トップページlivejupiter
944コメント213KB

【悲報】6億円当選者の生活、ヤバすぎる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2021/11/15(月) 09:23:01.67ID:qnulqLaD0
https://i.imgur.com/uy4uxID.jpg
0881風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:04.42ID:MDkajot0r
こち亀で部長が海外の宝くじで高額当選する話があったな
最終的に部長が両津のペーパーカンパニーに寄付の形で譲るけど両津が使い切った後にバレて莫大な追徴税くらうやつ
0882風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:09.61ID:MoVn0qur0
>>857
ほぼ売れ残った宝くじに当たりがいってるからかもしれない
0883風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:12.62ID:fR1Brmf9d
周りがみんな敵に見えて統合失調みたいになるのは嫌やな
0884風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:30.66ID:nqJYQdtV0
>>853
年収1500万どころじゃない定期
0885風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:31.21ID:4YsfZpUgM
>>872
投資額の中央値考えたら0やろからかなり上の方やろ
そんな難癖つけんであげなはれ
0886風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:31.23ID:5dflpXFz0
>>872
貧乏人の僻みかw
0887風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:33.38ID:OPC50Af80
>>866
今までやった事がない事は急には出来んで
過去には小豆相場詐欺とか色々あったし慎重になってしまうで
0888風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:34.68ID:jQM4CZJZ0
夜に配信入れたらほぼヌキさんの生活で草
0889風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:40.00ID:DrzW+eh/d
>>645
いや大手株買って配当貰ってるだけでもじゅうぶんやでなんも難しくない
よっぽどのことなきゃ潰れたりせん
0890風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:42.68ID:CT/sUGYx0
>>857
ワイが当たっても言わんと思うわ
怖い
0891風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:45.91ID:71qf8EKw0
>>857
内々で当選者回してるっていう陰謀論言うやつもいるよな
0892風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:19:47.07ID:yJVX3o65r
そもそも買わないから当たんないわ
絶対当たんないと思ってるし…
0893風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:02.88ID:CYwR5zU90
>>877
難易度の低いゲームも勝手に縛りプレイを始めて楽しめるような奴なら問題無いな
誰かに縛って貰わないと楽しめないなら働き続けた方がええ
0894風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:04.60ID:jpYrBmAha
>>776
一応州によっては匿名認められてるとこもある
20州もなかった気がするが
0895風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:16.77ID:DrzW+eh/d
>>887
正直株やってない奴はアホやで
0896風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:16.78ID:ESUJfxJ+0
>>872
しないよりええ
0897風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:19.08ID:fR1Brmf9d
>>892
俺も
0898風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:33.80ID:T6buG6hBd
なんちゅうか夢がないな…
0899風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:35.34ID:5dflpXFz0
>>880
多分同レベルやけど楽天はつみにーでポイントつくから楽天のほうがええで
0900風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:38.87ID:q7ZD8nib0
金があればこだわりのドイツやベルギービール出す飲食店開きたい😫
0901風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:40.06ID:o9sSrWeT0
>>8
ランニング費用は買ってローンの方が安くても
今の収益が少ないと預金担保とかで動かせなくなったり
賃貸の方が経費計上しやすかったりするからじゃね?
0902風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:41.98ID:jpYrBmAha
>>758
せやで
0903風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:47.38ID:/yEY+4C2r
>>893
例えでゲームwオタクやん
0904風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:51.41ID:X5joSd8j0
>>880
コストがちょっと安い
その分マイレージポイント率は悪いけど
0905風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:20:59.34ID:OYbi6zMN0
>>30
ワイもそう思ってるけど
いざ当たったらやってらんねって辞める気がするわ
0906風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:06.48ID:KNB/Hzq50
6億あっても彼女居ないのか
0907風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:09.45ID:xBQQNYMVd
>>886
なんやそのレッテル
むしろ一般ではなく積立NISA選んだ君の方こそやと思うんやが...
0908風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:09.92ID:BaylSms6d
12億って当たる気しないよな
https://i.imgur.com/He5K4hs.png
0909風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:15.59ID:nqJYQdtV0
>>889
東日本大震災のタイミングで東電の株手放したやつらどうなったんやろな
0910風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:37.10ID:qDEHRQxV0
動物のDVD(AV)
0911風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:41.88ID:y255lk/A0
毎日遊んでるとご近所からニートだと思われるからぽつんと一軒家に住みたい
0912風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:51.37ID:GarGScHc0
>>908
操作してるのバレてるのによく買うな
0913風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:52.25ID:CYwR5zU90
>>887
まあ日本人は先物で破産とかバブル崩壊で変な記憶が擦り込まれてるからな
もっと早くSP500ブームが来ていたら誰も負けずに投資を肯定する空気が醸成されてたやろうに
0914風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:21:58.38ID:a9MHAr7y0
宝くじって還元率ゴミくない?
0915風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:02.52ID:jpYrBmAha
>>908
昨日また一口出たな
12億貯まる前にお洩らし
0916風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:04.78ID:MJXFR6L6d
>>821
間違いなく1年以内に不審死するの確定で草
0917風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:07.50ID:5dflpXFz0
>>907
ワイは仮想通貨で1500万くらいあるけど?
0918風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:08.74ID:ntBdL+jw0
なんJで1等当たった時の妄想垂れ流すのは悲しすぎるやろ
0919風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:09.71ID:Isq4SWlZ0
>>908
末等は当たったことあるわ
それ以外はかすりもしないな
0920風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:21.76ID:/7ol/O7dM
>>877
それはそれで少しずつ自分の好きなことに金撒いていけばいいやん
仕事したくないわ
0921風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:22.80ID:KNB/Hzq50
>>12
昼飯の予算見るにニート友達やな
0922風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:23.52ID:BaylSms6d
>>912
麻雀の操作とかパチンコに遠隔とか言ってそう
0923風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:25.75ID:z9aLkgFod
>>912
TOTOも操作できるのか…
0924風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:30.08ID:H5jZ7t420
>>914
還元率30〜40%ぐらいやからゴミもゴミやで
0925風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:31.63ID:DrzW+eh/d
>>909
あれで潰れないんだから本当すごいよね
あそこで仕込んだやつが大正義
JALは死んだけどw
0926風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:36.12ID:X5joSd8j0
宝くじは庶民が1億円手に入れる最も確率が高い手段
そう思っていた時期がワイにもありました
0927風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:46.21ID:futDWg2EM
自分の人生の意味ってなんなんだってなって発狂しそう
0928風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:47.28ID:nqJYQdtV0
>>914
パチンコ競馬と比べても誤差よ誤差
0929風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:54.48ID:QqwTHYds0
>>917
その返しは逆に弱い
0930風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:54.90ID:CYwR5zU90
>>821
当たって無くてもそれ言って辞められるで
同僚上司の驚く顔を見たいやろ
0931風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:22:56.91ID:qDeupwVTd
>>877
そういうヒマな時間で何か面白い事やっていくと、何かしらすごい事が起きるかも。
0932風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:05.26ID:Oh0tHem6M
>>892
まあ現実は当たっても3000円とか1万円くらいなんだけどね
0933風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:10.41ID:ffNdB9Q5a
>>401
ワイはサミタでも昔の4号機楽しめるからそういう感覚かもね
0934風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:15.88ID:4cYXb1nE0
>>891
詐欺レベルでバカでかい控除金とそれにまつわる莫大な利権があるのに
ぶちこわしにするようなせこい不正したってしゃーないのに
陰謀論の頭の悪さがよく出てるよな
0935風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:19.40ID:EREztVys0
>>866
米国株気軽に買えるようになったのここ数年やし日本株はバブル以降ゴミやからそうなるのはしゃーない
0936風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:23.71ID:ESUJfxJ+0
>>914
45%とかやっけな、50に出来ないんよな
0937風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:26.32ID:5dflpXFz0
>>929
ネット回線で自演すんな
0938風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:30.21ID:ZAID3qRM0
>>899
ワイは口座SBIやねん
SMBCカードで買うとポイントつくらしいが
Vポイントなんてもらってもなあ
0939風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:38.47ID:jpYrBmAha
>>923
発券側で操作はやろうと思えばできるな
MEGAはゴール数なんで完全な予測はかなり難しそうやが
0940風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:41.67ID:GarGScHc0
>>922
いやtotoはマジで不正してるぞ
0941風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:46.53ID:ig7P60000
宝くじ買うくらいならデイトレしたほうが良いんちゃうか?
ワンちゃん250億円儲けるかもよ
0942風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:46.83ID:nqJYQdtV0
>>932
1万当たったからこれで飯食うか!とかやるやつが一番の貧乏人なんよね…
0943風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:53.16ID:1B6vJN6N0
>>821
🔪
0944風吹けば名無し2021/11/15(月) 10:23:54.29ID:blqRmeLja
>>911
近所のやつにどう思われようと関係ないだろw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。