【悲報】不妊治療、ようやく保険適用されるも何故か43歳未満限定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:20:07.52ID:XcVg6lFt0厚生労働省は15日、2022年4月から開始する不妊治療の保険適用について、治療開始時点で43歳未満の女性を対象にすることなどを盛り込んだ検討案を中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関、中医協)に提案した。中医協では大きな異論は出ず、おおむね了承した。今後検討案に基づき、1月中にも対象となる治療や検査に関する具体的な価格などを決める。
不妊治療の保険適用は菅義偉前首相が打ち出した少子化対策の一つ。
厚労省の検討案によると、対象は不妊症と診断された男女のうち、女性は43歳未満とし、男性は年齢制限を設けない。治療回数は女性が40歳未満の場合、子ども1人につき6回まで、40歳以上43歳未満は3回までとする。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121500277&g=soc
0067風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:31:30.21ID:mkt+Qzqcd0068風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:31:30.65ID:IWtNHFLxM0069風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:31:36.55ID:FoPVkhkT00070風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:31:39.27ID:akN2X2gZ00071風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:31:42.44ID:7+37EUD5a0072風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:31:51.60ID:LcJL+h8Zp0073風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:05.16ID:AX5CJAGrd0074風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:08.06ID:IWtNHFLxM0075風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:12.11ID:k9JyNQQgd0076風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:14.50ID:F8SdkodGd最悪動いてるのをぶち込めばええ
0077風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:17.58ID:kpt6Jpw5M0078風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:19.07ID:OFPQdI6fp0079風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:19.75ID:O+M1H9tsMギャオオオオオオオオン
0080風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:20.67ID:XcVg6lFt0ワイもここまで言えんわ
610. 匿名 2021/12/15(水) 15:02:19 [通報]
>>321
私も白髪だらけの夫婦が待合室にいるのを見てびっくりしたことある…
小綺麗にしている高齢な人ならまだしもその人たちは正直服装もみすぼらしくて、万一妊娠したとしても子供が可哀想と思った
0081風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:34.08ID:DzVHuiySr0082風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:41.73ID:xZ8h0Pp5M通報おしそうになったわ
0083風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:43.96ID:g0IWL/VYM地獄・オブ・ザ・地獄絵巻
0084風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:47.31ID:FsmkIRm7d0085風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:32:51.09ID:41ciwWsN00086風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:33:03.58ID:ckmrhwwO042が限界ラインやね
0087風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:33:06.12ID:qO2VDQFN0まあ35でもええと思うわキリがいいし
0088風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:33:12.79ID:XcVg6lFt0それもう東南アジアから子供買った方が安いやろ
0089風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:33:24.11ID:Qsp6FQIcdワイのとこ28歳 25歳から妊活しとったけど二年できんくて不妊考えたときに出来て助かったけど
他の夫婦の話聞いとると不妊治療何回もして数百万使ったとかも聞くし
0090風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:33:40.64ID:enltwP/waワイの従兄弟それで自閉症持ちだったし
0091風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:33:45.26ID:4fzZaMLoMよくて保険は36くらいまでにすべきやなぁ…
0092風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:33:46.87ID:lNXnIO3Ea里親制度緩和とかの方が無駄にならんやろ
0093風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:33:57.35ID:kpt6Jpw5M0094風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:34:08.29ID:k9JyNQQgd精子は劣化するけど卵子のそれよりは遥かにマシや
0095風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:34:52.89ID:kpt6Jpw5M0096風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:34:56.53ID:k9JyNQQgd養子とった方がええんちゃうの?
その800万医者のベンツ代になっただけやぞ
0098風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:35:06.81ID:dzc3eait0女性の社会進出とやらが婚期を遅らせてるんとちゃうか?
男の仕事も奪ってそうだし
0099風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:35:25.55ID:x8objIdb0それは金じゃなく時間のことやが
0100風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:35:41.88ID:DOH1FfcP0子供欲しいなら20までに産みたいかどうかだけは自分の中で決めとけ
0101風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:35:43.18ID:+VlMJlzSd40歳とかで子供できたとして面倒見きれると思うんかね
子供が30歳になる頃にはヨボヨボやん
さっさと諦めて養子でも取ったほうが幸せちゃうんか
0102風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:35:43.69ID:XcVg6lFt0554. 匿名 2021/12/15(水) 14:50:58
今まさに妊娠中だけど、ほんと妊娠ってままならんな〜と思うわ
こんな世だと専業主婦は難しいし、共働きを考えると
10代→大学進学&就職が難しくなる
20代前半→就職したてでキャリアが断絶する
30代〜→妊娠し辛い
って感じで、社会的に産みやすい時期が実質25〜29歳しかない
そしてそのためには
・稼ぎが安定しているパートナーと出会う
・産休育休に理解のある会社に出会う
・精子と卵子がタイミングよく出会う
の3つの関門を5年以内にクリアしなければいけないという難問
0103風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:35:48.94ID:8cPwT59k0羊水検査は正直そんな高くないで
今ダウン症だけの検査なら5万前後でできる所も多いし
精度がよくて負担の少ない絨毛検査が高いんや
0104風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:35:50.95ID:dzc3eait0それって保険適用前の料金?
0106風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:36:12.44ID:jj0EGubN0産んではない
0107風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:36:13.02ID:ZJhqS7wh00108風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:36:13.19ID:OFPQdI6fp昔の女「倖田來未大好き!」
これなんでなんやろ
今同じことしたら終わるやろ
0109風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:36:46.81ID:MGttnjZ1M授業参観の時におばあちゃんが来てるっていじめられるぞ
0110風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:36:47.60ID:41ciwWsN0女35
が結婚・恋愛のタイムリミット
これ超えると不可能やから
まぁええラインちゃうか?
0111風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:06.70ID:/V78pmzZd保険適用前やね。もう2年近くやってる
まあ助成金や医療費控除とかいろいろあるから800万のうち200万程度は戻ってきてる感覚あるけど
0112風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:09.18ID:g3gvQOag0不妊治療って現状終わりがないから、庶民やと金も時間も無駄にしてしまう可能性が高い。43歳で諦めさせるのも一つの手やろ。
金持ちはそのまま治療続けりゃええだけやしな。
0113風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:09.57ID:Ls66kiTXM0114風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:17.61ID:XcVg6lFt0卵子と精子どっちに問題ありそうなんや?
0115風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:22.62ID:YDObd52700116風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:23.05ID:jj0EGubN0だからキャリアスタート30からがいいよな
0117風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:25.67ID:x1lJHXQnp男も35やろ
男の高齢は自閉症と発達障害のリスク上がる
0118風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:43.33ID:7+37EUD5a女の会話にマウントより大切なものがあるんか?
0119風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:37:52.39ID:2AdexDvmd20〜25で結婚出産した女には子供が成人するまで月20万の補助だすとか
0120風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:01.35ID:jj0EGubN0悲しい
0121風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:04.57ID:N9d1AIeDp0122風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:06.94ID:g0IWL/VYM不妊な時点でほぼ初産やから母体の安全考えたらもっと低い(35とか)
けど複雑な項目付けたら女さんがブチギレあそばされるからなんも出来ん
薄く固く弱い子宮に合わせてガキは極限まで未熟未発達な状態で捻り出される
0123風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:07.59ID:SWo4GTj4M35より20歳のが死亡率高いんやな…
0124風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:12.64ID:qO2VDQFN00125風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:21.70ID:XB9A/0uyaやっぱり若いうちに生むのが正義やろ
0126風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:31.68ID:K/dZCX9bdなんなら40歳未満にしてもいいくらい
0127風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:32.03ID:eXQpuMRO00128風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:33.96ID:Kjw4ASyl00129風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:38.21ID:jj0EGubN0これよな
きつすぎキャリあもそうだいsお金もそうだし
0130風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:38:49.21ID:g4+0CVgpM0131風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:39:07.56ID:gLAk+wHsdそのへんから考えても40歳とかで0歳の子供がいるとかキツイやろ
10kg弱ある子供を45歳とかで抱っこできるんか?
0132風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:39:13.60ID:XcVg6lFt0妊娠中もバリバリ働ける体になれるよう医療を発展させた方がええんちゃうの
もしくは妊娠した瞬間に出産できて、カプセルで育てられるとか
0133風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:39:16.30ID:7+37EUD5aリスクが〜とかじゃなくてそもそも産めないからな女は
0134風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:39:18.75ID:41ciwWsN0まぁ35の女には37歳まで需要がある。って意味で考えてくれ
やっぱ人間35超えるとガクンと来るんやなぁって思うわ
0135風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:39:23.97ID:InpVfMQ3r0136風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:39:47.12ID:8fbjkkjuM0137風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:39:48.33ID:DOH1FfcP0ある意味諦めるための時間なんやろなあ
0138風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:39:56.08ID:WESOxsdY00140風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:01.15ID:edJOycEA0ハッタショ抑制できるしええことやろ
なんなら35歳とかのほうがええ
0141風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:09.85ID:l2JpFTtw00142風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:10.29ID:/V78pmzZd妻のAMH値が年齢のわりに低いから基本的には嫁の卵子が悪いって感じやね
ただ男性不妊の検査ってほぼないから正直実は男性が悪かったですってパターンは50年後くらいには増えてそう
0143風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:11.78ID:XcVg6lFt00144風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:14.60ID:+xGxEg11d不妊治療も程度があるでな
0145風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:17.95ID:VcJZMKTOpそれよりも子供が10歳になった時に親が50とかになってるってことの方がきつい、孫とおじいちゃんやん
0146風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:37.59ID:8cPwT59k00147風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:38.17ID:d5BH3LgJdジジババの医療費なんか自己負担割合増やしとけ
0148風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:42.60ID:UBwZQQg90これでも甘々基準や
0149風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:49.30ID:+xGxEg11dあるで
金玉切り開いて精子を探す手術とかある
0150風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:40:52.67ID:J/6oDqpn00151風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:01.34ID:gp8aDj0p0無駄は減らさないと
0152風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:06.63ID:Drx2LFff0嫁に二人目欲しいっていったら痛いから嫌だって言われたわ
給料もワイより多いしワイが妊娠しないと存在価値がなくなる
0153風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:16.70ID:oy9uApUKdこれな
下手したら成人したら定年退職やで
0154風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:21.62ID:r6w8SAI5d0155風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:22.18ID:s2pmFgZd0確かに44からのおばちゃん感やばいな
0156風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:22.22ID:qrXhD1JxM閉経更年期おばあちゃんが10歳の子供の面倒みられるんかなぁ?😅
0157風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:24.55ID:41ciwWsN0物理的には不可能なのと同じように現実的に35越えた男の需要もないなら今は変わらんのやけどね
0158風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:32.33ID:XcVg6lFt0それはしゃーないわ
妊活は心病みやすいから気をつけるんやで
0159風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:39.80ID:U9NfKEH/0今時はそんなん普通やで
親子って知らん人が会って母親かおばあちゃんか迷うって話もあるくらいや
0160風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:40.64ID:JmPQmeSua年齢で羊水腐るはガチや
0161風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:42.79ID:3MDgUO8C0そら46歳以上は産んでほしくないからや
0162風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:47.19ID:A0qGRPV/00163風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:41:59.16ID:2VawX3dc043歳までに治療開始すれば適用←あかん
0164風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:42:14.67ID:/V78pmzZd病院にもよるで
地元の総合病院みたいなとこ行けばうちがかかった費用の半額とかでやれるよ
ただ培養技術などが低いし、受精率や着床率なんかが専門でやってるクリニックと大きく違う。単純に倍くらい違う
金と確率のトレードオフみたいなもんやな
0165風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:42:26.17ID:Fp4zWten0仕事して自分の自由になるお金稼いで買い物したり旅行したりって楽しいからな
まぁそうやって人生設計しなかったやつは絶対どこかでしっぺ返し食らうんやけど
0166風吹けば名無し
2021/12/15(水) 15:42:27.39ID:gp8aDj0p040でバツンと区切ってもええのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています