トップページlivejupiter
647コメント137KB

【悲報】楽天イーグルスさん、知らないうちに巨人みたいになるwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:49:14.66ID:9D5zicBj0
中 西川(外様)
一 鈴木(外様)
二 浅村(外様)
左 島内
指 ギッテンズ(外人)
三 茂木
右 マルモレホス(外人)
捕 炭谷(外様)
遊 山

田中
則本
岸(外様)
涌井(外様)
早川
瀧中
0002風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:49:34.89ID:9D5zicBj0
これもう巨人だろ
0003風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:50:04.48ID:qz0mx8v60
巨人に比べればちゃんと選手使ってるし
選手が綺麗
0004風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:50:10.38ID:43pScef0r
外様ばっかで草
0005風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:50:14.62ID:Gjx8oS/od
なお強さは楽天のまま
0006風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:50:48.74ID:q/G18aaG0
なおBクラス
0007風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:50:58.57ID:dLLXULzyd
>>5
いや最下位確定のときに比べたらようやっとる
0008風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:51:24.71ID:ZL9AXFuhr
辰己小深田とかどこ行ったん
0009風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:52:15.61ID:QqCsqQ2wd
弱い巨人
いや、巨人も弱いか
0010風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:52:23.20ID:cyY4J3KIM
みんな知ってるよね
0011風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:53:16.24ID:6b7w9R8D0
外様だらけなのに勝てないってところで言うと一昔前の阪神が近いやろ
0012風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:53:37.70ID:6bBE6hmUd
それでも3位が精一杯
0013風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:54:08.60ID:B3va8LMAd
犯罪しないからセーフ
0014風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:54:21.75ID:3zWn6/z70
最高にコスパの悪い球団
0015風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:55:03.36ID:uWBdw4K2a
しょぼい巨人
0016風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:55:28.00ID:1bLRT3Dj0
これでBクラスとか
0017風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:55:28.54ID:9kDSB9L/0
>>11
2010阪神は1ゲーム差の2位だっただろ
0018風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:55:55.39ID:MvoEZNN50
鈴木大地ファーストなのが笑う
0019風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:04.35ID:D1AqxP4Vd
>>12
まるで巨人みたいだな
0020風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:07.30ID:7hfaVwEk0
>>5
Aクラス常連になったから昔の弱い時とは違うわ
0021風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:07.38ID:msv4btfX0
ちょっと西武と合併したようなもんだろ
0022風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:10.64ID:+dJpMLfD0
センターで使おうとしてんのほんま草草草草
0023風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:18.28ID:XAQlp/yCd
マルホモレス!?
0024風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:28.07ID:auYlXSLnd
そりゃこんだけ金かければ強くなるよ
0025風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:33.92ID:t9iOX7bA0
>>20
Aというか三位常連やな
0026風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:35.35ID:VehrWC27d
金かけて選手集めて強くなるならそれでもいいと思うけど
楽天の場合は最初にいた位置が底辺すぎて
やっと3位争いできるレベルに上がってきただけってのが悲しいな
0027風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:45.26ID:wWnOQtoI0
マルホモレス?
0028風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:51.07ID:r0ZgOJ5P0
球技は金だろ
0029風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:56:55.73ID:vyY0/wlNd
センターは辰己やし涌井はもう厳しいし外人はどっちかハズレやからセーフ
0030風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:57:08.14ID:3zWn6/z70
>>20
あのGM「Bクラスだぞ」
0031風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:57:17.05ID:t+tm0qFBd
DH島内で
外野に西川辰巳外人って感じちゃうの
0032風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:57:20.80ID:Hh+NCijOF
上位打線草
0033風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:57:29.99ID:7hfaVwEk0
>>25

3位はAだろ
0034風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:57:52.39ID:7+6eYfytd
>>20
去年も今年もBクラスやん
0035風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:57:53.10ID:qVwIkc1cd
あのGMは今季不甲斐ない結果に終わった監督をクビにしなくていいんですかねぇ
0036風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:57:54.73ID:1bWaOleSd
秋吉も取りそう
0037風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:00.77ID:LhL9UOcwd
流石にセンターは辰巳やろ
センター西川になったら誰も外野の介護できんやん
0038風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:04.07ID:rOrRbLue0
外国人2人どうなん?
0039風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:05.81ID:YW4MtDYYa
優勝出来ないどころか2位にすらなれない巨人
0040風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:13.00ID:q/G18aaG0
ソフトバンクと西武がクソだった年になぜか3位になってしまう球団
0041風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:15.92ID:q0/lZ0U10
巨人と言うよりちょっと前のオリックスや阪神に似てるな
補強するけど優勝はできない典型的なチーム
0042風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:18.64ID:3iv8+KiD0
パリーグオールスターやん
0043風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:22.14ID:nT41M1kF0
田中も
・ヤンキースの選手が楽天に来てる
だからな
0044風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:33.36ID:MvoEZNN50
>>33
Aクラスは1〜3位や
0045風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:33.69ID:YyIB9Cs50
西部の植民地とは言われていた
0046風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:57.17ID:5nCHXEzJ0
センター西川とか正気か?
0047風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:58.36ID:dc+cpWacr
石井あんだけ言っててやめないのがカッコ悪いです
0048風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:58:58.68ID:K/9FoFH7M
自前ハズレ外国人率も巨人レベル
0049風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:59:13.16ID:Ec4EpJRu0
川島慶三とらなかったっけ
あとはオリ要素か?
0050風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:59:15.48ID:eOTw5Y1Y0
どっちかというと2010前後のオリックスに似てる
0051風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:59:18.42ID:t+tm0qFBd
生え抜き右打者の大砲とか一生出てこなさそう
0052風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:59:18.82ID:Ux+5L87C0
西川決まったんか?
0053風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:59:46.04ID:LhL9UOcwd
>>41
言いたいことはわかるけどヤニキ辛いさんきたことある阪神はともかくオリックスは浅村岸クラスがFAで来ることはないぞ
0054風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:59:53.40ID:Dh0+jIrn0
楽天の場合強くはなってないからどうしようもない
0055風吹けば名無し2021/12/22(水) 09:59:55.41ID:dc+cpWacr
西川DHちゃうん?
0056風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:00:07.18ID:C/NxTj2Y0
巨人の補強は悪い補強で楽天の補強は正義の補強らしい
0057風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:00:16.78ID:4Udlc4IDa
若手を育てたいとか石井は言ってたけど
正反対の所に行ってるよな
恥ずかしくねーのかよ
0058風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:00:18.57ID:5nCHXEzJ0
>>54
強くなってるぞ
取らなきゃ最下位やし
0059風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:00:29.02ID:G7MiangEr
ここまでやってほぼ生え抜き軍団のロッテオリより下なの可哀想
てか未だに補強で暴れてるの楽天だけやろ
0060風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:00:38.06ID:PnQxXDms0
助っ人の名前ふざけてんのか
こんな名前で活躍するわけねえだろ
0061風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:00:53.19ID:xLrfnP/f0
楽天に有って巨人に無いもの「絆」
0062風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:01:26.66ID:5nCHXEzJ0
西川川島強奪は流石に印象悪いわね
0063風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:01:27.53ID:UNEDqpEI0
西川ファーストある?
0064風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:01:35.40ID:wG2YHTfod
>>53
楽天くらいだせばくるよ
結局後でみたら条件負けまくりやし
0065風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:01:42.07ID:Ec4EpJRu0
岡島あんだけ奮闘したのにもはや戦力として計算されてなくて草
0066風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:02:02.58ID:NROl80+V0
左翼とDHを日本人2人で埋めるとか正気か?
0067風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:02:22.14ID:G3kdIkUqr
なんかV確定みたいな調子こきからハードル下げたよね
安定してAクラスにいれるみたいな言い訳始めてるし
0068風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:02:23.98ID:G4dvpYE70
だって補強しないと中日みたいな打線になるやん
つまらんやん
0069風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:02:34.43ID:7vOg6JVM0
巨人は優勝できるんだしいつぞやの阪神だろ
0070風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:02:43.32ID:3iv8+KiD0
>>58
これが分かってないやつが多い
0071風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:02:48.34ID:xDdtx0Cla
これか石井一久のやりたい野球なのかねと
0072風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:02:55.38ID:PnQxXDms0
1番DH西川
0073風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:03:11.76ID:rAfE7b6/d
西武の1軍やぞ
0074風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:03:27.26ID:5nCHXEzJ0
西川スタメン確約ってわけではないでしょ
岡島辰己外人と併用する感じちゃう?
0075風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:03:39.80ID:aphnj6WG0
血を分けたオリックスがはオール生え抜きで優勝

悲しくなるな
0076風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:03:43.82ID:X7HESZ5b0
弱い巨人
つまり阪神
0077風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:03:44.04ID:S6qUWwGOr
>>11
頭悪そう
0078風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:03:47.94ID:LhL9UOcwd
>>71
GMの時から一貫してるからやりたい野球やろ
0079風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:03:49.20ID:1bLRT3Dj0
>>20
ブッ
0080風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:10.51ID:odWmnfOVd
楽天って金の使い方おかしいよな野球に限らず
0081高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2021/12/22(水) 10:04:25.03ID:Lu+dgcXDr
野球ファン「FAやトレードで取った選手はダメ!生え抜きじゃないとダメなのおおおおおおおお!!!!!」←これw


サッカーファン笑うらしいな
0082風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:31.25ID:stnFfFjZ0
パの阪神やろ
生え抜きゴミで外人FA頼り
0083風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:31.39ID:Ccfq49ihd
2021日本人総年俸
福岡 41億5948万円 
楽天 37億6744万円
巨人 36億8866万円
西武 25億940万円 
広島 24億9471万円 
日公 22億8169万円 
東京 21億7912万円 
横浜 20億8766万円 
中日 20億5233万円 
千葉 18億7970万円 
阪神 17億6064万円 
檻牛 16億1028万円
0084風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:35.31ID:yRcerX2L0
>>65
岡島は後半戦ほとんど役に立ってないからな
岡島ギャルも興覚めしてたし
来年は気付いたら西川ギャルになってるよ
0085風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:36.99ID:K6T9o2060
浅村は生え抜きやろ…
0086風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:40.38ID:G3kdIkUqr
>>69
悪いとこまぜてる印象
0087風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:42.54ID:xUBXvEHZa
>>65
後半酷いしなあ
0088風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:51.78ID:ua5e3bsl0
補強は構わんと思うけど多少はドラフト真面目にやったらどうなんや
0089風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:54.08ID:D1AqxP4Vd
3位はBクラスと言って首切っておいて自らは3位で居座る気持ちってどんなんだろな
0090風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:54.62ID:1bLRT3Dj0
高梨出したのは意味がわからん
0091風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:04:56.49ID:Sxa46/Fu0
西川はどこ守んだよ
あの肩にあの監督が我慢できるか?
0092風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:05:11.27ID:kQIJIOQjd
これだけやって優勝できないの草
0093風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:05:16.67ID:iJPNm/y50
球場は仙台にあって観客席も少ないのにすごいねえ
0094風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:05:20.87ID:m5Y4bu3c0
茂木辰巳田中和基

このあたり量産型楽天傭兵って感じだよな
0095風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:05:32.25ID:xQ8Qwjqzd
>>81
人の税金で食う飯はうまいか?
0096風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:05:43.44ID:G7MiangEr
楽天が毎年盗塁少ないのって選手のせいかコーチのせいか球場のせいか方針のせいかどれや?
0097風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:05:54.41ID:VGl+GH7Ja
>>93
観覧車で数千万稼いでるの草生える
0098風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:05:56.73ID:rAfE7b6/d
いくら補強しても絶対に2位以上にはなれない球団
0099風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:06:14.43ID:YWSf1HZnd
でもちゃんと強くなろうとしとるだけええわ
おハムやが新球場までやることないからな
見る価値も無い
0100風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:06:19.37ID:l22ZqwUYa
大草原
https://i.imgur.com/snkoxJL.jpg
0101風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:06:20.65ID:b9FvUjulr
巨人と違って自前の選手はほとんど薄給だから総額たいした事ないやろ
0102風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:06:24.16ID:xUBXvEHZa
>>93
何故か球団単独で黒字だからビックリするわ
0103風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:06:32.04ID:D4h3FaiGd
4番とエースが生え抜きだからセーフ
0104風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:06:36.34ID:LhL9UOcwd
>>96
少なくとも今年に関しては単打だらけで前が詰まってたやろ
0105風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:06:46.87ID:m/cJDvrud
外崎に見えた
0106風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:06:48.98ID:7iUe252t0
日ハム楽天ロッテライオンズ巨人軍
0107風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:07:02.78ID:NoTrliiG0
なおある日のロッテスタメン
1 左 荻野貴
2 指 マーティン 外様
3 二 中村奨
4 一 レアード 外様
5 遊 エチェバリア 外様
6 右 山口
7 中 岡 外様
8 三 藤岡
9 捕 加藤 外様
投 美馬 外様

中継ぎにハーマン小野田中国吉がいた試合もある模様
0108風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:07:20.26ID:yRcerX2L0
>>100
こりゃまた塁が賑わうな・・・
返すやつはいないが
0109風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:07:38.95ID:x3JYySMb0
指数は普通にいいし来年は普通に優勝やろ
0110風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:07:43.88ID:LeFp4I1h0
生え抜きの野手が微妙過ぎて毎年ドラフトでどっちに主軸置けば良いのかわからん球団
0111風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:07:50.62ID:VGl+GH7Ja
>>100
満塁のピンチ何度迎えるんやろなぁ
0112風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:07:57.15ID:G3kdIkUqr
>>106
読千武マーライオンズ
0113風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:02.43ID:NoTrliiG0
>>109
運の下振れもそろそろ終わるはずや
0114風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:09.59ID:zP5DSF010
そもそも最初みんな外様だったから何も思わない
0115風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:23.70ID:+R4/2XxYd
巨人には坂本岡本おるけど楽天にはおらんからな
土台がないのに補強してもチームは崩れるだけ
0116風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:23.82ID:B1DtzxyGd
>>100
誰が返すんやろか
0117風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:27.85ID:mIrY74xxa
ていうか結構年齢層やばくて草
0118風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:34.37ID:7xkKajGp0
岡島も辰己も頑張ったのにスタメン落ちなん?
0119風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:34.45ID:nSls0mfba
楽天イーグルス(2005誕生)
1位 1回(2013)
2位 1回(2009)
3位 3回
2年連続Aクラス0回

これでAクラス常連になったとか言う奴がいる恐怖
0120風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:46.41ID:q/G18aaG0
いつになったら右打者が育つんや
0121風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:08:59.85ID:NoTrliiG0
>>117
ソフトバンクが4連覇してた時も平均年齢高かったから問題ない
0122風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:09:05.75ID:pt7nmiuZ0
>>100
残塁記録更新に挑戦
0123風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:09:27.42ID:yRcerX2L0
しかしそろそろギッテンズが決まらないとこわいな
キマセンズだから西川とったんか
0124風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:09:36.58ID:+nRsf+CN0
なんて言うかつまんねえチームだよな
0125風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:09:43.49ID:LhL9UOcwd
>>119
一応去年今年はあのGM基準以外ならAちゃうんか
0126風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:09:44.48ID:+R4/2XxYd
>>121
勝てば年齢なんかなんでもええねん
外様だらけでもなんだって構わん

でも強いチームは生え抜きがしっかりしとるからな
その点で言うと楽天はまだ厳しい
0127風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:09:51.48ID:mIrY74xxa
>>121
いや楽天は4連覇してないよね...
0128風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:09:56.11ID:tJf/UDk0r
そろそろ巨人ホークス盾にして強奪球団であること隠すの厳しくなってきてない?
0129風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:10:03.53ID:q6MPOpnXa
ホントにヤバいのは先発じゃね
則本以外おっさんか計算出来ない若手しか居ないじゃん
0130風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:10:14.68ID:B1DtzxyGd
>>125
4位がA-classなのか…
0131風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:10:16.99ID:DKhprcVKr
前から思ってたけどFAが強奪ってどういう理屈なん?
0132風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:10:18.61ID:xUBXvEHZa
>>118
西川が外国人外れた時のDHとバックアップちゃうか?
0133風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:10:33.81ID:IbKfxr4Q0
なんだかんだで来年もAは堅いだろ
おっさんローテとか言われつつも早川とか瀧中とか一定の結果出せたし
0134風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:10:57.14ID:zP5DSF010
>>123
マルモも1ヶ月かかったからそれくらいかかると思う
0135風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:11:07.37ID:tk8LohcPr
新庄「他糾弾から育った選手取ってきてはい戦力アップ、は面白くない」

言われてんぞ
0136風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:11:10.80ID:LhL9UOcwd
>>130
去年4位か……
0137風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:11:13.37ID:pt7nmiuZ0
>>132
そんな条件で楽天来るか?
それともよっぽど金出してるんかな
0138風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:11:30.79ID:aO8mMYHja
西武の外様日本人は平沼公文内海しかおらん
0139風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:11:31.85ID:nSls0mfba
>>125
去年は借金2の4位やが
0140風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:11:44.88ID:06TwvGeIa
補強しまくってんのに順位は3位が限界なのほんと草生える
0141風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:11:51.84ID:+R4/2XxYd
>>135
まず育ててからほざけって話
来年多少成長の後見せられないならただの道化で終わりやで新庄も
0142風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:11:57.77ID:b9FvUjulr
勝てなくて目標5割だから邪悪にしてもあまりにも小物過ぎる球団
オーク球団
0143風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:12:10.47ID:6GGnX+ueM
三木谷からしてみたらおまけ
0144風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:12:24.94ID:x3JYySMb0
>>138
でも最下位じゃん…
0145風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:12:49.05ID:C0JK5xj00
ヴィッセルも似たような叩かれ方してて草
嫉妬やん
0146風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:12:51.95ID:D4h3FaiGd
>>120

浅村育ったやろ
0147風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:12:59.07ID:yRcerX2L0
どこが補強なんだよ
西川は落ちてるの拾っただけなのにな
0148風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:13:01.15ID:8WxxJkO0d
おっさんと助っ人しかいないロッテよりマシ
0149風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:13:02.29ID:B1DtzxyGd
>>138
わかる
生え抜き打線なら順位とか低くてもええよな
外様だらけで勝ってもつまらんわ
0150風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:13:27.03ID:P4ErtPqEp
1(右)梶谷←外様
2(二)吉川
3(遊)坂本
4(三)岡本
5(中)丸←外様
6(左)ウォーカー←外人
7(一)中島←外様
8(捕)大城
先発
菅野
今村
戸郷
高橋
サンチェス←外人
0151風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:13:50.29ID:vaJ+7BDH0
左打ちコレクターなん?
0152風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:00.41ID:x3DxOFwJ0
>>131
オリックスとか中日みたいに誰も来ないチームの嫉妬でしょう
0153風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:03.65ID:rvR6oKRd0
>>59
ロッテの主力は外人やろ
0154風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:07.55ID:P4ErtPqEp
ぶっちゃけ主力に限れば楽天のが酷い
0155風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:13.75ID:xUBXvEHZa
>>137
分からんけどそれなりに金は積んでるんじゃないか巨人撤退するくらいやし
まあCランクFAでクソカス4馬鹿の代わりが手に入るならええんちゃうか
0156風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:13.93ID:NoTrliiG0
石井になってから指標は軒並みトップクラスなんだし後は順位が追いつくだけ
0157風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:24.12ID:rvR6oKRd0
>>152
はい増井
0158風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:25.27ID:+R4/2XxYd
>>150
サンチェスはクビになったで
0159風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:29.84ID:86Rp/NABd
>>150
ウォーカーは控え外人やで
0160風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:30.02ID:qWgNspn30
西川取りに行くなら又吉取る方が良かったと思うけど
0161風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:36.99ID:G3kdIkUqr
>>156
なんか名言来たわ
0162風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:38.88ID:IbKfxr4Q0
指標なんか参考程度にしかならないってのは楽天が球団ぐるみで教えてくれた
0163風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:48.26ID:u46jNKrC0
>>152
優勝しに来てくれたFA戦士がいてですね...
0164風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:49.61ID:huTMg1uf0
こんだけやってロッテ以下なのはウケる
0165風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:53.85ID:rvR6oKRd0
>>156
なら頑張っても2位やな
0166風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:54.81ID:1mOxZBJtd
三木谷のポケットマネーで田中を取ってもあの成績だからな。もう三木谷が野球にポケットマネー使うことは無くなった
0167風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:55.54ID:7xkKajGp0
>>132
西川レギュラー確約とかはないと思うが
それなりに高待遇やないか
巨人やなくて楽天選ぶ訳やし
0168風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:14:56.87ID:G3kdIkUqr
>>162
>>156
0169風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:02.73ID:06TwvGeIa
>>156
楽天が弱いのって順位だけ見てそうって言ってそう
0170風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:08.37ID:yRcerX2L0
>>160
保障出してまでいらんだろ
0171風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:10.02ID:klIX9xVo0
やっぱ野球って指標だけではわからんのやなって
0172風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:10.35ID:+R4/2XxYd
>>162
やっぱ野球って打率ホームラン打点勝ち星防御率奪三振だわ
0173風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:11.23ID:8tqTkhxD0
順位が伴わない巨人
0174風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:19.55ID:P4ErtPqEp
>>158
マ?知らんかったわ
あれで切られるんやな
じゃあ先発ローテ全員生え抜きやん
0175風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:22.29ID:7Wa6doQn0
金もらえれば仙台でもどこでも良いんだなこいつら
0176風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:40.47ID:JNpndQJTH
楽天史上最高の野手

2016 114試合 .287(388-98) 9本 41打点 出塁率.349 長打率.404
2017 143試合 .265(494-131) 14本 47打点 出塁率.352 長打率.391
2018 103試合 .292(394-115) 11本 53打点 出塁率.373 長打率.431
2019 133試合 .287(506-145) 10本 57打点 出塁率.372 長打率.407
2020 114試合 .281(406-114) 8本 53打点 出塁率.363 長打率.392
2021 141試合 .257(486-125) 21本 96打点 出塁率.385 長打率.477

通算 977試合 .274(3313-909) 83本 426打点 出塁.408 長打.355
0177風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:40.97ID:1qeFKDMVd
虚カスイライラで草
0178風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:43.52ID:cx84iiFm0
>>11
阪神は四番が外様だから
0179風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:45.20ID:V6cXtJ6u0
生え抜きだけで弱いよりマシやろ
0180風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:46.43ID:D5wMQzYyr
>>160
Bランクの中継ぎとかいらんやろ
0181風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:15:55.87ID:4U/O6mdir
ここに外崎と秋山が加入するからな
0182風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:07.00ID:YW9sMlmtd
指標がなんだよ本当に強いチームは僅差でも勝ち切るんだよ
0183風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:16.26ID:KA38wYimM
西川外野でレギュラー取れるんか?
0184風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:22.02ID:+R4/2XxYd
>>174
まあメルセデスとあと一人新外人のアンドリース入るけど
0185風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:24.01ID:b9FvUjulr
成績のわりに異常な下ぶれを見せたのは楽天ではなくソフトバンクだろ
優勝しておかしくなかった
0186風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:24.18ID:t9iOX7bA0
>>169
数値がいくら良くても勝てなきゃゴミなのにな
0187風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:31.02ID:68LfrCxr0
なお三木谷はサッカーにお熱な模様
0188風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:34.68ID:ragwUt+cd
>>100
果たして返せるのか
0189風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:38.98ID:vy6bAVYha
サイン盗みで生え抜き若手を活躍させてる阪神を見習ってほしいで
0190風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:41.55ID:vtGW7UkDd
満塁が多い!常に得点のチャンス!
って言えば聞こえがいいけど
セカンドランナーからワンヒットで帰る走力も
セカンドランナーを長打で返す打力もないだけなんじゃないですかねこのチーム
0191風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:49.75ID:HeClVqFSd
乱獲してないからまだセーフやけど阪神よりひどい
0192風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:52.81ID:t45o24gFd
楽天はIT企業やし金は莫大やね
0193風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:55.13ID:zbm7cmYud
>>156
それ采配がダメってコト…!?
0194風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:55.72ID:eOTw5Y1Y0
>>129
ざっと成績見てきたけど計算できる若手なんて他にもあんまおらんやん
宮城ですら来年攻略されると思うで
0195風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:16:58.41ID:YW9sMlmtd
>>100
中田がいたら優勝できるんじゃね
0196風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:04.75ID:xUBXvEHZa
>>175
まあプロ野球選手からしたらめちゃくちゃ物足りないだろうけど奥羽山脈のど真ん中に飛ばされる訳じゃあるまいし数年我慢するくらいなら仙台でもええんちゃうか?
0197風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:14.84ID:NoTrliiG0
>>182
僅差なんて運だけでどうにもなる
0198風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:18.63ID:Mad0ZB260
なんとなくやけどマー君おらんかったら今年順位上がってそう
0199風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:19.28ID:46zPDj1+d
金使いまくっても弱いままなの悲惨やなあ
0200風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:26.42ID:Nyh49TDNd
雑魚なんだから阪神やろ
0201風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:28.63ID:TTh7V3x1M
何でブラッシュ切ったん?
0202風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:38.04ID:rvR6oKRd0
宮城は最後の方見る限りただの疲れやな
来年もやるわあれは
0203風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:46.45ID:rvR6oKRd0
>>201
怪我
0204風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:52.51ID:q/G18aaG0
運が悪かったって毎年言ってるイメージ
0205風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:17:55.63ID:YW9sMlmtd
>>197
雑魚チームの言い訳やね
0206風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:02.46ID:u46jNKrC0
>>194
そうなるとええな😁
0207風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:02.91ID:Uzx/7Ke7M
いや西武やろ
0208風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:12.88ID:NoTrliiG0
>>201
怪我でもうプレーできんから
帰国して野球辞めてるし
0209風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:13.53ID:B1DtzxyGd
>>201
ブラッシュが今も活躍してるなら煽りに使えるけど怪我で引退やぞ
0210風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:13.93ID:xUBXvEHZa
>>201
首ぶっ壊れたらしいで
手放したっていうかそのまま引退やで…
0211風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:14.70ID:k4sAHnCw0
下品な東北の成金球団
0212風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:21.17ID:NfryZSknd
DH西川ありそう
0213風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:26.46ID:J2MPeZIGr
センター西川はやめとけ
0214風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:26.60ID:UNEDqpEI0
何年も指標ぶっちぎってるし来年は流石に優勝よなぁ
0215風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:32.37ID:IbKfxr4Q0
どっちかっていうと大田の方が補強ポイントじゃないか?
走塁面では西川が上回るけど楽天左打者ばっかりだから結局サウスポーばっかり当てられてたやん
田嶋とか小島とか加藤にやられまくってたし
0216風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:43.45ID:wDuucq0f0
プロ野球界のヴィッセル神戸
0217風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:45.07ID:spkslnpKd
終わりだよこの球団
0218風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:53.42ID:rvR6oKRd0
>>214
今年のトップは鷹だったんだよなぁ
0219風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:53.66ID:P4ErtPqEp
>>194
宮城は来年も楽天のどのピッチャーより計算出来るし球界最強投手の山本由伸はバリバリ若手やん
ハムの伊藤も計算出来る
0220風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:54.08ID:TZpiqT120
楽天総年俸鷹抜くんじゃね?
さすがにそれはない・・か?
0221風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:57.96ID:eLHzhA8q0
>>194
全く根拠のない他球団の若手批判で草
0222風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:18:59.48ID:Do3HsrE0p
>>154
そもそも坂本と岡本が自前の時点で巨人を馬鹿に出来る球団の方が少ないわ
0223風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:03.65ID:NoTrliiG0
>>193
石井の采配はミスが少ない
采配で落とした試合はない
0224風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:05.14ID:yYRQMMhKd
人気のない阪神、なおファンの民度はそんなに変わらん模様
0225風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:07.60ID:+R4/2XxYd
>>199
生え抜きがしょーもないなら補強したって意味がないんだよ

補強っていう漢字を見ればわかる、あくまで補うものだから
楽天には土台とか骨って呼べる生え抜きがいない
だから誰を取ってきてもそのうち崩れる
それを育成できてからが本番
0226風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:09.19ID:34WJ5sYS0
>>214
指標で勝ってるから優勝より価値ある理論
0227風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:13.16ID:yRcerX2L0
まあ外野は一人トレードだしそうだな
田中カススギ小郷を西武にやるわ
0228風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:23.94ID:thTmtcHl0
>>174
菅野、高橋、戸郷、山口、メルセデスorアドリース、若手生え抜き
やから生え抜きは実質3人よ
0229風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:29.71ID:G3kdIkUqr
そろそろ西武ネタも相手に飽きられて食いつかれもしてないのが哀愁を感じる
0230風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:34.94ID:06TwvGeIa
>>194
陰毛あわれ
0231風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:38.99ID:vaJ+7BDH0
>>176
なんJ好みの成績
今年は出塁率と打点を両立してるのがほんま凄いと思う
0232風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:39.53ID:P4ErtPqEp
>>222
巨人がバカにされてるのは陽とか井納とか使わんのに取るところやないか?
坂本はようやっとる
0233風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:43.20ID:u46jNKrC0
浅村と鈴木大地の守備位置逆やろ
0234風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:43.33ID:LhL9UOcwd
微差は大差と言ってた人は今年コーチのチームで案の定やったぞ
0235風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:44.98ID:Dvgkhllba
生え抜き打点王おるからセーフ
0236風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:51.48ID:l22ZqwUYa
>>215
左右に拘るのはナンセンス
西川は左のほうが打ってるらしい
0237風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:19:54.71ID:NoTrliiG0
>>225
期待の若手増えてきたやん
土壌が良くなって明らかに育ちが良くなった
0238風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:00.08ID:s4X0QOTs0
>>228
巨人の時だけ自前外人を生え抜き扱いしてもらえないのかわいそう
0239風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:01.55ID:P4ErtPqEp
>>228
今村😭
0240風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:03.42ID:b9FvUjulr
石井はいい監督だし若いんだけど楽天はすぐ監督変えるからね
0241風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:11.31ID:vtGW7UkDd
オリックスから宮城とベニーを引き抜いて八木山の遊園地とコラボしよう(提案)
0242風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:11.85ID:kss80tMEa
これだけ補強して、ドラフトも目玉引いてるのに何故3位なのか
中継ぎも抑えもリーグ屈指のはずなのに?
0243風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:14.84ID:daN7CTId0
鷹やけど釜元悲惨すぎんか?
0244風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:22.31ID:dCO6a16X0
辰己 涼介を「辰巳」と書いてるニワカは何なんや?🤔
ファンを名乗るなよ
てか、人の名前を間違えるのは失礼
0245風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:32.17ID:8tqTkhxD0
>>232
使わんのじゃない、使えないんや
使えないのを見極められないのがあかんのや
0246風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:37.20ID:eLHzhA8q0
巨人・ホークス:何度の優勝やFAで取った選手で高年俸もそのメンバーが高齢化で不良債権の時期
楽天:何度もFAで大補強し続け、それらが戦力になっているが結果が出ない

同じ金満でも今は状況が全然違うな
0247風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:55.38ID:UNEDqpEI0
まぁ優勝できなくてもロッテより上なら煽れるし問題ないやろ楽天ファン的には
0248風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:58.70ID:P4ErtPqEp
化け物すぎて忘れられてるけど今年MVPの山本由伸と村上は若手だろ
何言ってだ
0249風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:20:59.67ID:rvR6oKRd0
野球が下手
0250風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:03.60ID:yRcerX2L0
>>243
ジュニアコーチで使うから許せよ
0251風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:04.17ID:thTmtcHl0
>>238
別に他所でも外人は外人で生え抜きちゃうやろ
0252風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:09.36ID:rQA/5Q0kd
結局ペナントレースって勝利数や勝率で競ってるから指標をよくしただけではあかんのやな
0253風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:15.68ID:dCO6a16X0
>>241
伊達武将隊「お主滑っておるぞ」
0254風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:19.14ID:KT8KzG920
パリーグキメラ
0255風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:30.55ID:l22ZqwUYa
>>243
伸び悩み外野手誰かトレードに出して釜元支配下に上げるから心配すんな
0256風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:31.30ID:zbm7cmYud
>>247
なお
0257風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:33.93ID:EP+QTc5+H
勝てなくて人気ない巨人やろ
0258風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:35.64ID:eOTw5Y1Y0
>>219
山本は規格外として
宮城みたいなチビ左腕は短命やし、左の内角投げれないのバレてから打たれだしたやん
あと伊藤がええなら早川もええやろ
0259風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:36.88ID:IbKfxr4Q0
>>176
通算出塁率盛るなよ
こういう通算成績貼る時に盛るやつほんま意味わからんわ
0260風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:48.43ID:cqceqbsYM
小深田って盗塁できないん?
0261風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:51.99ID:MTJqI3wL0
勝てるならまだいいけど負けるからな
0262風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:55.99ID:b9FvUjulr
微差が大差の人はもともと有能なコーチがまさかの監督就任だろ
0263風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:21:57.42ID:06TwvGeIa
楽天って人気ないのにアンチはめっちゃおるの笑える
0264風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:00.56ID:B4zASEVxd
>>233
鈴木に二遊間は守らせない方がいい。守備範囲が狭すぎる
0265風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:11.76ID:rvR6oKRd0
>>258
日本シリーズでバンバン投げてたんだよなぁ
0266風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:13.44ID:k4sAHnCw0
楽天のロッテコンプと西武コンプすごない?
0267風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:13.42ID:ABrNa+qy0
指標では強いんやろ?
指標厨のファンはガチでキレてそう
0268風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:13.56ID:dCO6a16X0
>>263
人気あるし
0269風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:14.87ID:fY7T2XaYM
こいつは何でなんの脈絡もなく唐突に宮城の話しだしたんだ


202 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 10:17:38.04 ID:rvR6oKRd0
宮城は最後の方見る限りただの疲れやな
来年もやるわあれは
0270風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:23.13ID:xKEqWzzJd
レジェンドマーくんがいた時にどうやって日本一になれたのか
マーくんだけじゃないはずや

そこを見習うべきや
0271風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:25.15ID:NoTrliiG0
>>263
なおアンチの殆どが西武ロッテファンの模様
0272風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:26.17ID:G3kdIkUqr
>>246
優勝フィニッシュできずで不良債権化は一番やばい
0273風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:42.05ID:fluV5jj60
>>198
そらそやろマー糞一人で借金5やからなマー糞の代わりに山本由伸入ってればダントツ優勝や
0274風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:45.46ID:rQ97yz/L0
ソフトバンクからも川島とったし
楽天強奪の被害に遭ってないのはオリだけ?
0275風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:46.27ID:Y/WUiV2s0
>>19
巨人は去年一昨年優勝しとるやろ
0276風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:53.19ID:vg/pT3WuM
浅村も鈴木大地も古巣に順位負けっぱなしなのどう思うんやろ
0277風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:54.20ID:THaYDzzrd
>>270
今はリクエストがあるから無理やね
0278風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:22:56.51ID:YxM1XLCMa
鈴木大地って今ファーストなのか
0279風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:01.30ID:NoTrliiG0
>>266
逆やろ
西武ロッテのどこに嫉妬する要素があるんや
0280風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:02.34ID:ZNOJ1k0Yd
楽天創設以後入団の生え抜き最高野手
巨人 坂本
ヤク 山田
中日 大島
阪神 近本
広島 鈴木
横浜 筒香
便器 柳田
西武 秋山
ハム 大谷
千葉 西岡
オリ 吉田
楽天 茂木
0281風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:03.82ID:06TwvGeIa
>>268
…w
0282風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:03.87ID:RUF619r30
何か問題ある?
0283風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:12.27ID:7rguI1YNa
毎年のように補強しまくっとるのに3位というのが中々凄いよな
補強ポイントが微妙にズレてるんかな
0284風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:19.63ID:l+T9DcrZr
>>216
サッカーの楽天はガチのスター選手獲って盛り上げとるからなあ
野球の楽天はどれも中途半端や
0285風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:19.64ID:dCO6a16X0
>>269
宮城県と宮城をかけたダジャレやろ…😨
0286風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:20.22ID:u46jNKrC0
>>269
>>194
これは?😁
0287風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:22.37ID:rvR6oKRd0
>>273
楽天山本とか藤平ってそう
0288風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:23.55ID:vaJ+7BDH0
まあオリは確変やろ
元々先発と吉田杉本だけのチームやろ
0289風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:23.64ID:eLHzhA8q0
>>258
後半疲れただけやん
1年間投げ続けた19歳(20歳)に何言ってるんや?
0290風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:34.35ID:XGuqU+IVd
>>280
茂木なの?鉄平ちゃうん?
0291風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:37.22ID:Y/WUiV2s0
>>279
謎だからこそ頭おかしい思われてんだぞ
0292風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:38.78ID:ikQR+kqC0
>>283
自前の外国人がハズレまみれや
0293風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:44.94ID:/J6Wjqt6d
>>276
西武はボコボコにしてるからセーフ
0294風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:46.47ID:JNpndQJTH
>>259
出塁率と長打率逆やったわ
申し訳ない
0295風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:50.93ID:eOZo7cska
地味に生え抜き育たなすぎだよな
育成ゴミなんだろうな
0296風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:54.67ID:3SPindN80
これで雑魚なのが草
外様だらけで弱いとか応援してる意味ないやん
0297風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:59.33ID:u46jNKrC0
>>288
確変最高やね😁
0298風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:23:59.49ID:rvR6oKRd0
>>269
スレ見たらわかる
0299風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:00.95ID:syhlIaqE0
3位はBクラスってGMが言ってたぞ
0300風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:07.68ID:dCO6a16X0
>>283
補強したからといって優勝できるわけではないという好例を演じてるんや
0301風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:12.95ID:1uIO3Y7Td
>>100
ぶっちゃけこれ脅威やろ
0302風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:14.90ID:k4sAHnCw0
>>279
楽天スレ見てたらそんな感じしたし
0303風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:15.77ID:oRdFaD6Ja
また楽天が西武キラー取ったんか
0304風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:23.09ID:TX35VWZOM
親会社純資産(中日は売上高)
燕 6351億
虎 1兆4888億
巨 5818億
鯉 
竜 1169億
星 2467億

檻 13兆5360億
鴎 7031億
鷲 12兆5344億
鷹 32兆6387億
公 1兆3178億
猫 1兆1681億

巨人言うほど金持ってないやん
0305風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:25.25ID:eLHzhA8q0
>>288
楽天は補強がみんな期待通りの結果出してなんで上がらないんですかね
0306風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:27.37ID:Y/WUiV2s0
>>288
外国人依存度が一番低いから外国人1人でも当てたらまだ戦力アップするぞ
0307風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:31.57ID:B4zASEVxd
>>278
たらい回しは嫌だって出ていってやっぱりたらい回しさせられてる
まあお金は貰えてるし本人が満足ならいいんじゃないかと
0308風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:32.35ID:fluV5jj60
>>270
絆のために津波で2万人死ぬだけじゃん
0309風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:33.87ID:P4ErtPqEp
>>258
勝手に早川ごときを伊藤に並べんな
伊藤は146イニングで防御率2.90
早川は137.2イニングで防御率3.86
防御率1違うんだぞ
それと宮城は楽天のどの投手よりも今年成績残したからな
0310風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:34.03ID:IbKfxr4Q0
ノーテンダーと戦力外拾いを強奪はさすがに無理があるだろ
キメラって言われたら確かにだけど
0311風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:40.96ID:NoTrliiG0
>>296
弱いの意味知らなそう
0312風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:42.88ID:dCO6a16X0
>>297
元々?
杉本は今年からブレイクしたんだが
0313風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:48.31ID:46zPDj1+d
東北にも楽天にもプロ野球は早すぎたんや…
0314風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:53.88ID:LhL9UOcwd
>>290
鉄平が生え抜きという風潮は全く無いぞ
0315風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:54.27ID:Dvgkhllba
コブカーターは守備はカスやけど出塁率良くてなんかもどかしいわ
0316風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:24:55.09ID:rvR6oKRd0
期待の若手最右翼が黒川やろ?
終わっとる
0317風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:01.99ID:thTmtcHl0
>>290
鉄平は近鉄やぞ
0318風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:02.77ID:l22ZqwUYa
補強しまくってもなかなか上手くいかない球団
だがそれがいい
金持ちがゴルフやるのと一緒
0319風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:03.32ID:06TwvGeIa
>>288
楽天お金いっぱい使ってるのに確変全然起きてないやん
0320風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:05.69ID:xKEqWzzJd
>>304
親会社で野球の強さ決まるなら巨人は毎年最下位争いやで
0321風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:12.88ID:Y/WUiV2s0
>>304
巨人は巨人自体がめちゃめちゃ稼ぐからね
0322風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:27.62ID:EkaoFGT3d
同じ地域のサッカーチームはジリ貧で2部落ちってのがまたね
0323風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:28.09ID:Fik7UrR80
こっちにかける金削ってヴィッセル優勝できるように補強しろや
0324風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:40.36ID:FRbS90mFM
来年の巨人打線

左 西川 .320 5 40盗塁 .800
遊 坂本 .340 30 .900
中 丸佳 .320 30 .950
三 岡本 .300 50 1.000
右 鈴木 .350 40 1.100
一 ボラ .330 30 1.000
二 吉川 .350 10 0.800
捕 小林 .067 0 0.200

怖いか?
0325風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:40.54ID:jiQckeZV0
>>276
自分がプレーしてた球場で古巣にCSファイナル決められた鈴木さん見てよ
https://i.imgur.com/ST4IH2N.jpg
0326風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:42.48ID:dCO6a16X0
>>304
ドラゴンズ低いな
0327風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:55.37ID:rvR6oKRd0
>>306
打点的には圧倒的に楽天が依存してないらしい
クソカスやから
0328風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:25:59.82ID:IpTn+ZoMd
>>304
ナベツネが巨人の利益は巨人で使い切るべきって言ってるから還元されとんねん
0329風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:00.10ID:dCO6a16X0
>>322
やめろ
0330風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:04.08ID:h3bWZ+arM
なんで楽天のスレなのに飛び降りがいきっとんねん
0331風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:06.96ID:fluV5jj60
>>289
後半疲れたのは早川や6/7までに7勝して残りのシーズンで2勝しかできよらん
0332風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:18.95ID:unoisKYHa
センターラインガバガバ定期
0333風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:20.28ID:J27YO+RMa
>>307
たらい回しがいやだなんて言ってたっけ?
0334風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:23.43ID:u46jNKrC0
>>330
論破されて飛行機飛ばしちゃったねぇ...w
0335風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:26.91ID:rvR6oKRd0
>>325
https://i.imgur.com/oKm5xYu.jpg
0336風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:32.42ID:4Qnkma26d
せっかくバンクが死んでるのに順位が上がらないとか実質落ちてるよな
0337風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:36.07ID:IbKfxr4Q0
オリが確変云々ほざくの見苦しいわ
確変起こせないよりマシやろ
0338風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:36.57ID:ikQR+kqC0
>>322
経営難でJ3ルートもありえるぞ
0339風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:41.95ID:06TwvGeIa
>>325
酒井は古巣が目の前でV逸するの見て大喜びしてたよな
0340風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:53.38ID:eLHzhA8q0
チビが活躍するわけないとか言ってる奴いるけど
別に山本だって背は170p台やぞ
宮城と7cmぐらいしか変わらん
0341風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:26:58.08ID:BR4+qjfrr
>>100
打線の組み方が悪いよね
0342風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:08.58ID:xKEqWzzJd
てか楽天移った選手ってとりあえず未だに栄光味わってないんやな
優勝したくて行ってたとしたら不幸やな、現時点ではな
0343風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:09.14ID:eOTw5Y1Y0
>>289
チビ左腕はそこが問題なんよ
加藤も辛島も田口も後半から成績落ちる、年々それが酷くなる
0344風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:09.93ID:P4ErtPqEp
>>331
持久力も成績も宮城の方が優れてるみたいやね
0345風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:20.04ID:u46jNKrC0
>>337
そもそも確変じゃなかったのなんて鷹と山賊だけやしな😁
0346風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:26.91ID:+bNwhdW60
>>33
知ってんじゃん(Bクラス)
0347風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:28.46ID:rvR6oKRd0
>>340
則本もそうやしな
0348風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:33.94ID:84b3qT/l0
>>304
中日はやく手放せ
0349風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:39.17ID:p7YNaEn60
楽天が叩かれないのは人気がないから
叩いたらいじめになっちゃう
0350風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:27:48.37ID:Fik7UrR80
>>304
阪急阪神グループってなんでこんな金もってるの?
どっちも本業はJRに押されて結構やばそうなのにな
阪急は沿線がブランド化してるけど別に電車乗る層そんなにいないしな
0351風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:05.17ID:juLJ4is90
それでいて強いわけでもないんやからどうしようもないな
0352風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:06.56ID:LhL9UOcwd
>>338
むしろ経営難ならとっとと解散しろと言いたい
粉飾決算して今年J3に落ちたところもやけど
0353風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:10.12ID:9ZiiRTOh0
楽天ライオンズ
0354風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:10.56ID:NoTrliiG0
>>309
ぼっぼぼぼぼぼ防御率!!!??????? wwwwwwwww
そんな化石指標何の意味もないで
WHIPやK/BBは早川の方が優秀やし
0355風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:10.88ID:eLHzhA8q0
>>309
そもそも宮城に明確に勝ってるの12球団でも山本ぐらいだからな
パに限定すると山本除いたら3冠やし
0356風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:12.73ID:UT3poEYH0
楽天ファンからしたら島内と茂木がいればそれは楽天や
生え抜きの雑魚より外様のいい選手のほうが見たいに決まってるやろ
0357風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:22.94ID:nuXWSgc60
>>304
ハムって肉屋の割には儲かってんな
0358風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:22.97ID:ACLSjPz6d
チビ左腕は短命
ヤクルト石川の前で言ってほしい
0359風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:25.43ID:Ui/2EY7oM
>>20
常連ってのは何年もAクラスにいないといけないんやで
2年連続すらないやん
0360風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:27.60ID:juLJ4is90
>>349
弱いからやで
強けりゃ嫉妬も起きるがそれすらない
0361風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:31.12ID:SUGgZkWe0
楽天って育成力皆無よな

応援してるファンかあいそう
0362風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:36.67ID:tRIW1NBo0
楽天のファンってみんなマー君のファンのイメージなんだけど個人としては他に誰が人気なの?
0363風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:36.77ID:+ysfc9Si0
>>349
パでは叩かれてる上位やろ
0364風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:47.02ID:BR4+qjfrr
>>304
阪神やハムロッテとかいう持ってるのに出さないやつに比べたらそりゃね
0365風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:50.11ID:breJnjTv0
>>100
普通に強そうやけど与四球少ないチームはダメージ少なそう
パ・リーグでノーコン多いのってソフトバンク?
0366風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:28:55.96ID:VehrWC27d
>>309
ごときって言うけどFIPとxFIPで見ると差はそんなないんだから
早川ってそんな馬鹿にされる選手ではないだろう
入ったチームが悪かったのはあるかもしれないが
早川自体はバカにされる選手ではないぞ

伊藤 FIP3.04 xFIP3.36
早川 FIP2.94 xFIP3.15
0367風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:06.17ID:xKEqWzzJd
>>356
まあ他所は生え抜きのいい選手ももう少しいる気がするけどそのマインドは間違ってるとは言えない

生え抜きがたくさんいるなら弱いままの方が尊いみたいなバカは消えた方がええ
0368風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:13.23ID:PD9G0IWn0
補強しまくってるのに優勝できず
それでも構わんというこの緩々さで惹かれて行ってる選手めっちゃ多そう
というか楽天てどういう気持ちで補強してるんだろう
0369風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:14.28ID:P4ErtPqEp
>>354
そんなこと言ってるから毎年指標はいいのに優勝出来ない
0370風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:18.30ID:NoTrliiG0
>>361
山ア剛とか滝中とかご存知ない?
ハワイアン山アも良さそうだし
0371風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:20.20ID:xUBXvEHZa
>>356
そもそも成立ちからして生え抜きに拘るような球団ちゃうしな
0372風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:22.04ID:b9FvUjulr
楽天は全盛期を過ぎようという選手を取り続けてるからもう落ちていくところなんだよな
0373風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:30.16ID:84b3qT/l0
黒川オコエはよそならもっと良い選手になれてたか?
0374風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:35.16ID:8tqTkhxD0
>>362
楽天ファンがみんなマークソファンならマークソのYouTubeの再生回数はあんな悲惨なことにはならんだろう
0375風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:37.12ID:IbKfxr4Q0
島内大卒下位って考えるとなかなか凄いな
0376風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:42.40ID:Dvgkhllba
>>356
嶋が居なくなったときから楽天はもう仙台の何かや
0377風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:46.12ID:UT3poEYH0
>>354
うぃっうぃうぃうぃうぃWHIP!!!???www
けっけけけけけけK/BB!!!???www

いつまでそんなクソの役にも立たんエセセイバー指標使っとるんや…
0378風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:49.83ID:2htoY4LXd
ここで楽天ポジってるやつは黒チルではあるけど黒木そのものではないな
黒木はもうちょい賢いわ
不快感は黒木を超えてる
0379風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:52.08ID:fluV5jj60
>>342
優勝したくて楽天行くやつはいねーだろw
0380風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:29:58.87ID:7hfaVwEk0
>>335
思ったんだけどこうやってロッテ煽ってるのは楽天ファンじゃなくてオリックスファンだよな
0381風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:06.21ID:SUGgZkWe0
>>370
誰それ?知らないw
0382風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:21.58ID:q41cRik/0
12球団 直近10年の優勝回数

5回 巨人
4回 ソフトバンク
3回 広島
2回 日ハム 西武 ヤクルト
1回 楽天 オリックス
0回 ロッテ 中日 阪神 横浜
0383風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:28.46ID:u46jNKrC0
なんぼK/BBとWhipがよくても効率よく点取られて負けてたら世話ないわ
0384風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:32.29ID:dCO6a16X0
>>381
ニワカ丸出しやなキミ😅
0385風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:47.89ID:d1rcLa4M0
パ球団を希望していて楽天より外野選手層がゴミな西武が選ばれないって・・・
西武ってよっぽど選手から嫌われてるんやなぁ
0386風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:51.44ID:P4ErtPqEp
>>366
早川が馬鹿にされてるんじゃなくて伊藤の横に並べてるアホをバカにしてるんだが
指標は1つ2つ切り取って見るものではない
そもそもWARが伊藤宮城は早川より高い
0387風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:57.23ID:Ui/2EY7oM
>>354
なんで楽天ファンってこんなキッショい喋り方するん?
0388風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:57.43ID:c8jq1gtEa
西川の肩見て首を捻るマー糞が容易に想像できたわ
0389風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:57.70ID:rvR6oKRd0
>>381
上二人は知っとけや
0390風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:30:58.33ID:34WJ5sYS0
鈴木大地さんとかいう一、三塁やらせると守備はともかく打撃が物足りなくなり、二遊間やらせると打撃はともかく守備が物足りない選手どうにかせんと
0391風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:02.05ID:dCO6a16X0
>>381
ツヨシを知らないとか試合みてないよね
0392風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:03.17ID:lKlGwqMed
山本や吉田が何年もタイトル取ってるのに
いまだに身長の低さで成績語る化石みたいな奴おるんやな
0393風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:07.35ID:8VGW3oEW0
なんで西川?って思ったら楽天入り有力みたいな記事出てんのね
巨人撤退ってマ?
0394風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:07.89ID:AjPZxh1XM
小深田ってどうしてるの?
0395風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:13.22ID:HftRDXyQd
ソフトバンクの補強又吉だけで終わりだし優勝する気ないのか?
0396風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:13.64ID:Whx/LC70M
あのGM兼任のお友達内閣チームだから巨人とも違う感じ
同じく下品ではある
0397風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:16.65ID:D9bo9uVfd
楽天は生え抜きの軸育てた方がええよ岡本とか村上みたいなチームの看板背負えるやつおらんやん
0398風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:21.77ID:dCO6a16X0
>>381
NG
0399風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:21.93ID:VehrWC27d
>>386
早川ごときって言い方は早川を馬鹿にしているだろう
0400風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:24.03ID:pp3DoGTZ0
巨人は外様だらけでも定期的にレジェンドクラスの生え抜きも輩出するやん
楽天生え抜きでレジェンドってマーくらいやろ
0401風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:24.74ID:syhlIaqE0
西川専は解散やね
0402風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:26.97ID:CQ3iVW96d
>>382
これで広島や日ハムのほうが正解で巨人みたいな強奪は間違ってるとか言うんだから面白い話だよな
そのチームにあった戦略使って勝ってんじゃねーか
0403風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:33.27ID:fluV5jj60
>>370
ホモって楽天が小深田育てられなかったからアナ(意味深)ウメの為だけに出てきた選手やんw
0404風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:34.56ID:MvR8PuTR0
>>141
ほんこれ
0405風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:35.19ID:06TwvGeIa
>>384
楽天に興味ある方がガイジだろ
楽天とか応援してそう
0406風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:36.78ID:qnoReHyMd
成り立ちからして意味不明な球団だよ
0407風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:37.81ID:JRC/fkDS0
楽天ってジャッカル絡ませればお手軽に煽れるから楽だよな
0408風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:44.81ID:3SPindN80
>>372
巨人は生え抜きでレジェンドクラスがたまに生えてくるから優勝できるけど楽天はそれがないから無理やねぇ
0409風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:51.86ID:b9FvUjulr
>>379
優勝したくてオリックスに移籍した選手がいるというガチの事実
0410風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:52.08ID:PD9G0IWn0
>>372
ほんとにちょっと前の巨人やね
そんでその巨人はもうそれすら出来なくなってるという
0411風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:56.16ID:gL9x7aqca
センター西川マジ?
やったぜ。
0412風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:31:56.97ID:qgRZPGM10
三木谷は野球もサッカーも金使ってくれるから
大好きやで
0413風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:12.88ID:Dvgkhllba
>>390
三塁だと守備すらもの足りんのやが
0414風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:17.60ID:2htoY4LXd
>>394
ロッテに引導を渡したぞ
0415風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:17.99ID:omefCF/GM
>>1
炭谷は巨人だろ?
0416風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:22.79ID:DMJar2Hjd
東北なん元々7割巨人ファンみたいな土地やったしええやろ
0417風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:29.47ID:CQ3iVW96d
>>410
一昨年と去年連覇したのにこういうことも言われちゃうんだから損ですよね
0418風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:33.09ID:i0rzUxNE0
今は超一流はメジャー
一流は元球団がコスパ度外視で功労者査定やからな
FAで補強するのは時代遅れやな
0419風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:33.37ID:SUGgZkWe0
>>384
ワイ巨人ファンやし・・・
朝から西川楽天入りでガッツポーズしてるで
0420風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:35.47ID:Rtb3YaiAp
でも弱いじゃん
0421風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:37.14ID:P4ErtPqEp
>>399
伊藤に比べたら格落ちなのは明らか
早川は若いし3点台後半でもローテ守ったんだから偉いと思うが伊藤に並べると明確に劣る
0422風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:37.16ID:WDg/5TwGp
弱くて不人気で田舎にある巨人←何の取り柄があるんや?
0423風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:54.52ID:ldghV7qC0
茂木だけが希望
0424風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:32:57.28ID:UT3poEYH0
>>390
別に物足りなくはない定期
リーグ平均より打ってるんやからええやろ
0425風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:01.73ID:MvR8PuTR0
>>415
今年ずっと寝てたんか?
0426風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:09.36ID:TsI4Hqu20
来年の秋山の復帰のために田中和やオコエみたいな使えない外様は早く放出してほしいわ
0427風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:09.75ID:9YGhmse1p
ソフトバンクは又吉が8年ぶりのFA獲得という事実
0428風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:13.17ID:Fik7UrR80
いうて巨人は外野手絶対欲しいってわけでもないしな
0429風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:14.39ID:IbKfxr4Q0
>>390
通算1293安打でシーズン3割1回も無いという
こんな選手未だかつていたんやろか
0430風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:18.54ID:D9bo9uVfd
モギッモギッモギエーゴロー←これやめて
0431風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:19.59ID:4/G7hgXMa
ぼちぼち補強した選手に衰えが見え始めてるがどんな感じになるんやろな
0432風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:20.33ID:UT3poEYH0
>>423
島内もいるぞ😠
0433風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:21.26ID:ryVcH9P0M
2013に日本一になっててほんまに良かったわ
日本シリーズでこんな恥晒すチームのファンじゃなくてほんまよかった

https://i.imgur.com/Pg45t3O.gif
0434風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:26.10ID:fluV5jj60
>>399
変化球のとき腕緩むのばれて夏前に攻略された投手は「ごとき」だろw
0435風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:26.69ID:jiQckeZV0
>>414
0436風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:29.44ID:XghbAvUHa
平石の3位は悪い3位
石井様の3位は良い3位
0437風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:38.48ID:2ce8zO5R0
優勝出来ないし人気ない巨人とか最悪やん
0438風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:39.69ID:9ZiiRTOh0
岡島はもうお払い箱なん
0439風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:42.51ID:u46jNKrC0
>>429
今何歳や
0440風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:33:49.59ID:XUFrdYpR0
>>422
巨人より煽られにくいからなんJでぬくぬくできる
0441風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:34:07.85ID:fluV5jj60
>>391
おまえはホモビデオ見てそうだな
0442風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:34:23.30ID:NoTrliiG0
>>436
平石はブラッシュフルパワー浅村いたからな
石井はコロナで外人ガチャ外したのにようやっとる
0443風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:34:27.40ID:84b3qT/l0
茂木とか島内は楽天顔やからなぁ
0444風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:34:27.75ID:u46jNKrC0
>>433
どんだけ効いてるんだよw
反応良すぎてますますいじめたくなるわ
0445風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:34:30.23ID:xUBXvEHZa
>>438
普通に競争やろ
確約のレベルではないだけ
0446風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:34:39.01ID:w56Dt1C1d
>>3
菅野岡本らの悪口はやめろ
0447風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:34:49.76ID:2htoY4LXd
>>438
そんなことはないけど戦力としては計算出来んよな
今年の後半マジでグロかったし
0448風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:09.39ID:kUAw4KsId
楽天ライオンズって煽られてから西武以外の選手をとるようになったの草
0449風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:14.61ID:GcCXzyo20
>>429
田中幸雄が3割無しで2000本やなかった
0450風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:15.78ID:CQ3iVW96d
楽天はまた巨人からのトレードに応じるのかね
炭谷あげたし
0451風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:16.72ID:PD9G0IWn0
>>417
広島を下げただけでろくになんも上がってないからそれすらたった2年で終わったやん
0452風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:32.34ID:SUGgZkWe0
高梨を出してまで獲得した高田はいつごろモノになりそうですか?w
0453風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:37.39ID:UT3poEYH0
>>436
正直これに関しては言い訳不可能やわ
絶対にただ平石が気に入らなかっただけや
石井は来年結果出して黙らせるしか道はない
0454風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:38.15ID:D6OCN7Bfa
巨人とか阪神がよく槍玉に挙げられるけど正直楽天が一番ファンの民度が低いと思うわ
0455風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:40.24ID:D9bo9uVfd
早川は先発向きやないやろな7回に出てこられたら手が出んやろな
0456風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:44.68ID:3SPindN80
3位は僕の中ではBクラス
これのせいで自分の首絞めてて草
0457風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:47.04ID:3gW5RyfN0
>>414
あれで楽天ファンよりオリファンの方が小深田好きになってそう
0458風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:50.35ID:fluV5jj60
>>409
やっぱプロやね見てるとこが素人とは違う
0459風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:50.68ID:CQ3iVW96d
>>451
で?ソフトバンク以外は巨人のことバカにする権利ないよ
0460風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:55.25ID:w56Dt1C1d
>>400
2000年代に発足した球団なんやから一人いるだけでも十分定期
0461風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:35:58.19ID:9dZvXv600
坂本や岡本を排出しとる巨人と歴代球団野手最高傑作が島内程度の楽天を一緒にすんなや
0462風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:02.81ID:rk70tfVHr
なお
0463風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:03.34ID:NoTrliiG0
>>452
高梨も化けの皮剥がれたじゃんw
0464風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:13.49ID:IbKfxr4Q0
>>439
32
来年の8月で33
0465風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:22.56ID:7hfaVwEk0
>>433
それより
吉田の守備が終わってたほうが恥だろ
これは監督も含めてガイジ

https://i.imgur.com/Byxwxll.gif
0466風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:23.28ID:rQ97yz/L0
楽天の狡猾なところは同一リーグから補強しまくってるとこだよ
優勝するためなら他球団を弱体化させるのが一番いいと分かってる
0467風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:43.59ID:Xfj+SDQ40
楽天って残塁めちゃくちゃ多いみたいやけどそれなら島内と浅村打順はなべきやない?
0468風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:45.26ID:06TwvGeIa
>>463
剥がれる皮が無い選手への皮肉か?
0469風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:47.50ID:+zjH1RYVr
補強は成功してるのに上まで届かんよなあ
0470風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:49.50ID:fluV5jj60
>>412
基地局建てるのはソフトバンクの企業秘密盗んで安くあげようとするけどな
0471風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:51.46ID:u46jNKrC0
>>464
1500はまあいけそうやな
0472風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:52.45ID:r2XHPE+w0
山?って誰だ
0473風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:36:55.52ID:G1XEgsxS0
ミニ巨人
0474風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:06.75ID:yf8PAuZnd
>>466
その結果楽天が優勝できればええんやけどな
実際は他のチームが優勝しとる
0475風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:07.43ID:vtGW7UkDd
>>390
パワプロの能力がやたら黄色い人だからしゃーない
0476風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:12.06ID:MtONZ2bza
>>395
今年一の大物ガルビスと当たりなのがわかってるレイとモイネロデスパイネグラシアル残留なら十分じゃね
デスパイネグラシアルのどっちかは二軍やで
ムーアも狙ってたしもう一人くらい先発とりそうやが
0477風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:20.25ID:j5/sQJTvd
石井一久ってクソほど無能だよな
仕掛けたトレードはほぼ失敗で前任監督更迭して自分が監督やって結果を出せず
こいつほどダサい奴を知らないわ
0478風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:26.53ID:J5HF9SCmr
巨人は補強すりゃリーグ優勝したり連覇したりする
楽天はBクラスすらあるからほんとやばいと思う
0479風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:29.70ID:NoTrliiG0
>>470
あれ結局続報ないしソフトバンクの勘違いかいちゃんもんなんじゃね
0480風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:32.10ID:PD9G0IWn0
>>459
馬鹿にしてるんじゃなくて反社丸出しにしながら悪の金満すらできない情けない球団になったと嘆いてるんや
0481風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:35.97ID:G3kdIkUqr
おハムのネタがなくなってきたからひましてる奴らが楽天で言葉遊びしてるだけやと思ったんやけど
これもおハムネタだったわ
0482風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:42.95ID:06TwvGeIa
ここで発狂してオリックス煽ってる奴がいるのすげえ面白いんだけど
津波と放射線で頭やられたの?
0483風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:44.20ID:G3e/bRE5r
平石の頃より戦力あるのに順位上がらんってなんや
0484風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:37:44.98ID:P4ErtPqEp
2021投手WARランキング
セリーグ
柳裕也
奥川恭伸←若手
大瀬良大地
戸郷翔征←若手
青柳晃洋
パリーグ
山本由伸←若手
上沢直之
マルティネス
伊藤大海←若手
宮城大弥←若手
0485風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:01.92ID:+70y7icJd
>>304
売上高でこれって中日やっぱヤバイな
0486風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:01.93ID:PK6wsXTV0
前回優勝は仙一のとく
0487風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:07.31ID:MTJqI3wL0
>>429
角中
通算15年 安打数1187本 首位打者2回

こいつとどっちがすごいんだろうか
0488風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:08.65ID:EkaoFGT3d
ついさっきこんなん出てて草
https://i.imgur.com/lobnyWy.jpg
0489風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:13.26ID:CQ3iVW96d
>>480
ここまでのレスに全く出てこない文言使ってて草
無から有を作り出すとか錬金術師かな?
0490風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:18.14ID:K6J4vNn70
>>483
ブラッシュいない定期
0491風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:18.85ID:R3Ku3j7Od
楽天の方が金満なんやね
楽天モバイルそんな儲かってるんか
0492風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:23.81ID:PK6wsXTV0
ときか
0493風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:27.31ID:PD9G0IWn0
>>466
どう見てもそんな優勝しようなんていう気ないやろ
だから気楽に選手来てるんやろ
0494風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:35.88ID:UT3poEYH0
>>467
今年の浅村はアヘアヘ出塁乞食と化してたからむしろ後ろが島内じゃなきゃさらに残塁してたで
0495風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:44.07ID:G3e/bRE5r
>>490
ロッテ以外外人ゴミ定期
0496風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:44.84ID:syhlIaqE0
又吉じゃ補償とられるし西川行ったんだろ
左多いし筋悪いけどな
0497風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:38:45.44ID:Lw5p5dbyd
生え抜きが頑張ると外様が足引っ張ったり噛み合わんな
0498風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:00.52ID:/J6Wjqt6d
横浜とかいう金払いも良いくせにずっと弱い謎の球団
0499風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:04.18ID:b9FvUjulr
>>466
肝心のソフトバンクとやらないからな、浅村争奪になったぐらい
巨人と中日も少ないし同業で意識するんかな
0500風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:06.64ID:7hfaVwEk0
>>488
これはもう先週くらいに終わった話題やで
なんで今更
0501風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:27.37ID:9IqfEdOR0
オフシーズンの楽天ファンのイキリは毎年恒例だから許してくれ
開幕して6月くらいになったら何故かダンマリになるから
0502風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:35.88ID:PUZkvFIOd
総年俸はそうでも無いんやろ確か
0503風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:39.57ID:fluV5jj60
>>438
お払い箱は田中カスキとオコエ
0504風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:41.04ID:9oyGXGUEd
巨人は一応丸獲って連覇したんやけど🙆
0505風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:45.67ID:3310MO5f0
ID:u46jNKrC0

なんでこのスレオリックスファンが煽ってんの?
0506風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:50.17ID:GoZXyvORd
千葉県民と埼玉県民ってニートが多いんだねw
0507風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:51.84ID:rFC6n7JId
>>387
これ黒木やろ
0508風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:39:56.26ID:06TwvGeIa
>>498
アンチか?2年連続Aクラス入りで黄金期迎えてるんやが
楽天は2年連続Aクラス入ったことあんの?
0509風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:01.75ID:3310MO5f0
>>488
性格悪い同士やし
0510風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:07.19ID:s7Pic1b70
西川天然芝で復活する可能性ってある?
0511風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:08.41ID:CQ3iVW96d
>>501
受験1年前の高校生みたいな存在やなそれ
マーチは余裕でニッコマは底辺みたいなアレ
0512風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:11.30ID:CWZYDxYm0
西武ライオンズ東北支社だよ
0513風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:11.39ID:cB7biHoW0
>>506
千葉は多いよ
0514風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:21.46ID:OSsrQG+yd
>>504
そういえばそうやったな
ソフバンにカモ🦆られてたから忘れてたわ
0515風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:22.25ID:kUAw4KsId
楽天のスタメンは5年ぐらい前のパのオールスターチームみたいだわ
マジで巨人と変わらん
0516風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:23.46ID:tmeT6ziq0
>>505
0517風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:29.05ID:q41cRik/0
12球団 直近10年の日本一回数

6回 ソフトバンク
5回 
4回 
3回 
2回 
1回 日ハム 楽天 巨人 ヤクルト
0回 西武 ロッテ オリックス 横浜 中日 阪神 広島
0518風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:42.13ID:P4ErtPqEp
3位なのにオリ相手に早川でイキれるメンタルは見習いたいね
WARで完全に負けてるのに早川を伊藤の横に並べようとするし楽天ファンって恥ずかしくないんかな
選手の育成力中日レベルなの理解した方がええで
0519風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:42.19ID:Xfj+SDQ40
>>494
まぁでも本来の浅村なら打点上げれる選手やし島内と分けてみるのもアリな気もする
0520風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:45.59ID:nvDsPfWZ0
>>505
オリファンは珍カスと習性同じやぞ
0521風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:46.93ID:1CjL9TFTd
>>505
このスレ楽天煽りスレやからオリも来るに決まってるやろ
バカなん?
0522風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:40:53.75ID:UT3poEYH0
>>477
楽天黄金期を作り上げた名GMやぞ
3年連続4位以上は球団史上初の快挙や😁
0523風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:00.38ID:PD9G0IWn0
>>489
事実だし効くやろ
生え抜き応援してる奴と誰出そうが優勝すりゃそれで良い巨人ファン(笑)誰にとってもクソか複雑ことしかやってないのに最早3位でしかないしな
日シリには恥かきに行くだけだしもう優勝すらせん方がいいのかな?
0524風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:05.04ID:35hWap1o0
>>505
関係ないのに説教しててくさ
0525風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:05.84ID:s4X0QOTs0
>>517
ソフトバンクが頭おかしいだけであとは横並びか
まあ0か1かはデカイけどな
0526風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:11.83ID:lsYzZOGna
ホームランバッターばかり揃えてた頃の巨人をふた周りくらい弱くした感じやな
守備ガバガバすぎるやろ
0527風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:16.22ID:46zPDj1+d
>>522
ええ…
0528風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:22.06ID:1CjL9TFTd
11球団にバカにされてんだよ
0529風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:36.18ID:NoTrliiG0
>>526
チームUZR1位だぞw
0530風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:40.26ID:tRIW1NBo0
>>484
柳は何が楽しくて中日おるんやろか
0531風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:40.89ID:35hWap1o0
なんかメチャクチャレスバ起きててわけわからんくなっとんな
0532風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:41:56.09ID:ZJgflhOB0
来年は外崎が来るから浅村をファーストに回せるな、とか楽天ファンは当然のように言ってるな
0533風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:03.83ID:CQ3iVW96d
>>523
日本語でレスしてくれ
焦ってるのか知らんけど意味不明やから
0534風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:06.93ID:4aPjgk3AM
>>495
それは間違い
今年外国人が一番仕事してたのはソフトバンクや
ロッテは真ん中くらいだった
この前ランキングスレで見た
0535風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:09.65ID:84b3qT/l0
>>530
FA即脱出やろ
0536風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:10.68ID:+zjH1RYVr
シーズン3割打ったことない選手やと柴田勲がいるな
打低時代の選手やしセンター守備もかなりいいから鈴木大地よりかなり格上の選手やけど
0537風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:13.74ID:w56Dt1C1d
>>395
野手も投手もガタガタでチーム再編が優先やろ
巨人みたいに優勝できもしないのに中途半端に2、3位に落ち着くパターンが一番アカンから
来年はA目指しつつ育成やろなぁ
0538風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:19.32ID:x22g/5cxa
ロートルの寄せ集め集団が豪華な寄せ集め集団にレベルアップしただけだからセーフ
0539風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:22.36ID:TkWFyTrgp
楽天が獲る外国人が両方当たりでスタメン入りするわけないだろいい加減にしろ
0540風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:28.76ID:s7Pic1b70
>>529
けど西川入れたら弱体化するぞ
もしセンターなんて任せようものならとんでもないことになるわ
0541風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:37.95ID:ILHaRQKtM
GMが現場監督兼任してるとかどんだけ人材難やねん
0542風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:38.43ID:35hWap1o0
>>532
そもそも今年の外崎の成績じゃ取られないやろ
0543風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:44.71ID:7hfaVwEk0
>>505
オリファンが嫌われる理由がよくわかるね
0544風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:45.34ID:u46jNKrC0
>>505
オリックス煽りに返答してあげてるだけやで😁
0545風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:47.42ID:YCr0j/MQ0
>>526
今年の楽天って二遊以外UZRプラスの守備のチームやぞ
0546風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:42:48.85ID:Fik7UrR80
>>491
さすがにソフバンのほうが金もってるけど
楽天は加入時から言われてように球団経営頑張って利益あげようとしてるらしいしその分金も使えるんじゃないかな
最近だとセのDENAもかなり頑張ってるらしいしな
0547風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:06.31ID:NoTrliiG0
>>540
殺ドのコンクリから開放されたら少しはマシになるやろ
0548風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:07.34ID:35hWap1o0
スレ大荒れで草
黒木に隠れたまともな楽天ファンかわいそう
0549風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:09.99ID:syhlIaqE0
左が多いから筋悪いのと
巨人煽れるから面白いってだけやぞ
0550風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:10.23ID:iDDJbQdod
早川って雑魚ハム相手に数字稼いだだけだよな
ハム以外にはクソほども通用してない
0551風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:17.59ID:7KRdd29Ed
楽天に入団しても試合に出られないんか…
じゃあなんでドラフトやってるんや…
0552風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:21.83ID:fluV5jj60
>>479
裁判所が「情報の漏洩は確認した」ところまで言ったぞ
今の楽天の言い分は「情報は持ってきてもらったがSBが言うほど利用価値が無かったので
請求されてる賠償金1000億円は高すぎるから安くしろ」ラインで争ってるんだぞ
0553風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:22.78ID:06TwvGeIa
>>545
肝心の二遊間が−なのギャグだろ
0554風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:25.55ID:C2OG65Cm0
>>505
しらんけど見たらめっちゃキモくて草
0555風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:32.10ID:jiQckeZV0
>>529
ウズラ1位ですw
ウォー1位ですw
で、順位は?w
0556風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:34.81ID:yy+gn6zV0
もともと弱い巨人みたいなチームやったしな
初期なんて中日バファローズやったし
0557風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:37.75ID:OSsrQG+yd
秋吉はどうなるんやろな
今の心境は絶望感凄そうw
0558風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:45.97ID:4F02k3mDa
西川DHやろ
0559風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:43:49.42ID:P4ErtPqEp
>>530
何故か中日は選手同士の仲が異様にいいから居心地は悪くなさそうだぞ
仲良し野手の皆さんが打たないせいで援護はないけど
0560風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:00.16ID:nuXWSgc60
大地、茂木、西川、岡島
この辺は臨機応変に選択される感じやろな
西川獲得とか全く想像してなかったけど
手厚くなるのは手厚くなるな
0561風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:00.78ID:C2OG65Cm0
>>557
引退興行ヤクルトがさせてくれるかやな
0562風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:00.79ID:l22ZqwUYa
新社長へのご祝儀補強
マルモレホス ギッテンズ 西川 川島 (釜元)
0563風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:06.84ID:s7Pic1b70
>>553
ショートも山崎が入ってからはプラスだけどな
0564風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:08.69ID:8OlpSmu90
日本て日本人しかおらん狭いコミュニティやから育成せんと勝てへんからなぁ
0565風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:18.57ID:TkWFyTrgp
外野は左西川 中辰己 右島内ちゃうか?
西川センターはもうキツいやろ
0566風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:26.86ID:syhlIaqE0
>>556
巨人には菅野坂本がいたけど楽天にはいないからね
0567風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:27.82ID:46zPDj1+d
>>552
刑事でも機密情報盗んだんでガッツリやりましょうって報告したのバレてるしガイジすぎるよな
0568風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:28.38ID:92+m/mbLM
>>505
パの珍カス定期
0569風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:33.47ID:9oyGXGUEd
巨人がまるで外様しかいないみたいに言うのやめろ🙆どいつもこいつもスペって立岡が出るレベルなんやぞ
0570風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:35.16ID:L1GWDHk5p
ファンの頭のおかしさは完全にゴミ売と同じレベル
0571風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:37.47ID:QYQrnqMTp
ちなヤクだけど外様だらけで優勝しても何が楽しいのかと思うわ
ちなC
0572風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:38.80ID:fluV5jj60
>>550
田中マーなんかハム相手に0勝3敗なんやから早川の方が良いやん
0573風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:41.29ID:3ttcE192d
ハムファンとしては西川はセに行ってほしかったな
パじゃ応援できんわ
0574風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:51.13ID:u46jNKrC0
オリックス煽っといて皮肉られたら煽られたは草😁
被害者ぶるのが得意やねほんま😥
0575風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:54.72ID:G3kdIkUqr
>>552
0576風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:54.84ID:6v4vpHJ+0
指標はいい
じゃぁ野球が下手なの?運が悪いの?
0577風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:55.49ID:NoTrliiG0
>>555
順位ってそんなに大事か?
0578風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:44:59.95ID:w56Dt1C1d
生え抜き育てたくてもスカウトも育成現場もうんちやから仕方なく補強しとるんやぞ
巨人と違ってホンマにやむを得えん理由や
0579風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:02.54ID:a7+QkJxE0
西川も楽天のユニ来たら地味顔になるんやろか
0580風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:06.96ID:ldghV7qC0
>>432
もうおっちゃんやん
0581風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:12.73ID:NoTrliiG0
>>576
運が悪い
デルタもそう言ってる
0582風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:15.56ID:s7Pic1b70
>>565
普通ならこうなんやけど辰己があまりにも打たないからな
.250でも打てばセンター確約てきるんやが、今の辰己なら駿太みたいな扱いせんとあかん
0583風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:17.42ID:thTmtcHl0
>>517
あっあの我が物顔だった広島が日本一ゼロって!?
0584風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:18.84ID:p76/AaPNd
ウィーラー返せや
0585風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:21.05ID:PgHVL8dh0
>>20
僕の中ではBクラス
0586風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:30.08ID:dQxrVwFx0
僕の中ではBクラスなのになんで辞任しないんや
0587風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:46.58ID:nuXWSgc60
>>565
そのパターンもあるとは思うけど
右マルモレホスでDHに西川か島内ってパターンも多分あるやろな
0588風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:48.84ID:thTmtcHl0
>>569
立岡も外様やんけ
0589風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:50.42ID:84b3qT/l0
大補強しても浅村が成績ガクッと落としたらもうマイナスやし
0590風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:55.20ID:yy+gn6zV0
>>566
菅野坂本みたいに巨人にずっといてくれるほどのメリットあるチームでもないしな
0591風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:45:57.17ID:UoYWKOWTM
昔の巨人つーか、今の巨人
0592風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:02.05ID:w56Dt1C1d
>>576
指標が良くて結果が伴わないだけなら運やな
0593風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:05.95ID:GIZ1H+VsM
>>505
だから前から言ってんじゃん
オリックスは煽りカスって
0594風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:06.88ID:CJoZa6aOd
オリファン装って煽るのが一番効きそうやな
今度からやるか
0595風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:07.43ID:ZJgflhOB0
2023楽天

中 西川(外様)
三 鈴木(外様)
一 浅村(外様)
左 島内
指 森友(外様)
ニ 外崎(外様)
右 マルモレホス(外人)
捕 炭谷(外様)
遊 山

田中
則本
岸(外様)
涌井(外様)
早川
瀧中
0596風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:20.02ID:ItOgLDzQd
楽天の誇る
スーパープロスペクト
和製大砲コレクション
ファーム成績
内田(26).239 7 OPS.701 K%19.2%
岩見(27).259 8 OPS.764 K%27.8%
和田(26).256 8 OPS.719 K%20.1%
横尾(28).265 7 OPS.778 K%12.4%

若手エース級投手との
トレードもお待ちしております
0597風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:21.71ID:okiS1AFJ0
楽天の20代のエースって誰になるんですか?
投手が知りたいです
0598風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:22.27ID:ldghV7qC0
西川くんショートできひん?
0599風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:26.22ID:7q0hh5Iz0
山下が社会人野球行くって今知ったびっくりした
0600風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:26.37ID:u46jNKrC0
>>581
デルタで役に立ってるのってシフト引くときの打球方向くらいのもんやろ
0601風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:28.35ID:fluV5jj60
>>560
西川はコーチとか殴るけど楽天はその辺大丈夫な感じなのかな?w
0602風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:29.51ID:Ml/NLdPQa
>>545
このスタメンの感じなら守備力は落ちるんやないか
0603風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:44.47ID:I3UVoaWa0
あの放出のされ方でパリーグ行くってすごいよな
0604風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:49.81ID:u46jNKrC0
>>593
✈💨💨💨😁😁😁
0605風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:51.06ID:63FimL3Gp
こんだけ補強してギリギリ3位
去年に至ってはそれ以下ゴミすぎるチーム
0606風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:46:54.23ID:84b3qT/l0
>>595
岸涌井無理やろさすがに
0607風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:04.27ID:eLHzhA8q0
Aクラス常連というと聞こえはいいが
毎年大型補強して戦力あげ続けてるのに順位は上がらないって事実はヤバイ
その間どこも大した補強してないのに
0608風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:16.36ID:wRWZlbwL0
鷲ファンじゃないからよく知らないんだが、田中和基はどこいったん?腐っても新人王獲得したことあるから力はあると思うんだが
0609風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:19.27ID:9oyGXGUEd
>>588
立岡って坂本の次に巨人在籍年数多いんやでもう立派な生え抜きよ
0610風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:21.25ID:2htoY4LXd
>>597
早川と瀧中じゃねーか
瀧中も若くはないが
0611風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:25.68ID:1m2WURD80
弱い巨人にならないように来年は優勝しないとな
0612風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:29.35ID:L1GWDHk5p
西川はオコエに日サロ行き過ぎって言わないんか?
0613風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:31.11ID:x2RggyI70
一般知名度ある生え抜きがオコエしかいないという事実
0614風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:35.13ID:NugIqvb40
>>574
絵文字つけると効いてるの誤魔化してるように見えちゃうで
0615風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:41.94ID:7jkFX81Od
外様だらけでも優勝出来るならよくね?
0616風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:44.17ID:r6Vvy4Wmd
西川は巨人が一番に動いたのに楽天が持っていくってことは相当年俸積んだんやろな
大田は年俸マイナスだったけど西川はプラスかもしれん
0617風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:51.97ID:TkWFyTrgp
>>582
言うて去年は序盤流し打ちで好調やったのにホームラン意識し始めてフォーム崩したままシーズン中に戻せんかっただけやからまたオフの間に調整できれば復活する可能性あるんちゃうか?
0618風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:54.67ID:Dvgkhllba
>>608
怪我しても無理やり出てたらなんか死んでた
0619風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:55.32ID:u1WjIwuJ0
巨カスは便器のみならず陰毛にも勝てなくなったんやな
0620風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:57.30ID:thTmtcHl0
>>609
FA取ったら認めてやるよ
0621風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:57.32ID:u46jNKrC0
>>596
横尾の獲得はホンマ謎だわ
同じタイプ何人かおるのに
0622風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:58.88ID:NugIqvb40
>>505
レスめっちゃキモくて草
0623風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:47:59.67ID:K6J4vNn70
>>505
珍カスの成りすましな
0624風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:02.85ID:CQ3iVW96d
>>609
立岡石川重信あたりをクビにできない今の巨人の層の薄さは嘆かわしい限りや
0625風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:05.59ID:fluV5jj60
>>565
西川とか代走要員やろ
0626風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:19.57ID:NugIqvb40
>>595
実現したら伝説になりそう
0627風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:28.27ID:m1z7rPSA0
西川取って外野だれか放出するだろうからそいつが活躍したら石井いよいよだな
0628風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:34.92ID:YB2x12Lb0
順位とかいうゴミ指標以外は完璧な球団
0629風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:42.41ID:CQ3iVW96d
>>627
岡島とか?
0630風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:43.53ID:u46jNKrC0
>>614
お前さんの中ではね😁
浪人使って必死に叩いてる方がよっぽど効いてるようにみえるで😁
0631風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:48.76ID:P4ErtPqEp
楽天は全球団ファンから嫌われてるし馬鹿にされてるんだからもう少し自覚持った方がええで
他球団から引き抜きまくって他ファンに嫌われマーに単年9億払って優勝出来ず馬鹿にされる
完全にお笑いヒール担当や
ロケット団みたいなもん
0632風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:48:51.16ID:qmbrQfrD0
外様外様ってそら新規球団なんやから当然やろ
0633風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:01.63ID:kCAzUnU+d
ハプニング的優勝はいらない
普通に優勝出来るみたいな言い方だよな
0634風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:07.48ID:cuvQN2B/0
金あるチームはどんどん金出して補強すればええと思うわ
0635風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:12.84ID:CQ3iVW96d
>>632
結構経ってる気がするのだが…?
0636風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:14.46ID:NugIqvb40
>>565
辰巳とかいう打たなすぎてセ・リーグじゃ使いにくすぎる選手
0637風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:26.46ID:GIZ1H+VsM
>>604
日本語喋れよゴミが
お前の悪いとこがまた出たな
同じ末尾は同じやつと思っちゃうんやろ
わいが飛行機飛ばしたと言いたいみたいだが具体的にどのレスをわいが書いたと思っとるんや
0638風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:35.32ID:lerlLGFN0
1番 四球
2番 バント
3番 四球
4番 四球
567番 凡退
0639風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:37.53ID:m+KlJmUCM
>>630
0640風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:39.16ID:SUGgZkWe0
ウィーラー高梨巨人にプレゼントしたのに、まだ監督GMやれてるのが不思議やで石井
0641風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:41.79ID:eLHzhA8q0
>>595
鳥谷ぐらいしか主力の生え抜きいなかった前の阪神みたい
0642風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:49.89ID:rvR6oKRd0
岡島放出はありえんやろ
0643風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:50.68ID:WpDeS4jxr
ようは嫉妬でしょ
0644風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:53.74ID:yy+gn6zV0
>>607
2軍から定期的に戦力湧かないからな
今の楽天より強いところは補強もだけど競争で生え抜きもいい感じに出てくるしな

もちろん育成だけで強くなるのが理想だけどいきなりは無理だろうし
0645風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:54.02ID:m1z7rPSA0
>>629
そんなレギュラークラスじゃなくて出されるのはオコエとか田中とかやろ
よそいって活躍されたらマジで恥や
0646風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:56.81ID:fluV5jj60
>>596
岩見無駄に改名してたなクソの役にも立たない癖に何のつもりなんやろw
0647風吹けば名無し2021/12/22(水) 10:49:57.74ID:9oyGXGUEd
坂本が生え抜きレジェンド扱いされててマー君が地味な扱いされてるのなんでや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています