Netflixの浅草キッド、面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/19(日) 01:51:13.00ID:0cbydx7d00255風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:11.92ID:0lxwDUpn0ウィキペディアの情報なんだが、映画でここ再現した方がよかったよな
0256風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:17.16ID:8AY/+Pu/0強いて言うなら女の下りはまあ…あんまり本筋と関係無かったな…
0257風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:19.52ID:M0ekENt8M0258風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:31.39ID:5UsTQGst0ジョジョ6部みて即退会したわ
0259風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:33.91ID:e0eWc4Me0とにかく邪魔をしない演技やな
無味無臭というか
絶対必要なタイプの演技
0260風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:39.99ID:0cbydx7d0たけしがきよしとの最後の漫才やったときの話するの好きやわ
0261風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:40.54ID:h16I9v2vd0262風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:53.15ID:k7MLzO5h0水道橋博士がたけし役の浅草キッドの浅草キッド(2002年)見てるのワイだけ説
0263風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:55.14ID:k/cBIN1500264風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:25:56.01ID:A3xvK7O/0漫才の時と一緒やん
0265風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:26:11.15ID:VaBbp39W0天才の相方が同じような天才である必要はないんやで
0266風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:26:17.49ID:fu6frWCj0いやツッコミ上手いやろ土屋
0267風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:26:30.90ID:GSraF+8L0芸人を見下してた素人時代のビートがヤジりに劇場に行くが、芸人だよバカヤローに感銘を受けて弟子入りを志願する
一気に才能が開花し劇場の顔になるが、TV業界の悪徳P (ナイツ土屋)の旨い話に釣られて師匠 (大泉)の元を去る
しかし悪徳Pにうまく丸めこまれ全くTVに出るチャンスを与えられない
腐ってヤケ酒を飲んでると、そこに絶縁したはずの師匠が現れ、戻ってこいお前はこんなところで終わっていい芸人じゃないと手を差し伸べる
しかしビートは素直になれず師匠をつっぱねる
その数日後に師匠が死んだニュースを知り、もう一度やり直そうと覚醒
悪徳Pにお前なんか干してやる、自分の身分わかってんのか?と罵られるが芸人だよバカヤローと一蹴し、師匠が愛した舞台に向かいEnd
まぁこんなところだろ
0268風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:26:32.99ID:e0eWc4Me00269風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:26:33.31ID:0cbydx7d00270風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:26:42.46ID:LdEnHA4y0>>241
説明の件はお前が言ったんだけど自分のレス見返すことも出来ないの?俺がいつ説明を求めたか教えてせんせー
0271風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:26:59.62ID:6QdUSyox0すげーよくわかるな
0272風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:12.31ID:KcZQkXun00273風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:13.03ID:e0eWc4Me0これさっきの映画部で初めて見たけど草生えた
0274風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:34.58ID:4QqKSpCPpドラマや映画見て俳優見ないって逆に難しくない?
0276風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:36.76ID:kBHt7P2t0その頃の新宿の一地帯にはタモリらのグループ、坂本龍一、村上龍、村上春樹もいたわけやし
やっぱり濃いよな
売れる前の綾小路きみまろや柳谷小三治ともニアミスしてるし
0277風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:37.84ID:xUNsBuRPr0278風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:47.88ID:8AY/+Pu/0これ別のとこでも見たんやがコピペなんか
草
0279風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:50.04ID:h16I9v2vd松本人志に干されるぞ…!
0280風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:53.47ID:XD54s0Ld00281風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:27:56.72ID:rTkn9D4b00282風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:28:01.82ID:cbw0RIbFr0283風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:28:08.34ID:k/cBIN1500284風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:28:46.06ID:3V6+0Xmvr芸人だよバカヤローからちゃんと予告を見てるのが伺えるの好き
0285風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:28:57.82ID:3GfS8xBFdネトフリに加入することを決意する😁
0286風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:28:58.06ID:4QqKSpCPpほんこれ。できれば少し寂れた映画館で見たいわ
0287風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:29:11.71ID:0cbydx7d00288風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:29:15.05ID:GW5EQUg600289風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:29:17.34ID:8AY/+Pu/00290風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:29:25.71ID:TB3ZBjeU00291風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:29:28.29ID:kBHt7P2t0すごく優しいし色川はたけしのこと好きだったみたいやが
あとまあ談志の兄貴分でもあったし
0292風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:29:35.78ID:C2nZYmNC00293風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:30:03.16ID:0lxwDUpn0これ
あんなに違和感あるメイクするなら別人使って欲しかったわ
0294風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:30:03.90ID:e0eWc4Me0芸人以外でもなかなかおらんやろな
0295風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:30:09.76ID:yuWn9133M0296風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:30:10.99ID:kBHt7P2t0中嶋らもとか車谷長吉あたりが帯書いてた
0297風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:30:25.80ID:k/cBIN1500298風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:30:42.82ID:5ypgAxpr01本見たいだけやから1500円は微妙に感じてまう
0299風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:30:46.14ID:NDo5//PqMワイはルシファーとブラックリストとウォーキングデッドとブレイキング・バッドとスーツ見終わるまで退会できへん
0300風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:02.45ID:k7MLzO5h0日記と人生観が淡々と綴られてるやつか
0301風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:09.79ID:VaBbp39W0EDで着物きてまた出てくる
この子だけ女優名がわからないんや
0302風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:21.18ID:MIfQD2Rnr0303風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:31.33ID:e0eWc4Me0お笑いやろうってのがすごいわ
0304風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:36.85ID:dJOoQI3j0君の負けや
コミュ症って怖いわ
こういうのが犯罪犯すんだろうな
0305風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:31:57.25ID:JHeaJ0oW0当時の「舞台でなんか終わり、時代はテレビだよ」と今の「テレビなんか終わり、時代はネットだよ」が被るわね
そしてその公開媒体が映画館じゃなくネットってのがまた皮肉効いてる
0306風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:07.33ID:VaBbp39W0何がyoutubeだばかやろう!
ってもうなってる大御所いるしな
0307風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:16.11ID:0cbydx7d00308風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:17.60ID:kBHt7P2t0https://i.imgur.com/Rlw1SPB.jpg
たけしの長男で広告マン兼プロデューサーのアツシ?さんたけしに顔そっくりやからこの人にメイクさせたらよかったんじゃ
0309風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:24.34ID:JHeaJ0oW0グラドルの松嶋えいみか?
0310風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:31.63ID:rTkn9D4b0まだこの頃はフガフガしてないな
0311風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:32.56ID:oC2t/f9D0https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:38.13ID:WwREoLcNr0313風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:52.10ID:lqN++5ub0たしかに駄作だったけども
0314風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:54.49ID:Q6B8qwdO00315風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:32:58.84ID:kBHt7P2t0というか今でも丁寧に話そうとする時はあんまりフガフガせんよな
0316風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:19.86ID:e0eWc4Me0キャスト片っ端から検索せえや
0317風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:20.14ID:k/cBIN150千円で入れるし映画観に行くより安いやろ
0318風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:22.22ID:VaBbp39W0いや、松嶋えいみじゃない
あれは楽屋で後ろにいるのと最後に着物着てでてる
ダンスシーンある無名ストリッパーこの子だけや
0319風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:35.89ID:4QqKSpCPp意外と良かったよ…かなり良かったよ
0320風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:33:48.01ID:VaBbp39W0テロップ見てかなりやったけどわからんかった
全員はさすがにきつい
0321風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:34:05.73ID:XD54s0Ld00322風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:34:30.03ID:uTuHBLqr0ほぼ爆笑の田中やんけ
0323風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:34:30.22ID:NDo5//PqMアクション期待してたのに全然やったわ
ストーリーとかマジでおまけなのに
マトリックスに求めてるのは先進的なアクション映像
0324風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:34:40.48ID:5ypgAxpr00325風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:01.72ID:4QqKSpCPpチック自体は昔からあったよ
柳楽はその時代の映像見てかなり細かく研究したらしい
0326風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:32.30ID:DLEno2Tpx0327風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:39.36ID:kBHt7P2t0たしかに似てるところあるかもな
0328風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:54.59ID:NDo5//PqMスマホで見るならSDでええけどテレビで見るならHDで見たほうがええよ
1480円か1980円払え
0329風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:35:58.49ID:WwREoLcNryoutubeならただやん
0330風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:25.49ID:lqN++5ub0アクションは俳優が動けないのが顕著なのと
演出面でも劣化してたな
ストーリーもかなりひどかったけど
過去の三部作は作り手の意図を超えて多くのシーンにいろんな意味や示唆が含まれてた
監督の才能と関係のないところで生まれた奇跡だったのかも
0331風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:31.15ID:4QqKSpCPpYouTubeで見れないから金払うんじゃね?
0332風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:41.12ID:7XEqFs9Q0主役2人がすごかったな
劇団ひとりもまあすごいとおもう
0333風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:53.46ID:w+hOh9gvd0335風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:36:59.41ID:5ypgAxpr0基本スマホでええんやがこれだけps4で見よう思ってたんや
まぁしゃーないか
0336風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:37:30.82ID:r+DW/fKv0まっつんを超えたな
0337風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:37:42.75ID:BYbfQ0zZ00338風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:37:44.44ID:lqN++5ub0そういえばようつべにもプレミアム限定か何かでオリジナルドラマとかなかったっけ
0339風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:37:44.70ID:A3xvK7O/0松村がそのまま出てたら趣旨変わるししゃーない
0340風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:10.14ID:WwREoLcNrファスト映画見てたのに軒並み無くなったしな
0341風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:12.94ID:GSraF+8L0あれのせいで最後まで笑いが止まらなくて感動できなかった
0342風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:17.15ID:b0/W9zKi00343風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:20.97ID:suC9dezOr事故前からあんな感じやで
ボケた後によくやってる
http://youtu.be/07p5UXacYo4
0344風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:30.90ID:4QqKSpCPp今回のセットや細かい小道具見てもテレビ会社制作の邦画とは比べもんにならないくらい良かったわ
0345風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:45.09ID:r+DW/fKv0ビトたけしのほうがよかったな
0346風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:47.71ID:WwREoLcNr中田敦彦と宮迫博之がやろうとしたけど失敗したな
0347風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:49.54ID:kBHt7P2t0劇団ひとり
上田晋也
さまぁ〜ず
ハリウッドザコシショウ
0348風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:38:49.63ID:NDo5//PqMNetflixは友達とか家族とシェアしたらええ
ワイもなんjの優しいニキのアカウントの1つの枠貰ってるで
0349風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:12.40ID:k/cBIN1500350風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:17.54ID:VaBbp39W0全裸監督でも浅草キッドでも当時の街並み再現がすごい
あれだけで金かかってるのわかる
0351風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:29.52ID:+W/b9zwi00352風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:37.69ID:TC7AUhVW00353風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:38.59ID:pVHdX4ac0コブラ会って最初youtubepremium限定だったよな確か
その後ネトフリになったけど
0354風吹けば名無し
2021/12/19(日) 02:39:42.14ID:r+DW/fKv0中田がシンガポール逝っただけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています