アバッキオ「テメェ...ネットで俺のスタンドバカにしてたよなぁ!?」ワイ「い、いや...」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:07:38.37ID:TR7nrZhJ0五分前ワイ「アバッキオだけスタンドゴミすぎて草」
アバッキオ「バカにしてるじゃねぇか…どうだ、コケにした俺のスタンドで嘘が暴かれる気分ってのはよぉ…!!!」
ムーディブルース普通に強いやん
0426風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:17.10ID:7f0cbn/d00427風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:21.99ID:zNr4yq0Qpスタンド発現させる意味あったんか😅
0428風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:22.51ID:VD4vNszr0魂が連れて行かれて再起不能やろ
0429風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:29.61ID:9euKFQka01枚目SBRのテニスネットやん
0430風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:32.39ID:Cl7zDrSQ0ズタズタに切り裂かれてバフあってもあの程度の強さやしなあ
他に能力無いしマジでゴミすぎるわ
0431風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:32.49ID:MmPdoMZe0弾丸の軌道を変えるって能力であって物理的な脚力が半端ないとかではないんちゃうか
わからんけど
0432風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:35.66ID:Eq+87w+000434風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:37.47ID:7UQ44ZcL0爆破されてバラバラになった足首ゾンビ馬ヤバいやろ…
0435風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:39.75ID:LbK0w/II0実は強くないのでは…?
0436風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:51.98ID:KrPLNqtl00437風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:52.51ID:jDHSMYcjp0438風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:36:59.85ID:uTagN4Ue0カーナーシーミーノームコウーヘトー
0439風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:01.47ID:yl/evXJQ00440風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:02.65ID:RHb6Eb4i0単純なスペック高いけどあれ使いこなせるエルメェスネキの本体IQが高すぎや
0441風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:04.89ID:N64wuGscdエロゲのヒロインにされたらどうするんだよ
0442風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:08.49ID:BJ5SBpe3d0443風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:11.02ID:DJi/qm4N0トリッシュ「んん…おっきい…///」
5分後
アバッキオ「けしからん!ムーディー・ブルース!!トリッシュのまんこを再現しろ!!」カッチカチ
アバッキオ「うおおおおぉ激ピストン!!」スカッスカッ
0444風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:19.24ID:3psC/aRsaあれ他人を幸せにしてるだけやし
0445風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:19.82ID:MqVKJDdF0ハイウェイスターかなあ
養分吸えるしトンネルに謎の部屋とか作れるしクソ便利そう
0446風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:21.11ID:ChmQZsNt0これな
一人一人が普通に会話できるってそれもう仲間が+6人いるようなもんだわな
ところでグリーンデイ戦で見せた弾丸持ち運んで自分で判断して自分で発射って強すぎない?
0447風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:22.29ID:zfRT9JRd0逆流するションベン痛そう
0448風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:22.73ID:5uIu6l2Xp多分使い方間違えとるわ
もっとでかくて硬い人形にするか
あとは死体操るとかすればええんや
0449風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:23.54ID:YJ/Nmwzn0マンダム使ってスロット打ちたいって思った事ある奴ワイだけやないだろ?
0450風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:24.54ID:7AqvQ+Iv0オアシスは近距離最強クラスやろ
0451風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:30.64ID:TFKndIpV0あれドシンプルに強いやろ
ドシンプル過ぎるのが欠点ちゃ欠点やけど
0452風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:32.31ID:lYbSJX3a00453風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:37.43ID:oiMgXd+n00454風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:48.67ID:peQVfMRG0他人のふり見て我が振り直せ定期
0455風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:50.52ID:Eq+87w+00あれこそ最低最悪のスタンドよなぁ…
失明してあの程度とかやばすぎるわ
逆にスタープラチナより早いタワーオブグレーとかは割とやばい
0456風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:53.59ID:NPAEtL5V0ワイ「チープ・トリックは何にむいとるんや…?」
0457風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:53.79ID:A5EOO7/rdhttps://i.imgur.com/83iTIMu.jpg
ボスは詰めが甘いな
0458風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:37:59.83ID:ApYeIxMF0あの謎部屋なんだったんやろな…
0459風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:00.58ID:BBRQzjKgdハーヴェストやな
応用力の鬼や
0460風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:01.76ID:ztMztDgvaあのスタンドほど初見殺しもなかなか無いやろ
0461風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:02.06ID:+KEEuWs30主人公は主人公であってワイらではないからな
エロゲキャラのセックス見てるだけでモニター越しと変わらんやろ
0462風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:18.79ID:FaX+ZyYl01 風吹けば名無し[] 2021/12/22(水) 23:07:38.37 ID:TR7nrZhJ0
アバッキオ「そうか、なら確かめさせてもらおうじゃねぇか!ムーディブルース!!再生(リプレイ)しろ!」
五分前ワイ「アバッキオだけスタンドゴミすぎて草」
アバッキオ「バカにしてるじゃねぇか…どうだ、コケにした俺のスタンドで嘘が暴かれる気分ってのはよぉ…!!!」
ムーディブルース普通に強いやん
0463風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:19.88ID:9pUDVWbz0ブサイクなピノキオがアナスイにぶち殺されるとこで草生えた
0464風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:23.27ID:jDpcT/jQ0チューペットちゃうんやぞ
0466風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:27.24ID:14jzLq5T00467風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:31.26ID:z+moCYL20怪我も治せるしなんなら病気もいける服も機械も直せるって現代では引く手数多やろ
0468風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:39.04ID:H83T3XvY0吸血鬼かな?
0469風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:39.17ID:zfRT9JRd0これやな
0470風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:42.55ID:Cl7zDrSQ0弾丸に干渉する能力の範疇であって脚力は弱いやろ
気狂ってミスタ蹴った時全然威力無かったし
0471風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:45.93ID:7Ta9neHXp相手に触れた時点でほぼ勝ち確みたいな能力なのにあんま戦闘面で活躍しとらんのよな
0472風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:49.90ID:JnVtpASOdあれはゴールドエクスペリエンスとの組み合わせが良すぎたから消したんや
ジョルノが抗体作れちゃうから
0473風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:55.62ID:bk0oN92N0たぶんスターフィンガーばりに速いんやあのカカト
0474風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:38:56.12ID:XOGjCCzY06秒戻してどないすんねん
0475風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:09.65ID:NROl80+V00476風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:17.65ID:647kJoc70ただのパンチの癖に人体を切り裂くのはおかしいやろ
0477風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:18.19ID:KrEW7Mbh0ナランチャ相手なら蜂の巣にされて終わりやったやろ
0478風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:21.78ID:jDHSMYcjp0479風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:23.13ID:O0PHyUTB00480風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:24.21ID:hHYR2SFta負けた理由が納得出来ないスタンドやな
0481風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:37.77ID:0erKwjWcd倒しようがないやん
0482風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:38.30ID:gnVW3Qqpp0485風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:55.92ID:bvZDNPOr0チャリオッツの能力が再生なんだよね
0486風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:39:56.45ID:Xu0Z838E00487風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:01.88ID:oa6sPiQm0その前に死ぬほど良い思いしてるし…
0488風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:04.31ID:Bo/KZipr0杜王町は謎スポット多いしその一つちゃうか
0489風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:11.26ID:6DoVdoO500490風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:13.88ID:fwG77mkkdそら政宗とか打つんよ
一番は愛姫を打ちたい
0491風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:14.79ID:ChmQZsNt0あいつ強すぎたな
炎の探知機とか言い出したあれは死亡フラグだったわ
マジで何でもできちゃう
0492風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:17.90ID:/3ID9D9Sa5分前ワイ「アバッキオ…アバッキオ…ハァハァ」シコシコシコシコ
アバッキオ「テ、テメェ…!!///」
ワイ「///」
0493風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:26.83ID:jDpcT/jQ0ダービーすこ
0494風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:28.61ID:UGqa0Lq600495風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:30.44ID:zNr4yq0Qp0496風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:45.58ID:ChmQZsNt0こいつ主役にしたら絶対面白いよな
0497風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:45.94ID:dci1PTht00498風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:46.60ID:pxqkoJwZM自分をリプレイでもするんか?
0499風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:51.32ID:WvMGETLb0エアロスミスはスタンド攻撃したら本体にダメージいくやろ
ブラックサバスが強すぎ
0500風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:53.69ID:Z8mN2lZh0いくら不意打ちとはいえ大の大人がクソガキの腹パンで即死したのはどうかと思う
0501風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:53.78ID:zkba36bB0普段使いするなら最高のスタンドやと思う
0502風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:54.18ID:jd0q87iGr仲間のあとにトイレ入ればウンチの仕方とかいろんなことがバレるんやで
絶対アバッキオは変態だろ
0503風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:57.40ID:8lvPMgQx0ヘブンズドアやホワイトスネイクのが汎用性高いやろ
0504風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:40:58.57ID:u9TtlVMGpデカくて硬いってもステルスで戦えるのがメリットでもあるのに正面対決なら逆に弱くなるやろ
0505風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:00.11ID:hh2lJaDga0506風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:10.82ID:bk0oN92N0ジャスティス戦のときもしいたなら水蒸気爆発起こして皆死んでたな
0507風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:12.40ID:Ev3XGZXl0タロット勢とエジプト神勢は出力が異次元過ぎる
なおタワーオブグレイさん
0508風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:12.39ID:iVETIQct00509風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:13.70ID:oa6sPiQm0髪の毛にまで血が通ってる定期
0510風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:15.83ID:sX0vnFUv0結局は本体次第ってことやな
0511風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:16.56ID:Eq+87w+00常に熱のバリア纏ってたら割とマジで誰も勝てんよね
メタリカとかグリーンデイとかでワンチャンある感じやろか
ガオンしてきたら死ぬかもしれんけど多分ヴァニラアイスも焼き尽くされて相打ちやろし
0512風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:18.83ID:OLnsFwuod0513風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:18.99ID:g3wYWEYQ0ちょっと待て、もう数年巻き戻す
0514風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:26.27ID:MmPdoMZe0トニオはともかく後者の二人は本体が超すごいの前提よな
0515風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:31.79ID:3ZIYDcaId0516風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:33.18ID:5uIu6l2Xp電車に飛び込んだら手足吹っ飛ぶってよ
0517風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:50.06ID:O0PHyUTB00518風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:41:59.92ID:fwG77mkkd本体のフィジカル化物だよな
これ出来るやつおるか?
https://i.imgur.com/Tbw4JgM.jpg
0519風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:42:00.20ID:bk0oN92N0いやFXやろ
0520風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:42:02.06ID:NPAEtL5V0そのスタンドも波紋を流せるタイプ
しかも知略もある
こりゃ大活躍やろなぁ
0521風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:42:04.24ID:MmPdoMZe0めちゃくちゃ便利だけどハーヴェストとかバッドカンパニーって操作するの頭疲れそう
0522風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:42:12.91ID:DZXQ5d490マジシャンズレッドつよすぎるわな
0523風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:42:16.96ID:hHYR2SFtaワイ「???」
0525風吹けば名無し
2021/12/22(水) 23:42:30.18ID:/eyZxMca03部の敵も大体完封できるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています