【悲報】エウレカセブンとかいう名作アニメ、なぜか謎の映画を出して逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/07(火) 10:39:23.67ID:gyClrYJF00314風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:25:42.09ID:gHaXdWIdpニルギリス甦れ甦れ…
0315風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:25:47.97ID:QQnOsl450ちなみにハイエボ1は好きやで
総集編でありながらレイ・チャールズ夫妻が義理の親設定に改変されてて幸せそうなのは嬉しかった
0316風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:25:52.41ID:UBjqQ1l1d0317風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:25:52.68ID:kUPaJsEVM0318風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:25:59.20ID:O/yid3B60少なくともアニメ本編では平行世界がどうとかって話全く無かったのになんでこんなことになってるんや?ガンダムユニコーンをすっ飛ばしてナラティブ見てる感じやこれ
0319風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:15.42ID:E6jmozcsd今回の映画見てないからどっちかは決めれんけど絶対LIVEはめちゃくちゃよかったぞ
TV版で絶望しかけたワイが断言するわ
0320風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:16.59ID:1R0kyt1Q0お前監督しろ
0321風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:19.75ID:QZHpPext0お前らおっちゃんやんより若いぞ
0322風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:21.38ID:YBceArsq0最近復活したぞ
0323風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:28.57ID:VLw/Uo7g00325風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:36.26ID:kZBmJajs0AOくんは、最新作の映画でエウレカの子供女の子になってたからリストラされて可哀想
0326風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:46.04ID:QZHpPext00327風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:47.71ID:qwj/mgIh0ちな無印は見てる
0328風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:26:58.46ID:C6lP/hjJr0329風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:27:04.22ID:bu2vRqGPHでもウルスラグナは好き
https://i.imgur.com/aDnX7YH.jpg
0330風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:27:14.68ID:kUPaJsEVMアネモネは普通に良いぞ
0331風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:27:35.85ID:z4+weORc0パチンコ新しいの出すためのネタ作りみたいなもんやろ
0332風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:27:57.32ID:7scmSOvDp0333風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:27:58.20ID:jrG83cdld0334風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:10.66ID:lqNgCLjW0アオくんのお姉ちゃんは元々お姉ちゃんやろ?
0335風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:14.72ID:DRECoqFxd0336風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:14.81ID:Uau+RPXzp0337風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:17.36ID:AdrCP6vw0京田「ん〜、捻りがないんだよね……そうだ!エヴァパクってニルヴァーシュを宇宙に封印して10年経たせよう!んほぉ〜ターミネーター2、ウルトラマン、逆シャアのパロディするのたまんねぇ〜」シコシコ
0338風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:18.70ID:Qxdr1YIppいくらなんでも続編のうんち率高すぎない?
0339風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:29.85ID:Iyz1p0Sd0ハイエボ3作見とけばええで
0340風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:37.57ID:VLw/Uo7g00341風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:46.63ID:DfeLLLaP0アネモネのAIドミニク納得しとらんのやけどドミモネは再会できたんやろか
0342風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:49.06ID:6L00MnTg0今後続くようなロボアニメ出て来てないし
0343風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:49.82ID:VcLQExYRrHE1好きなら行けるやろ
0344風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:52.49ID:QZHpPext00345風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:28:55.43ID:GvHBmyN7p0346風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:09.08ID:Bw8o1/iPdでももうエウレカとレントンのお話が終わったと思うと辛い
0347風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:15.18ID:QQnOsl450でもアネモネを途中で断念したんやぞ
0348風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:17.50ID:ZB42W8I90(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20211205
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
19 **2062 *22439 *186 108 *46.0% EUREKA 交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
エウレカ最新作が2週目で早くも逝ってて草も生えん
これ興行1億もキツいんちゃう?
0349風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:20.05ID:H0SLs8SfMせっかくエウレカ専用機作ったのにまともなアクションもなく基地に突っ込んで壊れるだけとかクソすぎる
0350風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:22.93ID:hrT0JOmB00351風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:24.23ID:EoC9d4IH00352風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:37.16ID:928t/Ay4rここで文句言ってる信者の大半が30超えてるんやろうなって
0353風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:37.72ID:E95Yng/30誉めるところがあるだけマシやろ
最近のロボアニメなんてキャラデザくらいしか誉められないやん
0354風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:47.87ID:TLqc/fSo00355風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:49.69ID:kUPaJsEVMあると思う
0356風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:29:59.18ID:gyClrYJF0歌は文句ないねん歌は
グローリーデイズもええし、ノーゼアーなんちゃらもめちゃくちゃええ
問題は本編や…
0357風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:30:03.06ID:mrH8MX4V0最後レントン受肉ってかエウレカごと消えてね?
0358風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:30:18.02ID:qoCCqBR80ファーストガンダムの離艦シーン
アクエリオンみたいなの
0359風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:30:49.50ID:ZB42W8I90あれテレビ版見ないとついていけへん?
ワイ当時は序盤で脱落したから全話を見るのキツいわ
0360風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:30:53.22ID:fsdsuUKg0エンドロール見てたら名前がやたらとオマージュ入ってた印象しかない
ラブレスというかニルヴァーシュXもなんかスルッと味方サイドになってるし壊れる
0361風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:30:58.73ID:1R0kyt1Q0Gレコで忙しいにしてもあの絵じゃなきゃエウレカちゃうわ
0362風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:01.86ID:QZHpPext00363風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:13.33ID:bu2vRqGPH逆シャアやりたかった京田の被害者やね…
0364風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:15.33ID:Bw8o1/iPd坂本龍一の曲も良かったやろ!
0365風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:26.40ID:uiUCyyew0ANEMONEが面白かったハイエボはむしろ打率が上がってるぞ
0366風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:28.24ID:1WW1vuJM0無印で散々ホランドはレントンの立場に嫉妬してレントンはホランドという大人に憧れと失望をして最終的に和解したやん
あれでホランドにはホランドの役割レントンにはレントンの役割がある別の人間なんやと描いて置いてなんで続編で同一視するんねん
ワイは腹立たしいよ
0367風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:28.99ID:gyClrYJF0結局最終作だけキャラデザ変えた意味って何なん??
何か理由あるんか??
0368風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:31.32ID:FrIiC3Btr磯光雄の新作と被ったからやろ
0369風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:32.43ID:Pdj564uLa0370風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:32.91ID:YBceArsq00371風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:36.78ID:VLw/Uo7g0だよな
だぁ!だぁ!だぁ!も好きやわ
0372風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:36.84ID:yvNnnYqhM0373風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:43.39ID:9ZgSx3nBdANEMONEで期待値上げてなきゃまぁこんなもんかですんだやろに
0374風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:48.72ID:vireM3Ww0Fみたことないからわからんわ
同時上映でやってたFの方は意味不明だった
0375風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:31:55.63ID:E6jmozcsdMV見る為に勝てないスロ打つくらいには好きやわ
グローリーデイズが良すぎる
0376風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:32:07.46ID:H0SLs8SfMワイはリアタイでメッサー死ぬとこまでしか見てないからキャラの名前以外何も覚えてなかったけど感動できたぞ
0377風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:32:18.85ID:TLqc/fSo00378風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:32:21.25ID:V/9obsYm0SUPERCARとかNIRGILISとか
0379風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:32:38.23ID:yvNnnYqhMそらFの短編はFの映画観た上じゃないとわからん
0380風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:32:42.40ID:QZHpPext0まあ最初からその2作品の間の子みたいなもんだし
クソガキトリオとか
エウレカもまんまレイだし
0381風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:32:47.86ID:RohB7jabrアネモネはライバルというより第2のヒロインやし
0382風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:32:51.22ID:qoCCqBR80ラジオで生きてる言ってなかったっけ
クソすぎて忘れた
0383風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:32:53.99ID:O/yid3B600384風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:33:03.60ID:QQnOsl450どう考えてもあれを越えられるわけないやろ
0385風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:33:09.71ID:cywJcDLZ0OPED劇中歌全部好きやけど映像込みでcanvasが一番印象に残ってるわ
0386風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:33:23.26ID:E6jmozcsd激情のワルキューレだけ見とけばええで
0387風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:33:29.34ID:V/9obsYm01作目だけ見に行って総集編でクソ萎えてそれ以降見てないけど
0388風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:33:31.89ID:1R0kyt1Q0もうこれからお前のオナニーに付き合うやつおらんぞ
0389風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:33:55.10ID:+exf2UhVahttps://i.imgur.com/qGLmP0D.jpg
https://i.imgur.com/MoFTZqV.jpg
https://i.imgur.com/HNMpd74.jpg
https://i.imgur.com/IASd3ei.jpg
https://i.imgur.com/mnpUTUO.jpg
https://i.imgur.com/Kp6OUK5.jpg
0390風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:34:20.80ID:gyClrYJF0納得も何もなあ…
0391風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:34:27.79ID:B08T/OAa00392風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:34:31.13ID:DfeLLLaP00393風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:34:32.67ID:QZHpPext00394風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:34:35.31ID:VLw/Uo7g00395風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:34:38.26ID:mrH8MX4V0携帯待ち受け画面エウレカガチ勢のオッサンとか旧作に何か描写あった?
後ホランドとスーパー6あっさり殺し過ぎやろ
0396風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:34:45.22ID:Eee+3b5+00397風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:34:50.21ID:JAowxVdN0エウレカの夢の中でテレビ本編の展開があったらANEMONEの内容にならないんやないの?
0398風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:35:03.42ID:qTsWo4L90AOはそれ以上に納得できへんことが多いからホランド声のレントンは比較的マシな方や
0399風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:35:09.03ID:cM0N3jKudhttps://i.imgur.com/cvkENFx.jpg
https://i.imgur.com/pDn6EOk.jpg
0400風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:35:14.60ID:9ZgSx3nBdSammyのパチンコは💩やから…
0401風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:35:32.69ID:7RCSXqHFr0402風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:35:53.88ID:QZHpPext0ガチ勢おっさんはAOに出てきた軍人でAOのエウレカに命助けられた人や
0403風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:35:57.19ID:gyClrYJF0まず返せへんからな
0404風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:07.57ID:gHaXdWIdp0405風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:09.70ID:1WW1vuJM0そもそもAOで納得できるところあるか?って言われたらぐうの音も出ない😰
0406風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:10.59ID:RohB7jabr船脱走→敵の夫婦に良くしてもらう→なんやかんやで船に戻る→夫婦が攻めてくる→撃退→今度は生身で船に攻めてくる→夫が死ぬ→妻が船で攻めてくる→死ぬ
とかまんまランバラルとハモンやし
0407風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:11.40ID:FcfRQA1g00408風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:13.87ID:QIyCmd+ld配信前提とはいえ劇場公開期間短過ぎなんよなぁ
ずっと待ってたが劇場行けるか怪しいわ
0409風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:21.93ID:6qI5Cg+8d空気みたいなテレビ版から出る良映画
0410風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:23.45ID:vireM3Ww01期が面白いけど2期くそで見るのやめたって人にはおすすめできるけど1期がつまらないならどうなんやろ
0411風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:30.95ID:wqcxuw2epなんかオサレだっただけで
0412風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:33.29ID:cL3YKsFirそもそもの設定が全く違うから別世界やと思うわ
0413風吹けば名無し
2021/12/07(火) 11:36:33.83ID:62LlZ8oMaマクロスはこっちやろ
https://i.imgur.com/kgTfMYO.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています