トップページlivejupiter
747コメント155KB

【悲報】ジョジョの「そのスタンドで負けるのか…」っていう敵www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/30(火) 15:16:55.96ID:KoBwni7R0
イルーゾォ
0574風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:02.08ID:UqaxdRrfM
>>546
ウィルスは許可しないィーッ!で安心安全やね
0575風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:04.14ID:CMAofvJsM
>>553
大統領にも負けるよな
0576風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:09.66ID:JmbsCefZd
死神13とストレングスは読み返すとこの段階でこんなエグイの出てたんかって改めてびびる
0577風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:10.41ID:uC6E1IRla
レッチリ
0578風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:14.32ID:DcO6Rm+i0
>>563
あいつコウイチ君とぶつかった時ですら使ってなかったか
0579風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:16.84ID:iaUID8Mop
強すぎぃ
https://i.imgur.com/q5AUKuC.jpg
0580風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:17.92ID:RbX3Onos0
>>72
わいにそのIDちょうだい!!!
0581風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:24.73ID:cDOEttvA0
>>479
ボス「これは流石に死んだやろなぁ…死体確認せんでええか!」
0582風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:29.99ID:s3lpfJbgd
>>567
キンクリはキモいわ
D4Cはかっちょええ
0583風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:35.48ID:KoBwni7R0
>>573
揃いも揃ってシンプルに強いスタンド持ちすぎ
0584風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:40.50ID:eZx+3Edod
>>563
目の前の電車が発車しちゃうって時使うやろ
0585風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:44.82ID:PV+AkLAk0
イエローテンパランス
0586風吹けば名無し 転載ダメ2021/11/30(火) 16:05:46.40ID:8kvab5xy0
バンダイはABCを再販しろ
0587風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:46.97ID:mJDvPkbT0
3部の太陽の奴よくよく考えたらめちゃくちゃ強くないか
0588風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:48.47ID:DZrc4UBu0
>>567
メイドインヘヴンとかグレイトフルデッドみたいな異形のデザイン好き
0589風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:05:48.77ID:Xiex/NUz0
>>569
時止めておっぱい揉んでる事になれた時期に
時止めておっぱい触ったら殴られた時死ぬほどビビりそう
0590風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:04.46ID:HEkXEI7t0
ここまで死神13無し
0591風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:07.65ID:55PHAeSX0
ネタ枠「ようこそ…男の世界へ…」
0592風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:09.05ID:wI6iyn0l0
>>567
ワイがスパイダーマン好きなだけかもしれんがキンクリのデザインが好みにしっくりくるわ
0593風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:09.13ID:QzjZUf6ld
キラークイーン
アホやろ
あんな能力で負けるとか
0594風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:11.41ID:9Ckr5T/D0
>>551
扱い困るでしょ
一緒に行けば良かったと後悔するフーゴのコマ入れてもそれはそれで邪魔だし
ジョルノに忠誠誓うシーン入れた所でコイツ今更何様やねんって言われるし
0595風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:14.88ID:HRirWgSyM
>>578
そのあと、クレイジーダイヤモンド相手に久々に使った言ってるから
多分素の速度ちゃうかな
0596風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:15.19ID:KoBwni7R0
>>581
これで甘いと言われる模様
まあDIOなら石ぶん投げて脳みそぶちまけてやっと安心してそうだが
0597風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:17.59ID:Af1wpl4f0
仲間にヒーラーいると強いな
0598風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:19.28ID:qazNLwEM0
>>579
最初はボス候補にしようとしてたよな
なんかあっさり倒してしまってあれ?ってなった
0599風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:23.16ID:Jlqr7IAyM
スタンド始まってから日の浅い4くらいまでの方が制約なく強いの多いよな
0600風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:23.86ID:6zIu7yMla
>>537
特にバイツァ・ダストはほんまいろいろとおかしいわ
発動条件がキツすぎるのが難点だけど
0601風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:30.69ID:eHkc6y7sd
最新のボスの目的がただの金儲けってのはちょい寂しかったな
0602風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:33.89ID:3QdbZ/Y70
>>582
なんで千原ジュニアみたいな顔なんかねえ
0603風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:37.41ID:8BdZNe6y0
>>573
格ゲーの鳥さん強すぎて草
0604風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:39.61ID:CMAofvJsM
>>567
8部は?
0605風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:47.74ID:NUPi3Hw6p
エンヤ婆
負ける要素ゼロ
0606風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:47.87ID:iaUID8Mop
マジシャンズレッド

鉄溶かすのはやばいだろ
0607風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:59.41ID:BHo1KUiC0
ダービー兄弟のスタンドは弟のが強いけど本体性能は兄のが上っていう設定すき
0608風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:06:59.43ID:DcO6Rm+i0
>>595
確かにそんな気するわすまんな
0609風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:04.80ID:9Ckr5T/D0
>>572
この能力世界中が範囲だからゴミ能力もいいとこだよな
0610風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:06.81ID:SQs0hWW80
>>489
ヘブンズドアー以外ないよなこれって
0611風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:14.67ID:cDOEttvA0
>>567
こうして見るとやっぱASBのモデリングええな
0612風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:18.59ID:SQs0hWW80
>>610
漫画かけるなら
0613風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:18.87ID:HjnRIGlba
>>564
やっぱその場その場のライブ感でストーリー進んでるよな
教養のあるゆでたまごや
0614風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:19.58ID:3zmMaQJVa
>>573
つよい
0615風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:23.75ID:qrHJv69mp
>>570
アバッキオが命と引き換えに作った顔拓ですら全くの別人やし余裕よ
0616風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:30.08ID:QzjZUf6ld
>>551
グリーン・デイの場面を本当はフーゴがやる予定だった
0617風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:31.57ID:ZyEy50u70
>>86
6部でシンプルに強いのシームーンくらいやろ
0618風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:38.92ID:UdrPc2H80
>>405
これジョルノ以外もクオリティ高いのほんとすごい
0619風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:47.96ID:iaUID8Mop
>>567
メイドインヘブンすき
0620風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:50.93ID:s3lpfJbgd
>>576
死神13とか対応不可能だよな
0621風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:55.76ID:HRirWgSyM
>>615
アニメ版では結構いい感じやったで
0622風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:07:59.81ID:K6L4eZv5a
>>446
基本一瞬で何でもできるスタプラがいれば時止めはそこまで必要じゃないからね
0623風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:01.74ID:6zIu7yMla
>>489
トニオさんは自分じゃなく近所にいてほしい
0624風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:06.30ID:CMAofvJsM
>>601
厄災がテーマなのは好き
0625風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:08.61ID:V0x2LnlX0
DIO様どんなブスとヤッたらウンガロみたいのが生まれてくるんだよ
0626風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:11.33ID:DcO6Rm+i0
吉良も元々はただの敵キャラの一人の予定やったらしいしな
勝手にキャラ動き出してラスボスにまで出世したと
0627風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:12.28ID:w7w9NGxmp
柱の男たちのスタンド観たかったわ
ワムウ本当好き
0628風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:18.44ID:kGLUTHT30
設定ガバガバな割に吉良だけはよくできてたわ
本人に自覚なさそうな自己顕示欲のせいで負けるってのはええわ
0629風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:19.29ID:3zmMaQJVa
>>579
アメコミでも壊れキャラになりそうな性能
0630風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:23.74ID:iaUID8Mop
チープトリックってあの道以外で倒せんの?
0631風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:26.89ID:cDOEttvA0
>>515
ジョニィはリンゴォの時に学んでた定期
0632風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:28.98ID:XjEdhYbF0
>>573
能力はともかく動物のくせに頭が良すぎる
0633風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:30.99ID:8BdZNe6y0
>>405
情弱チーム
0634風吹けば名無し 転載ダメ2021/11/30(火) 16:08:34.75ID:8kvab5xy0
>>581
そら生中アクメ決めますわ
0635風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:40.48ID:SQs0hWW80
>>625
精子腐ってるんだろ
0636風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:41.16ID:wI6iyn0l0
ディアボロはボスとしての不完全さが魅力やと思うわ
0637風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:47.57ID:eZx+3Edod
>>569
アウターゾーン読んだことないお子ちゃまか?時止めておっぱい揉んでもしょーもないぞ
0638風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:48.26ID:uFiO8jZS0
ホワイトアルバム
0639風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:08:58.10ID:2dOsY8eU0
>>609
世界なんかどうなったって良いっていう究極の無敵の人によるテロみたいなもんだしそれしかできないもんな
0640風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:01.80ID:+gPB2PYxa
花京院「赤ちゃんだ!赤ちゃんがスタンド使いだ!」




このキチガイ
そら友達できませんわ
0641風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:02.13ID:fOk/LapGM
ザ・ハンドって削り取った所はくっ付くって認識やったのにレッチリ戦で地面掘って高圧ケーブル剥き出しのままやったのはノリって事でええか?
0642風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:07.84ID:eHkc6y7sd
>>624
それはええね
0643風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:08.78ID:iaUID8Mop
>>484
ナランチャめちゃくちゃ強いスタンドと思うけどなあ
0644風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:28.55ID:ZZa83UDr0
>>567
キラークイーンはクイーンといいつ女型じゃないのがなんかな
0645風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:29.63ID:9Ckr5T/D0
>>573
スタンドって精神力で強さが影響されるはずなのにネズミ如きがこんなスタンド使ってたのは草
まあ承太郎お墨付きで頭いいネズミって言われてるけど
0646風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:29.90ID:HRirWgSyM
>>625
DIOの息子達が全員ジョナサンみたいなマッスルキングだったら
それはそれでみたいな
0647風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:34.26ID:g6WWaYgD0
>>601
1部:野望のため
2部:究極生命体になるため
3部:野望のため
4部:平穏に暮らすため
5部:絶頂するため
6部:天国に行くため
7部:アメリカの繁栄のため

うーんこの
0648風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:34.34ID:iaUID8Mop
ブチャラティって本人が強いだけでスタンドは結構ゴミよな
0649風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:37.74ID:zhMtoC/P0
チョコレイトディスコとかいう舐めプしなければ無敵のスタンド
0650風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:37.83ID:KoBwni7R0
>>640
死ぬまでジョースター一行にこう思われてるのほんま草
0651風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:38.44ID:IArMS4m1p
>>489
ワイはしげちーのやつ
地味に遊んで暮らすわ
0652風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:09:48.61ID:a6tOzLpBr
>>629
まんまエレクトロやし
0653風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:05.79ID:Bk8CstMH0
ラヴァーズ
出てこなきゃ全員余裕で倒せたろ
0654風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:06.15ID:/kcKWzASd
>>447
>>477
解除で無くなるのはバイツァダストによって死んだって運命だけやろ?
それに条件発動型なんやから能力手に入っても発動出来んやろ
そもそも対象者がおらんし
0655風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:08.28ID:f4MRbVq+d
>>648
でも1回だけ生き返れるから
0656風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:08.36ID:K6L4eZv5a
>>432
隼人を殺しちゃったのがいけないんだからその早とちりを修正するための能力が開花しただけだよ
0657風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:18.36ID:6zIu7yMla
>>570
上手いこと手の内に入れられれば裏切り者を見つけるのがクッソ楽になるからなあ
0658風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:18.87ID:6Qs8C1oad
「これで勝てないのか…」より「これで死なないのか…」のほうが圧倒的に多いやろ
0659風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:19.02ID:sLP9u6woM
>>567
ワンダーオブUもええよな
0660風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:25.18ID:55s/tNXG0
>>344
超接近せなあかんのやろ
赤ん坊の頃はいいけど成長したら仲間を装うくらいやないと無理やろ
0661風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:35.18ID:plNSBYTKd
メタリカも相当つよいにのにドッピオの耐久力がおかしすぎる
0662風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:36.54ID:ZyEy50u70
>>641
切り取った空間だけやぞ
地面そのものと同化してるのはくっつけれない
0663風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:42.10ID:SQs0hWW80
>>432
ノリ
0664風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:52.01ID:OrV9DOu10
>>631
でも時止めそのもの使える承太郎はメイドインヘブンの加速にしばらく気付かなかったし…
0665風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:52.13ID:t67ApZoZ0
なんでDIOの息子が集結したときにジョルノ来なかったんや?
0666風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:52.42ID:KoBwni7R0
>>647
やっぱ吉良のいても世界滅亡にはならないけど明確に迷惑ではある感じが好きだわ
0667風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:10:56.16ID:tGg64lLxp
欲しいのはクレイジーダイヤモンド一択やろ
何人人救えると思ってんねん
0668風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:11:02.60ID:A/hFR8ZPd
>>484
敵1人に対して基本3人とか5人で挑むからな
オーバーパワーが居たら成立しない
0669風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:11:04.46ID:iaUID8Mop
>>658
ミスタ定期
0670風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:11:11.37ID:/kcKWzASd
>>481
初回特典は草
まぁ荒木もライブ感で描いとるって自分で言うとるしな
0671風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:11:14.38ID:BHo1KUiC0
ラスボスのスタンド、アニメで千原ジュニアになりがち
0672風吹けば名無し2021/11/30(火) 16:11:16.34ID:zhMtoC/P0
マジェントマジェントとかスタンド発現した時は「これチートやろw」ってウキウキやったやろなぁ
0673風吹けば名無し 転載ダメ2021/11/30(火) 16:11:16.97ID:8kvab5xy0
>>645
動物の場合理性によるブレーキがないだけで十分強力になるんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています