【悲報】6億円当選者の生活、ヤバすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:23:01.67ID:qnulqLaD00388風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:46:49.88ID:4s79+JG0010億当たったらプライベートバンキングが使えるんだよなあ
0389風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:46:52.91ID:vHc7xsbSd0390風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:46:54.94ID:FKwWpACu0そうなったら与信調べて一生懸命勝手にプラン立ててきたクソアホ証券マンに絶対に嫌ですあなた全部責任取れるんですか?って問い詰めて泣かせるまでやな
0391風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:46:56.07ID:65eFjpUAMワンチャン成り上がりのルートが多少広いだけで奴隷制と対して変わらんやん
0392風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:46:58.74ID:yfIFkcN50合同会社ならすぐ作れるからそこの代表名乗ればええわ
0393風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:02.55ID:cSVZdgJLp6億クラスやと家まで来るんかな
0394風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:08.15ID:OKbMJIjE00395風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:16.54ID:o7xIpWDA0やっぱ投資は入金力がすべてよなー
ちまちま積み立てるのアホらしくなるわ
0396風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:20.68ID:TQIoMFG3dそれ以外はあちこち旅行したり陶芸したりして過ごすで
0397風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:20.95ID:P+Wv5YgA0月15万で水道光熱費使い放題
掃除もしてくれるしベッドも綺麗
ええなあー夢があるなあー
0398風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:23.31ID:8S8UK94v0上級はリアルにこんな思考なんやろな
0399風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:24.09ID:LSx+BLWg00400風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:27.81ID:Q+yJ72Zca0401風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:33.37ID:8DcAnVTP0六億円あったら逆にパチンコで得られる興奮ってなくね?
脳汁でなさそう
0402風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:38.88ID:dawXT4n900403風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:41.46ID:pHIDvuoCd0404風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:53.04ID:xKbTEaO3d0407風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:57.20ID:RVjpqx+e00408風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:47:58.62ID:R9KQb8ehr労働者は奴隷やな
これだけは変わらない事実
0409風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:10.64ID:0rSUR9H600410風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:10.99ID:Vdqm+fZ5M0411風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:15.22ID:dWYWtXYM0そんなん普通に生きてればわかることやん
頭のいい人()どころか近所のおばちゃんもみんな知ってる
0412風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:18.79ID:hTzi8nXe0インデックスじわじわかっとけばええだけや
6億から1%の運用益出たら寝たまま年収600万円やで
0414風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:22.69ID:z1SnW2A+0すんげえ金金金金金って言ってそう
0415風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:27.78ID:ESUJfxJ+0好きにしたらええんや
0416風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:27.92ID:1s3rBixF0ぐうわかる
0417風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:33.82ID:9gsowsgcd……税金を知らないのか?
0418風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:41.55ID:I70m3SCP0大して調べないでこういうの行くってめちゃくちゃ贅沢だと思う
0419風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:42.94ID:dawXT4n90やっぱ金あるのに働くのってかなりの意思が必要やわ
0420風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:47.25ID:HqVmawZnrくっそ高い賃貸なら知らんが買っても二千万程度のマンションなら預金額一千万以上あったら通る
0421風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:49.67ID:ig7P600000422風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:54.35ID:OPC50Af80株で稼いだって思ってくれたら才能だとか考えてくれる人多いけど、宝くじで6億だとわけわからん逆恨みされそうなので防衛にもいいで
貯金で持っていたら500万程度でもすぐ銀行とか営業にくるから6億は秒で街中に広がるやろな
0423風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:57.50ID:FKwWpACu0それがわかんねえバカ向けにやってるのがひろくんやから…
0424風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:59.51ID:P+Wv5YgA0趣味がなんJしかしないとして
月15万のホテル住まいと賃貸どっちが得?
0425風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:48:59.59ID:kll0ycI70家なんて資産価値どんどん下がるやん
ましてや南海トラフ控えてるしリスクしかない
セキュリティしっかりしてる賃貸に住んでるこの人の方が賢いわ
0426風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:10.90ID:vHc7xsbSd共産主義も上のもんが金持ちになって労働者は食いもんになるからセーフ
ホンマもんの共産主義とは言わんけど
0427風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:15.77ID:2WAtsWug0実際に6億手に入ったらもっと楽しいぞ
0428風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:17.31ID:Hkx/sZOAd銀行もクッソ必死らしいな
宝くじ扱うって銀行からしたらめちゃんこ美味しいし
0430風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:25.01ID:nf8Wmd3K0若者の姿見ないわ
0431風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:25.33ID:b3X70fMF00432風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:25.92ID:6k/4ssPeaその為に毎週ロト買ってるわ
0434風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:30.09ID:kEML0wlL0大半は中学生くらいで不毛な時間って気づくやろ
0435風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:30.66ID:HFNXT20Qd0436風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:35.89ID:Zfs0/kDh00437風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:36.40ID:OCHA3rJyF0438風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:40.19ID:vZ3TYipa00439風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:41.36ID:xP4d5jxu0当たらんくてもなんとなく仕事頑張れる気がするんや
0440風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:44.49ID:kqrvu4K000441風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:48.09ID:t/uqrYrz00442風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:48.81ID:PGzPKO6Id0443風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:52.09ID:ozWuHpJdd直接UFJに入れてほしいんやが
0444風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:49:53.02ID:P+Wv5YgA0家なんて使い倒してなんぼのもんなのに資産価値とか言うやつはアホなのか?
0445風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:00.44ID:bQvA8+Zraそらそうやろなあ
最近は値上げしまくるし子供には未来ないしで
国としては崩壊しかかっとる
0446風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:08.08ID:AhzQNw9GM宝くじ6億に税金が掛からない
社会人の生涯年収3億は手取り2億も行かないから2生じゃない
どっちの読み取りもできるからレスバしてもしゃーないぞ
0447風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:08.61ID:obpkUHyD00448風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:14.49ID:Q+yJ72Zca最近のパチってあれはアニメキャラ楽しみながらの時間つぶしコンテンツやろ?
0449風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:19.39ID:HqVmawZnr光熱費考えるとホテル暮らしのがええかもな
0450風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:22.10ID:3EI4MzNLa時給一気に100円上がるとかエリートはやっぱ違うな
0451風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:33.94ID:6k/4ssPeaUFJ口座から引き落としで買えるで
当然入金もUFJや
0452風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:46.20ID:yg+ZDbvpp日中から付き合ってくれるゲーセンってなんだよって思ってたけど
これなら全部解決するな
0453風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:49.13ID:P+Wv5YgA0回転良くて本数がでとるってだけで確率が高いわけじゃないぞ
0455風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:57.01ID:kEML0wlL0大昔からそんなもんや
0456風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:57.16ID:aQK9qCVJ0まあ地頭の悪い奴はそれで近づいてきたやつに騙されるやろな
0457風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:57.31ID:ESUJfxJ+0共産主義って資本主義より上との格差大きいよな
0458風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:58.08ID:FKwWpACu0一生効率よく生きれると思う方がどうかしとるわ
無駄なこと考える時間で頭も整理されるわけやしな
0459風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:50:59.13ID:wLfNMNxeMそもそも労働は日本において憲法に書かれた義務なんです
0460風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:01.03ID:RsVRf+/Td家買ったって結局外壁やらなんやらで金かかりまくるから
0461風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:05.88ID:AhzQNw9GM南極にも行ってみたい
金があれば夢想したことが何でもできる
0462風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:08.28ID:P+Wv5YgA0だよなあー
いいなー
0463風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:09.28ID:eDWdcbvB0普通に生活しとれば目減りもほとんどないやろ
0464風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:13.08ID:dawXT4n900465風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:22.00ID:CHoz2nxSr確率は上がんねーだろ
0466風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:25.35ID:b3X70fMF0ロト6と宝くじは地元にいるわ
ロト6は友達の親父で家建てて終わり
宝くじは地元のクリーニング屋で内緒にしてたのに子供が学校の作文に書いてバラすという失態
どっちもかなり前だけど
0467風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:26.85ID:4cYXb1nE0わかる
ジャンボ宝くじ買ったら次のジャンボ発売時まで当選チェックしないで寝かせとる
せやからワイのバッグの中には常に数億の可能性が眠っとる
0468風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:26.93ID:8T7ggSVz0まあ今まで通り働くのは無理やと思うで
今の貯金額と給料の比から跳ね上がるわけやからな
貯金額からしたらゴミみたいな金額稼ぐために朝早く起きてトロッコ乗るとか馬鹿らしくなるはずや
仮に仕事するにしても相応の働き方になるやろな
0469風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:32.86ID:MVhYFx3vMあんなインチキやってられんわ
0470風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:35.83ID:Q+yJ72Zca住む地域によるやろそんなん
都心ならそっちの方が安いやろが地方ならそんなことしないほうが安い可能性あるよ
0471風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:40.96ID:9K4hOOpjrこれが日本人のマネーリテラシー
0472風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:41.64ID:jpYrBmAha他行の口座でも全然大丈夫
ロトとか地銀ATMやネット銀行から買うとそこの口座に自動入金やで
0473風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:43.48ID:V3nEX/+p00474風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:44.23ID:rmXg0GZH00475風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:47.06ID:BaylSms6d0476風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:48.52ID:AhzQNw9GM勤労納税教育やね🥺
0477風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:52.30ID:wYgkdG2+dていうか必要かないし
中途半端に5000万〜1億くらい当たったときがヤバそう
0478風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:54.09ID:bQvA8+Zraなおない模様
0479風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:56.14ID:HWb8pWv7M0480風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:57.39ID:EC9St+cp0他に何がええんやBIGとかロトとかナンバーズとかよく分からん
0481風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:58.69ID:PGzPKO6Id金持ちなら金かかることに悩まないやろ
0482風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:51:59.74ID:ozWuHpJddサンガツ
宝くじ売り場でしか買ったことないから知らんかったわ
0483風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:52:02.11ID:ncoA0juYdよく当たる売り場はよく売れる売り場や
当選者がいるからそこで大勢が買って
大勢が買うから当選者も出やすい
0484風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:52:05.50ID:blqRmeLjaその都度敷金礼金いるんやろ??
ワイは家賃がアホらしくて速攻で一軒家にしたで
0485風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:52:09.61ID:Ld8z8DEe0少なくとも1ユニット売れれば当たりがあるってだけや
どこで買っても確率は一緒
0486風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:52:10.40ID:vHc7xsbSd成り上がりチャンスが同じ暴力革命しかない時点で資本主義よりヤバいわな
0487風吹けば名無し
2021/11/15(月) 09:52:11.20ID:+fZM7kIP0ワイもそれやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています