トップページlivejupiter
331コメント73KB

文系ワイ、ITエンジニアに応募するもゴミみたいなSESしか雇ってくれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:02:51.46ID:tZb+3pUw0
どうしたらええんや?
0002風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:03:24.16ID:tZb+3pUw0
自社開発しとるとこは軒並み落ちたで
0003風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:03:30.44ID:q/n7Z3bU0
起業しろ
0004風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:03:47.30ID:tZb+3pUw0
人売りの商品になんてなりたくないんや
0005風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:04:10.03ID:tZb+3pUw0
>>3
適当なこと言うなハゲ
0006風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:04:31.80ID:tZb+3pUw0
これ学歴差別やろ
0007風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:04:45.22ID:tZb+3pUw0
放置してええんか?
0008風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:04:53.09ID:tZb+3pUw0
なあ
0009風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:05:01.92ID:ohhxWzsf0
そこから転職すればええやん
0010風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:05:11.13ID:foiiPJSO0
なんか作ってアピールすれば行けるやろ
0011風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:05:27.25ID:JcDuPnikM
35までしか働けないのによく転職しようと思えるな
0012風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:05:34.44ID:RK9ZI2IFM
欲しいのは技術持ってる即戦力やし残当
0013風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:05:35.72ID:tZb+3pUw0
SESってゴミみたいな値段で買い叩かれるんやろ
0014風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:05:39.88ID:CN/Eh0j1p
未経験なら当然やろ
0015風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:05:46.45ID:zHDImRdR0
新卒?
0016風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:05:59.86ID:tZb+3pUw0
SESは死んでも嫌や
0017風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:06:11.90ID:tZb+3pUw0
>>15
既卒やで
0018風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:06:16.12ID:I4X+H2U+0
なんでSESなんて言葉作ったんやろな
ただの派遣やろ?
0019風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:06:26.46ID:q/n7Z3bU0
>>5
適当に聞こえるのはお前の能力が無いからだろ
それよりアドバイスしてやったんだからアマギフ配布するが筋だろ
0020風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:06:37.89ID:4rEdhrte0
ゴミみたいなSESで一年働きゃ次は即戦力になれるやん
0021風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:06:43.12ID:tZb+3pUw0
派遣なんぞにはなりたくないんや
0022風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:06:58.46ID:4HVv9FZm0
SESは怠惰な人間にとっては神やろ
0023風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:07:00.39ID:zHDImRdR0
>>17
年齢次第やな
0024風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:07:02.03ID:72BrxAYvd
中小のSlerならいけるやろ
0025風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:07:06.20ID:bEsWZRzpM
お前がゴミだからやろ
0026風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:07:26.40ID:tZb+3pUw0
>>20
やっぱSES何年かやって転職するしかないんか?
0027風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:07:41.47ID:Ye3AJR3s0
SESはゴミすぎる
ゴミの中のゴミ
キングオブゴミ
0028風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:07:42.24ID:tZb+3pUw0
>>23
32歳や
0029風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:11.29ID:tZb+3pUw0
SESだけは嫌や
0030風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:16.96ID:q/n7Z3bU0
>>28
え、カスじゃん
0031風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:25.39ID:72BrxAYvd
>>28
実務経験は?
0032風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:25.71ID:2g40FDGG0
>>27
なんで?
0033風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:26.35ID:vmxLsabM0
>>24
ワイはこれ 未経験やったけど春からお仕事開始や
0034風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:32.16ID:CY0OfiPh0
>>18
情弱を騙すため
0035風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:43.85ID:4rEdhrte0
>>26
現状を理解したらそうなるやろ
0036風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:49.63ID:tZb+3pUw0
SESって要は派遣やろ
カスやん
0037風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:50.52ID:VXTiKOwpM
>>28
その年齢でまともな判断力もないんか
0038風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:08:55.86ID:/T7LtWSM0
Web系なんて碌なもんじゃないぞ
ずっと勉強続けなあかん上からにセンス無いと生き残れない
そもそも要求されるスキルに対して収入が釣り合ってないことのが多い
凡人はSIerでええわ
0039風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:09:08.31ID:/eiXONHR0
ワイは無職からSESなって転職正社員のコンボかましたから未経験にとっちゃ神みたいな仕事やと思っとる
0040風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:09:10.28ID:fje5O2rk0
>>28
それで未経験ならもう遅いわ
諦めてブルーカラーにでもなれ
0041風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:09:11.39ID:CN/Eh0j1p
>>28
その年齢で未経験やとインフラ系でとるところがあるかないかくらいやな
正直SESでも断るレベル
0042風吹けば名無し2021/11/16(火) 17:09:29.55ID:ibr6M84H0
QAエンジニアガイジのワイがきたけどQAエンジニアおすすめやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています