トップページlivejupiter
590コメント122KB

【悲報】PayPay以外のQR決済、この世に必要ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:05:49.88ID:BBft90LZd
要らんやろ…
0047風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:13:15.12ID:4DTp71MV0
楽天payが1.5%還元だから消去法で使ってる感じやわ
他は改悪しすぎやわ
0048風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:13:21.23ID:nPb8yP5hM
セブンペイ知らんのか?
0049風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:13:23.98ID:v8RT5257M
メルペイは実質100%還元のクーポンちょいちょいくれるから必要
0050風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:13:30.89ID:Gl8aj3i20
WAONでワォーん盛大に鳴かせるの好き
0051風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:13:35.39ID:vfCFUjbdd
>>44
ぱっぴぷっぺぽ♪ぺいドン!
0052風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:13:41.16ID:3EuxPBUnM
>>18
QR?
0053風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:13:43.53ID:Q89nWZmI0
楽天はedyと楽天Payどっちに注力しとるんだか分からん
0054風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:14:01.00ID:qPOr/fhUa
大半対応してる店で働くワイの感覚では

老若男女共通 クレカ
若年層 paypay d払い
年寄り 現金 WAON

この辺が強いな
0055風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:14:01.25ID:tGdy30BBr
>>47
ソフバンの回線でPayPayやれば2.5%や
0056風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:14:15.84ID:nZUp4/Ohd
WAON nanacoがようやくApple Payに対応したけど遅すぎだよな
0057風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:14:27.83ID:Gl8aj3i20
>>48
セブンはPayPayと提携してるから
セブンアプリ経由のPayPayでしょ
0058風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:14:29.56ID:Q1zNBlkSa
習近Pay♪
0059風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:14:37.50ID:QtR3kPMc0
>>46
泣いてるやろ
乱立してそれぞれ導入コストあって手数料もあって
消費者も小売もloose-looseなんよ
0060風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:14:40.72ID:rsPIZXXs0
楽天ペイが一番使わんわ
今までまともな還元一切なしの真正のゴミやw
0061風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:14:45.29ID:otlBeQHSM
>>18
赤くしたい
0062風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:15:03.86ID:7vu4cGG7M
ワイクソコミュ障やから〜〜ペイでって言うの恥ずかしいんやが
0063風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:15:08.10ID:4DTp71MV0
>>55
2.5%までのハードル高すぎんねん
0064風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:15:10.55ID:LhwD+FaK0
謎のチャージ不能減少によりぺぇぺぇは糞
0065風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:15:14.91ID:ehYV1SVl0
ぶっちゃけペイペイ以外のほうがクーポンええよな
0066風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:15:23.55ID:HCUQ1xqsd
IDってあかんの?
0067風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:15:43.53ID:xJOooTYqd
オリガミ「先行逃げ切りや!」
0068風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:15:50.34ID:3TpZOD60M
トヨタウォレットやろ
0069風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:00.48ID:S93/lRWt0
電子決済多すぎるンゴ黎明期にJRがもっと本気出してたら違ったやろに
0070風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:09.68ID:dPgQVGEu0
>>56
しかもイオンカード一体型のWAON登録出来なくてほんまクソ
0071風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:16.81ID:HwSOd/4+0
ガソスタはQUICPayが一番楽
0072風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:24.97ID:rkDbwNx/r
この世にPayPayしか無かったらPayPayが舐めプするだけやろ
少しは考えて生きろよ馬鹿イッチ
0073風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:45.47ID:UZhkCSx30
ビックカメラSuicaカードとかいうモバイルにチャージして使うだけでどこでも1.5%還元の有能
0074風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:46.25ID:VN09cNVGM
ユニクロペイみたいなんはまあ許す
0075風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:46.47ID:tGdy30BBr
>>63
携帯料金をPayPayで支払えば条件ゆるゆるやぞ
0076風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:49.01ID:F0MfP6C/d
>>2
これは情弱
0077風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:49.11ID:ldeCXLTF6
>>13
この前ポイント20倍だったぞ
0078風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:55.65ID:DjJ8Q2t00
そもそもQR決済がいらん
0079風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:56.35ID:a0g05d2h0
paypayLINEpayaupay使っとるけど統合したい
0080風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:57.46ID:ECj7xPnt0
>>69
分社化してる以上東日本が手数料を全部取って行くような
Suica統一は無理やろ
0081風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:16:59.59ID:nZUp4/Ohd
>>70

クソ仕様やないか
0082風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:17:10.97ID:rkDbwNx/r
メルペイはクーポンが強い
0083風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:17:15.92ID:DDASnN5I0
QR決済なら現金払いの方が早いよな
ワザワザ金額打ち込みとかアホすぎる
0084風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:17:18.92ID:Aq1XcJs50
メルペイだけ使っとるわ
0085風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:17:34.62ID:nPb8yP5hM
>>69
モバイルSuicaの時点で殿様商売しとったからな
バラマキ合戦参戦とか無理やろ
0086風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:17:40.02ID:46pizNUk0
セブンのレジ見る限りだと
PayPayでもLINE Payでもau Payでもバーコードなら全部読み取れて同じなんでしょ?
0087風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:17:43.60ID:IyDdJaxxM
suicaがメイン+paypayだわ
他にもポイントカードとかなんとかpayとか色々入れてるけど使いこなせる気がしない…
0088風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:17:53.74ID:vfCFUjbdd
>>56
やっとnanacoポイントをスマホで電子マネーに交換できるようになって捗るわ
0089風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:17:55.27ID:QyOkg4pS0
>>79
LINEpayもうアカンやろ
0090風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:04.61ID:GAD/ZuUP0
>>18
お、せやな
0091風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:12.04ID:OAJoqZ3d0
paypayはどんな店でも導入してたのが強みだったけど
これからどうなるんかね
0092風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:14.56ID:DWv2m/rB0
イオンペイ気になるがどうなんやろ
0093風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:23.87ID:rkDbwNx/r
楽天ペイ使うからな思ったらまるで使わなかったわ
楽天ポイントは全て楽天証券に行ってる
0094風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:24.88ID:ldeCXLTF6
クレカ四枚併用してるから統一したいけどポイント還元率考えるとできないよね
0095風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:29.70ID:CcIJz+Obr
paypayポイントいっぱいくれるからしゅき🥺
0096風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:40.34ID:5dbdLLIu0
>>83
それはない
0097風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:43.00ID:F0MfP6C/d
d払いや楽天ペイは期間限定ポイントの消化にちょうどよい
0098風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:46.50ID:N3vvocLr0
学生の頃はまだ現金とか使ってたが働き始めてから私用で現金使う事一気に減ったわ
0099風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:53.60ID:W+vtVQuR0
ファミペイで酒貰ってるわ
0100風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:55.50ID:qPOr/fhUa
話ずれるけど今日日入り口に決済方法一覧貼ってない飯屋は意識低いわ
それで客逃してるとも知らずに
0101風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:18:57.33ID:tGdy30BBr
>>91
電子マネー打ち切ってPayPayauPay残したところもあるからな
0102風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:01.22ID:QD5BbOKJa
>>83
おじいちゃんさあ
0103風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:04.63ID:46pizNUk0
>>89
還元乞食じゃなかったらあれが一番広く使えるのに?
0104風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:08.04ID:rkDbwNx/r
ソフバンは早くTポイント捨てろ
0105風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:16.33ID:qXWSb5bbM
むしろQR決済いらなくね?
0106風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:17.63ID:ldeCXLTF6
>>92
ポイント還元でかいセールやってる時だけ使え
0107風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:22.33ID:rkDbwNx/r
>>102
敬意
0108風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:28.26ID:ZB4W93Xtr
ホンマに電子マネーが普及するなら
店と客やなくて使用者同士がやり取りできるQRも利点でかいんやけど

まあ、結局まだまだ日本では大して使われとらんってことやな
0109風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:28.80ID:5dbdLLIu0
>>92
アプリがクソ不評やで
わいも何故か登録できんかったし😔💢
0110風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:47.19ID:rsPIZXXs0
>>83
お前がトロいだけやろ
トロトロお釣りでも受け取っとけよw
0111風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:52.44ID:Dj1lxh8s0
>>4
PayPayフリマでええやん
0112風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:53.23ID:nZUp4/Ohd
>>83
そうでもない
財布チャラチャラしてるよりはスマホ操作のが早いわ
店員やってるけど札入れと小銭入れを分けてるジジイとかモタモタしすぎてマジでイライラする
0113風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:57.46ID:B6LAE9Ko0
paypay手軽だしUI優秀やし文句ないわ
0114風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:58.70ID:KvxYCJ/r0
かながわpayが最強や
0115風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:19:59.31ID:BBft90LZd
>>100
これ
恐る恐る使えるか聞いたら使えることが多い
0116風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:00.22ID:wm7ePt2S0
>>100
ペイペイ使えますシールはようやっとるな
0117風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:08.91ID:nTdCwRmlr
>>83
普通に打ち込みのほうが早くないか
現金だとお釣りの為に調整してるやつとかおるし普通にQR使ってるやつのほうが早い
0118風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:21.34ID:rkDbwNx/r
>>114
あんまり使えなかったわ
0119風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:25.55ID:yVyP/t7qd
d払いしとる
0120風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:31.22ID:QtR3kPMc0
>>100
それは狙う客層次第やん
0121風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:39.12ID:/HbURuSar
PayPay以外CMすら見なくなったよな
0122風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:39.61ID:CSizFGFIM
楽天ペイばっかやわ
大学生やから証券に回す方法も分からんし
0123風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:43.16ID:TMN3pstS0
paypayは口座が弱いわ、全部楽天に統一した方が便利
0124風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:47.37ID:46pizNUk0
わざわざレジを新調させたりして対応してる店は導入費用ペイするまで
向こう暫くずっと使えるだろうから安泰
0125風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:48.20ID:zE2xLGlMM
>>5
楽天の時点で…
0126風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:54.18ID:qXWSb5bbM
>>93
いや通常ポイントなんてカードの支払いに当てりゃええやろ
問題は期間限定ポイントや
0127風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:55.10ID:5dbdLLIu0
>>92
これや
驚異の星1.8や

https://i.imgur.com/PKBOT9S.jpg
0128風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:20:55.28ID:ldeCXLTF6
>>102
いまどき爺さんでもクレカか電子マネー使ってるけどな
0129風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:03.35ID:AcGOhFaKd
PayPayのいちいちチャージしないといけないの面倒くさくない?
直接クレカやとポイント還元とかの恩恵ないし
ワイが情弱なだけ?
0130風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:06.58ID:c74JLF2k0
ファミペイの改悪がかなしい
0131風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:08.81ID:4DTp71MV0
>>75
50回以上と10万以上決済は言うほど緩いか?
0132風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:09.39ID:aqKpgI/80
ワイd払い併用民は否定的
0133風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:13.73ID:Yf7IUYIVd
ラ・ムーで使える大黒ペイ(• ▽ •;)
0134風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:19.93ID:IyDdJaxxM
paypayのボーナス運用に500円入れたら3円下がってる😡
0135風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:22.40ID:sn2bKAQOr
LINE VISAでまとめて支払いチャージしてPayPay残高で支払ってる
0136風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:31.56ID:aaZk/7ZbM
すまんPayPayボーナス運用してない情弱おる?
https://i.imgur.com/ip3Nghw.png
0137風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:32.89ID:ibwQZZrj0
ペイペイいちいちチャージしないと還元受けられないから使っとらんわ
0138風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:35.82ID:CSizFGFIM
>>100
分かる
モールでも店入ったらまずレジ確認してから商品見るわ
QR対応してないだけで買う気失せる
0139風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:37.40ID:rkDbwNx/r
>>126
銀行証券カードでワイの楽天村完結してるから
そんなもんねンだわ
0140風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:42.93ID:BBft90LZd
通常GAYはまだか


GEO Pay(2020年秋開始予定だったが延期中)

GEOとJCBは提携して2020年秋にQRコード決済、兼、バーチャルカードのGEO Payを提供することを発表しています。

GEO PayはJCBが提供するQRコード決済のおまとめサービスであるSmart Codeに対応して、GEO以外のお店でも利用可能になる予定とのことです。
0141風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:45.90ID:CSizFGFIM
>>125
おじいちゃんw
0142風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:21:55.06ID:+bI4KQ6b0
むしろQRいらんやろ
ID決済のほうがええわ
0143風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:22:01.77ID:ldeCXLTF6
>>122
大学生でも20歳超えてたら証券口座作れるよ
0144風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:22:12.88ID:JnOu6rx60
コンビニ以外でメルペイの使い道おしえてくれ
PS5売った金がいつまでも減らない
0145風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:22:15.03ID:qPOr/fhUa
>>120
ジジババが溜まってるような喫茶店とかは無いしそれで今はやってけるんやろ
高級店は縁ないからわからん
大衆に広く来てもらう飯屋でそれはアホかと
0146風吹けば名無し2021/11/10(水) 19:22:17.59ID:C1T7jiEMr
毎回現金のほうが早いおじさんいるよな
小額かつ釣り額気にしないようなのやったらええけど大半がお釣り額気にして財布ちんたら漁ってるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています