煽りとかじゃなく、マクドナルドって一体なにが魅力なんや??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:31:51.28ID:7QYsX/nEd0002風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:09.66ID:7QYsX/nEd0003風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:16.43ID:PlP+21Xf00004風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:32.26ID:7QYsX/nEd0005風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:33.00ID:iYu0Gsgz00006風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:33.20ID:Fw9GJD7C00007風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:42.76ID:oo4jhgtGr0008風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:44.45ID:ad5Y/Ba5r0009風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:56.05ID:MPxN/uS/d0010風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:32:58.65ID:7QYsX/nEd言うほど安くないやろ
0011風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:04.72ID:kMTzC+S/00012風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:27.62ID:7QYsX/nEd無料やしな
0013風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:36.66ID:D4Yw3Ohv00014風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:40.35ID:rGZAJn3Ad0015風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:33:55.59ID:1Bj765tr00016風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:00.99ID:7QYsX/nEdモスの方が上やん
0017風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:03.42ID:m4gHEOM9d0018風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:15.12ID:1Oo4/UTG00019風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:18.60ID:uGl09XzM00020風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:27.32ID:7QYsX/nEdなるほどなぁ
0021風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:42.68ID:e2mveD+t00022風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:45.66ID:LvFBm4Za00023風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:53.12ID:SqIXiNZ9aマクドはシンプルに不味いし客層も悪い
0024風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:34:53.94ID:kVVgz3ZL0マックくらいのシンプルなやつの方が好き
0026風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:13.01ID:LgQCNlxId0027風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:16.89ID:qQmaej/8r0028風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:39.93ID:1Bj765tr0食べたあと後悔するのもそのせいや
0029風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:47.40ID:w3/Vj6os00030風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:35:48.33ID:GKurPRzJM0031風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:00.27ID:9VXKliS400032風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:01.63ID:7QYsX/nEd安いのは牛丼チェーンとか丸亀とかやな
0033風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:04.24ID:ZvKJPSzDr不味いって言ってる味覚障害は死んどけよw思ってんのてめぇだけだよ
0034風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:09.96ID:ZFWOnF1N00035風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:38.89ID:7QYsX/nEd決して安くはないやろ
0036風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:42.55ID:zMMzecxtdそれだけや
0037風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:36:51.45ID:6OdMV9SjM二郎とかと一緒
0038風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:01.73ID:Bws7iRnq0ハンバーガーそのものも片手で食えるから気軽
0039風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:01.82ID:7jdTOTe500040風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:05.84ID:ETHlo7fqd何を食べてるかやろけど大食いなら牛丼屋でもわりと高くならん?
0041風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:13.56ID:5zPNtxyLd0042風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:17.02ID:+N3eT3Si0個人のハンバーガー屋なら1000円以上するけど
0043風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:23.15ID:geP1W2Tf0店員も態度悪い奴多い
0044風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:23.77ID:xlYQLcO100045風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:27.29ID:1T2jKd4/0逆に普段から変に味濃い食べ物ばっかり食ってると美味しくないんやろうな
0046風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:42.53ID:yvL1O9z200047風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:37:47.27ID:7QYsX/nEd心の底から、あれ旨いって思えるん?
ほんまに?
0048風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:24.34ID:7jdTOTe500049風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:26.87ID:RcYgklrR00050風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:33.91ID:8YWEGVfH00051風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:35.20ID:7QYsX/nEd全くレベルが違うやん
0052風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:36.15ID:ve1uUbr/0腹を満たすなら十分
0053風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:40.37ID:bCN61icAdソースかケチャップの味しかしない
0054風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:47.33ID:yvL1O9z20それなりに旨い位の味はあるし
0055風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:38:51.91ID:zZv40rRD0ビッグマックのセットでさえ600円やぞ
吉野家なら牛丼大盛りとほぼ同額や
0056風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:05.52ID:jedlkf8000057風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:05.85ID:LrZ2S8Ezdマクドナルド
てりやきマックバーガー
190円→340円
フィレオフィッシュ
190円→340円
ダブルチーズバーガー
220円→340円
モスバーガー
テリヤキバーガー
315円→380円
フィッシュバーガー
283円→360円
ダブルチーズバーガー(10年前発売)
300円→380円
0058風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:07.25ID:R8GIySEs00059風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:16.50ID:G0uc09Jvd圧倒的大正義のサプライチェーン
大体どんなものがあるかわかってるから無難
0060風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:37.27ID:1Bj765tr0これ
肉も味しないしな 添加物ドバドバのソースが美味いだけ
0061風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:45.74ID:+N3eT3Si0どこが?
0062風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:46.60ID:IfAJ8BRR00063風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:39:53.03ID:BCAfujHjM0064風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:01.55ID:SiKG47CG00065風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:03.38ID:uGl09XzM0その理屈はハンバーガー屋を全滅させるぞ
0066風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:22.02ID:lAG4v1ws00067風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:22.66ID:AaMP7ioK0大してうまくもないのに買ってまうんよな
0068風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:25.06ID:vH9EzaW800069風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:31.44ID:w4/P2ETO0単にハンバーガー食べたいなら別の店いくけど
0070風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:40.93ID:IH8B61SD00072風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:46.00ID:OULf8jZur0073風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:46.98ID:2+nPJ1t00つまりその土地食い物に馴染めなくてもマック食えれば飢えることはない
0074風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:47.29ID:QICzBi0X0ハンバーガーはゴミ
0075風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:48.19ID:uM9sTexd00076風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:55.25ID:EQ4vM6w4p0077風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:40:57.52ID:G0uc09Jvdエグチのセットとか500円ぐらいやん
そらシーズンの目玉メニューは単価上げたいんやからそうなるやろ
0078風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:06.14ID:1Bj765tr0なんで?
0079風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:06.57ID:xlYQLcO100080風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:11.15ID:3gPDeAIG0店員に席まで持って来させるのはちょっと気が引けるが
0081風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:14.59ID:kZ3DM3lHdCMかっこいいし
0082風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:15.07ID:7QYsX/nEdたっか
モス超えてるんちゃうか
0083風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:17.97ID:ssAvIMJiM0084風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:22.99ID:iVTQCERd0味も美味いってか中毒性が高いってだけや
0085風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:37.28ID:KIh0Cgfnr0086風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:37.53ID:geP1W2Tf0男は味覚音痴多いから気にならんか
庶民以上とか言ってる奴笑うわ
0087風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:57.38ID:blGG+ksVH0088風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:41:59.35ID:SfcXhzOD00089風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:01.34ID:aNpX1Icg0日本全国同じ味
ジャンクさ
0091風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:02.49ID:8Em0cxWmdマックが世界中に広まったのもこれが理由やからな
0092風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:03.88ID:dvyZmEHla0093風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:10.87ID:gb4LDZy3M0094風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:18.25ID:JXtNveX100095風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:19.34ID:D4Yw3Ohv00096風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:23.09ID:BZwTSlEQ00097風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:25.96ID:G0uc09Jvdレジ打ちコストの削減協力してるんやから遠慮なく呼びつけてええんや
0098風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:34.13ID:7QYsX/nEd個人店はともかく、チェーンでもモスやフレッシュネスは旨いやろ
マックだけがあれや
0099風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:45.31ID:dadECAcXa0100風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:58.33ID:L1/ieG2300101風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:42:59.30ID:FX+lHt78r0102風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:06.93ID:G44opo0Adと思うやろ?
このセットを頼めば420円でたらふく食べられるんや
ナゲット5ピース(200円)←期間限定ソース2つもらう
ロブスター&トマトチキンクリスプ(110円)
ステーキ風チキンクリスプ(110円)
kodoクーポンポテトS(無料)
水(無料)
0103風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:10.87ID:SqIXiNZ9aあんなもん子供のうちから食べさせたら味覚も狂うで
0104風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:23.25ID:7QYsX/nEdドクターペッパー飲むのとかと同じ感覚なんかな
0105風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:29.93ID:zZv40rRD0イッチは結論ありきで他の意見聞く気なさそうやけど
0106風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:33.07ID:iVTQCERd00107風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:43.16ID:Z+0zoI/Sd財布も腹も満たしてもらってるで💰😋🍔
0108風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:47.51ID:kVVgz3ZL00109風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:49.87ID:KIh0Cgfnr0110風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:53.72ID:zMMzecxtd0111風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:43:59.04ID:1Bj765tr0(普段食べてる肉と比べて)味がしない
言葉足らずやったわ すまんな
0112風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:44:04.88ID:ltPq4lQM00113風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:44:11.01ID:BvgWnhH700114風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:44:16.75ID:hbFwviH/d美味いかは別として不味かったら流行らんのや
0115風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:44:22.97ID:JXtNveX10こないだ目の前にkodoポテトと水でモバイルオーダー席に座ってたオバンおったわ
実際飲み物が水かどうかまでは分からんけど
0116風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:44:27.77ID:/FUU2sYTd見直したわ
0117風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:44:32.06ID:dadECAcXaいや安くね?
他のハンバーガー店やと1000円超えるやろ
0118風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:44:33.27ID:dpBytvX8dあのおかげで子連れでいける数少ない外食になったわ
0120風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:44:58.64ID:SqIXiNZ9aよう子供にはあんなもん食わせられるな
0121風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:45:06.70ID:JXtNveX10せや
百歩譲ってイッチがそうじゃなかったとしてもそういうのが集まるんや
0123風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:45:22.77ID:w3Qdq0GwKそれ以外を買う奴は障害者や
0124風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:45:28.95ID:zZv40rRD0どうせ中高生くらいでバカスカ食べるようなるけどな
0125風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:45:39.50ID:eiqIyflP00126風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:45:41.30ID:geP1W2Tf0言いたいだけって言ったら逆もまた然りやで
自分の方が大人だと思ってそう笑
0128風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:45:44.93ID:tRi51W//a0129風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:45:55.07ID:1Bj765tr00130風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:46:00.95ID:tRi51W//aほんそれ
0131風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:46:03.79ID:S1TtJ2GY0ハンバーガーはシンプルで美味しい
0132風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:46:15.71ID:h5zIqJc/00133風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:46:19.63ID:GMngPH2200134風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:46:24.79ID:1Bj765tr0これは子育てエアプ
0135風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:46:25.04ID:zMMzecxtd大人とかそんなこと言ってないのに何言ってるの?糖質?
0136風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:46:51.86ID:fqUCXAby0死ねよ
0137風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:46:59.88ID:SqIXiNZ9aやからといって小さいうちはまともな物食わせてやりたいと思うのが親心ってもんやで
0138風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:06.85ID:geP1W2Tf00139風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:07.23ID:dpBytvX8d0140風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:15.16ID:Os7BSb8v0そこに店があるから
バーキンに行けない理由
そこに店がないから
0141風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:20.93ID:THCl3b9C0それが食いたくて行くんや
0142風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:28.59ID:wGe3WQ7K0自分の意見に同意してほしいだけなの…
0143風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:41.11ID:wDaVdc/B00144風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:43.71ID:7QYsX/nEdレクサスとプリウス比べてるようなもんやが…
0145風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:46.15ID:JXtNveX10ピクルスめっちゃ好きやわ
ピクルスバーガー待ってる
0146風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:47:55.13ID:geP1W2Tf0はい単語に固執して揚げ足取り論破
アスペ?
0148風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:48:07.85ID:G0uc09Jvdマックは大昔から子供ウケの良さで大きくなったようなもんや
0149風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:48:16.98ID:3Z6O0GvPd0150風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:48:17.92ID:cs1rrSLPM人気なものを嫌うことを自分を高みに上げる考えは中学生で卒業せなあかんやろ
0151風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:48:23.41ID:AUQ+WGWs0自分の舌が鈍ってることには変わりないぞ
0152風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:48:32.33ID:pPP8swlta0153風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:48:37.54ID:gsLs5FSM00154風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:48:42.68ID:zMMzecxtdなんだただの煽りカスか
0155風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:48:45.80ID:B6fIQXaDp0156風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:03.38ID:Y3b9xZf300157風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:13.27ID:C6rJgOlSMリクエスト
税金も上がってたのでアウツ!
0158風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:24.03ID:4+l3BmdR0そういうもんや
0159風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:34.65ID:7QYsX/nEd結論ありきちゃうで
依存性があるってのは納得したわ
0160風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:36.09ID:h5zIqJc/0わかる
この前の月見の変なつるんとしたバンズとかカスやったわ
0161風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:37.13ID:geP1W2Tf0お前は肉の残りカス食ってろばーか
0162風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:38.47ID:1T2jKd4/0自分の味覚が絶対意見やと考えてる自己中でありながら他人とのさが気になって仕方がない矛盾人間共
美味いと思わないなら行かなければいい話
0163風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:43.83ID:SqIXiNZ9aいやワイ宅はガチでマクドとかは子供にはほとんど食わせんで
0164風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:45.12ID:0Nh/x4mHrチーズは臭えしアップルパイは変な味するし好きな奴は味覚障害やな
0165風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:49:45.79ID:XM072J0Brほんこれ
こういう馬鹿が発達障害っていうんやろなw
0166風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:12.72ID:5D7+WJqC0オマケのおもちゃがメルカリで500円で売れる
おすすめ
0167風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:14.05ID:dJYD2HQa0冷食でチンするだけのポテト出てこない限り天下ですわ
0168風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:26.89ID:3OQHT7LTMだったらサイゼのランチやバーキンのセットの方が全然うまいし
0169風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:30.28ID:AMe3drzx0トッモ「でも結局何食ってもマクド味やよな」
ワイ「……確かに🤔ほならええか」
0170風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:36.02ID:BwaB9Ho50アホほど好きやし
0171風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:47.39ID:ro0xcgCv0ハッピーセットで餌付けされてるから大人になっても行くんやろな
0172風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:48.15ID:rfpELRDRa賢い
0173風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:49.61ID:E2zxKA0600174風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:50:52.66ID:dpBytvX8dな、うまいよな
限定商品だとだいたいピクルスないからいっつもダブチや
>>148
ほんそれ
メニューや子供椅子とか店員にかける迷惑とか考えるとハンバーガー屋じゃモスよりマックやわ
0175風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:11.80ID:JHLAAOc400176風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:17.20ID:2aweFFYtr110円であれ食えるところないで
0177風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:25.45ID:Pg5N07t800178風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:26.54ID:m7R53OfSdええなこれ
0179風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:31.93ID:QR1xfSbv00180風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:35.75ID:7QYsX/nEd卑屈な考えしてると何でもマウントに聞こえるんやろか
0182風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:41.01ID:yvL1O9z20味濃いからたくさん食えないとかはまあわかるけど
0183風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:41.48ID:cMDhRFmz0ドカ食い部とか稀に立ってるけどなにがええんや
0184風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:47.24ID:QpqlYytG00185風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:55.03ID:FMyVj1Bcaワイはマックを食いたい時にマックに行くんや
0186風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:51:59.43ID:9Lyd1f6n00187風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:05.87ID:gP/Am0UT0近くて便利だから利用するだけ
0189風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:11.54ID:pKM7y3fT0バーガー1個じゃ足りないしポテトもL頼むから毎回1000円超すわ
0190風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:18.26ID:aJTB9OZ7d0192風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:27.37ID:o+gNFQqIdソースをチキンクリスプに挟むって事か?
悪くなさそうやな
0193風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:29.07ID:geP1W2Tf0子どもの何もわからん頃から食ってるバカは感覚麻痺しとるんやろな
期間開けたら呪縛とけるで
0194風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:35.02ID:JXtNveX10サムライてりやきダブチが定番やけどダブチは半分ピクルス食いたさで頼んでる感あるわ
0195風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:36.89ID:iuE21YKvd0196風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:57.12ID:OIxBWu0C00197風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:58.20ID:R5OZxCfidマイノリティな舌で気の毒やな
0198風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:52:59.83ID:keTPiCLnd劣化したんか?
0200風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:53:04.48ID:Do/72j+ad食いてえって思っても近くにないんじゃしょうがない
0201風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:53:28.94ID:DJ6MknVj00202風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:53:38.04ID:WcTiD6yi00203風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:53:38.83ID:a9LAZkPQaハンバーガー5個と水頼むと安くて腹いっぱいになるで
0204風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:53:39.04ID:EIGS+DZYa0205風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:53:43.43ID:wOCt/JHF00206風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:53:57.47ID:PP+XS/CS00207風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:53:57.59ID:1T2jKd4/0人の意見に耳も貸さずに偏見と自論だけで語ってるお前が1番卑屈なんやが自覚あるか?
0208風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:00.55ID:ro0xcgCv0ポッチャマが開発したチキンクリスプハンバーガーが1番だゾ
ハンバーガーはケチャップとピクルスと玉ねぎ多め、
チキンクリスプはソース多めゾ
220円で至高の贅沢。
わざわざ高いバーガーを頼むことはないんだよ
https://i.imgur.com/dTB23Hd.jpg
0209風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:00.71ID:Iz2LLrTa0こいつよりマシ
0210風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:02.50ID:l6mZG5dj0http://imgur.com/MK3Dkwv.jpg
0211風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:04.39ID:BVYzKY1R0それだけ
0212風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:04.55ID:pkWhWovJ0セットはゴミ
0213風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:06.16ID:gmKJj1uIaここがモスと逆になれば売上は真逆になるわ
日本の企業はマーケティングが弱い
0214風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:12.19ID:VIunIH6t0ポテトにケチャップ付けて完成やな
0215風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:14.95ID:8X2/xH/N0モスのジュースとポテトのセットなんて単体料金から20円引きしてるだけやで😞
0216風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:17.05ID:2aweFFYtrそんなあなたが美味しいと思う店は?
0217風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:25.80ID:Fbi10DDUd0218風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:28.74ID:xum6Yw220他のハンバーガーチェーンは遅すぎてお昼に入るの躊躇するわ
0219風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:33.45ID:FMyVj1Bca0220風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:34.19ID:geP1W2Tf0強制的に舌に味付けされてる感じ
ジャンキーになったらやばそう
0221風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:34.96ID:0Nh/x4mHr0222風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:37.30ID:QR1xfSbv0マックに向かいながら店舗が見えた時点で注文するだけやろ?
時間指定だとちょっと前に着いて待たなアカンやん
0223風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:54:59.44ID:Y3b9xZf30値段相応ちゃう?
ランチとかなら色々空いとるけどな
0224風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:09.99ID:jNbRTQnZd0225風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:10.68ID:5D7+WJqC0マックのポテトはおいしい
0226風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:13.42ID:e/hXQtRr0はいはい
0227風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:16.32ID:+CLvTUmR00228風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:17.55ID:VIunIH6t0twitter支配してテレビで報道してネットニュースの記事書かせてなんJでステマする資金力は凄いわ
広告のセンスもあるし恐るべしや
0229風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:21.02ID:X/aq7hBF00230風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:23.12ID:NyrX7K1Xd0231風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:28.82ID:UfLUX9+fd0232風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:30.43ID:THCl3b9C0600円くらいで食えるからええんや
0233風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:31.51ID:tawvdj3pd0234風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:34.46ID:MrApDZpaa家が金持ちでも貧乏でもマクドナルドって小さいときから食べてきてるもんやから定期的に食いたくなる
0235風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:35.34ID:Y7g18sVT00236風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:38.32ID:gmKJj1uIa他の企業も見習うべき
0237風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:39.42ID:iseSyBm+d0238風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:43.71ID:jvDSgdH0aでも前に食ったジューシーチキン赤とうがらしは良かったわ
0239風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:47.11ID:vpSDLam0Mなんjのチェーン嫌いってなんなんやろな
俺はこいつらと違うんだぁぁ!!とかいい歳してやってる方が恥ずかしいぞ
0240風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:48.07ID:a9LAZkPQa塩コショウとケチャップの味しかろくにしないのにまずくはなくね?
0241風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:49.96ID:w4/P2ETO0店ない定期
0242風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:51.14ID:CBEK7fpG00243風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:53.25ID:L4oeppJ300244風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:54.73ID:r9ni88TEaコスパ バーキン>>>マクナル
食べ応え バーキン>>>マクナル
すまんマクナルが勝ってる要素ある?
0245風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:55.32ID:H0m0g05J00246風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:55:57.40ID:YG74i9v+00247風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:01.94ID:Fbi10DDUd上から2枚目のバンズいらんやろ…
0248風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:08.42ID:7QYsX/nEd耳は貸してるんやが
0249風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:09.97ID:JXtNveX10グラコロと月見は何がうまいのか分からんわ
合ってないんじゃボケ
0250風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:14.25ID:FMyVj1Bca0251風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:19.86ID:SqIXiNZ9a田舎民やけどマクドは行かん
0252風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:25.02ID:y57R2c6b0これ話の種に1回食べてみたけど
あと半年はワッパー食わんでええわもう
0253風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:28.81ID:ayfZ6gDzd0254風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:31.22ID:iseSyBm+d0255風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:31.90ID:a9LAZkPQa店の数
0256風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:33.22ID:lPvm+6sf00257風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:37.39ID:I4hcI/bw00258風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:39.71ID:ZFWOnF1N0なんJ民も一枚岩じゃないからな
0259風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:42.00ID:yvL1O9z20味とか分からない奴なんやろ
マックは不味いっていっとけばそれっぽいからな
どこが不味いのかとか説明はできない
0260風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:46.04ID:lRqEhEO000261風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:46.70ID:37PH9ygi00262風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:50.79ID:VdsEzGbw0味 好みの問題
量 百円マックの勝ち
食べ応え ???
0263風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:54.43ID:vTz7k9Nadシェイクシャックで上から抑えられるな🤔
0264風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:56:57.34ID:dpBytvX8d買い物とかおでかけの帰りに買うから、事前に注文しときたいねんな
この点だとモスの注文のが有能や
0265風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:04.44ID:YakLDaAlpその時間帯だとコンビニはおにぎりとか売り切れてるし
0266風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:15.34ID:lPvm+6sf0求めてるのはデブだけだろ
0267風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:17.55ID:qcEjwP3K00268風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:20.07ID:iseSyBm+d店どこ?
0269風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:26.35ID:VIunIH6t0ようやるわ
0270風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:27.25ID:VdsEzGbw0あれヤバイよなビニール手袋くらいしろよ
0271風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:27.82ID:MrApDZpaaあの値段出すなら個人のハンバーガー屋行った方が量も多いしうまい
0272風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:30.89ID:8X2/xH/N0店の数が10倍近く違うからなぁ…
0273風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:37.57ID:lgW3PRbaM0274風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:38.40ID:MFD+AxLK0そもそもコンビニのハンバーガーって合い挽きやし比べるならモスよな
牛100のマックと味がちゃうのは当然
0275風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:40.53ID:m/WLQE5Edうまそう
0276風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:57:58.87ID:G9skXnGTd今日の昼はこれで決まりやな
0277風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:02.90ID:qolXHqT/d0278風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:05.06ID:ARoqrltD0マクドは味といい量といい旨すぎず不味すぎずで丁度ええんや
0279風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:07.49ID:csYFAi470普通に食いにくそう
0280風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:08.92ID:h5zIqJc/0参考までに知りたいわ
0281風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:11.42ID:UGHjT1bW00283風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:16.79ID:+LS0sf6Fd店舗が多い
ポテトやアイス系が美味い
0284風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:20.12ID:V/5ud7vrd0285風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:20.44ID:pjNsFVxddうおおおおおおおおおおお!!!!!!
0286風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:24.91ID:meKf0XdE00287風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:24.99ID:geP1W2Tf0こういう奴は自分にも特別なところがあると思っているプライドポテト野郎w
そういう奴じゃないとそんな煽り方出てこんから
0288風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:27.73ID:7QYsX/nEd確かに
単純にバーキン以下やな
0289風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:32.84ID:qolXHqT/d0290風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:38.44ID:csYFAi470わりと写真通りなのに叩かれてて草
0291風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:40.84ID:7f/9ugIld1200キロカロリー超えらしいな
0292風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:51.62ID:1Ps7s0wcdコンビニのハンバーガーってチーズバーガーやと200円ぐらいするんやな
0293風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:52.84ID:zseI2Bzidやるやん
0294風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:58:54.92ID:sHJMa2STahttps://i.imgur.com/L0YfsfK.jpg
0295風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:01.35ID:qcEjwP3K0品質売りにしてたのに食中毒起こしてニュースになったのが痛いわ
結局原因もハッキリしないし
0296風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:12.44ID:uybFPKAedワイはハンバーガーや
0297風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:12.74ID:BVYzKY1R0コスパゴミ
0298風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:15.33ID:FMyVj1Bca0299風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:17.23ID:vpSDLam0MなんJ民は批判はしてもオススメは書かないからな
ソースはファッションとか車スレ
結局馬鹿にしたいだけの猿の集まり
0300風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:31.45ID:IBcM6F1kdコスパ高いな
0301風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:31.88ID:DqGZ+fqjd0303風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:51.20ID:iQPy1m9qd水はいらんわ
0304風吹けば名無し
2021/12/01(水) 10:59:53.13ID:l6mZG5dj00305風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:06.03ID:qolXHqT/dプチパンケーキたまに食いたくなる
0306風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:12.67ID:vQ2rmfq100307風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:14.18ID:5D7+WJqC0最近はコロナで閉まってるけど
0308風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:21.30ID:X1nZRF+300309風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:21.68ID:AfR2jS6Hd390円のダブルチーズバーガーよりこっちのがええな
0310風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:21.81ID:meKf0XdE0同じ価格帯って1000円以内でええか?
0311風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:27.11ID:QR1xfSbv0モスは時間かかるから時間指定の方がエエな
マックなんてオーダーから1分くらいやろ
0312風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:30.40ID:w4/P2ETO0デザートのとこにいて草
0313風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:30.59ID:csYFAi470いちばん小さい文字探すだけだからもはや逆に見つけやすい
0314風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:32.45ID:SX/5cDGjHコンセントがある
コーヒー一杯で時間潰せる
これ以外あるか?
0315風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:34.29ID:8TM62aBidバカなんかな
https://i.imgur.com/uBFCCLi.jpg
https://i.imgur.com/17EVZVh.jpg
https://i.imgur.com/9sJcqRU.jpg
https://i.imgur.com/56ZPZ7Y.jpg
0316風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:38.88ID:Ru00qu7Jd半額やん
0317風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:42.33ID:vpSDLam0M糖質?
ワイはマック食いたくなるときあるし世間もそうやん
だからビジネスとして成り立ってるんやないの?
0318風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:45.24ID:4xhNOzPur深夜帯はたいして儲かってないんやろうけど
早朝から出かけるときとか夜中に時間潰すときとかほんま重宝するわ
0319風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:49.52ID:tYIC4fqBd0320風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:49.79ID:WTO+zE48d0321風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:50.94ID:chQZF6+c0あれ食うならバーガーキング行くわ
ハンバーガー食う奴ってヘルシーとか求めてないやろ
0322風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:51.16ID:3OQHT7LTM0323風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:52.11ID:geP1W2Tf0うまさとは違うところがまずいんやが
0324風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:00:57.26ID:FMyVj1Bca0325風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:00.70ID:JXtNveX10ワイはマクドもココイチも大好きや😊コスパは正直どっちも低いと思っている
0326風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:01.63ID:5zr4vho0dバーガー110円は草
安すぎやろ
0327風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:06.19ID:meKf0XdE0山岡家やな
0328風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:13.05ID:igWhHDklahttps://i.imgur.com/0JTYemI.jpg
0329風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:13.99ID:p99443Y000330風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:17.51ID:5JeC6Koidこれええな
0331風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:19.42ID:ro0xcgCv0ワッパーと比べるならビッグマックやろ
それでもワッパーがでかいけど
0332風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:19.40ID:l3v/RKvud10年ぐらい前のメニュー出して何したいねんこいつ
0333風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:36.13ID:5WZ8b2uMdほーん
考えとくわ
0334風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:36.64ID:B4QCbtmp0食べ物で悩みたく無いときにファーストフードでいいかってなりがち
0336風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:38.16ID:lgW3PRbaM0337風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:45.62ID:LrZ2S8Ez00338風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:52.56ID:meKf0XdE00339風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:52.78ID:EJn8sbMZd盲点やったわ
0340風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:53.75ID:ybldpenVd対抗馬だと中華まんになるんと違うか
0341風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:01:57.77ID:Os7BSb8v0そこに店がないから...
0343風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:01.50ID:l7IoHUYSM卵無くなって美味くなった
0344風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:07.96ID:a9LAZkPQaあんな単純な味のもの食べて気分悪くなるならアレルギー調べたほうがいいぞ
0345風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:14.03ID:0Nh/x4mHr塩コショウの問題じゃなくてチーズとか、パティの原料のほうや
ワイは専門家やないから詳しく説明できんけど体が拒否反応示すわ
0346風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:20.61ID:8X2/xH/N0バーガー(その店最安ではない)
ジュース
ポテト
サイドメニュー何か
比べるなら1000円でこの4つは最低限頼めないとあかん
0347風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:23.44ID:dJGsOm07dガチのマジでセットメニューやんけ
0348風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:39.63ID:Wvi6lD1PMまず自分がおかしいところから考えないと
0349風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:39.70ID:csYFAi470ハンバーガー3つ食えば同じくらいの量になるやろ
それでも330円やし
0350風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:41.23ID:ZypwGFqfdなんで馬鹿にしたり否定したりする必要があるんや?
ひいきの店があるなら勝手にいってりゃええやん
0351風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:42.27ID:D20ImYSpa0352風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:49.53ID:k6JgIY1upなんでワッパー(490円)とハンバーガー(110円)を比べてるんや🤔
もしかして知的障害?🤔
0354風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:02:58.02ID:uRNnTN9Adバーガー1個減らしてもええか?
310円やんけ草
0355風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:02.00ID:o0fxlT8uH0356風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:03.27ID:/2iM0m81d0357風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:10.51ID:meKf0XdE0なぜハンバーガー縛りなんだい?
単に美味いもんってだけやないんか
0358風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:12.95ID:FMyVj1BcaなんJだとココイチに親殺されたレベルで憎んでるのがおるよな
なぜあそこまで執着できるのか
0359風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:14.62ID:B7GkMnzzd単品1000オーバーと比べるなよ
0360風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:19.85ID:IzSuLVDZ0ガキの頃マッマやパッパと食ったマクドは量もいっぱいでうまかったで…
0361風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:24.54ID:7V3kbiFPd420円気絶部
0362風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:26.96ID:geP1W2Tf0はい論点ガバディ
ワイは嫌いな奴の叩き方に物議をかましてるんやで
0363風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:34.76ID:SqIXiNZ9aそもそも外食するときはちゃんと金かけるから
0364風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:35.70ID:ZpmBc3hU0これにその値段なら他でええかってなるわ
0365風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:44.28ID:JXtNveX100366風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:48.11ID:5D7+WJqC00367風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:48.32ID:R/DyeVr0d今から行ってくるわ
0368風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:57.50ID:n2pk0deId0369風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:03:59.81ID:/2iM0m81d0370風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:08.01ID:7QYsX/nEd草
0371風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:10.19ID:46VFegkGdすごい
0372風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:15.37ID:L4oeppJ300373風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:21.04ID:dpBytvX8d0374風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:24.13ID:geP1W2Tf0落とそ
0375風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:25.27ID:cE8bT8ird0376風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:27.21ID:vQ2rmfq10冗談抜きで店無さすぎるわ
大阪住みやけど北摂の田舎の方にしかないで
0377風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:35.14ID:QbPs4owddkodoクーポンって何や
0378風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:37.23ID:BMm+4be20寝てもええくらい
0379風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:40.50ID:JXtNveX10やっぱりマッマのカレーが一番やっていう家族愛に溢れてるんちゃうけ?
0380風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:40.54ID:rfpELRDRa0381風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:45.13ID:1oUjd3ES0チキンクリスプ3つ
0382風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:04:48.41ID:tawvdj3pdほんまこれや
0384風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:01.53ID:LrZ2S8Ez0寛ぐには店内が油臭すぎる
0385風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:04.16ID:acq56y97a朝マックのハッシュドポテト挟むだけなんやから簡単やろ😡
0386風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:06.71ID:KR7Y2d93dアプリで貰えるで
明日から使える
0387風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:10.73ID:5D7+WJqC0負け やね
0388風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:13.23ID:Vg28/Cf70この時点で糖質だとわかるやろ
0389風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:16.20ID:a9LAZkPQaマックのチーズだめならチーズ入ってないの食えばええやん
パティは海外の安い肉にめちゃくちゃ調味料かけてるだけだろうから調味料がだめな人はだめかもな
てかそんな敏感なやつはジャンク食わないほうがええで
0390風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:17.63ID:k6JgIY1up皆がマックで気分悪くなるなら5000億円も売り上げないってちょっと論理的に考えれば分かるよね🤔
0391風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:18.79ID:PpFZ3/sg0うまいやろ
0392風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:20.74ID:lgW3PRbaM無性に食べたくなる→食べる→相変わらずパティがパサパサしてんな→腹は膨れたからヨシとするか
0393風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:22.27ID:Trm7KYsld0394風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:25.44ID:JdtcW6fddケチャップもつけろ
0395風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:26.24ID:yOAsyGRyd0396風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:29.99ID:ZpmBc3hU00397風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:34.99ID:8X2/xH/N0だってハンバーガーの話してるんやし
せめてファストフードにしてくれや
ジャンクなファストフード食いたいなぁって人にスーパーの弁当進めてもしゃーないやろ
0398風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:47.36ID:FL1PM6190クーポンLポテト
ハンバーガー
チキンクリスプ
370円でこれだけ腹を満たせるものはない
0399風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:52.32ID:Z6HxH+8ldええやん
0400風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:05:54.38ID:XyCp/gf+M食ってみ 飛ぶで
0401風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:08.25ID:WKzUOKjydこんなん赤字やろ…
0402風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:15.31ID:Trm7KYsldダブチよりもダブルマックの方がすこ
0403風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:17.23ID:h5zIqJc/0それはわかる
0404風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:18.71ID:meKf0XdE0わいがよくくうファストフードは立ち食い蕎麦やからな
0405風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:22.49ID:x/khGeViMビジネスとして成り立ってる、つまり需給が合致してるものを認められない脳ミソってかわいそうやなってことやで
なんで世間から受け入れられてるか考えよう
0406風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:24.31ID:n2pk0deIdココイチに比べたらマックの方がコスパはええんやないか
ココイチって普通に1000円近く行くんやろ
0407風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:26.42ID:eKemRGAzdすまん
真似するわ
0408風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:37.50ID:JXtNveX10>>383
安バーガーは肉があんま好きちゃう🥺
クーポンポテトLとナゲットセット+単品バーガー1~2がデフォや
0409風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:50.68ID:FRPpB4xZd今日はマックで決まりやな
0410風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:06:56.05ID:PlKsg/BAa0411風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:03.05ID:n2pk0deIdほんまこれやな
0412風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:07.41ID:lByqLdsa0マックの店舗数が異常に多いからみんな何となくマック行ってるだけだと思う
0413風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:12.05ID:eG6bwsUmM0414風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:22.81ID:OMJZFxupdこれモバイルオーダーでソース2個貰えないやん
持ち帰り限定やな
0415風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:23.55ID:8X2/xH/N0毛色が違いすぎる
立ち食いそば食いたいやつはモスでもバーキンでもケンタでもその欲絶対に満たせないやろ
0416風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:27.25ID:7QYsX/nEd安定のモス
0417風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:28.82ID:geP1W2Tf0いうならば仮想OSでバトルしてたもんやからワイ本体は傷ついてすらいないぞ
0418風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:32.68ID:Pti8KSxtdCoCo壱とか幸楽苑とかいきなりステーキとかアホみたいに叩くやつおるよな
0419風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:33.37ID:2OcfK6Ln00420風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:45.45ID:XcGWNSaGdナゲット20個やないんか
0421風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:48.72ID:JXtNveX10ちょっとでもトッピングしようもんなら即1000円超えるぞ🥺
ワイはサラダも食べる健康志向やからほぼ1500円や
0422風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:48.77ID:rm+W1WN/00423風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:07:51.08ID:Iz2LLrTa00425風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:04.18ID:wpKdMKTcd0426風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:06.07ID:ZpmBc3hU0それともっと野菜入れてくれてええわ
0427風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:10.41ID:RpME/3/Sdソースって2個貰えるんやな
知らんかったわ
0428風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:20.43ID:a9LAZkPQa食いたくても店がねえと買えないんだよ
0429風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:28.36ID:7QYsX/nEd風潮は逆やろ
このスレ見ればわかる
0430風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:30.09ID:4XNJP+Xndこれうまかったわ
またやりたい
0431風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:31.15ID:kQOhvkmqaレスつけてるの末尾dばっかやんけ
0432風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:35.91ID:lh7fUY3Rd0433風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:37.69ID:fp0Df4O+p0434風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:40.89ID:iKnzFijT0単純にあの味が好きな人多いってのもあるちゃうか
トランプとかゲイツみたいななんでも食えるような金持ちでもヘビーユーザーやったりするやん
0435風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:41.47ID:geP1W2Tf0論点見つめ直すことから始めよう
ワイはそこらへんのことひとつも言ってないで
0436風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:41.93ID:98Cr/kqG0大袈裟に騒ぎ過ぎ
0437風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:46.73ID:plL6ZsVp0他のファストフードと比べると圧倒的に早い
0438風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:46.88ID:5n1Ui+tTd通常の5ピースなら2個まで
15ピースのやつなら4個まで貰えるぞ
0439風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:50.88ID:5D7+WJqC0「コスパ悪いしまずいわ」
「食ったら吐き気したわ」
じゃあ食うなよ 笑
0440風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:52.11ID:n2pk0deId値段設定的に子持ちじゃないサラリーマン向けって感じなのかな
0441風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:08:56.75ID:8X2/xH/N0てかバーキン店少なすぎる
せめてロッテリアくらい店増やして欲しい…
好きなんやけど店がねーわ
0442風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:06.19ID:Ax94HRDud今までバーガー1個に400円払ってたワイがバカみたいやん
0443風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:19.08ID:3OQHT7LTM0444風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:24.47ID:7QYsX/nEdこれよな多分
0445風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:34.27ID:X2+tDgRsdやるやんマック
0446風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:44.47ID:N3OJWfnpdこういうのでいいんだよ感
0447風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:47.38ID:Y121uZB+0衛生観念全くないらしい
0448風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:53.53ID:HNahcCgZdポテトもあるのはええな
0449風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:58.08ID:0k/bn22mM0450風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:09:58.16ID:L4oeppJ30なんか入ってへんか?
0451風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:01.32ID:1oUjd3ES0単なるわがままで草
0452風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:03.42ID:V2Z/o014dコスパ良好やし鶏肉と衣ならまず間違いないんやろな
0453風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:10.62ID:meKf0XdE0まあその辺の店はほとんど行かんな
ケンタなんて32年生きてきてこないだ初めて食ったしあんまり美味しくなかった
0454風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:19.77ID:TllX1ipld店では恥ずかしくて出来んわ
0455風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:20.39ID:JXtNveX10実はバイトしてたこともあるけど客層は圧倒的にサラリーマンが多いで
夜はそれにプラス家族連れがちらほら
0456風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:24.09ID:HKa4IQUu00457風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:24.66ID:geP1W2Tf0"浅い"ね
君たち浅いよ
そんな浅瀬で水遊びしてて楽しい?
そろそろこっちに来なよ
0458風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:55.06ID:csYFAi470福神漬けってスーパーで買うと高いからな
福神漬けの箱食べ尽くせば1000円分くらいになるやろ多分
0459風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:10:55.66ID:6W242bm900460風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:04.29ID:Os7BSb8v0https://i.imgur.com/il4NDga.jpg
流石に写真ほどのボリューム感はないけどガッカリはしない味と量や
サイドメニューは高い割に量少なくて満足度低いから近くにあろうマクドナでクポーン使ってポテト持参すればええねん
0461風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:05.85ID:JXtNveX10効いてて草
0462風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:07.51ID:IkfXWuUYdこれ試してマックのバーガーってソース次第なんやなって思ったわ
美味かったで
0463風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:10.19ID:ZpmBc3hU00464風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:12.68ID:52cf8rar00465風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:19.71ID:o3dHYAh2dマックの高めのと他の店の普通の比べて安くない、ってそりゃそうやろ
適当に腹さえ膨らめばいい、時間潰せればいいってのがハンバーガー屋やん
0466風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:21.16ID:8X2/xH/N0どっちに行けばええんや🥺
0467風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:25.78ID:FjFt/Wgu0高いし不味いし身体にも毒だし最悪や
0468風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:29.28ID:XrUSZzL800469風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:31.30ID:8tVP9KGAp0470風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:40.12ID:7QYsX/nEdこういう感性のやつがマック好きなんやろな
0471風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:40.44ID:5D7+WJqC0なんか1人で言い始めて草
0472風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:45.12ID:Inc8u38Y0ワイはマック好きや
0473風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:55.00ID:2R82JCIP0「いいからそんなに気を遣わなくても…」
って遠慮してまうんやが
マクドナルドをお土産に持って帰ると
「これおいしいわねぇ」
って嬉しく食べてくれる
なんか申し訳ないんご
0474風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:59.62ID:1oUjd3ES00475風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:11:59.68ID:8XOKqU+gdこの前バーベキューソースで試したけどまあまあやったわ
期間限定ソースの方がうまいんか
0476風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:07.37ID:c9VBbYroa0477風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:08.12ID:L7cf+N1rdどん底の大量閉店からV字復活した結果やしなぁ
あろうが無かろうが需要があれば流行るんや
0478風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:08.26ID:tGnces49p鳴き声辞めてな
0479風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:15.85ID:csYFAi470持ち込みとかマナー違反やし恥ずかしいしなによりハンバーガーチェーンごときを回るとかダルすぎるわ
0480風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:18.02ID:bQVJjyLZd塩分過多で早死するで
0481風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:19.40ID:XrUSZzL80負け宣言してて草
0482風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:24.02ID:SmP1aL+oaことごとく使いやすい場所にあるわ
0483風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:27.82ID:KPay1FtJaあんまりというか全く友達おらんやろ?
まともな青春送ってたら年取るまでにファストフードなんて腐る程食う機会あるのよ
0484風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:29.66ID:z6Ivklo/aUSJを立て直した森岡毅「そもそも全部の店で手打ちでうどんって作ってるって凄いことなんやからそれを全面に押し出したCMで認知させよう!フェアとかせんでええで!」
結果
https://i.imgur.com/MRT91CT.jpg
モスやいきなりステーキもこいつの力借りろよ
0485風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:33.46ID:B5rTU/gsdポテト頼めばケチャップも付けられるで
0486風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:34.44ID:weYlAR3Baどうすれば人間を中毒になるかを考えに考えて作られた最凶最悪の食い物
それがマックポテト
0487風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:50.70ID:VNCyaHxPrなんであとは気分
0488風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:51.59ID:FMyVj1Bca君の仮想OSなかなかシャットダウンせんのやな
0489風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:54.41ID:v/0v1v3Y0定価なら食わん
0490風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:12:55.64ID:a5DweDUhM0491風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:03.18ID:AtV1+hdIdええやん
0492風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:10.76ID:eiqIyflP0婆さんの寿命縮めて介護の手間省くとかやるやん
0493風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:16.66ID:fp0Df4O+p単発末尾p…妙だな…
0494風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:22.58ID:V0wNvgdG0飯食うだけの話でコスパ言うやつは大抵頭が悪い
0495風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:27.60ID:lyQAzRnbdよう考えたらバーガー110円って破格やな
0496風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:28.99ID:csYFAi470人間が美味しいと思う物の塊だもんな
0497風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:38.05ID:1I9/Pgzkd0498風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:39.83ID:viC1ZH1Ba0499風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:46.35ID:wpKdMKTcdアーイク
0500風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:50.64ID:Iz2LLrTa0ようはマイナー厨なんやろ
0501風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:13:54.15ID:Io8Ovw/qd今日行ってくるわ
0502風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:19.46ID:w4/P2ETO0あかん死ぬぅ
0503風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:19.63ID:GiPs+Pap0月に一回くらい無性に食べたい時あるもんなあ
0504風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:30.97ID:b8gSNeRfdナゲットとバーガーのやつだけ試すで
0505風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:33.61ID:VwjT1H2700506風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:37.13ID:JXtNveX10近くにあったから一回行ったけどポテトはマクドの勝利でバーガーはなんか小さいなって思ったわ
しばらくしてコメダ珈琲に変わってた
0507風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:38.22ID:qOfKdZ1w0相手を置き去りにして勝手に負けるな😡
0508風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:41.16ID:db+fivund0509風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:46.72ID:5D7+WJqC00510風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:52.30ID:8X2/xH/N0オールヘビーで野菜がそこそこ目立ってるけどなんつーかラフな味
0511風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:14:59.21ID:JUNSAL5GM自傷行為に近い
0512風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:01.78ID:zo2DIHbA00513風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:01.82ID:7QYsX/nEd頭の悪いきみは何も考えないかもしれんけど、大抵の人間はコスパ重視してるで
0514風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:05.18ID:rbuKLO+A0楽天ポイントで食えるから実質無料!
0515風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:13.25ID:47K3D4j6dサムライマックより安くて草
0516風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:18.50ID:XGy0ia/Ad他の飲食でもできるとこあるんか?
0517風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:20.78ID:s1KpiD1ir同じような理由で紅生姜山ほど食べたい時に牛丼屋行くわ
0518風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:30.00ID:JXtNveX10は?サムライは永久レギュラーやろ捨てるならビッグマックにしろ
0519風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:30.22ID:bQVJjyLZdバガキン
0520風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:33.91ID:GiPs+Pap0ないわ
たまにモス食うと物足りなさ感じる
0521風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:35.97ID:n2pk0deIdユニクロというよりguやないの
ユニクロって結構素材はええんやろ
0522風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:43.77ID:Os7BSb8v0流石に持ち込みは冗談や
モスのサイドがクソってのを大げさに言いたかっただけや🥺
0523風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:46.82ID:2k8EGo+500524風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:48.04ID:5p06VHV6dサムライマックは1個490円やからな
0525風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:15:53.45ID:meKf0XdE0ケンタはそんな行かんやろマクドは確かに行ったけど
0526風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:00.02ID:Inc8u38Y00527風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:02.86ID:yvio0Adl00528風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:07.21ID:v/0v1v3Y0駄目やな
0529風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:10.24ID:dlaz6onh00530風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:10.33ID:MgIapRZIa0531風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:12.14ID:5D7+WJqC0頭が悪いが効いたんやね
分かりやすいなあ
0532風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:19.14ID:8X2/xH/N00533風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:24.41ID:MFD+AxLK03、4回ぐらい行ったけど大きいだけで味は雑なマックやった
ウェンディーズが持ち上げられてたときと同じで、サイズ大きければ褒めるんよなネット民
0534風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:33.26ID:xXM3m4Lm030代なってからは無理だわマックは
店汚えし
0535風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:34.86ID:L7cf+N1rd0536風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:36.92ID:qOfKdZ1w0クセがある
0537風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:39.75ID:imWoJG0fd店か持ち帰りで出来るんやな
ちょっと行ってくるわ
0538風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:40.03ID:1jwq3KsWd0539風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:41.50ID:kQqO50zB00540風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:16:54.57ID:+SzSvDs1dうまそう
0541風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:00.42ID:84HB4SPoMチキンクリスプマフィンうまし
0542風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:01.15ID:vJaovOxF0このコンボはデカそう
0543風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:08.51ID:viC1ZH1Ba0544風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:14.04ID:OQdbfl8C0マックは質の悪い肉やがジャンクに仕上げてる
バーガー食いたいって時は後者やからワイはマックや
0545風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:15.73ID:MjFNmRDgrお前がそういうことにしたいだけやろ
0546風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:29.45ID:Inc8u38Y0マックが安いから比べてしまう
量がたとえ少なくても100円マックとか選択肢に見えてるのは強いわ
0547風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:40.67ID:zo2DIHbA0グリーンバーガーみたいなやつ好き
0548風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:41.63ID:6VxG9Dpo0モスチキンはすき
0549風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:45.51ID:fa2p6C5Gd普通に豪華やな
0550風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:47.51ID:wsSEw+rC0しかもポテトやナゲット見たいなサイドメニューまで普通に美味い
0551風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:52.57ID:ViVcDyWup虫けらみたいな人生送ってそう
0552風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:55.56ID:o3dHYAh2d大抵の人間はコスパ重視してるのに、お前曰くコスパの悪いマックにみんな行くの?
0553風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:58.44ID:viC1ZH1Baさっくさくやで
0554風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:17:59.76ID:1I9/Pgzkd0555風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:18:22.52ID:x1/rK33Pdマックは惰性
ケンチキはビスケット食いに行く店
0556風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:18:33.98ID:54k+L88r00557風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:18:37.12ID:bCL5TmxoM出てくるのが早い
0558風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:18:43.24ID:ghJXD4Gydソース替えれば毎日いけそうやな
0559風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:18:45.40ID:3OQHT7LTMだから頼むならビーフ以外のチキン系とかソーセージ系しか無い
0560風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:18:58.88ID:n2pk0deId松屋を好きななんj民は多いからチェーン店嫌いではないと思うけどな
0561風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:00.19ID:FAjE7X1Zd水パシャパシャで草
0562風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:00.35ID:2k8EGo+500563風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:02.59ID:SrfOLeB7dワイのグラン倍無くしたんやから
0564風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:10.05ID:z+S+TqMm0定期的に食べたくなる:-)
0565風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:24.51ID:X5VYM6VJrこいつの目的ってなんなんやろ、末尾dにつられてレスした他の末尾のやつ罠にかけて遊ぶんか?
0566風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:24.69ID:k2Fns0Zmdハンバーガーでもいけるか?
0567風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:25.59ID:8X2/xH/N015年前くらいの写真と比べると3分2くらいに縮んでる
0568風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:26.89ID:csYFAi470すごいな福神漬けは柔らかい味付けやけど紅しょうがはきついから大量に食えんわ
0569風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:27.41ID:7QYsX/nEdやから何のパフォーマンスがあるのか知りたいってスレやん
アホなんか?
0570風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:27.82ID:h5zIqJc/00571風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:40.76ID:54k+L88r0バーキンはただのでかくて高いマックやな
バンズもパティもレベルは変わらん
0572風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:43.97ID:m8A4lkYQ0美味いから食ってるわけ😌
0573風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:48.91ID:UFdBcTrarこれぐうの音も出ない正論やろ
大抵の人間とか数を持ち出した時点でマックに勝てないわ
0574風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:50.13ID:Fi6koGKZ0ちょいちょい足運びたくなるし
0575風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:50.18ID:35dp7ljo00576風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:19:57.30ID:5D7+WJqC0すき家=マック
松屋=モス
0577風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:01.68ID:2gHQx0vPd0578風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:07.25ID:pKM7y3fT0レスつけてる末尾みてみdばっかの自演やで
0579風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:07.28ID:3CSEsCPHd0580風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:19.70ID:Q7YEaJund吉野家すき家に逆張りしてるだけやないかな…
0581風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:22.85ID:csYFAi470冗談か 恥ずかC
0582風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:24.07ID:J2cCcnzGdチキンクリスプの方が合うやろ
0583風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:44.27ID:l3v/RKvudそのくせサイズクッソ小さいケンタッキーのサンド薦める辺り草だわ、何がコスパやねん
0584風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:45.68ID:qOfKdZ1w0パサパサなのがウケとるんや
大半の人間はジューシーなハンバーグ食べたいときはステーキ屋でも行くんや
0585風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:51.19ID:8acrN8e50これメンス
0586風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:20:52.57ID:Inc8u38Y00587風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:02.96ID:oCup+IPWM0588風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:12.84ID:gX3zK1FEM0589風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:21.13ID:m8A4lkYQ0パサパサじゃなかったら他でいいしな😗
0590風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:24.89ID:zaCm6OENdワイはダブチでええわ
0591風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:32.42ID:owoB8afv00592風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:33.95ID:KqYtf9t6d近所にあるから行きたいんやけど行ったことないから何が美味いのかわからん
適当に頼むと高く付きそうやし
0593風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:44.59ID:rfpELRDRaボンカレー
0594風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:56.31ID:sb2Hku7ydバーガー1個買うより普通にお得やん
0595風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:57.18ID:whFKCtLu00596風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:21:57.40ID:5D7+WJqC0反射で反論するから負けるんだよ
0597風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:07.13ID:Nh/XotxYa0598風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:08.24ID:54k+L88r0ウマミバーガーやらシェイクシャックやら無駄に高くて食いづらいだけ
0599風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:09.28ID:zo2DIHbA0モスの海老カツ
バーキンのオニオンリング挟んでるやつ
マクドのチキンタツタ
0600風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:09.57ID:aoNXXGrt0ポテトはクーポン使わないと買わない
0602風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:35.52ID:csYFAi470アトラクションやわ
0603風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:35.73ID:1Bj765tr0これぐらい食べないとお腹いっぱいにならないんだよね
コスパ悪い
0604風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:39.44ID:7QYsX/nEdほんまや…
0605風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:41.55ID:5okeWOnqdアプリ入れてクーポンで300円引きされてるやつ頼め
0606風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:22:52.56ID:96M+skS/dてりやきバーガーもソース変えてるだけやしな
結局はソース次第なんよ
0607風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:17.32ID:GWOqQE+R00608風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:28.54ID:UFdBcTrarバーキンはクーポン前提みたいな値段やけどその時出てるクーポン以外のメニューがいつも食いたくなっちゃうから罠やで
0609風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:35.66ID:o3dHYAh2dお前の持論が間違ってるってだけやろ
大抵の人間がコスパ考えてる、マックはコスパが悪い、の何れか、それとも両方が
0610風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:38.15ID:9ePo0NcU0モスとかケンタッキーは概ね満足感の方が強いんやが
0611風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:43.43ID:SqNbRBJ4M0612風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:45.21ID:Inc8u38Y00613風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:45.43ID:uX23hEdqM0614風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:51.27ID:iONNjIe400615風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:23:54.04ID:wK2nEt9e0だからマックでいいやってなる
0616風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:01.83ID:Gr3NFei8dこれこの前試したで
ソースとチキンクリスプがよく合ってうまい
1個300円で売っててもおかしくない出来やで
0617風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:09.85ID:gX3zK1FEM毎日わざわざ米炊くんか偉いな
>>601
まぁわかるけど仕事遅い日はスーパーとっくに閉まっとるんや
0618風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:11.34ID:81R8dxedM0619風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:24.55ID:J9tsKvDp0世界一のバーガーチェーンに何言ってんだこのアホ
0620風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:28.83ID:Md67RJqUdこれでええな
0621風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:35.37ID:8uD0jiNR0だから流行らない
0622風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:40.33ID:UFdBcTrarただのガイジ芸やん
0623風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:41.48ID:xPmbt/vl0まあ値段はそれなりにするけど
0624風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:24:48.89ID:rfpELRDRaオートミールなら3分でできる
0625風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:00.89ID:gX3zK1FEM0626風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:01.25ID:Kjty76pPd思ったんやがポテトSと水だけでもいけるんか?
0627風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:04.53ID:YktNEFfSM0628風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:06.26ID:J51WnBNFM600円でちゃんとお腹いっぱいになるしソフトクリームとかサイド100円やし
0629風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:09.09ID:JXtNveX10もうこのスレは終わりや…
0630風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:11.83ID:CLx0ir+q0モスとかロッテリアの肉混ぜもんだらけでふにゃふにゃでまずい
シェイクシャックが最強
0631風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:16.21ID:YKT6aec20ハンバーガーを食べれるというパフォーマンスがある
0632風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:19.55ID:MFD+AxLK0そもそも店舗数でマックとそれ以外は大きい差があるんよな
そこを近似値ぐらいまで埋めん限り対等に語ったらアカンわね
0633風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:24.14ID:csYFAi470自分にレス大量に付ける自演ってだいたい末尾dのイメージあるわ
0634風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:41.90ID:1I9/Pgzkd0635風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:42.77ID:54k+L88r0不人気でいつも空いとるからそこそこの金で空いてるとこ行きたい時に重宝するわ
マックとか店内カオスやし
0636風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:45.24ID:YktNEFfSMまともに頼むと800円いくやんけ
0637風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:54.92ID:mPKZ1nMQ00638風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:56.95ID:UFdBcTrar普通グラコロなんか頼むわけないよね
😅
0639風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:25:56.99ID:Uv+iJf2K00640風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:00.65ID:6IAuJuRH0日本は経済成長中なのでセーフ
0641風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:03.29ID:2k8EGo+500642風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:13.73ID:C1jlGzoaM0643風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:15.23ID:RVwBTGYHdこれいつまでや
試してみたいんやが
0644風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:20.05ID:8X2/xH/N0何かしらはマックの商品購入せんとあかんな
ただ無知な店員だったらごり押せるかも
0645風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:32.35ID:qOfKdZ1w0あふれる肉汁求めてないならむしろプラスポイントなんや
0646風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:43.05ID:n2pk0deId歩きながら食べるんか
高校生なんか?
0647風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:47.72ID:6y9qylQH00648風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:26:52.63ID:Inc8u38Y0まぁ安い店が勢力を広げまくるのは景気という視点だとどうなのって思うけどな
ともあれ味も指示されなきゃここまで広がらんやろうし
0649風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:27:01.37ID:RVwBTGYHdなくなり次第終了らしいで
0650風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:27:16.92ID:5xbGOsrF00651風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:27:23.56ID:7QYsX/nEdマックはコスパ悪いなんて一言も書いてないんやけど
相手のレスちゃんと辿ってから書き込んだ方がええで…
0652風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:27:26.15ID:38gKNicdp0653風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:27:30.48ID:rfpELRDRa単品ならモスと変わらんな大して
0654風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:27:42.06ID:spUc7ygTdそうなんか
今週行ってくるわ
0655風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:27:44.20ID:ViVcDyWupクアアイナの方がうまいよ
0656風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:27:59.77ID:dUDyr4UPdモスが美味いとか言ってるレベルの話なら何食っても変わんねーわ
0657風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:28:22.34ID:kydoolzx0すき家が一人勝ちなのもファミリー向けてやから
0658風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:28:47.64ID:RzSBiGX200659風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:28:52.00ID:eioz44qsdモスとかバーキンは微妙なのばっかやし
0660風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:28:56.04ID:+NYHi2ZG0調子乗って連日行ったりすると不味すぎてびっくりする
0661風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:29:02.23ID:8uD0jiNR0でもモスはすいてようが注文から届くまで遅いやん
0662風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:29:11.41ID:6lUprAMO00663風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:29:14.04ID:qIYGCSUE00664風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:29:21.50ID:O7tF/gCBM0665風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:29:35.01ID:Fgf5If5Qdいやむしろセットメニューよりボリュームあるやんけ
0666風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:29:35.09ID:Hxy6zabJ00667風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:29:49.40ID:RlLafkTI0これこれ場所代としては格安やろ
0668風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:29:55.71ID:J2GUHNwCp0669風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:30:20.68ID:3gHK1H2eaポテトだけは
0670風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:30:22.88ID:rfpELRDRa0671風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:30:26.91ID:7vR1Lvbg0わかる
0672風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:30:27.47ID:TmHyi2mH0新商品出る度「あれどうなのかなあ」「今日買いに行こう」とか
場末のアプリでも投稿あるから
かなりお金かけてると思うわ
0674風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:30:35.85ID:t/jwrTv300675風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:30:49.92ID:z8e9DbU/0セットはイラン
0676風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:30:55.75ID:jsKBgjTPd水抜きで頼んでみるわ
0677風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:31:00.86ID:JXtNveX10サムライや
0678風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:31:15.65ID:J2GUHNwCpわかる
つくねっぽいよな
0679風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:31:36.01ID:7QYsX/nEd立地もあるよなぁ
0680風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:31:39.83ID:tLA+r89bdグラコロはいらんけど
0681風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:31:50.44ID:j8yKuURmHロッテリアとかゴミカスすぎる
0682風吹けば名無し
2021/12/01(水) 11:31:52.94ID:N4KaCElNd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています