トップページlivejupiter
422コメント114KB

メタルギアの全ストーリーを時系列順に解説する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/01(水) 09:54:13.24ID:YYWKCj0u0
【ソリッド3】
 ネイキッド・スネークはゼロ少佐の指示の許、米国を裏切った師匠のザ・ボスの暗殺を依頼される。
 ザ・ボスはソ連の強硬派ヴォルギン大佐の許へと亡命し、その際に彼と派閥争いをしているソ連の開発基地に核爆弾を打ち込んでいた。
 彼女を米国の兵であるネイキッドが討伐して、米国とザ・ボスの凶行が無関係であることを証明し、二国間の戦争を食い止めることが目的である。

 ザ・ボスを暗殺した後、彼女の目的がヴォルギン大佐の持つ「賢者の遺産」と呼ばれる莫大な資金を米国に流すことが目的だったことが明かされる。
 核爆弾を撃ち込んだのは、ザ・ボスに責任を押し付けて戦争の火種を作ろうとしたヴォルギン大佐の暴走であった。
 戦争の火種を消すため、汚名を背負ってネイキッドに殺されること。
 それがザ・ボスが米国より受けた最後の依頼であった。
 ザ・ボスを超えた人物として、ネイキッドはビッグボスの異名を得る。
0385風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:03.98ID:td6NO5wHr
>>367
ムッスコを実験台にしてヨッメ殺してるクズやぞ
0386風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:09.23ID:SkHT9lStp
>>373
OPSではあれはゼロの謀略やったって言われてたが正史ではどうなんやろな
0387風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:12.17ID:lidxZ9YV0
>>334
さんきゅー
0388風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:12.34ID:T4IJRhBa0
まともなのはヒューイだけ説って公式で否定されてなかったか?
何にしろストレンジラブ殺害だけは間違いないやろ
0389風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:14.83ID:Yxs+j+Lq0
>>360
実際MGS3発売までは悪人扱いやったで
0390風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:25.15ID:I3cdj53Hd
https://i.imgur.com/HCfNb2g.jpg
この一見美少女が素顔でもおかしくなさそうな子供が

https://i.imgur.com/RVN1qvT.jpg
https://i.imgur.com/0qVkfkj.jpg
こうなる理由も解説してくれや
0391風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:25.50ID:5eGZ4WMy0
ワイ先月久しぶりにMGSV起動したけどFOB止まらん
あれ面白すぎる
どんどん物資が貯まるし失敗したらさらにやりたくなる
0392風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:30.68ID:F7vhKEvEd
>>373
ザボスさんもびっくりしとったわ
0393風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:32.83ID:3kADihI+0
ゼロとビッグボスはザボスに滅茶苦茶キレられそう
0394風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:52:42.93ID:5eGZ4WMy0
だれかメタギアスレ次立ててくれ
0395風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:00.17ID:YUzphPzya
>>383
>>384
それならワイ楽しめそうやな
0396風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:00.95ID:SkHT9lStp
>>390
分霊箱でも作ったんやろな(適当)
0397風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:01.26ID:KsyQtmud0
デスストもそうやけど小島の作るムービーはやっぱ雰囲気あるわ
0398風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:05.57ID:Ai5gKE1EM
そもそもなんでヒューイはストレンジラブ殺したんやっけ
0399風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:06.28ID:rwk0v0Ld0
>>394
小島批判スレタイで立てろ
伸びるぞ
0400風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:12.16ID:xjO8ifdf0
>>359
>>367
マザーベース崩壊させた後ストレンジラブ殺した上にサヘラントロプス開発してるのは違和感しかないわ
PWのヒューイなら責任感じて自殺ぐらいしてそうなのに
0401風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:13.05ID:NwYrKGTN0
>>14
スターウォーズにも言えや定期
0402風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:19.46ID:YYWKCj0u0
>>347
ワイはヒューイが裏切ったのは、ストレンジラブを庇ってる説を推すで
実は一番何も失ってないのはヒューイ以上にストレンジラブなんや
そもそもあいつは隠れてボスのAI復活させてたけど、その話も掘り下げられてない
ホンマはストレンジラブの裏切りの章があったんやと思う
ストレンジラブ「なんか知らんけどワイが怪しくなってる!(大嘘)」
ヒューイ「ワイが拷問されても庇うで!(純朴)」
こっちの方が腑に落ちる
再婚しても愛に裏切られて自殺したヒューイの気持ちもわかる

でも打ち切りでその余力がなくなって、結局優柔不断なヒューイが誑かされて、追い詰められて、滅茶苦茶になってしもうたエンドにしたんやと思う
アレはアレで味があってよかったと思うけど
0403風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:28.59ID:L2cX4oXF0
メタルギア1,2の時点でビッグボスは死んどるんか?
0404風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:33.34ID:5eGZ4WMy0
ザボスとザフューリーかいうガガーリンより先に宇宙言ってたのにもみけされた人
0405風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:38.88ID:7+apGDuM0
>>375
船乗ってから判断した方がええ
序盤は世界観解説とチュートリアルで退屈やから
0406風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:39.33ID:bKWhAxs60
>>398
子供使ってサヘランの実験しようとしたらストラブに反対されてAIポッドに閉じ込めた
0407風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:39.52ID:oaHq+/n30
>>374
クズ化というかそういう風に見せてる側を疑ってもいいんじゃないかね
0408風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:43.54ID:3kADihI+0
>>378
ハンバーガー屋の件で回収済みやぞ
0409風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:50.23ID:rwk0v0Ld0
掘り下げとか言うけどそもそもVで終わることになったのは開発後半やし普通にメタルギア続けるつもりだったんでしょ
0410風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:52.35ID:SkHT9lStp
>>391
ワイ一回イラン人と報復合戦になったけどミスって海に飛び込んだら報復できなくなってそこで終わったわ
0411風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:53:52.52ID:16Xc0XBep
>>329
それ言うとリキッドもミラーの声真似めちゃくちゃ上手いからな
Vの杉田の演技が銀河万丈に寄せてて納得したけど
0412風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:02.13ID:F7vhKEvEd
>>377
まだまだ続きが見たいんや
もう叶わないって分かってても望んでしまうんやろな
哀しいね
0413風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:02.14ID:2+nPJ1t00
雷電に恋人の飯よりMREレーションがうまいという悲しい過去
0414風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:04.80ID:Yxs+j+Lq0
>>390
サイコマンティスももう後付けまみれで何が正しいんだかわからんな
0415風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:11.51ID:crtLCcXdM
>>360
後付けで主人公化したけどMG時代は小島の大好きなB級映画のラスボスやぞ
0416風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:17.19ID:Qrrl2vuDd
スチームで安くなってるし買おうかな
0417風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:22.18ID:iN0ME18td
MGS1ってストーリー入り組んでるよな
良く聞いてれば理解できるかもしれんけど初見じゃまず無理やろ
0418風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:33.45ID:b9y7cBdJ0
>>373
オセロットガチ動揺しまくってて草生える
0419風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:36.04ID:3kADihI+0
>>401
スターウォーズはナンバリング通りの時系列やろ
0420風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:49.32ID:SkHT9lStp
>>348
リークやと真偽不明やが5章構成やったらしいな
0421風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:50.58ID:eah09lKc0
PSPのカードゲームがあったけど、あれは外伝?
0422風吹けば名無し2021/12/01(水) 10:54:53.73ID:EEavHni90
>>340
龍が如くは名越がいなくなって出る8で評価が決まると思うわ色々やらかしてるけどセガの看板背負ってるタイトル作ったのはデカイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています