トップページlivejupiter
719コメント163KB

【画像】年に漫画1000冊読むワイが、人生で一番心震えたページがこれなんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:04:57.58ID:FxRDfJFe0
ガチの漫画好きならわかるよな?
https://i.imgur.com/C2JI6iB.jpg
0598風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:54:30.54ID:Npuorkas0
>>566
ああ、終わるの近いんやなあって思ったわ
0599風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:54:31.57ID:Tks+WAr60
ありがとうジャイロやろな
0600風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:54:39.51ID:siKTVtpe0
>>580
ここ好き
ゾロがウソップを仲間と認めてるシーンがこの後も散りばめられてる
0601風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:54:44.49ID:aGDpD6Aj0
>>580
ウソップ関連はどれもええな
回想も短いけどすき
0602風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:54:52.43ID:sAEZyeTT0
https://i.imgur.com/KhuoMtA.jpg
0603風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:54:52.90ID:vD0XHQsm0
>>599
あーこれかも
0604風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:54:53.86ID:tjmr51S10
https://i.imgur.com/BfhFCLq.jpg
0605風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:02.85ID:0fU8+cwQ0
インパクトならこれ
https://i.imgur.com/kUCgWEl.png
0606風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:03.65ID:AlyUKyT/0
>>53
分からなさすぎてワロタ
0607風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:05.70ID:lFGeh6P5r
これ出た?
https://pbs.twimg.com/media/EaW1XbKU8AAdTPh.jpg
0608風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:08.87ID:siKTVtpe0
やっぱレイヴの骸骨の伏線回収が一番震えたわ
0609風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:09.27ID:xW4+BXi30
>>604
しょーもな
0610風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:10.74ID:43veshUZ0
>>9
おはぎ
0611風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:14.13ID:b66Nw8Hn0
>>605
悲しいからやめて
0612風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:32.98ID:6NCF/KnH0
>>595
零気になってしゃあないヤミマはまだ許すから
カイジはさっさと兵藤とやりあって欲しい
0613風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:33.80ID:a44aJ8Trr
>>605
なんで作者死ぬねん…
なんでや…
0614風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:44.94ID:uinEgg0n0
>>518
平蜘蛛ドーンとか宗二の生首ゴローで利休ぶちきれるシーンとかド迫力やわ
0615風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:44.99ID:opCxtByod
>>545
書かなくてええわw
0616風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:49.60ID:BBrJJ9PcM
星守る犬は1巻完結やけどエピローグ収録の続まで読んだ方がええぞ
0617風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:52.81ID:pQxbBHo50
>>604
オチは意外やね
0618風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:55.41ID:gC0ftCs8H
>>602
主人公の顔が数年ぶりにお披露目のシーン
0619風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:55:59.38ID:8hElVGHVd
>>566
これ最初しか読んでないが盛り上がったんか
0620風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:04.91ID:1+Win9PAM
ワイは東京グールの滝澤オウルやな
0621風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:15.89ID:havtV5WU0
>>281
あれいいよね
0622風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:30.64ID:tjmr51S10
>>609
少年ワイにとっては衝撃的やったぞ
0623風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:36.43ID:qOOap3om0
アイシールドだいだいは年齢感じるわ
0624風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:37.94ID:6NCF/KnH0
>>608
あれなんで骸骨あっこにあるのに仲間面しておったん?
0625風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:43.32ID:xer3KspK0
>>620
グールならトーカちゃんのえちえちおっぱい
0626風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:43.87ID:0fU8+cwQ0
>>611
けどこれ作者の死抜きにしても14日目で横綱戦組むのっていう展開もなかなかのインパクトや
0627風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:55.44ID:7meqJCiD0
>>111
…黒瀬くん。じゃねえよって笑ったわ
0628風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:56:56.63ID:yX6Nll5W0
https://i.imgur.com/B1OCuA0.jpg
0629風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:57:03.01ID:ebZMKvEcp
https://i.imgur.com/sWe26WO.jpg
0630風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:57:13.54ID:+MCSkpfHa
スレ読んでたら色々と思い出してきた
日野日出志の「地獄変」で
ページめくったら「お前は死ぬ!」て指を突きつけられるコマも怖かったな
0631風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:57:14.10ID:6klnWNm20
>>602
この頃のマテパ面白かったよな
0632風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:57:14.51ID:GNwJkCHo0
>>534
ヤンマガの「双生遊戯」
0633風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:57:19.38ID:tCUyAfJy0
https://i.imgur.com/gS1BFJu.jpg
このシーンは精神に来たわ
0634風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:57:32.90ID:6NCF/KnH0
>>557
あの頃の福本は死んだからな…
0635風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:57:38.39ID:QyXfQ3Tlp
>>595
今の福本が描いたら新黒沢みたいになりそうで嫌やな
0636風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:57:48.89ID:sCG7KyKp0
素直に言えるのがいい

http://imgur.com/FPFmrws.jpg
0637風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:01.51ID:C1y/DzEYM
>>597
いや否定しかせん奴に何でわざわざプレゼンせなあかんねん
理解できへんかったんなら残念やなってだけの話や
0638風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:23.89ID:EQnL+uGp0
>>633
スイッチ過去編ならここやろ
https://i.imgur.com/ePoKSnh.jpg
0639風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:25.94ID:gC0ftCs8H
未だに1番カッコいい技名は天紫点精穿印(てんしてんせいうがちのいん)だわ
0640風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:29.36ID:H4WJDp0/d
反日画像】JKチョウセンゴミムシ、バカ彼氏に裏切られ全てを晒されてしまう
0641風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:29.64ID:A8MI/clG0
>>535
ここはわんわんの呪い
0642風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:34.07ID:Q1BlMigJ0
>>631
マテリアルパズルも未完のまま作者死にそうだな
0643風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:37.53ID:7meqJCiD0
>>566
ウンディーネって漫画おもろいの?
日常系ではない?
0644風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:45.88ID:6qNK8MxZ0
このタイトル回収は見事だったわ
https://i.imgur.com/1vlGzqe.jpg
0645風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:48.41ID:b66Nw8Hn0
>>626
しかも最後の14日っていうタイトルで14日目にして作者が亡くなったもんな
バチバチまでしか読んでないけど好きやったわこの漫画
0646風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:49.07ID:sAEZyeTT0
当時ジャンプ読んでたとき本当に終わるんやなって悲しくなったわ
https://i.imgur.com/9ZdvRHf.jpg
0647風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:49.44ID:MSNLRQp60
>>628

https://i.imgur.com/Kn3eKAs.jpg
0648風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:58:59.50ID:uACLPY3Cd
>>620
ワイはre終盤の月島の「彼に幸せになってほしいのは僕だけかい?」や
表情がええ
0649風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:00.66ID:BBrJJ9PcM
https://i.imgur.com/PuFVQI9.jpg
『本当に屈服したか試したかったんだって』
0650風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:02.42ID:cvMW2VSO0
孫家は、我が孫家は、代を重ねる度に豪壮になってゆくのだ!
のセリフも好き。史実だと最後残念なことになっちゃったけど
0651風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:05.02ID:8hElVGHVd
>>605
ネット上では突然の訃報に驚きが広がった。チャンピオンの発表を受けて、ツイッターやネット掲示板には、

「は...?嘘やろ...急すぎる...」
「ご冥福を...しかし鮫島最後の十五日が未完で終わってしまうとは...」
「作品を思うと、漫画描きながら燃え尽きれたんだなあでもあって、でも最後まで見たかった」

といった投稿が相次いで寄せられている。


どこの掲示板やろなぁ
0652風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:05.50ID:R+MOyMKY0
>>638
こんな漫画なんか
0653風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:11.65ID:Q1BlMigJ0
>>636
遠藤淑子ってまだ漫画描いてるんかな?
0654風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:14.80ID:Rv1q+Fhxp
翌日まで引きずったわ
https://i.imgur.com/H8v9jl0.jpg
0655風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:19.12ID:CxeG/eMnr
>>566
これなに?
0656風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:21.54ID:+MCSkpfHa
>>629
思い出したわ
この直後かな「ここが地獄だとなぜわからんのだー」て燃やすコマが震えた
0657風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:23.80ID:5i2/k0F8a
>>531
まぁ村田雄介は漫画のセンスも才能もないワンパンの癌やけどな

絵しか描けん分際で僕は原作抜きでもやれるんだ!とか調子乗るからこうなる
0658風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:26.22ID:ebZMKvEcp
https://i.imgur.com/EvFQa3y.jpg
一番笑ったのはこれ
0659風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:26.41ID:aGDpD6Aj0
クライベイビー・サクラの「君の手があたたかい」
あそこ板垣の最高傑作やろ
0660風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:41.37ID:DJgVKWV50
>>646
復活したやん
0661風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:41.79ID:sCG7KyKp0
>>653
書いてるぞ
0662風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:43.19ID:H63BTSIk0
>>585
ワイも作者買い結構するんやが小学館の作者が1番多かったわ

藤田和日郎
皆川亮二
西森博之
あだち充
松本大洋
島本和彦
0663風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:45.90ID:592ZATCk0
>>470
0664風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:51.54ID:y9ppjgVZd
>>663
チョッパリ劇場版ガンダムSEED、主人公陣営チョッパリと互角に戦え半島勢力在日が猿い...
0665風吹けば名無し2021/11/12(金) 01:59:54.41ID:uinEgg0n0
>>630
あれ怖かった
ありがちな演出のはずやのにあの異様な迫力なんなんやろな
0666風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:00:00.83ID:bUKuAOzA0
普通花の慶次読むよね
0667風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:00:10.66ID:s9fm2IVE0
https://i.imgur.com/dTFBBbs.jpg
0668風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:00:13.46ID:0NDS2vCQ0
>>649
この話嫌い
0669風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:00:22.79ID:EQnL+uGp0
>>652
スケダンでも異色やでスイッチ過去編の暗さは
0670風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:01:04.10ID:JrMlgxtH0
当て屋の椿とかいう主人公が女版タフ
0671風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:01:05.74ID:IcLaADJm0
https://i.imgur.com/ndXWOCK.jpg
0672風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:01:06.10ID:H63BTSIk0
>>580
ワンピやと王道やがクソお世話になりましたとほら折れねえが好きや
0673風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:01:10.38ID:0q9Hhyiq0
>>190
あそこは雪が降れば云々の語りが好きや
0674風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:01:12.79ID:b66Nw8Hn0
>>667
ワイもオチンチンいじってたらもう25になっとったわ
0675風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:01:30.39ID:C76L7WQO0
>>667
グエー
0676風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:01:36.02ID:WWkC7oA20
>>649
裏バイトはファミレス編のラストが一番印象に残ったわ
0677風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:01:54.81ID:I3matghy0
滅茶苦茶面白いわけではないんやけど
この見開きがカッコ良かった
https://i.imgur.com/9zZW7sp.jpg
0678風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:00.30ID:sAEZyeTT0
https://i.imgur.com/bWag0l0.jpg
0679風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:20.38ID:whyEz3+K0
https://i.imgur.com/tzZW8bz.jpg
https://i.imgur.com/X2711v6.jpg
0680風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:20.39ID:SYvCOb/Zd
ひぐらしの綿流しのラストが怖過ぎて漫画投げたわ
0681風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:37.01ID:sJztfSwKd
ストーリー面白いの教えて
最近呼んだのだと左利きのエレンがよかった
0682風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:38.74ID:tCUyAfJy0
>>669
最初は単にパソコンで喋る変なやつって位置付けやったのを、「一人の人間が言葉を閉ざすというのはどう言う事なんだろう」と掘り下げた結果がアレやからな
そら重いわ
0683風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:40.38ID:HH66owl/0
https://i.imgur.com/K3uUNJb.jpg
https://i.imgur.com/WQVdbwa.jpg

これがワイのベスト2や
0684風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:40.84ID:k5xd9BWwr
>>637
じゃあ最初からつっかかってくるなよ(困惑)
何も語れない薄い作品ってことね
0685風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:45.33ID:HNMYNAXcM
https://i.imgur.com/7rGWeiE.jpg
0686風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:45.81ID:+3DrXBpv0
>>556

詳細
0687風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:46.80ID:6NCF/KnH0
>>678
コインが表だったらどうなったかみたい
0688風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:55.15ID:rMH//q680
https://i.imgur.com/b1x2btb.jpg
0689風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:57.45ID:faRWI6Gk0
https://i.imgur.com/RCYwE9H.jpg
ワイはこれや
めっちゃメンタルに来た
0690風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:02:59.85ID:DJgVKWV50
>>677
面白い所スターダストが戦うシーンだけという
0691風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:03:04.85ID:JMcUx555d
https://i.imgur.com/Cson1Dn.jpg

ワンピースならこれ
0692風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:03:12.85ID:LQGsz/RLM
"25"だ…
獏さん…
それって分かりにくすぎ
0693風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:03:13.54ID:Q1BlMigJ0
>>637
いや、横槍だがそいつはただ否定するんじゃなくて、ちゃんとツマラン理由を書いてるじゃん
なんか伝奇っぽい雰囲気とエロやグロでインパクト出してるだけで話自体はつまらん、って事でしょ
オレも同じ意見だよ
雰囲気だけで話自体はつまらん漫画だと思うわ
0694風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:03:26.01ID:sCG7KyKp0
最近読んだ中じゃこれが良かった

http://imgur.com/rriPbvg.png
0695風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:03:29.43ID:Lgk7N2bya
>>339
ワアもこれ
0696風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:03:32.57ID:xer3KspK0
いじめるヤバイ奴はテンプレなんだけど良いシーン多いわ
0697風吹けば名無し2021/11/12(金) 02:03:34.35ID:EQnL+uGp0
>>654
なるたるは最終回が衝撃だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています