トップページlivejupiter
550コメント122KB

勝俣州和「トリニクって何の肉?」大学生「鳥」勝俣「鶏だろバカ!大学辞めちまえ!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/07(火) 14:52:21.29ID:5F8YTQ9Ad
地味にひどくね

勝俣州和(日本大学中退)「トリニクって何の肉?」
https://i.imgur.com/XlA7WNy.jpg

平成生まれ大学生(高学歴)「鳥」
https://i.imgur.com/jCrVibP.jpg

勝俣州和「バカ!大学辞めろ!」
https://i.imgur.com/rz4OuQb.jpg

勝俣州和「正解は鶏!」
https://i.imgur.com/K63lMOD.jpg

ナレーション「昭和の当たり前も平成生まれは考えたことないから知らなーい!www」
https://i.imgur.com/XdnCvOB.jpg
なお、
百科事典「とりにく【鳥肉】は鳥類の肉。鶏肉の正式な読みはトリニクではなくケイニク」
https://i.imgur.com/ouNeeP4.jpg
0303風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:30:59.40ID:cpSp9BXqr
BS脳ベルSHOWの方が遥かに高度な問題出してるの恥ずかしくないのかね?
0304風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:06.84ID:ayse3PGEa
>>5
他力本願で草
0305風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:09.40ID:ieVRLvFS0
>>277
そんなのわかりきってるやろ
問題はトリニクなんだから鳥の肉(全般)でも正解とするのが普通
鶏だけが正解ならもっと条件絞って問題にするべき
0306風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:10.12ID:xPXX0YCg0
>>241
> なお、トリニクということばは東日本ではよく使われていますが、西日本ではカシワという言い方が優勢です。
> トリニク地帯(東日本)では「鶏肉」という文字を「トリニク」と読む人が大半ですが、カシワ地帯(西日本)では
> 「ケイニク」と読む人もかなり多いことが、インターネットを用いた調査で明らかになっています(『NHK放送文化研究所年報2006』参照)。

らしいから 自分の知識=常識 とする君の姿勢こそが非常識ってわけや
0307風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:10.57ID:FaWaNEB3d
この番組って終わったよな?
0308風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:19.28ID:Lqb4KiPTM
これほどどうでもいい事は珍しい
0309風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:21.34ID:+kLGIzahd
勝俣きらい
0310風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:25.15ID:wXN6VHJC0
無駄に小難しく考えて自分を頭良いと思い込んでる馬鹿を炙り出すのに最適な問題
0311風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:34.86ID:kJF8N+xU0
>>302
格付けチェックと紛らわしいから番組名変えてほしい
0312風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:44.57ID:yyDa4b4q0
これお笑いなの?
0313風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:31:50.27ID:bK/k+VXd0
少なくともバカにするような回答じゃないよな
鶏だって鳥なんだし
0314風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:02.71ID:6a0LGwBMa
これアホな正解で笑いとるネタ番組やろ
0315風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:05.44ID:SU17qeIUd
>>275
ちょっとむずかしい話になったら急に無視してたよな
0316風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:10.33ID:zPGcHKBf0
勝俣にターキー食べさせてもトリニクうめぇ!って言うんかな
0317風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:14.14ID:FBwpIdk/r
>>305
きもちわる
なんJって発達障害みたいな奴だらけなんやな
0318風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:23.73ID:X4HKqbm60
>>311
紛らわしくても別に何も困らんやろ
0319風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:28.76ID:FBwpIdk/r
>>284
加藤純一
0320風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:34.31ID:dpDr6hio0
もしかして人を傷つけない笑いって存在しないんか?
0321風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:41.37ID:GF+HsMbbM
なんでも広義と狭義がある事をふまえて喋らんと教養があるようにはみえないよなあ
0322風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:49.11ID:AB4Jm4sKM
平成生まれってIQ低いんやなあ
0323風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:55.59ID:Mml2SVtKd
須貝擁護必死だけど須貝が間違えた問題を芸人やジャニーズJrが答えられてたのがなぁ…
ふくらPや伊沢が凄いから尚更
0324風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:32:55.72ID:+ARNb08A0
>>311
今夜比べてみました と 世界比べてみたら が同じ時間に放送してるの頭おかしいよな
0325風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:05.71ID:cjNBAnXn0
>>270
なんかひろゆきぽい
0326風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:06.13ID:CTdxrBgt0
>>316
ターキーだけに七面鳥のトルコ(トリコ)ってね😉
0327風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:07.47ID:X4HKqbm60
>>320
無いで笑いは攻撃的な感情の発露と言われてるからな
0328風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:08.40ID:7m4/XKsvM
昔の方が学んでることのレベルは低いんだよな
なんで年寄りってプライドだけは高いんだろうな
0329風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:09.36ID:gkXsdf4E0
ガイジを演じてスレ伸ばすのこの番組とやっとること同じやん
0330風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:11.29ID:b66B+TWXM
世代ホルホル番組もここまで来たか
0331風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:22.38ID:UlLpyfPKr
平成産まれをバカにする最低な番組
0332風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:26.99ID:pBH226fF0
>>260
もう数年やってるし流石に素人からは脱却してるやろ
0333風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:28.61ID:AB4Jm4sKM
平成生まれはやっぱりゆとり教育なんかなあ
0334風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:33.94ID:b66B+TWXM
>>322
っぱ昭和よ
0335風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:41.29ID:bpC2PBCTa
>>306
ワイは西日本人やけど鶏肉なんて聞いたことないわ
テレビから知った知識で知ったかぶりするのは非常識ちゃう?
0336風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:43.51ID:Fu2KUVjZ0
この番組は確か高学歴なのにガチの本物が現れてドン引きした気がした
0337風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:44.38ID:ZkbGmr550
>>294
勝又「え?wいちいち鶏って言うのwトリでいいじゃんこいつきめぇ!w」ていいそうよな
0338風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:47.62ID:zPGcHKBf0
>>306
やっぱり一般的な常識っていう個人単位で変わる曖昧なもので答えを出すこの番組がおかしいわ
0339風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:33:52.78ID:uusXuDL00
ゆとり世代の上に無能世代おるよな
0340風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:12.01ID:kJF8N+xU0
>>323
理系方面に特化してて常識力に欠けてるのは事実やな
0341風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:14.45ID:A8ZrWeFT0
>>320
無いよ
笑いの基本は何かを馬鹿にすることやから
0342風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:18.87ID:zeMEAvaFd
テレビが老人しか見てない斜陽コンテンツという事実が浮き彫りになって悲しい
0343風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:19.51ID:pAgP/yWja
勝俣は勝俣で、若い子らのトレンドを知らんやん
勝俣が何もかも知ってるならええけどさ、このひとアホやろ?
0344風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:21.41ID:AB4Jm4sKM
今の50歳ぐらいが一番IQ高いらしいなあ
0345風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:26.76ID:js8yXSl3a
この番組決まって平成生まれをバカにしてるって言われるけど一般人の感性ってわからんわ
そこ見る番組やないのは見りゃ明らかなのに
0346風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:28.74ID:mfbYPUzD0
30年後にまだ日本が残ってたら平成が令和を馬鹿にする番組が作られるんやろな
0347風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:32.68ID:gDnE6b/L0
勝俣って出ないけどこれで干されたんか?
0348風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:46.28ID:OvLDfgcwd
問題文が悪いわ
0349風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:46.32ID:r+JpNb36M
解答する人もわざと間違ってるのバレバレでつまらん
名前忘れたけどすごい筋肉の人とか日常生活遅れんだろ
0350風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:48.85ID:8aDxCWLWd
でもトリニク買ってきてって言って鶏で良い?って返ってきたらイラッとするやろ
0351風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:56.11ID:5IsG1Vmsa
チコカス「海はなんで青い?」

正解は「実は青じゃなくて、透明!」←は?
0352風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:34:58.29ID:FsZfpIei0
>>346
そんな老害にはなりたくないな
今のうちから気をつけとくわ
0353風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:00.28ID:sGaprdHk0
ヨビノリの駒場祭講演で見たけどそもそも日本の理系大学生が85万人しかおらんのやろ
今更余弦定理とか書かせるクイズ番組作ったところでお茶の間のマグルに怖がられて火炙りにされるだけや
0354風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:03.58ID:79iCwRQFr
そのバカを産み出したのは昭和生まれだってことを自覚して欲しい
0355風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:06.19ID:hrEh1yJHa
鳥類の肉全般を指すには「鳥の肉」が正解か?
とも考えたけど
「魚肉」とか「獣肉」て表現があるわけで
「鳥肉」がそれと同じように解釈されていけないことは無いわな
やはり「トリニク」は少なくとも二つの意味を持つ単語であって
鳥類の肉でも、鶏の肉でも正解とすべきなのではないか
0356風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:15.90ID:dpDr6hio0
>>337
言いそうやなー
キモいのはいちいちそこに突っかかって
馬鹿にしようとするやつやのになー
自分は小さいこと気にしないアピールが
1番自分を小さく見せることに気づいてない
0357風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:21.19ID:M029oWJSa
地上波のバラエティつまらんってのはそりゃ自分好みの探さずにyoutubeでは自分好みの探して見てるからやろ
何気なくゴールデンタイムに見て自分にとって面白い番組やってる可能性なんてそりゃ低いわ
0358風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:22.97ID:U3jf9zhM6
クイズ→常識チェックになってて草も生えない
0359風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:24.55ID:F2dHOAN9M
若者がバカやからしゃーない
0360風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:25.27ID:xPXX0YCg0
>>335
いや鶏肉って読む人はかなり多いで
0361風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:44.37ID:k6H8p9KIM
>>311
しゃーないよMCハマタとヒロドやもん
0362風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:35:59.08ID:7m4/XKsvM
>>344
学力自体は常に今が最高なんだよなぁ
0363風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:05.65ID:F2dHOAN9M
バカにバカを自覚させてあげるすごく社会派の番組やん
0364風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:16.79ID:W9jkdjXi0
厳密にはー正式名称がーって言ってる時点で苦笑いしかでん
そういうとこやぞ
0365風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:17.06ID:YpH/oKv0p
なんJ民はピュアやからな
クロちゃんが"たまたま"ベッドの下で寝てる男見つけた日に"たまたま"モンスターハウスの収録あったって信じてるからな
0366風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:32.67ID:F2dHOAN9M
クイズ自体バカにバカを自覚させるためにあるからなあ
0367風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:35.30ID:EjzvJKwJd
昭和やったら目上が白や言うたらカラスも白い生き物やって言うもんやったんやがなぁ
これだからこのスレにいる平成生まれどものダメなんだよ
0368風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:39.56ID:U3jf9zhM6
>>311
同じABCやし…
0369風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:41.15ID:js8yXSl3a
>>358
もうただのプレバトとか格付けのおもろないバージョンなんだよね😢
0370風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:44.65ID:A8ZrWeFT0
だからテレビ離れられてるねん
ジジババ世代すらYouTube見てるぞ
0371風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:50.08ID:CbWfuFlK0
>>355
そんなコト考えたことなかったクイズっていう名目の番組で
トリニクは鶏だ!なんてなにも考えてない答えが正解ってのがこの問題のダメなところ
0372風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:53.21ID:pnR0wHpmd
いまの50代以上って無能のくせにプライドだけ高いのなんなんやろな
0373風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:57.74ID:7m4/XKsvM
老害末尾Mイライラしすぎやろw
0374風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:36:57.82ID:QMNfyL1c0
>>55
プロが見本作る時やたらすごいすごい褒めるの矛盾してるわな
0375風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:00.19ID:9NdEBquCp
>>365
やめべ
0376風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:04.61ID:fYtpxgWKa
伝説のクソ番組
0377風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:08.76ID:ISStGpGS0
(1)牛肉は牛の肉。豚肉は豚の肉。ではトリ肉は何の肉? ──A:ニワトリ
(2)ご飯に梅干しが乗った弁当を一般的に何と呼ぶ? ──A:日の丸弁当
(3)車はガソリンで動いているが、電車は何で動いている? ──A:電気
(4)家庭で使う都市ガスは元々地球上のどこにあるもの? ──A:地中
(5)トイレのウンチはどこを通り、どこへたどり着く? ──A:下水道を通り下水処理場へ
(6)雲から降る雨は、そもそもどこの水? ──A:海
(7)夜に輝く月。どうして光ってる? ──A:太陽の光を反射している
(8)1年に366日ある年を何という? ──A:閏(うるう)年
0378風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:13.67ID:U3jf9zhM6
そのうち格付けの劣化コピー化しそう
0379風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:24.04ID:3gMbiHSSd
>>365
お前アスペやん
脳に障害あるで
0380風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:26.53ID:O5NXNWZ20
>>356
都合のいいお人形遊びで叩いてて草
0381風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:31.61ID:TwGG10gM0
団塊末尾Mが発狂してて草
0382風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:34.20ID:T76Nb7Y7d
大学にはいるためだけの教育をした頭のいい馬鹿をおちょくる番組
0383風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:36.84ID:KPhMmMF7M
でもおっさんしか出ない鉄腕ダッシュ見てるやつとかまだいるよね
0384風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:37.72ID:hrEh1yJHa
>>306
ワシは大阪生まれ大阪育ちやけど
ケイニクて言わんな
カシワて言うのも古い人やな

なお、小学生の時の同級生にニワトリ屋さんの娘がおったが
あだ名がカシワだったのは今思えば気の毒
0385風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:38.48ID:pBH226fF0
昭和生まれは部分集合の概念がわからないからしゃーない
自分が知ってる解釈を唯一正しいものとする風潮があるからな
0386風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:40.87ID:W3in3pSud
ワイドナショーみてたら
若者の読解力低下を散々叩いておいて
https://i.imgur.com/yOun1RP.png
この問題でまっちゃんとか武田鉄矢とか全員が不正解だしてて
呆れたわ
0387風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:56.12ID:Mml2SVtKd
>>340
そういう感じやな
専門分野で凄いってのはよく分かってるけど昨日のは酷すぎた
専門云々以前にこれでどうやって東大入れたんや…?ってレベルだったから
0388風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:56.70ID:OfB3K+zlp
>>365
お前はYouTubeでペット拾った動画叩いてそうやな
0389風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:37:57.71ID:FsZfpIei0
>>370
ワイの婆ちゃん毎日ファイヤースティックで毎月Wi-Fiの上限いっぱいまでYouTube見てるらしくて草生えたわ
世代によっても使いこなす人はおるもんやな
0390風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:04.07ID:uWkr8RUL0
私文なら馬鹿にされてもしゃーない
0391風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:05.39ID:Nk0vodubM
これをプライベートで一旦ならあかんけどバラエティ番組の流れで言っとるんやから問題ないやろ
0392風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:07.84ID:bpC2PBCTa
>>360
いや、おらんだろ
0393風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:10.04ID:BhPxQhpBM
平成生まれガイジで草
0394風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:10.39ID:zPGcHKBf0
>>377
スカトロマニア激怒
0395風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:21.25ID:3XRp6Tghp
>>365
ニチャアって初めてスマホから聞こえたで
0396風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:25.17ID:U3jf9zhM6
行列もそうやけど短期間で番組のイメージ変わってるよな
0397風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:37.43ID:/l1UjvFJ0
一昔前のヘキサゴンと変わらん
芸人の代わりに素人を貶すようになっただけよ
制作側の腕と資金力が落ちてる証左でもある
これならそれこそyoutuberとやっとる事変わらんかそれ以下や
0398風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:45.78ID:lHBUARoza
鶏ってトリって読まないしな
あくまで当て字でしかない
0399風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:47.16ID:M029oWJSa
>>386
誰も叩いてない定期
0400風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:49.29ID:LNdpGa4v0
>>133
クイズ番組増えすぎた結果やね
教養より雑学の方が偉いみたいな風潮って日本くらいだよな😨
0401風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:49.30ID:O8YFyHW5p
>>365
消すな消すな消すな消すな消すな消すな消すな消すな
0402風吹けば名無し2021/12/07(火) 15:38:49.32ID:5IsG1Vmsa
>>386
学者ならともかく、低学歴のタレントが有識者ヅラしてるとロクなことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています