トップページlivejupiter
454コメント101KB

朝倉未来さん、ボビーオロゴンとの対戦要求を蹴っていた「楽な相手でなく強者との死闘を見せたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/12(日) 07:44:50.64ID:wZueztcH0
大みそか決戦はお茶の間を意識して、派手さやインパクト、エンタメ性を優先しがちだ。

だが、未来は真逆だった。「『大みそかは楽な相手でお願いします』と言ってきてもよさそうな立場じゃないですか。過去にそういうことばっかり言う選手もいたし。あれだけ実績や人気を持っていてケガもあるなら『手心くわえてよ』って言ってもよさそうなものなのに、そういうのが一切ない。

こちらは第2、3案考えてましたよ。
ボビー・オロゴンとか。

『一応こういうカードもあるよ』って言ったら『ふざけてるんですか』って言ってました」

 ヒリヒリした死闘を見せるという、RIZINエースとしての責務からのボビー戦一蹴だろう。いよいよ本気になった未来に注目だ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/fight/rizin/3850925/
0169風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:06:16.73ID:B9YDNfaNM
ボビーに路上の面接とか通用せんで

https://i.imgur.com/WU3C2Fu.jpg
https://i.imgur.com/zyIT6fS.jpg
https://i.imgur.com/TlbWTyg.jpg
https://i.imgur.com/omIiZKu.jpg
0170風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:06:46.30ID:D49LSMzbr
流石にあの歳のボビーにはまけんやろ…
クレベルなら余裕でボビーに勝つよ
0171風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:06:49.63ID:7JJOHUPGd
へずまとやっても負けるやろ
0172風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:06:53.77ID:R81i/UkN0
>>130
しょこたんBBAになった方が可愛いな
無理してる感あって
0173風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:07:10.23ID:a+AJpiAp0
ランデルマンが生きてればなぁ
https://i.imgur.com/IXo8ZEF.gif
0174風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:07:15.33ID:eRuLzKs7a
ボビーってイロモノ枠やと思ってたがガチなんか
0175風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:07:24.28ID:uCg1gDGD0
>>164
キミは素でサップの方が強かったと思ってそうだけどワイ的には余裕でヒョードルの方が強い
0176風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:07:26.63ID:wljhQzBSr
>>169
こいつもボクシングじゃひどい試合してたな
伊藤にガード上げんでボコボコやし
0177風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:07:27.48ID:LKZmKYqe0
>>112
技術もクソもない
パワーさえあれば割となんとかなることを立証して謎の爽快感があったわ
0178風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:07:46.39ID:QsNxPWL90
>>130
しょこたんは我々の敵だったか
0179風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:07:54.02ID:eFqvo3V30
いざ試合して斎藤の前の試合の傷口パッカーンの結末だったら最悪だよな
てか斎藤じゃなく完全体のクレベルでいいだろ
0180風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:08:11.40ID:3ImzPsBYd
路上の伝説←治安の良い日本で何言うてんねん

ナイジェリア育ちのボビーは普通に街歩いてるだけで殺されるかもしれないところを生きぬいてきたんやぞ朝倉なんて相手じゃねーわ
0181風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:08:24.21ID:QsNxPWL90
>>173
これアスファルトだったら死んでたな
0182風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:08:25.54ID:8TPb6mSu0
>>173
お薬OKの団体って今ありえないんか?
オランダの鎧着てるみたいな筋肉の奴とか好きやったわ
0183風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:08:38.86ID:xiIQZmqk0
挑戦されたら全員とやれよ
0184風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:08:47.89ID:a+AJpiAp0
>>164
どう考えてもヒョードル人外やろ
ランデルマンの殺人ドロップ受けてもノーダメやぞ
0185風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:08:55.80ID:SYsRIRtNM
自分より体重軽い相手選んで体格差あってもやるのに自分が軽い側にはならんのか
0186風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:08:55.86ID:x1aBb9190
ufcの対戦相手すらドン引きするガヌーってヤバいわ
一般人なんか企画でも闘おうとすら思わない
https://i.imgur.com/X6pXlqZ.jpg
https://i.imgur.com/FxrrAnj.jpg
0187風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:08:59.93ID:R81i/UkN0
>>174
つか格闘技歴的にもう全然素人じゃないし
0188風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:09:04.55ID:zpXMSquO0
>>173
よく見たらちゃんと受身取っててすごい
反射神経凄すぎ
0189風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:09:12.58ID:a3tedsI80
>>175
普通にヒョードルに弟に負けとるからヒョードルには絶対に勝てんやろな
0190風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:09:32.12ID:X9buVNqqa
>>185
当たり前やん
ヒソカと同じ考えやぞ
0191風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:09:39.02ID:nvRy2Adcr
>>182
日本の団体って検査してなくない?ボクシングも日本国内のタイトルとかでもいちいち検査してなかったような
0192風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:09:52.09ID:c8nzqAKS0
ガチで怖いから仕方ない
0193風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:09:53.09ID:hUaVoTPb0
>>10
ボビー(55)が信じられん
すげえ身体
0194風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:10:00.31ID:gJjDvGTEM
KID 161cm60kg
こんなんが神の子なら177cm70kgでMMA日本一強い朝倉未来は唯一神か?
0195風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:10:05.07ID:RDoQIaqcd
ボビーじゃ試合してもイメージ悪いとかでええやろ
0196風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:10:19.87ID:FGolXbe60
朝倉の強さイマイチよく分からんわ
なんJではネタ扱いになってるけど何やかんや日本ではトップクラスに強いんやろ?
0197風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:10:45.42ID:m6ngJba0d
>>196
弱いで
0198風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:10:47.59ID:sECGolhy0
197cm112kgワイ、戦いたくて咽び泣く
0199風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:10:57.19ID:a+AJpiAp0
>>182
どこもNGやろ
それでもアリスターみたいにキメてくる奴おるけど
0200風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:03.16ID:+m3rFEd1d
>>198
ただのデブやん
0201風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:11.51ID:ZW0QO3Io0
>>196
弱い
勝った中でまともな選手グスタボくらい
0202風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:12.32ID:62VBgLye0
逃げてて草
0203風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:27.32ID:70Vs2Mc9r
RIZINは堀口恭司抜けて化けの皮が剥がれ始めてるきがする
集客が大事なのは分かるけどヒリヒリするストイックな真剣勝負ではなく格闘技バラエティに成り下がってる
0204風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:30.36ID:HRpiL6+eM
>>196
歴代でもトップクラスやで
0205風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:33.40ID:Ht5nxj/80
>>10
腕が朝倉の身体くらい太いやん
0206風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:40.75ID:dhzoQiOH0
RIZINの王者じゃありません
寝技強い奴とやると失神します
唯一の功績は素人大会のアウトサイダーです

何故これで自分は強いと思えたのか
0207風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:43.80ID:r0t7qWG7a
>>169
でもこいつ軽量級やしな
こいつやったら朝倉の方が強いやろ
0208風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:51.03ID:GCL1wRku0
>>196
雑魚
0209風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:11:55.93ID:8KkqT9Em0
こいつらのグループに朝倉未来も仲間入りだろうな

堀江貴文
キングコング西野
はあちゅう
イケダハヤト
椎木里佳
SHOWROOM前田
田端信太郎
きくちゆうき
やしろあずき
西村ひろゆき
メンタリストDaiGo
令和納豆宮下
落合陽一
加藤純一
オリラジ中田
月収1000万キメラゴン
鴨頭
ゆたぼん
やまもとりゅうけん
100日後に喰われる迫ゆうき
かずくん@慶大生社長
まこなり社長
マナブ
与沢翼
箕輪厚介
てんちむ
武井壮
ゆうこす
黒瀬深
仁藤夢乃&石川優実
0210風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:03.02ID:MSXOnrav0
>>197
それは流石にないやろ 日本の中ではトップクラスなのは間違いない
0211風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:12.35ID:d44FRD+H0
>>84
かわいいな
0212風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:30.04ID:sECGolhy0
>>200
ワイ生まれてから15年くらいアメリカに住んでてずっとボクシング習ってたで
もちろん鍛えてるから身体も無駄な脂肪がない
ちな地元では白人マイクタイソンって言われてた
そんくらいゴツかったんや
0213風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:37.81ID:86eHBfUd0
>>196
格下相手多すぎて誰と同じくらいのレベルなのかわからんね
0214風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:41.17ID:+m3rFEd1d
>>212
強そう
0215風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:52.07ID:K7OJA43P0
強者(自分より小さくて軽い素人)
0216風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:52.54ID:8ffAQjZKd
>>212
パワー系で草
0217風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:54.57ID:xcZkQisU0
>>203
堀口が負けて見どころほんまにないなったでな
0218風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:58.90ID:a+AJpiAp0
>>201
そのグスタボもピットブルに瞬殺されとるからなぁ
0219風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:12:59.91ID:wanvzBXb0
>>196
同じ階級の日本人なら強い方って感じ
0220風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:06.00ID:dL/AVCfCd
>>212
君ならかてるやろ
0221風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:06.16ID:GrAzb/5UM
こいつに勝ったらやべーわって奴と全然対戦しないなこいつ
0222風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:12.58ID:IurRuo87d
>>212
強い
0223風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:14.63ID:GDBuqc7A0
お前らのほとんどが未来に勝てないだろ
ネットで粋がるなよ
0224風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:16.69ID:Va7yQIo3p
>>56
それ曙のやったとき20代前半にならんか?
0225風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:22.54ID:a3tedsI80
>>203
なんか堀口抜けたみたいなレスたまにあるけどRIZINとベラトールは提携組んだみたいやしこれから選手交換しながらやっていくんちゃうんか
0226風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:22.56ID:ZUmINklD0
バキの公園本部みたいに
路上の朝倉はリングの朝倉より別格で強いんだろう
だから路上なら白鵬相手だろうが朝倉が勝つ
0227風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:26.08ID:d1j4Wp75d
>>212
今何歳や?まだボクシングやっとるん?
0228風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:26.31ID:fJpcTiwy0
>>26
残念やけど豊橋にそんなアホはいないで
0229風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:32.20ID:JoF5nG7Sr
ボビー・オロゴンはプロの格闘家やぞ
最初から勝敗分かってたら面白くないやんけ
0230風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:41.20ID:zX0xnAOcd
>>212
身長2メートルでボクシング経験ありならいけるんちゃう?
0231風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:41.35ID:cI7D2idU0
>>112
ブラジリアン柔術の防御技術すら無効化するパワー
0232風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:47.54ID:l3F3nljzd
>>212
煽り抜きでからだ見てみたいわ
0233風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:47.72ID:MSXOnrav0
>>212
それぐらいじゃなんj四天王の牙城は崩せんなぁ
0234風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:48.02ID:vkm59FpSd
>>212
強い
0235風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:55.88ID:k10Pj3j/d
>>212
やるやん
0236風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:13:59.20ID:f1+Y6sFi0
未来ビビったな
オロゴンに勝てるわけがないのは一目瞭然
0237風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:02.41ID:r36hAlBBd
>>212
強そう
0238風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:03.17ID:j8AcLwMya
>>212
末尾d自演の虚言癖ガイジ
0239風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:11.81ID:2y1LIXU0r
>>212
おっちゃんやん
0240風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:11.83ID:NfweH6RYd
>>212
格闘経験長いんか
0241風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:11.97ID:eNpGbaUl0
>>10
飲むシリカ草
0242風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:13.84ID:O+GKAnmOM
格闘技っていつの間にか中国に抜かれたよな
日本がボクシング世界王者とかホルホルしてる間に中国人ufc選手出てるし
0243風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:23.62ID:cvjUCfsb0
>>86
どのぐらいのDVやったんや?
0244風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:44.94ID:8TPb6mSu0
朝倉って総格の選手なん?
キックちゃうの?
0245風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:14:53.17ID:uCg1gDGD0
>>194
というかキッドって別にそこまで強かったわけじゃないしね…
0246風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:15:03.17ID:dhzoQiOH0
虚言癖ガイジ生きてたんか

108 :風吹けば名無し[]:2021/12/12(日) 08:07:39.92 ID:sECGolhy0
マジか
じゃあワイも金使おうかな
28で貯金3億ちょっとの経営者やが何に使うかね
0247風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:15:16.72ID:0xR1sV8p0
>>212
108 風吹けば名無し 2021/12/12(日) 08:07:39.92 ID:sECGolhy0
マジか
じゃあワイも金使おうかな
28で貯金3億ちょっとの経営者やが何に使うかね

朝から虚言だらけで終わってんなお前
0248風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:15:24.29ID:a+AJpiAp0
>>203
歴史見れば分かるけど客が求めてるのはトップファイターとの勝ち負けやからな
だからPRIDEやK1が盛り上がった訳で
魔裟斗とかが現役の頃は勝ち負けよりも集客が大事なんか言う選手なんか一人もおらんかったしな
0249風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:15:34.46ID:K7OJA43P0
>>244
無差別凶器あり(発泡スチロールに限る)級の絶対王者やで
0250風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:15:35.84ID:n5xoLGKW0
>>246
あーこいつか
まだ死んでなかったのか
0251風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:06.92ID:TYOKHldza
>>169
そもそも日本でもそんなん存在できんやろ
ヤンキー漫画に憧れすぎた(29)がフカしてるだけ
0252風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:08.20ID:62VBgLye0
>>10
ボビーってホンマに55なんか
実は45ぐらいなんちゃう
0253風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:09.66ID:wxBQ3JJRM
朝倉は同じ階級の日本人って範囲なら間違いなくトップやろ
0254風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:13.91ID:cvjUCfsb0
虚言ガイジ最近ちょくちょく見るな
よかったな5chで有名になれて
0255風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:22.70ID:6urMTb6Gd
>>245
ビビアーノに勝ってるから普通に強いレベルにはいたぞ
0256風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:31.01ID:yHtgY+ak0
ダッサ
所詮底辺格闘家だな
0257風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:31.46ID:8TPb6mSu0
虚言ガイジ白人になってて草
0258風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:34.96ID:1Wz9ymaLM
>>223
僅かにはいるのか…
0259風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:49.35ID:d6Y8nm/Xa
>>112
審判浮いててワロタ
0260風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:58.44ID:22aDIIq00
>>245
npbで言う新庄みたいなもんやからな
めちゃくちゃ凄い実績あるわけやないけどカリスマでスター性がある
0261風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:16:59.97ID:B5xa5Li80
>>224
からくりテレビ出てた時9歳やったからな。ちなみにその時アドゴニーは4歳
0262風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:17:06.95ID:WjxNtePh0
体格差あるのは普通に可哀想やろ
ほんまにボビーとやったら負けると思うで
0263風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:17:10.06ID:n5xoLGKW0
虚言癖ガイジが今もっともワイが死を願ってるガイジだわ
さっさと死ねよ
0264風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:17:39.46ID:aMdN2CBg0
>>2
この対格差は脳に障害出そう
0265風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:17:42.63ID:m6ngJba0d
>>212
こんな化物がポチポチなんJやってると思うと草生える
0266風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:17:52.74ID:7YYDdYW2p
素人に勝てるから強いみたいに言われるようになったら終わりやで
0267風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:17:54.40ID:NQln7fGCd
シュレック見たい
0268風吹けば名無し2021/12/12(日) 08:18:02.55ID:IIRs285R0
ボビーにとって楽な相手ってことやろ
弱すぎて申し訳が立たないってことや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています