【悲報】今の若者、ゲームを買わずに実況動画を見て満足してる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:08:06.02ID:/eBGRRVQ00254風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:51:43.48ID:0tRkFfo000255風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:51:45.20ID:6nhOND/4d0256風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:51:49.03ID:peX1nBWR0配信してるブイチューバーとかが目的でゲームなんてなんでもええんやろ?
0257風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:51:51.40ID:qnf5Kunkp0258風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:51:55.00ID:ehAbkfDcrガチガチのアクションゲーかと思ったのに
実況見て決めりゃよかった
0259風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:01.05ID:NPGVHjXadけど実際やると配信で見てた所まで進むのが作業なんよ、もうええわ配信で続き見よってなる
0260風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:08.89ID:Pu1y+5/mr0261風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:11.07ID:GG9d0Adca加藤純一のゲーム実況は需要ある
その他のgmは4
0262風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:25.93ID:vjIhHY09a0263風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:26.35ID:9XbLhuBt0操作覚えるのだるくてウォッチドッグス投げた
GTAとBULLYは操作シンプルだからたまにやれる
0264風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:31.69ID:jPPUNhTf0ストーリーあってないようなもんやから
0265風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:32.95ID:qGCiuzvfaぺこーらにロストまで案件出したのは悪手やと思った
アイズまでなら有りやと思うが
0266風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:39.39ID:qjc3Yahh0なんやこいつ糖質か?
0267風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:42.34ID:RmYRlueqM謎すぎる
0268風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:46.64ID:5yC/oMk+a今はDL版も当たり前やからクソゲーでも売れん場合あるしな
0269風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:51.05ID:2DRERgbndそれはそのゲームが楽しいんじゃなくて実況者が好きなだけやろ
0270風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:52.16ID:igMgzC1S0カプコンは野放しにしていいのか・・・
0271風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:52:52.65ID:eM0LzGgL0規制もゆるくできるやろうしゲーム買ってもらえなくても持続的に金入ってくるし良さそうなもんやが
0272風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:53:00.32ID:VzLIKuVkaせやで
その実況者だから見てるだけでなんでもいいんや
0273風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:53:12.35ID:St1REpET00274風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:53:18.10ID:jqQ1UpeVd自分でやらないと楽しさ全く分からないゲームは古典的なハクスラとかかな
純粋にストーリー追う系は見るかやるかのどっちかになりがちやね
0275風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:53:36.38ID:5yC/oMk+aそういう仕組み作れればゲーム業界側も潤うわな
0276風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:53:53.07ID:W/GNzjQBd同じや
0277風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:53:59.52ID:ejMRwfciaノベル系ならその通りだがRPGは前者側だな
0278風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:10.25ID:C/3ScMiDp0279風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:10.44ID:p4NRSuMj00280風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:13.28ID:S/xLWgvCM0281風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:20.35ID:a3P6Dkfh0ガイジに触れるな
ガイジになるで
0282風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:29.71ID:qnf5Kunkp0283風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:34.20ID:kLrm10No00284風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:41.80ID:jA2jSBQaM任天堂もそろそろ土下座して純に実況してくださいって頼まないとヤバいぞ
0285風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:43.85ID:FrwVqbPj0やっぱこの手のゲームは他人のプレー見ててもおもんないもんな
0286風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:46.53ID:pSHGaOyW0特に格ゲーとか
0287風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:54:58.16ID:KmQSqKhU0お使いがだるい以外は文句がない
0288風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:20.01ID:8PJuPMIxMnoitaはむしろ他人の死に様見るのがおもろいやろ
やらん理由は知らんけど
0289風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:21.48ID:e7CJfRrrMやっぱりやりたいゲームの勉強のためにゲーム動画みてるってのから来てるからなぁ
0290風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:27.23ID:GG9d0Adca正解
0291風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:32.25ID:HGMe1n2L0ワイはニーアオートマタ発売前にレプリカント無理矢理終わらせたわ
0292風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:35.29ID:a3P6Dkfh0ワイはそれで今アンテ見てたわ
0293風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:37.92ID:CebjAac8p配信NGのゲームにはしっかりと規制していけばええんやないの?
ストーリーメインのゲームは売り上げに繋がらないけどスマブラ みたいなアクション主体のゲームは配信による宣伝効果はあるんやし
0294風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:40.67ID:qRrCSTNb0アーリーアクセスでやっとるけど神ゲーや
プレイしとけ
0295風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:45.57ID:Jm39Oo0i0自分でやってみたいと思ったら買えるんだったら買うよ。買うのだるいって思った時点で買わんだけ
0296風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:46.05ID:XR5904PSd0297風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:55:49.99ID:qnf5Kunkp0298風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:56:02.05ID:Fae35b2Kd0299風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:56:12.24ID:10/HLdPTa他の人のやり方を見てる方が楽しくなる
0300風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:56:19.95ID:grmuAgFjM赤の他人の草野球みて楽しいとか言ってるようなもんやで
0301風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:56:49.10ID:eM0LzGgL0まあバランス調整が難しそうではあるな
結局実況動画が減るだけの結果的な規制になったんじゃおもろないし
0302風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:56:55.95ID:KmQSqKhU00304風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:00.15ID:e7CJfRrrMスレスパめっちゃおもろいけど恐ろしく動画映えしないので今時のゲームには珍しく個人blogの攻略備忘録がかなり役に立ったわ
0305風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:04.41ID:DfniwBLq0ぱないの!
キスショットってキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード?
てか物語シリーズいつまで続くねん…w
0306風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:05.47ID:XR5904PSd0307風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:08.33ID:FnRTEHZUM茶番なんて始まった日にはスマホエルボーよ
0308風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:14.25ID:jqQ1UpeVdそんなことないぞ
北斗の格ゲーとかクソ笑えたけど普通にやる分にはありえないし別の格ゲーやったわ
0309風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:16.48ID:mVV7YYkV00310風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:23.51ID:/1LRyTkDMプロ野球に例えるならRTAになるな
0311風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:25.66ID:C/3ScMiDp0312風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:46.35ID:qnf5Kunkpそれなら自分でやればええやろ
0313風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:52.68ID:igMgzC1S00314風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:54.47ID:KLM+f1L9d最近のガキは向上心もないカスばっか
0315風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:57:57.23ID:grmuAgFjM下手なりに試行錯誤するのが楽しいんやろ
0316風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:58:16.02ID:FrwVqbPj0インディー系のゲームってwikiよりやりこんだ個人のブログのほうがあてになること結構あるわね
0317風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:58:19.52ID:/1LRyTkDMそれで一週間経ったらラスボスまでOKと?
0318風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:58:19.75ID:QFrFQwTv0ガチガイジだから仕方ない
無駄や
0319風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:58:23.32ID:a3P6Dkfh00320風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:58:36.46ID:ml0J7gMZa最近は長いゲームが辛いわペルソナとか80時間くらいかかってダルかった
メガテンも長そうだわ
0321風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:58:40.83ID:8Hakt90c00322風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:58:49.85ID:d3WFqcapp0323風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:00.46ID:rBu2ZP2G00324風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:16.19ID:OtyZm/uA00325風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:18.11ID:igMgzC1S00326風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:20.90ID:e7CJfRrrMちな一心で心折れかけたので少しみちゃった…
0327風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:23.04ID:Jm39Oo0i0加藤純一とか見てるのはそうやけどエーペックスプロの配信見てる奴はプロ野球の例えで合ってるやろ
0328風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:31.50ID:yUQnEGKb0動画勢が叩きに回るのだけは許さん
買ってプレーして初めて叩けやアホ
軌跡お前のことだぞ
0329風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:49.34ID:Mf2DL1EH0なんでリメイクばっか作るんだよってはなし
買うやつはネタバレされようと一度遊んでようと買うし
買わないやつはなにも買わない
0330風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:49.88ID:XR5904PSdそんな時間も気力もないわ
上手くなっても実況者にならんのなら意味ないし
0331風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:51.36ID:SfF74ueid感情を共有したいことが優先のガチの子供だから
許してやれ
0332風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:52.06ID:wxD43PKZr0333風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:53.75ID:6IuwLVhfa0334風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:55.03ID:5yC/oMk+a0335風吹けば名無し
2021/11/08(月) 15:59:58.25ID:2OLuqgeUaでも短いとスカスカだのボリューム不足だの騒ぐじゃん
0336風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:03.69ID:jqQ1UpeVd見て面白いのとやるのが面白いは別って話でいきなりガイジって言い出すやつのがやべーよ
野球ゲームやるのにパワプロスルーしてダメジャー選ばんやろ?
0337風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:07.63ID:zRjoJ67n0色々矛盾しすぎやろ
0338風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:13.68ID:jBJ3WxKza0339風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:13.77ID:ehAbkfDcrコラボはただやかましいだけになること多いよな
0340風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:20.22ID:mVV7YYkV0大体は切り抜きで済ませてそうやけど
0341風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:32.54ID:KmQSqKhU0川だ川があるよアハハバハ川だ川だあっ沈んだ沈むんだハハハはハみたいな全ての現象に笑うやつ寒気がしたわ
0342風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:41.14ID:1i02Wh5h00343風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:49.68ID:aJxo9bLE0配信者の同接数
数字バトルしたいだけだからゲームには興味ないで
0344風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:00:52.64ID:zggo0/gs0山田くんかよ
0345風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:01:07.00ID:wLhUUjRO00346風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:01:07.57ID:e7CJfRrrMこわい
0347風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:01:11.48ID:eM0LzGgL0せやから規制ゆるくしてストーリーも見せるかわりに動画だけでもお金を稼げるようにするという夢のようなシステムや
言うだけなら簡単なのはわかるがな…
0348風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:01:11.59ID:FfqJCS2a0無課金でポチポチスマホゲーだけ熱心にやってそう
0349風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:01:15.43ID:3ks85co6r0350風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:01:23.61ID:lyMgOUKS00351風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:01:25.00ID:UKk3VJP4dたまたま夜に時間があえば見るくらいかな
アーカイブまではおってないわ
0352風吹けば名無し
2021/11/08(月) 16:01:25.45ID:ahMrgQ8G0それ以上配信した場合法的手段に出るで解決する話だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています