トップページlivejupiter
69コメント12KB

美術館 ←誰が行くのかわからない施設

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:28:25.28ID:Pxros9msM
金かかる
静かにしないといけない
つまらない

本当に行きたくて美術館に行くやつはいるのか???
0002風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:29:02.96ID:w8BhCknxd
しゃあ、エッチしよ
0003風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:29:15.42ID:Pxros9msM
せいぜいデートでカッコつけて行くぐらいやろ
意味はわからないがデートっぽいから
0004風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:29:34.49ID:Pxros9msM
その他に需要がない施設
0005風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:29:36.94ID:3HHm0m8b0
ワイは普通に楽しい
0006風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:29:45.08ID:aASYU7/d0
美術館安いやろ
金かけずに楽しめる施設や
0007風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:29:51.95ID:fV2QEUjA0
ワイは行くで
0008風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:30:08.47ID:Pxros9msM
生活している上で必要のない施設
0009風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:30:22.63ID:Kt4Hff+1d
ワイや
0010風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:30:29.17ID:Pxros9msM
楽しいとか意味不明
0011風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:30:30.17ID:3HHm0m8b0
金かかるったってせいぜい1500円やし
それで2〜3時間潰せるから安いもんやで
0012風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:30:51.92ID:vN/Qr5Y50
美術館に火をつけるよ
0013風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:31:07.81ID:QHDJ6Jp10
1回行くのはわかるけどそんなに何回も行くようなところか?
しょっちゅう展示物変えてるようなところならともかく
0014風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:31:21.20ID:3HHm0m8b0
有名な絵の原画展やで
おもろいわ
0015風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:31:23.04ID:2J7OXj1A0
"文化資本"が低そうやねイッチ
0016風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:31:33.37ID:Pxros9msM
絵とか見てもどうせ絵じゃんで終わる
0017風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:31:53.34ID:Kt4Hff+1d
>>13
違うところ行けばええやん
都内だけで主要な美術館何十もあるで
0018風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:31:59.18ID:LftJycYQd
端末だけじゃなく教養も貧しそうやねイッチ
0019風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:05.08ID:TRDKD7sb0
宮崎駿がターナーの作品を見てこんな絵は描けないって言ってたな
0020風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:10.28ID:3HHm0m8b0
>>13
特別展てのはそんなに長い期間展示せんのよ
劣化するから
0021風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:25.62ID:dzfjZ3ZZ0
たまに見たくなる画家とかおるやん
エッシャー展とかおもろかった
0022風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:26.25ID:CwXY/S1n0
まあイッチの人生には必要なさそうやな
0023風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:34.68ID:bVOfYIR50
ゴッホ展やってたの見て行こうかなって思ったら予約埋まっててやめた
0024風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:37.47ID:Pxros9msM
超有名な絵なら「ふーんこれがあれか」ぐらいはわかるがほとんどは知らない絵
0025風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:37.56ID:Ky2O5vBx0
手帳持ちがタダで暇潰すための施設らしいで
0026風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:47.45ID:1/0aE0q1p
意外と人おるやろ
静かに見たいのに団体ババアがくっちゃべっとる
0027風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:49.00ID:2l69ErZXr
>>17
何十もあるんか
おすすめトップ10教えてメンス
0028風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:51.00ID:pR8E6pHb0
落ち着けるし人も少ないしいいぞ
0029風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:32:55.56ID:R/3kzkI30
油絵とか日本画の展覧会より
ペン画の原画展のがおもろい
0030風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:33:17.06ID:IAqTj3OM0
よく分からないけどオモロいやん
何が評価されてるのか全くわからない落書きみたいなのが飾られてるとおもろいやん
0031風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:33:21.00ID:kM1z5brG0
ワイは絵じゃなくて美術館建築そのものを目当てで行く
0032風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:33:26.36ID:Xz9AQ7dF0
文明と文化を理解できないお猿さんがスレ立て😅
0033風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:33:27.70ID:Pxros9msM
タッチがどうとかしゃべってるやつも本当にわかってるとは思えない
0034風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:33:28.31ID:aASYU7/d0
美術館に飾ってるのは絵だけじゃなく映像作品とか彫刻とかインスタレーションとか色々あるんやで
0035風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:33:43.19ID:Lka0bIrV0
ワイは仕事の都合で勉強に行く
0036風吹けば名無し2021/11/22(月) 00:33:49.60ID:3HHm0m8b0
>>29
ほんなら浮世絵おすすめやわ
線細かすぎて笑うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています