トップページlivejupiter
461コメント101KB

Netflixの浅草キッド、面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/19(日) 01:51:13.00ID:0cbydx7d0
ええ映画やん
0186風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:17:30.34ID:jxsxyAcrr
たけし役の演技が凄すぎた
0187風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:17:41.06ID:W/XCicW+0
>>177
オールナイトニッポン完コピまたやってほしいわ
0188風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:00.14ID:VaBbp39W0
最初のたけしタップと門脇麦のダンスは華やかでよかった
ストーリーだけじゃなくて見てて楽しめた
0189風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:03.84ID:0lxwDUpn0
ストリッパーのあの女の子はどうなってるが分かるやつおるか?
0190風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:03.91ID:0cbydx7d0
Netflixでワンピースをランキングで抜く快挙をやったの凄い
0191風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:08.99ID:TB3ZBjeU0
普通たけしのマネする奴って松村のマネを丸パクリやけど
劇団ひとりはオリジナルやからな
0192風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:15.36ID:W/XCicW+0
>>183
知りたいんじゃなくてここでの会話を楽しみたいからやで
君人生経験浅いなぁ
0193風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:18.51ID:e0eWc4Me0
欽ちゃん、渥美清、たけしってあの劇場凄すぎやろほんま
0194風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:20.90ID:5ypgAxpr0
ネトフリに青天の霹靂ある?
0195風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:25.87ID:6QdUSyox0
>>50
ああ
あれか
たしかにやな
0196風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:42.92ID:zGPg19eQ0
>>182
たけしばりにボケるやんけ
0197風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:44.09ID:NDo5//PqM
>>184
さんまがかっこよすぎるわ

ジミー辞めさすなら俺も辞めますって会社の偉い人にタンカ切るところとか
0198風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:46.38ID:e0eWc4Me0
>>189
主婦してたやん
普通に暮らしたんやろ
0199風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:46.93ID:W/XCicW+0
>>185
サザン好きやけどめちゃくちゃ違和感あったわ
0200風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:18:59.42ID:8AY/+Pu/0
マジで面白かったわ
もしかして大泉洋って大俳優?
0201風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:03.62ID:VaBbp39W0
42分30秒ごろとラストの回想シーンに出てくるストリッパー役、あれ誰や?
知念里奈みたいな顔してる子
0202風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:17.44ID:e0eWc4Me0
>>194
アマプラに
0203風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:21.37ID:LdEnHA4y0
>>192
人生経験多いとなんJで会話を楽しむようになるのかw
浅くて良かったわww
0204風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:22.30ID:ANzMz/Af0
>>197
序盤すぎるわ
0205風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:22.49ID:kBHt7P2t0
>>56
チック症は事故とか関係ないもんやし
0206風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:23.04ID:MPTOF/N+0
全裸監督全部見たけどシーズン2ほぼほぼヤクザ映画やん
0207風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:23.44ID:zGPg19eQ0
>>185
めっちゃわかる
申し訳ないがサザンではない
0208風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:27.69ID:6QdUSyox0
>>84
楽屋で挨拶しても「誰?」って思われるらしいし
0209風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:34.78ID:0cbydx7d0
>>200
ええよな
そのあとそのまま水曜どうでしょうも見たわ
0210風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:19:51.85ID:76NPJyj/0
松本さん、観る。
https://i.imgur.com/bX1AsjC.jpg
0211風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:03.88ID:aOXdG3/I0
客が二人の演芸場でー♪って歌ってるけど実際は一人の時もあったんか?
盛ってたんか
0212風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:07.70ID:W/XCicW+0
>>203
そう言うとこやろ
そんなこと言ってんちゃうんやでって1から10まで説明されないと理解もできんで曲解を繰り返すとこ
0213風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:15.55ID:5ypgAxpr0
>>202
アマプラで見たけど見るの無くなったから切ったんや
ネトフリ無いのかぁ
0214風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:24.53ID:e0eWc4Me0
>>210
松ちゃんて結構映画見とるよな
さすが監督様や
0215風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:30.81ID:0cbydx7d0
>>210
映画の才能がなかった男
0216風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:38.45ID:XD54s0Ld0
何気なく見て泣いたわ  大泉洋の演技かっこええ
0217風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:39.07ID:zGPg19eQ0
>>200
何やっても大泉洋だけど空気感作るのは上手いよな
0218風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:49.23ID:W/XCicW+0
>>210
大日本人も見ろ
0219風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:20:52.83ID:jlobV8IxM
浅草キッドがきよしの歌じゃないの衝撃やろ
0220風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:00.63ID:0cbydx7d0
>>214
元々映画好きで批評もしてたからな
0221風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:13.21ID:6QdUSyox0
>>135
はえ〜
0222風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:18.12ID:0lxwDUpn0
最初大泉洋出てきて見る気失せたけど
見てるうちに普通に引き込まれたわ
0223風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:19.24ID:VaBbp39W0
門脇麦、ダウンシーン格好良くて色っぽいし
主婦の時はくたびれた感じ出てるしすごいな
0224風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:22.05ID:UWQfTdSU0
肝心のたけし本人がくたびれかけてて悲しい
0225風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:25.23ID:5ypgAxpr0
>>217
清洲会議の大泉洋もすこ
0226風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:26.02ID:W/XCicW+0
>>216
あいつ結構一辺倒の芝居しかしないけどそれが毎回ええんよな
0227風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:26.94ID:e0eWc4Me0
キムタクとかディーンフジオカとか何やっても一緒
大泉洋もそうやのになぜか不快感ないわ
0228風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:28.63ID:A3xvK7O/0
>>210
嫉妬ムクムクですよゴリラ
0229風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:36.34ID:0cbydx7d0
>>217
大泉洋は演技の幅広いやろ
0230風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:21:53.73ID:LdEnHA4y0
>>212
何も説明できないくせに言わないと分からないお前が悪いって1番頭の悪い逃げ方だよなw人生経験豊富な奴は凄いねw
0231風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:22:08.10ID:W/XCicW+0
>>227
キムタクも最高のキムタクやろ毎回カッケーなるわ
0232風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:22:19.65ID:e0eWc4Me0
>>223
名女優やで
あの子は貴族、もオススメやで
0233風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:22:33.52ID:VaBbp39W0
和解できてちょっとでも恩返しできてよかったなと思う
あれがしこり残したままお別れじゃやりきれないよな
0234風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:22:36.05ID:rTkn9D4b0
ツービートってなんで解散したんや?
0235風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:22:36.83ID:4QqKSpCPp
>>231
俳優見るセンスゼロかよ
0236風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:22:45.25ID:5ypgAxpr0
大泉洋のグッモーニンエビワン?みたいなタイトルのやつはおもんなかった
0237風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:00.72ID:A3xvK7O/0
門脇麦ってブスやけどロングのが似合うかも
0238風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:02.11ID:6QdUSyox0
>>200
カンヌ受賞の柳楽優弥とタメ張ってるもんなあ
そのうち海外で受賞したりするかもなワンちゃん
0239風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:02.73ID:h16I9v2vd
浅草キッドって
たま袋と水道橋博士ちゃうの?
0240風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:03.19ID:jxsxyAcrr
>>210
その後にR100観よう
0241風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:08.58ID:W/XCicW+0
>>230
ん?説明できないってここまでで今なんの説明求めてるんや?
0242風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:24.13ID:C4w+Hb6d0
水道橋じゃなくてひとりが監督やるのがえぇのよ
0243風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:28.42ID:fu6frWCj0
言っちゃアレやがたけしに撮ってほしかった
0244風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:28.90ID:7cxTZmxGM
今さっきのオールナイトニッポンでオードリーが土屋の演技すごいって興奮してたわ
0245風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:39.76ID:W/XCicW+0
>>235
俳優見る趣味は無いからな
ドラマや映画見るのは好きやけど
0246風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:52.91ID:e0eWc4Me0
>>233
義理人情の人間よな
0247風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:56.14ID:VaBbp39W0
>>232
すごい女優やわ
安田大サーカスの団長に似てるけど気にならないわ
0248風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:57.99ID:TB3ZBjeU0
大泉洋舐められすぎやろ
劉備役とかやってたの見たことないんか
0249風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:23:59.78ID:XD54s0Ld0
浅草キッドの曲が良すぎる ラストの長回しシーンもなんやかんやで好き
0250風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:24:01.55ID:5ypgAxpr0
新解釈三国志ってのもネトフリ無い?
0251風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:24:12.36ID:3iBnOqfm0
こんな嫌ってる山田洋次監督作みたいなしょーもない人情映画よく許したなたけし
テーマもなんもないいつもの邦画って感じ
0252風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:24:14.75ID:k7MLzO5h0
>>219
それは有名やったやん
なのにビートきよしが自分のことだと思って聴いてるってオチでよく話してたわ
0253風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:24:20.42ID:6QdUSyox0
>>243
そらそっちのほうが絶対おもしろくなるけどよう撮らんやろな自分の映画なんかはな
0254風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:24:41.96ID:kBHt7P2t0
相方のきよし

・若い頃麻雀で生活費と武が困ってる時の飯代稼ぎました
・オカマと親しくなりすぎて一度暮らしました
・訳のわからん仕事をたくさん取ってきます
・ビートたけしがほぼピンになってからも割と楽しく生きてます
・フランス座で芸人になってから大変な思いはたくさんしたけどずっと楽しくて辞めようと思ったことは一度もありません
・なんだかんだ武はキヨシいる仕事ではウキウキです

どうなんや?🤔
0255風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:11.92ID:0lxwDUpn0
> たけしはフジテレビの『オレたちひょうきん族』収録中、楽屋で深見の訃報を聞いた。しばし絶句した後たけしは、壁に向かい俯きながら無言でタップを踏み始めた。


ウィキペディアの情報なんだが、映画でここ再現した方がよかったよな
0256風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:17.16ID:8AY/+Pu/0
靴もらうとこと「師匠に鍛えてもらったんで」のとことお小遣いのとこ良かったな
強いて言うなら女の下りはまあ…あんまり本筋と関係無かったな…
0257風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:19.52ID:M0ekENt8M
普段のバラエティ大泉好かんけどこれはカッコよかったわ
0258風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:31.39ID:5UsTQGst0
ネトフリ入ってるんやな
ジョジョ6部みて即退会したわ
0259風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:33.91ID:e0eWc4Me0
土屋の演技はめちゃ上手いわけでも下手ってわけでもないが
とにかく邪魔をしない演技やな
無味無臭というか
絶対必要なタイプの演技
0260風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:39.99ID:0cbydx7d0
>>254
たけしがきよしとの最後の漫才やったときの話するの好きやわ
0261風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:40.54ID:h16I9v2vd
在日のヤクザとか出てくる?
0262風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:53.15ID:k7MLzO5h0
>>239
水道橋博士がたけし役の浅草キッドの浅草キッド(2002年)見てるのワイだけ説
0263風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:55.14ID:k/cBIN150
松本しっかり観てて草
0264風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:25:56.01ID:A3xvK7O/0
>>259
漫才の時と一緒やん
0265風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:26:11.15ID:VaBbp39W0
>>254
天才の相方が同じような天才である必要はないんやで
0266風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:26:17.49ID:fu6frWCj0
>>264
いやツッコミ上手いやろ土屋
0267風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:26:30.90ID:GSraF+8L0
申し訳ないが、予告だけでもうストーリー予測できるわ

芸人を見下してた素人時代のビートがヤジりに劇場に行くが、芸人だよバカヤローに感銘を受けて弟子入りを志願する
一気に才能が開花し劇場の顔になるが、TV業界の悪徳P (ナイツ土屋)の旨い話に釣られて師匠 (大泉)の元を去る
しかし悪徳Pにうまく丸めこまれ全くTVに出るチャンスを与えられない
腐ってヤケ酒を飲んでると、そこに絶縁したはずの師匠が現れ、戻ってこいお前はこんなところで終わっていい芸人じゃないと手を差し伸べる
しかしビートは素直になれず師匠をつっぱねる
その数日後に師匠が死んだニュースを知り、もう一度やり直そうと覚醒
悪徳Pにお前なんか干してやる、自分の身分わかってんのか?と罵られるが芸人だよバカヤローと一蹴し、師匠が愛した舞台に向かいEnd

まぁこんなところだろ
0268風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:26:32.99ID:e0eWc4Me0
売れて稼ぎも知名度も逆転しても師匠と弟子の関係が逆転しないの本当に好き
0269風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:26:33.31ID:0cbydx7d0
ナイツ自体実は土屋が支えとるからな
0270風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:26:42.46ID:LdEnHA4y0
>>241

>>241
説明の件はお前が言ったんだけど自分のレス見返すことも出来ないの?俺がいつ説明を求めたか教えてせんせー
0271風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:26:59.62ID:6QdUSyox0
>>267
すげーよくわかるな
0272風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:12.31ID:KcZQkXun0
このあと芸能人がこぞって絶賛ツイートが始まるのであった
0273風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:13.03ID:e0eWc4Me0
>>267
これさっきの映画部で初めて見たけど草生えた
0274風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:34.58ID:4QqKSpCPp
>>245
ドラマや映画見て俳優見ないって逆に難しくない?
0275風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:35.59ID:NDo5//PqM
>>267
カスリもしてないの草
0276風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:36.76ID:kBHt7P2t0
たけしは中上健次や永山則夫との関係もあるし
その頃の新宿の一地帯にはタモリらのグループ、坂本龍一、村上龍、村上春樹もいたわけやし
やっぱり濃いよな

売れる前の綾小路きみまろや柳谷小三治ともニアミスしてるし
0277風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:37.84ID:xUNsBuRPr
居酒屋で女にもタバコ吸わせてるのリアルで良かったわ
0278風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:47.88ID:8AY/+Pu/0
>>267
これ別のとこでも見たんやがコピペなんか
0279風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:50.04ID:h16I9v2vd
劇団ひとり…いい映画なんて作っちゃって…しかも評判もいい😵

松本人志に干されるぞ…!
0280風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:53.47ID:XD54s0Ld0
これ普通に映画館で見たいわ
0281風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:27:56.72ID:rTkn9D4b0
ナイツは塙のバラエティ見てると土屋がかなめなのわかるわ
0282風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:28:01.82ID:cbw0RIbFr
ナイスですねの人とどっちが凄い?
0283風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:28:08.34ID:k/cBIN150
深見の嫁いつの間にか死んでたな
0284風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:28:46.06ID:3V6+0Xmvr
>>267
芸人だよバカヤローからちゃんと予告を見てるのが伺えるの好き
0285風吹けば名無し2021/12/19(日) 02:28:57.82ID:3GfS8xBFd
ワイ、バナナマンファン
ネトフリに加入することを決意する😁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています