Netflixの浅草キッド、面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/19(日) 01:51:13.00ID:0cbydx7d00302風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:21.18ID:MIfQD2Rnr0303風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:31.33ID:e0eWc4Me0お笑いやろうってのがすごいわ
0304風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:36.85ID:dJOoQI3j0君の負けや
コミュ症って怖いわ
こういうのが犯罪犯すんだろうな
0305風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:57.25ID:JHeaJ0oW0当時の「舞台でなんか終わり、時代はテレビだよ」と今の「テレビなんか終わり、時代はネットだよ」が被るわね
そしてその公開媒体が映画館じゃなくネットってのがまた皮肉効いてる
0306風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:07.33ID:VaBbp39W0何がyoutubeだばかやろう!
ってもうなってる大御所いるしな
0307風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:16.11ID:0cbydx7d00308風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:17.60ID:kBHt7P2t0https://i.imgur.com/Rlw1SPB.jpg
たけしの長男で広告マン兼プロデューサーのアツシ?さんたけしに顔そっくりやからこの人にメイクさせたらよかったんじゃ
0309風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:24.34ID:JHeaJ0oW0グラドルの松嶋えいみか?
0310風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:31.63ID:rTkn9D4b0まだこの頃はフガフガしてないな
0311風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:32.56ID:oC2t/f9D0https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:38.13ID:WwREoLcNr0313風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:52.10ID:lqN++5ub0たしかに駄作だったけども
0314風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:54.49ID:Q6B8qwdO00315風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:58.84ID:kBHt7P2t0というか今でも丁寧に話そうとする時はあんまりフガフガせんよな
0316風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:19.86ID:e0eWc4Me0キャスト片っ端から検索せえや
0317風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:20.14ID:k/cBIN150千円で入れるし映画観に行くより安いやろ
0318風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:22.22ID:VaBbp39W0いや、松嶋えいみじゃない
あれは楽屋で後ろにいるのと最後に着物着てでてる
ダンスシーンある無名ストリッパーこの子だけや
0319風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:35.89ID:4QqKSpCPp意外と良かったよ…かなり良かったよ
0320風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:48.01ID:VaBbp39W0テロップ見てかなりやったけどわからんかった
全員はさすがにきつい
0321風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:34:05.73ID:XD54s0Ld00322風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:34:30.03ID:uTuHBLqr0ほぼ爆笑の田中やんけ
0323風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:34:30.22ID:NDo5//PqMアクション期待してたのに全然やったわ
ストーリーとかマジでおまけなのに
マトリックスに求めてるのは先進的なアクション映像
0324風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:34:40.48ID:5ypgAxpr00325風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:01.72ID:4QqKSpCPpチック自体は昔からあったよ
柳楽はその時代の映像見てかなり細かく研究したらしい
0326風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:32.30ID:DLEno2Tpx0327風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:39.36ID:kBHt7P2t0たしかに似てるところあるかもな
0328風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:54.59ID:NDo5//PqMスマホで見るならSDでええけどテレビで見るならHDで見たほうがええよ
1480円か1980円払え
0329風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:58.49ID:WwREoLcNryoutubeならただやん
0330風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:25.49ID:lqN++5ub0アクションは俳優が動けないのが顕著なのと
演出面でも劣化してたな
ストーリーもかなりひどかったけど
過去の三部作は作り手の意図を超えて多くのシーンにいろんな意味や示唆が含まれてた
監督の才能と関係のないところで生まれた奇跡だったのかも
0331風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:31.15ID:4QqKSpCPpYouTubeで見れないから金払うんじゃね?
0332風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:41.12ID:7XEqFs9Q0主役2人がすごかったな
劇団ひとりもまあすごいとおもう
0333風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:53.46ID:w+hOh9gvd0335風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:59.41ID:5ypgAxpr0基本スマホでええんやがこれだけps4で見よう思ってたんや
まぁしゃーないか
0336風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:37:30.82ID:r+DW/fKv0まっつんを超えたな
0337風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:37:42.75ID:BYbfQ0zZ00338風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:37:44.44ID:lqN++5ub0そういえばようつべにもプレミアム限定か何かでオリジナルドラマとかなかったっけ
0339風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:37:44.70ID:A3xvK7O/0松村がそのまま出てたら趣旨変わるししゃーない
0340風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:10.14ID:WwREoLcNrファスト映画見てたのに軒並み無くなったしな
0341風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:12.94ID:GSraF+8L0あれのせいで最後まで笑いが止まらなくて感動できなかった
0342風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:17.15ID:b0/W9zKi00343風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:20.97ID:suC9dezOr事故前からあんな感じやで
ボケた後によくやってる
http://youtu.be/07p5UXacYo4
0344風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:30.90ID:4QqKSpCPp今回のセットや細かい小道具見てもテレビ会社制作の邦画とは比べもんにならないくらい良かったわ
0345風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:45.09ID:r+DW/fKv0ビトたけしのほうがよかったな
0346風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:47.71ID:WwREoLcNr中田敦彦と宮迫博之がやろうとしたけど失敗したな
0347風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:49.54ID:kBHt7P2t0劇団ひとり
上田晋也
さまぁ〜ず
ハリウッドザコシショウ
0348風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:49.63ID:NDo5//PqMNetflixは友達とか家族とシェアしたらええ
ワイもなんjの優しいニキのアカウントの1つの枠貰ってるで
0349風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:12.40ID:k/cBIN1500350風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:17.54ID:VaBbp39W0全裸監督でも浅草キッドでも当時の街並み再現がすごい
あれだけで金かかってるのわかる
0351風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:29.52ID:+W/b9zwi00352風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:37.69ID:TC7AUhVW00353風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:38.59ID:pVHdX4ac0コブラ会って最初youtubepremium限定だったよな確か
その後ネトフリになったけど
0354風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:42.14ID:r+DW/fKv0中田がシンガポール逝っただけやん
0355風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:48.18ID:kBHt7P2t0今の笑いの雛形はたけし、大竹まこと、松本なんやろなやっぱり
0356風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:57.34ID:5ypgAxpr0アカウント教えても映画見ないんよなぁワイの周り
0357風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:57.48ID:0cbydx7d00358風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:00.94ID:lqN++5ub0全裸監督は1話1億とか言われてたけど実際にはどこに消えたのやら
現場にはそんなお金は降りてこなかったとかなんとか
内容もアメドラ式になってしまっていてちょっとね
2期はとくにひどかったし
0359風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:02.88ID:k/cBIN1500360風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:09.50ID:XD54s0Ld0チックはあるけど、顔の麻痺はなくね??
0361風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:09.58ID:JHeaJ0oW0オードリーのオールナイトでビトタケシバージョンばっかり聴いてたから違和感あったわ
0362風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:18.75ID:6QdUSyox0ワイは面白かったで
セルフオマージュとかメタなネタとかおもろかったわ
途中寝たけど
0363風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:20.84ID:UNDzwPS+p上田とかいうビートたけしに何度も飯を奢る男
0364風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:29.67ID:7XEqFs9Q0まとめんのうまいよな
0365風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:34.51ID:e0eWc4Me0ワイもや草
J民優しすぎやろ
0366風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:39.71ID:kVb13AFT00367風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:45.88ID:NDo5//PqMYou Tubeで1000万再生とれても採算あわないんや
Netflixやとチャンネル登録者数2億人やからな
0368風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:56.66ID:5ypgAxpr00369風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:40:57.17ID:caVAApX+00370風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:02.59ID:e0eWc4Me0スケジュールの取り方も全く違うらしいな
かなり余裕あるんやと
0371風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:06.63ID:pVHdX4ac0ケーキ貰ったと勝手に勘違いしてた話すき
0372風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:07.48ID:lqN++5ub0ようつべでドラマや映画見るってなんかしっくりこないんよね
映画のレンタルとかやってるけど見ている人いるんだろうか
0373風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:12.04ID:k/cBIN1500374風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:17.11ID:JHeaJ0oW0ひとりの映画化構想自体は7,8年前くらいからあっていろんな配給会社に掛け合ってたけどどこにも断られてネトフリが最後の砦やったそうやで
0375風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:24.86ID:kBHt7P2t0どうなんやろ
0376風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:48.72ID:WwREoLcNrそんなんしてええんか
0377風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:49.97ID:VaBbp39W0飯奢って最後に車代だって小遣い渡すっていうのやってたらしいんだけど
あれもなんか繋がってる感じあるよな
0378風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:50.90ID:TB3ZBjeU0映画1回分やろ
0379風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:41:57.51ID:kBHt7P2t0上田からの贈り物なんだし高価な洋菓子に決まってんだろという謎の先入観
0380風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:42:01.29ID:2BElls/Zd0381風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:42:07.64ID:6QdUSyox0最後の砦は日本語おかしいやろ
0382風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:42:34.32ID:2vxpwk2x0陰日向に咲くめっちゃ好きやったわ
0383風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:42:37.18ID:r+DW/fKv0惜しいな
0385風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:42:46.56ID:k/cBIN150違和感0で色気あって良かったで
0386風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:42:48.79ID:66/jQC+S0時系列が詰まっちゃってるけど、
賞金で飲みに行って鯨屋で爆笑掻っ攫うシーンよかった
演技指導松村なのも笑う
0387風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:42:59.55ID:XD54s0Ld0顔の麻痺のモノマネがどうも気になるわ
0388風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:43:08.94ID:66/jQC+S0いい歳の取り方したよね
0389風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:43:09.50ID:VxKbxvLU0来年の大河ドラマでメイン張るからそれで判断せえ
https://i.imgur.com/CCf4e1g.jpg
なお初回の見どころについて、新垣が「政子さんの“しなり”ですかね」と政子が頼朝にゾッコンになる場面をチョイス。大泉は「小栗旬が楽屋から飛び出してきて『オレの大河で何やってんだ!』って怒ったというね。延々と2人のコントになりましたね」、小池は「コントみたいなシーンだよね。『汚してくれるな』ってね」と明かし、笑いを誘った。
0391風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:43:11.02ID:TC7AUhVW00392風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:43:12.22ID:b6jmLljR0それだけは観てて気になった
0393風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:43:29.32ID:JHeaJ0oW0せやなすまん
まあニュアンスで察してくれ…
0394風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:43:47.18ID:A3xvK7O/0題材が小物すぎるわ
0395風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:43:50.60ID:guvzF8qhM噂じゃなくてガチやで
25日から
0396風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:44:05.67ID:r+DW/fKv0そういや太田プロ同士か
0398風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:44:19.28ID:4QqKSpCPpこれを断る配給会社のセンスの無さとネトフリの優秀さよ…
0399風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:44:20.93ID:guvzF8qhM0400風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:44:23.71ID:UPDyuisjM北九州モデルのやつか
0401風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:44:40.51ID:k/cBIN150■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています