トップページlivejupiter
736コメント150KB

【悲報】内川、1000万円減の4000万円で契約更改

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:28:13.57ID:mmuL2ctfd
ヤクルトの内川聖一内野手(39)が2日、都内の球団事務所で契約交渉に臨み、1000万円減の4000万円で更改した。

 「来年、契約していだけるのが僕にとってすごくうれしいことではあります」と素直な胸の内を明かした。球団からは「まだまだ期待している。戦力として若い頃の横浜時代からホークス時代の内川聖一を見てきているので、もうひと踏ん張りしてもらって、頑張ってくれることを期待している」と言葉をかけてもらったという。「プロ野球選手としてもこんなにうれしいことはないな、と正直に思いました」と気持ちを吐露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90ff557e79a5c41177672262cb84783299c7e7c6
0461風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:14.34ID:/HRNTzCN0
>>390
チックはコーチなったら名ノッカーになるやろな
0462風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:17.60ID:UyAnc+LT0
日本一の優勝の立役者に4,000万とか安すぎるやろ・・・・
0463風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:19.32ID:iLDZfVRd0
>>408
今の楽天なんて半分ヤクルトだからな
なおもう半分は西武
0464風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:25.26ID:OgJOd8Dgp
>>390
寺原専にいたけど全員併殺予想して的中してたの草
0465風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:29.81ID:nhRawjiBd
高いよ
半額くらいなるかと思ってた
0466風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:32.19ID:qx8A1fYla
青年館ホテルの窓から一軍メンバーを見下ろすシュールな写真ハラデイ
0467風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:35.24ID:CLkmApu/d
バンデンハークもいたんだっけ?
投げた記憶ないけど
0468風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:39.63ID:ziuYP2V70
>>456
前進守備でも2塁ランナー帰したのはあかんか
0469風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:43.64ID:n7qy+a4B0
>>460
そら守備が自慢の遊撃手として入った選手やしな
0470風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:45.50ID:uH9z7xyvp
>>390
守備練習みたい
0471風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:48.22ID:mFxAh7eT0
あれだけチャンスに強かった男がな
年取るということは残酷や
0472風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:49.96ID:XaYn2NzK0
内川は小久保にキャプテン任せられるのはお前しかいないぐらい言われてたな
0473風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:49.98ID:NUvRE43rM
>>434
そのポジションには甘んじたくないっていう嶋の思いや、あくまでレギュラーに挑戦したいと
0474風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:54:55.77ID:qnLWEKEO0
>>467
オリックス相手に1回持たない炎上してた
相手は山本
0475風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:07.32ID:7f0uMh1zp
>>390
すげー水さしたよね、この場面
しかしお金でゴネるかと思ったけどすんなりやな
0476風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:09.43ID:c1qzCqJr0
>>193
ヤクルトと楽天なんやから出向みたいなもんや
0477風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:09.97ID:nhRawjiBd
>>11
青木さん…
0478風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:11.78ID:NNfdF8/30
内川 青木 カツオと指導者として超有能そうなのもいっぱいおるし
ヤクルト黄金期続きそう
0479風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:12.73ID:GjYYDCNV0
>>469
現実は森岡より範囲狭かったからな
0480風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:13.25ID:mmuL2ctfd
内川とヤクルトの和はコロナの時に固い絆が結ばれたから
https://pbs.twimg.com/media/EySiduBUYAA9Y9Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EySid2dUUAIJ0N7.jpg
0481風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:15.90ID:mhCZvn1k0
嶋って楽天とヤクルトで日本一になったってことだよな
地味にすごくないか
0482風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:18.02ID:ziuYP2V70
荒木は赤羽がはやく役割奪ってくれ
0483風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:21.11ID:n7qy+a4B0
>>474
あの日も山本から2点とったのにね
なんの意味もない2点になってしまった
0484風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:23.56ID:Pa1GLjFJ0
日本一連続何回やっけ
そう考えたらお得やね
0485風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:30.16ID:+ISmcw6i0
ヤクルトで現役引退→楽天でコーチ→ヤクルトでコーチの黄金パターン
0486風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:32.24ID:Vv4mwpju0
川端より先にいい場面で代打に出てこようとするからムカつくわ
0487風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:35.70ID:FsN4ACSYa
>>467
何回か投げて二軍におちてお帰りになられた
0488風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:41.68ID:IeYwZKg/d
コーチするわけでもない老害雇うのか…
0489風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:58.03ID:UxsAI/cF0
ヤクルト1000 285,715本分
0490風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:55:59.23ID:vfoBsrrkH
>>480
無反応かよ
0491風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:04.65ID:LtRaDZBEM
>>417
サンキューダイヤモンドの主役
0492風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:07.32ID:vcrJolvZ0
内川は確かコロナのなんかで春先出れてなかったよね?
0493風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:09.39ID:1qCDpPuld
なんで横浜は優勝しなかったんだろ
0494風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:10.04ID:k640+tGQ0
>>480
これすき
0495風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:12.82ID:+AdYuzBJ0
>>382
ダノン問題も元をたどればお家騒動だからな
あんなに長くこじれるとは思わなかったわ
0496風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:19.11ID:XaYn2NzK0
川端は身体ボロボロだから来年引退してもおかしくない
0497風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:21.90ID:nh0+Rc0t0
>>129
予想屋頼みの馬券師やん
0498風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:34.17ID:FsN4ACSYa
>>480
これは4000万の価値あるやろ
0499風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:38.92ID:Vv4mwpju0
>>473
ヤクルトでは挑戦できましたか?w
0500風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:43.64ID:IpscHbam0
内川と嶋と高梨は【セ】【パ】で両方日本一を成し遂げた
0501風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:51.39ID:KO2SvCcG0
>>488
2軍で若手のコーチやってるんやろ
でなきゃ不可解
0502風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:55.06ID:yCBlMGK+0
来年は丸山が2軍の強化指定選手でセンター固定だから打撃伸びそうにない並木が押し出されて1軍サブかな
1年で無理なら守備固め送りの刑や
0503風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:56.10ID:OdTQNa96r
意地でもコーチにしたいのか知らんけどアレでこんなに貰えるんやな
0504風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:56:58.46ID:bqy1Tj4kd
内川って引退後コーチとかするんかな
するならなんとなくソフトバンクっぽいけど
0505風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:00.17ID:n7qy+a4B0
>>496
最後の広島戦は記録かかってたのに二軍落ちしてたしガチでヤバいんやろな
それであのヒット打つんだから天才すぎるけど
0506風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:00.97ID:y2ENImc/d
>>464
ナンj全員予想してたぞ
見事すぎてサバ落ちかけたわ
0507風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:06.72ID:mC2bd0z/a
>>417
前略に闇がありそう
0508風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:09.66ID:6mLsQqTw0
たっかw
0509風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:12.45ID:ZMdTW6xk0
>>481
高梨も日ハムとヤクルトで日本一やで
0510風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:14.16ID:QQg2moaSd
バンデンハーク!
内川!
木澤!

😓
0511風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:28.69ID:mFxAh7eT0
>>129
塩見はかわいいやつやな
0512風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:31.22ID:2DmYAX4cM
>>499
できなくてもヤクルトって事はやっぱり単純に楽天が嫌だったんだろ
0513風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:35.24ID:icgSPHJx0
ザネッティ
0514風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:35.74ID:GjYYDCNV0
>>499
中村開幕離脱で挑戦は出来たぞ
結論井野と変わらなくねになったけど
0515風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:39.76ID:n7qy+a4B0
>>502
でもヤクルトの外野守備要員ってここ10数年全滅だよな
みんなやらかす
0516風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:41.12ID:9WDi7lnU0
ホワイト球団ヤクルト
0517風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:47.09ID:FsN4ACSYa
高いけど中田翔の1.4億にくらべたらかわいいだろ
0518風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:57:54.67ID:qsBBCyz60
プロ野球チームを日本一にさせることしかできない男やぞ
0519風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:01.40ID:bqy1Tj4kd
>>500
ソフトバンクと楽天と日ハムか
坂口とかオリックス戦士もおるし結構パリーグの選手集めてるな
0520風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:02.23ID:IpscHbam0
内川のサヨナラヒットあったじゃん
あの試合引き分けでもヤクルトの優勝だったん?
0521風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:02.58ID:qnLWEKEO0
>>492
開幕4戦目で濃厚接触で離脱
復帰後即スタメンも怪我してまた2軍
内川はスタメン6試合中4試合が阪神戦で0勝4敗
離脱したのは素直に助かった
0522風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:02.88ID:ONIhsvrE0
近藤今野嶋
楽天産美味すぎやろ
0523風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:06.12ID:c1qzCqJr0
>>390
ここで川端使わんかったときほんまラストエリクサーやん思ったな
9回であわやの大飛球打ったけど
0524風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:06.77ID:DHnes82Kd
>>490
ガイジかよ
同タイミングの写真なわけないやん
0525風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:07.70ID:m3EUwJK60
4000万て…
ワイが4000万年働いて達成できる金額やん…
0526風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:10.20ID:ziuYP2V70
>>517
もう出てたか
たっか
0527風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:28.58ID:BIorPdwC0
幸運の置物に4000万か高いのか安いのかわからん
0528風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:30.96ID:FsN4ACSYa
>>526
2億減らしいぞ
0529風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:32.76ID:Z7EyfArUd
>>517

たっかw
0530風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:33.42ID:Ct4+gCV70
>>129
見事にノム化しとるやん
0531風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:33.71ID:qx8A1fYla
>>499
中村死亡で序盤はスタメンやったな
フォークやスプリット取れなさすぎてすぐ控えにされたけど
0532風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:45.17ID:XaF0j8Yq0
やきう選手ってやっぱすげーな
0533風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:45.36ID:mmuL2ctfd
>>514
あの頃の西田正捕手論はちなヤクの黒歴史になってそう
0534風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:56.58ID:yeWM15WP0
厳しすぎる…一生懸命身を粉何して働いてるのに
0535風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:58:58.38ID:n7qy+a4B0
>>531
怪我するまでは使われてたけどな
0536風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:11.56ID:XaYn2NzK0
スタメンは無理だがそもそも代打も向いてないから難しいな
0537風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:17.35ID:uH9z7xyvp
なんJ民の愛した一流野球選手兼ネタ選手の最後の現役選手やろ
0538風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:26.12ID:rrsWjhpL0
>>515
今年から渡邉、去年まで上田は普通に守備力あるのに全く評価されないよな
0539風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:27.11ID:fEtLmRNn0
お辞めなさい
0540風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:27.87ID:nhRawjiBd
まあヤクルトは業績好調だから
0541風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:29.71ID:n7qy+a4B0
>>533
でも去年の西田思いの外頑張ってキャリアハイやからな
打撃はセリーグ捕手の平均ぐらいあってビビった
0542風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:30.56ID:zmEjB6yy0
>>58
2003年の横浜どんだけ弱かったんだよ
0543風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:44.74ID:IpscHbam0
オスナと内川で競争させればいいのに
0544風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:44.97ID:F7oi9ygl0
ロートル取って1年で首にしたら今後の獲得にも響きそうやししゃーない
0545風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:46.06ID:FsN4ACSYa
>>542
サッカーしてたからな
0546風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:46.83ID:8q7YuWuaa
日本一になれるかなんて内川がいるかいないかだけやぞ
0547風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:47.63ID:KDFlQiNb0
配球読めないやつは打席立つ前に読めるやつに聞きに行く
これ全員やれや
多少はやっとると思うがなんで鬼のようにやらんねん
0548風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:52.92ID:twH95eZnd
でも内川ってなんだかんだ言って畜生だけど苦労人でもあるし指導とかはできるんちゃうん
0549風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:53.72ID:ziuYP2V70
>>538
どいつもこいつもやらかし癖持ちだた
0550風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:54.95ID:Vv4mwpju0
>>509
内川は何回なってると思ってんねん
0551風吹けば名無し2021/12/02(木) 17:59:57.80ID:n7qy+a4B0
>>538
上田は守備うまいけどたまにフライ見失うから……
0552風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:03.46ID:NUvRE43rM
とりあえず存分に酷使した中継ぎ陣にさえ大盤振る舞いしてくれたらあとはどうでもええわ
0553風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:09.31ID:mRXFteK2d
>>538
お前上田か?
0554風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:16.33ID:KDFlQiNb0
>>546
日本一は内川がいるチームに与えられる称号だった…?
0555風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:19.89ID:xb+knAdGM
幸運の置物手当か
0556風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:22.60ID:yCBlMGK+0
>>515
他所だって優秀な守備要員碌にいないししゃーない
0557風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:27.22ID:64cYfE1Q0
>>547
塩見が嶋に聞いとるらしい
0558風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:32.74ID:qx8A1fYla
>>543
そこは競争にならないくらいオスナが上やから…
0559風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:38.26ID:FbvIGVsDa
内川って引退後の評価に地味に困る選手だよな
右打者最高打率というレジェンド記録あるし首位打者2回に2000本も余裕でクリアしてるから一流なのは間違いないが
レジェンド級かというとそうでもない感じ
0560風吹けば名無し2021/12/02(木) 18:00:40.37ID:ziuYP2V70
うんうんしゅるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています