トップページlivejupiter
329コメント67KB

ギターエアプ「Fが弾けなくてやめた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:13:34.57ID:TLM66Swv0
Bのほうが難しいだろ
0002風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:14:09.00ID:lKKrvEbC0
Cで諦めるよね
0003風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:15:18.62ID:wGI3OOTS0
Bの方が難しかったとしてもCからはじめたらBの手前にFがあるからFで躓いたらBまで辿り着けへんから間違ってへんやん
0004風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:15:23.36ID:VjILWdnv0
セーハで余裕
0005風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:15:34.14ID:/5sFoEkd0
Gの方が遥かに難しい
0006風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:15:37.52ID:sg/+vVxVa
コード覚えた!コード繰り返しで弾ける曲覚えた!うーんつまんねw
〜完〜
0007風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:15:44.13ID:jnYz9Z890
なんも弾けんぞ
0008風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:15:45.45ID:W0foxyCAr
指の横が関節でデコボコしてるせいでセーハ出来なくて諦めた
0009風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:16:04.86ID:U9HooO7ar
マジレスすると単純に何もかも弾けなくてやめるやつが大半
0010風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:16:19.46ID:hNwlMkOSd
ワイは諦めて全部TAB譜で済ませるようになった模様
0011風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:16:25.29ID:yDrdEZDF0
綺麗なオープンGの方が難しいのは当たり前
0012風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:16:30.62ID:/5sFoEkd0
>>10
これ
0013風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:16:45.13ID:W0foxyCAr
重要なのはコードそのものよりコードチェンジのスムーズさ
0014風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:17:02.04ID:K1WIT1dd0
チョーキングで指痛くてやめた
0015風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:17:06.68ID:47BWcfM0a
>>5
ワイも最初はGが苦手やったな
てか未だに6弦を小指で押さえられん
0016風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:17:31.80ID:QifdPXDlp
ギターとアンプ買ったけど2時間で辞めたわ
0017風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:17:38.01ID:65WSzBO00
ピアノとどっちがムズい?
0018風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:17:55.53ID:yDrdEZDF0
Gはピートタウンゼンドスタイルでええやって
0019風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:18:03.99ID:xPmbt/vl0
Fが弾けないでやめたやつ聞いたことない
0020風吹けば名無し2021/12/01(水) 02:19:28.36ID:yDrdEZDF0
>>15
それ1弦やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています