煽りとかじゃなく、マクドナルドって一体なにが魅力なんや??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:31:51.28ID:7QYsX/nEd0002風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:09.66ID:7QYsX/nEd0003風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:16.43ID:PlP+21Xf00004風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:32.26ID:7QYsX/nEd0005風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:33.00ID:iYu0Gsgz00006風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:33.20ID:Fw9GJD7C00007風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:42.76ID:oo4jhgtGr0008風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:44.45ID:ad5Y/Ba5r0009風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:56.05ID:MPxN/uS/d0010風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:58.65ID:7QYsX/nEd言うほど安くないやろ
0011風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:04.72ID:kMTzC+S/00012風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:27.62ID:7QYsX/nEd無料やしな
0013風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:36.66ID:D4Yw3Ohv00014風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:40.35ID:rGZAJn3Ad0015風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:55.59ID:1Bj765tr00016風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:00.99ID:7QYsX/nEdモスの方が上やん
0017風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:03.42ID:m4gHEOM9d0018風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:15.12ID:1Oo4/UTG00019風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:18.60ID:uGl09XzM00020風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:27.32ID:7QYsX/nEdなるほどなぁ
0021風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:42.68ID:e2mveD+t00022風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:45.66ID:LvFBm4Za00023風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:53.12ID:SqIXiNZ9aマクドはシンプルに不味いし客層も悪い
0024風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:53.94ID:kVVgz3ZL0マックくらいのシンプルなやつの方が好き
0026風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:13.01ID:LgQCNlxId0027風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:16.89ID:qQmaej/8r0028風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:39.93ID:1Bj765tr0食べたあと後悔するのもそのせいや
0029風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:47.40ID:w3/Vj6os00030風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:48.33ID:GKurPRzJM0031風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:00.27ID:9VXKliS400032風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:01.63ID:7QYsX/nEd安いのは牛丼チェーンとか丸亀とかやな
0033風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:04.24ID:ZvKJPSzDr不味いって言ってる味覚障害は死んどけよw思ってんのてめぇだけだよ
0034風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:09.96ID:ZFWOnF1N00035風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:38.89ID:7QYsX/nEd決して安くはないやろ
0036風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:42.55ID:zMMzecxtdそれだけや
0037風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:51.45ID:6OdMV9SjM二郎とかと一緒
0038風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:01.73ID:Bws7iRnq0ハンバーガーそのものも片手で食えるから気軽
0039風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:01.82ID:7jdTOTe500040風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:05.84ID:ETHlo7fqd何を食べてるかやろけど大食いなら牛丼屋でもわりと高くならん?
0041風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:13.56ID:5zPNtxyLd0042風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:17.02ID:+N3eT3Si0個人のハンバーガー屋なら1000円以上するけど
0043風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:23.15ID:geP1W2Tf0店員も態度悪い奴多い
0044風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:23.77ID:xlYQLcO100045風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:27.29ID:1T2jKd4/0逆に普段から変に味濃い食べ物ばっかり食ってると美味しくないんやろうな
0046風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:42.53ID:yvL1O9z200047風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:47.27ID:7QYsX/nEd心の底から、あれ旨いって思えるん?
ほんまに?
0048風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:24.34ID:7jdTOTe500049風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:26.87ID:RcYgklrR00050風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:33.91ID:8YWEGVfH00051風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:35.20ID:7QYsX/nEd全くレベルが違うやん
0052風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:36.15ID:ve1uUbr/0腹を満たすなら十分
0053風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:40.37ID:bCN61icAdソースかケチャップの味しかしない
0054風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:47.33ID:yvL1O9z20それなりに旨い位の味はあるし
0055風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:51.91ID:zZv40rRD0ビッグマックのセットでさえ600円やぞ
吉野家なら牛丼大盛りとほぼ同額や
0056風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:05.52ID:jedlkf8000057風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:05.85ID:LrZ2S8Ezdマクドナルド
てりやきマックバーガー
190円→340円
フィレオフィッシュ
190円→340円
ダブルチーズバーガー
220円→340円
モスバーガー
テリヤキバーガー
315円→380円
フィッシュバーガー
283円→360円
ダブルチーズバーガー(10年前発売)
300円→380円
0058風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:07.25ID:R8GIySEs00059風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:16.50ID:G0uc09Jvd圧倒的大正義のサプライチェーン
大体どんなものがあるかわかってるから無難
0060風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:37.27ID:1Bj765tr0これ
肉も味しないしな 添加物ドバドバのソースが美味いだけ
0061風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:45.74ID:+N3eT3Si0どこが?
0062風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:46.60ID:IfAJ8BRR00063風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:53.03ID:BCAfujHjM0064風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:01.55ID:SiKG47CG00065風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:03.38ID:uGl09XzM0その理屈はハンバーガー屋を全滅させるぞ
0066風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:22.02ID:lAG4v1ws00067風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:22.66ID:AaMP7ioK0大してうまくもないのに買ってまうんよな
0068風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:25.06ID:vH9EzaW800069風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:31.44ID:w4/P2ETO0単にハンバーガー食べたいなら別の店いくけど
0070風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:40.93ID:IH8B61SD00072風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:46.00ID:OULf8jZur0073風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:46.98ID:2+nPJ1t00つまりその土地食い物に馴染めなくてもマック食えれば飢えることはない
0074風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:47.29ID:QICzBi0X0ハンバーガーはゴミ
0075風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:48.19ID:uM9sTexd00076風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:55.25ID:EQ4vM6w4p0077風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:57.52ID:G0uc09Jvdエグチのセットとか500円ぐらいやん
そらシーズンの目玉メニューは単価上げたいんやからそうなるやろ
0078風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:06.14ID:1Bj765tr0なんで?
0079風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:06.57ID:xlYQLcO100080風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:11.15ID:3gPDeAIG0店員に席まで持って来させるのはちょっと気が引けるが
0081風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:14.59ID:kZ3DM3lHdCMかっこいいし
0082風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:15.07ID:7QYsX/nEdたっか
モス超えてるんちゃうか
0083風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:17.97ID:ssAvIMJiM0084風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:22.99ID:iVTQCERd0味も美味いってか中毒性が高いってだけや
0085風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:37.28ID:KIh0Cgfnr0086風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:37.53ID:geP1W2Tf0男は味覚音痴多いから気にならんか
庶民以上とか言ってる奴笑うわ
0087風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:57.38ID:blGG+ksVH0088風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:59.35ID:SfcXhzOD00089風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:01.34ID:aNpX1Icg0日本全国同じ味
ジャンクさ
0091風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:02.49ID:8Em0cxWmdマックが世界中に広まったのもこれが理由やからな
0092風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:03.88ID:dvyZmEHla0093風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:10.87ID:gb4LDZy3M0094風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:18.25ID:JXtNveX100095風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:19.34ID:D4Yw3Ohv00096風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:23.09ID:BZwTSlEQ00097風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:25.96ID:G0uc09Jvdレジ打ちコストの削減協力してるんやから遠慮なく呼びつけてええんや
0098風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:34.13ID:7QYsX/nEd個人店はともかく、チェーンでもモスやフレッシュネスは旨いやろ
マックだけがあれや
0099風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:45.31ID:dadECAcXa0100風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:58.33ID:L1/ieG2300101風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:59.30ID:FX+lHt78r■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています