トップページlivejupiter
960コメント218KB

阪神・矢野監督「僕自身の成長が必要だと感じた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/07(日) 18:44:05.14ID:pTgtRjlq0
たしかに
0451風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:32.69ID:C5h7byLU0
>>392
矢野には予祝トレーナーがついてるからな


矢野阪神日本一おめでとう!予祝トレーナーがエール

祝! 日本一!! 20年開幕が近づき、予祝メンタルトレーナーの大嶋啓介氏(46)が交流のある矢野燿大監督(51)に「予祝レター」をしたため、日刊スポーツに寄稿した。

矢野阪神タイガース、日本一、おめでとうございます。そして、たくさんの勇気と感動を、本当にありがとうございました。矢野監督が胴上げされた瞬間、涙が止まりませんでした。監督の言葉を詰まらせながらの優勝インタビューは日本中が大感動していました。

監督の予祝通り、タイガースが大逆転につぐ大逆転で日本一になったことは、新型コロナウイルスの影響で元気がない日本中に勇気を与えてくれました。 特に、僕が印象的だったことは、逆転勝利の数が、プロ野球過去最多だったことです。矢野監督は、いつも言われていました。

「ピンチはチャンスだ。困難や逆境こそ、It's 勝笑 Timeの魅せどころだ」

ピンチの時に空気が悪くなるのか、イッツ・ショー・タイムで「よし、面白くなってきた!」と思えるのか。その言葉通り、どんな困難でもチャンスととらえ、チームの空気は盛り上がり、楽しんでいました。

http://i.imgur.com/b9tLZXq.jpeg
0452風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:34.58ID:XG+ZnIYqa
藤川球児【kyuji22】@kyuji22fujikawa

15分

全国のプロ野球ファンに 必ず見てもらいたい 新庄ビッグボスの野球への情熱‼
その本質に迫ります #kyuji22 #新庄剛志 #新庄ビッグボス

S-PARK 週末スポーツNEWS🏟@SPARK_fujitv17:51

今夜のS-PARKは #新庄剛志 × #藤川球児 のスペシャル対談をお届けします⚾💛
S-PARK代表として札幌に乗り込んだ藤川さんが就任会見直後の
#ビッグボス を直撃💥 オンエアをお楽しみに🌟必見です🤙🏼
0453風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:36.25ID:xMOEjpyt0
>>8
自白していくスタイル
0454風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:36.29ID:svwhXiA9p
>>390
ヤクルトはなんか統計的に来年Bクラスになってもおかしくないが
そこまで来期戦力変わらんからA候補
巨人もまあ補強するだろうしA候補

阪神はやや選手抜ける
中日は体制一新でどうなるか?
広島は主砲、先発陣が抜けてB濃厚
横浜は打線維持したまま投手陣、戦略改善したらワンチャンAクラス

って感じやし中日と横浜が低空飛行なら阪神Aクラス入りは割と簡単やな
0455風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:36.99ID:dnEk/G4PM
阪神優勝も佐藤の新人王も全部無くなってしまった
0456風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:39.55ID:R2ivc06X0
>>386
抜けてるのは矢野の頭や
0457風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:46.60ID:pMl5vqkZ0
高津は選手のためなら熱くなるし、マジで頼もしい
伊達にいろんなとこで監督経験してないわ
0458風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:49.96ID:QEuye9Wcp
>>431
畠山が上手く左肩上げて頭に当たるの防いだだけで下手くそなら普通に頭直撃だったわね
0459風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:11:54.04ID:X9D61Joo0
>>446
中日ドラゴンズ専門番組実況が試合スレよりも伸びるとこやぞ
0460風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:01.60ID:MymvkIGB0
>>386
あのさ5番糸原6番木浪7番ロハス8番坂本とかやって完封負け食らっとるチームのどこが戦力抜けとんや
0461風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:02.30ID:HXS0xhYrp
圧倒的格上の原とは握手してたけど高津とならぜってー拒否してたな
0462風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:10.88ID:FY6dlVrl0
>>447
なんか子供みたいなコメント多いよな
大人の感情制御能力やないわ
0463風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:11.20ID:+idM83Dx0
メンタル弱いくせに来年も居座ろうとしてるところが最高にダサい
0464風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:11.40ID:gUfMKDJPd
人間的に成長しろよほんまに
なんで相手を素直に形だけでもリスペクトできんのや
相手を褒めたら負けの精神なんか?
0465風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:11.81ID:ZTJ0OrAOa
https://i.imgur.com/XB10h0s.jpg
クッキー買うてきて
0466風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:12.98ID:HNa2ZNFNd
珍さんどうして…😭
0467風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:13.92ID:pak/GmK20
上からの指示もあるやろけど佐藤の復調と優勝を同時進行で狙おうってのが厚かましい
0468風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:16.66ID:XqML5NbZ0
佐々岡とか原に比べたら采配自体はまともだけど采配以外がマジで気持ち悪いし無能だよな
今までにいないタイプの監督
0469風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:23.09ID:bVtRBaVRp
あかん優勝してまう

真の優勝

cs敗退


体張ってんなぁ
0470風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:26.70ID:lmHQ+SnVa
マルテ、サンズが他球団に移籍する可能性ってあるんか?
0471風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:27.08ID:z/F/4JrC0
9回ロハスの打席に阪神ベンチでへらへら笑ってるのカメラに抜かれとったけどあれ誰や?
0472風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:30.27ID:FY6dlVrl0
https://i.imgur.com/ogaHU8V.jpg

これ見る限りマルテとスアレスは退団やろな
0473風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:30.44ID:IFPuv7Wo0
>>413
ヤクルトの戦力が抜けてる…?
お前まさか勝ったら増えるwarとかいう欠陥指標を根拠にしてるのか?
0474風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:30.65ID:kAdO/J+f0
>>390
ゴミ外人達の負債を払うシーズンになるしBクラスの方が可能性あるやろ
0475風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:31.92ID:6b5q1Au2M
阪神ってファンがやたらめったらポジるから戦力過大評価されるよな
そんで監督が不当なまでに下げられる
0476風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:35.69ID:YrGfdUr9p
3-0の時に育成目的で及川に投げさせる意味もわからんしなぁ
0477風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:37.71ID:MmcY4YuM0
4番にマルテ置き続けた無能オブ無能
0478風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:37.77ID:BqCr/yvD0
>>454
阪神のAクラス厳しいぞ
下り目ヤバいのに上がり目皆無やからな
0479風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:38.71ID:fXAjImZ+d
珍カスの面白いところは監督変われば優勝できるとか思ってるとこよな
このクソみたいな戦力でw
0480風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:39.43ID:niTKdAuJ0
>>458
試合見てたけど畠山死んだって思ったわ
0481風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:40.00ID:B9azGIiT0
>>446
馬鹿にしてる感じで関西弁使ってるだけやぞ
334の文化や
0482風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:40.42ID:1irwNq1O0
中野のエラーはまだ許すけど大山のエラーは許さん
何年やってんの?お前 しかも打たねえし
0483風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:40.97ID:5crf8WIO0
高津って地味にええ声してると思う
あの声で端的な言葉で励まされたらやってやろうってなると思うわ
0484風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:41.70ID:zNkeVg7ar
監督より先生みたいとか自称する人間が
飛び蹴り
やってへんわアホ!ボケ!
マルテだって打ってないやん!!

呆れる
0485風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:42.97ID:ANanOuM7d
>>457
絶対大丈夫からのあの誤審、抗議でチームまとまったわな
0486風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:45.71ID:Bwda6DKj0
矢野ってなんか宗教じみてね?
0487風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:48.17ID:pMi6xyIXp
>>459
平日昼間からキャンプ実況伸びるのは阪神中日ってよく言われとったな
0488風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:50.42ID:4CuWVZHtp
>>454
広島って誠也いなくなるの?
0489風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:51.42ID:AHQpb9dn0
>>472
スアレスいなくなるとかやばくね?
0490風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:12:55.44ID:K0OYYq/O0
>>442
前解説してた時優ちゃん優ちゃんばっかり言っててキモいだけやったぞ
0491風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:02.66ID:q/vF0kvzp
巨人ほんま惨めやな〜ww
借金持ったチームがファイナル出場って過去にあるの?w
無様に破れろ極悪球団
0492風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:03.01ID:EYVeKOt60
>>472
来年弱そうやな
0493風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:09.17ID:BqCr/yvD0
>>473
欠陥知能のガイジやん
0494風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:13.02ID:xvEGjqsm0
人間性がね

今更なんとも
0495風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:13.53ID:37xhLVdy0
>>450
かといって他が大補強もなさそうやし巨人阪神ヤクルトがAクラス農耕やないの
0496風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:25.99ID:1Pn+/edt0
>>472
これでロハスが残るのほんまアホみたいな契約してもうたな
0497風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:28.47ID:b7poHp72p
人間性が気持ち悪すぎて叩かれる監督
0498風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:28.66ID:IFPuv7Wo0
>>193
インタビュー中に腕組みするのは無意識に自己を守りたいという
0499風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:29.92ID:xgRwxFhDa
>>491
そんな球団に連敗したらあかんすよ!
0500風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:31.89ID:ow3kHDm3p
>>479
それはあるな
コロナ禍というハプニングで貯金20できてもこれやからなw
0501風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:43.08ID:37xhLVdy0
来年は広島が割ときついんちゃうか
ごっそり主力消えるやろ
0502風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:44.97ID:5vpaGKPy0
>>443
推定年俸1億1,000万円、人的補償Aランク
結構ハードル高いで
0503風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:45.14ID:IFPuv7Wo0
>>419
箇条書きにしろ
0504風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:47.00ID:ITZ3J4K2d
>>46
NO罰走!! 中日・与田剛監督(55)が春季沖縄キャンプの22日、アグレスタジアム北谷でケース打撃を行った。ミスした打者は一塁を駆け抜けてそのまま右翼ポールへダッシュ。いわゆる「罰走」だが、指揮官は「罰」という言葉のチョイスを否定。「自己啓発走」への転換を訴えた。
◆失敗すれば最初から…『投手陣バントリレー』与田監督が意図説明
 チャレンジした上での失敗。そこに罰を与えるのはいかがなものか。何か前向きな言葉はないものか。「罰走という言葉を使って良いのかな? あれは自ら走った、と俺は思っている(笑)」。では、どんなネーミングが適切か。しばし考え「自己啓発走かな」と考えを示した。


ほんまこいつらしょうもない言葉遊びが好きなところソックリやわ
0505風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:49.56ID:xoGtKzSA0
>>451
ピンチの時に一番死にそうな顔してた矢野
0506風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:55.45ID:1Pn+/edt0
人間性の酷さがインタビューによく表れるよな
ヤニキは敵ながら嫌いやなかったわ
0507: ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2021/11/07(日) 19:13:57.89ID:BUsJXnFk0
https://i.imgur.com/XjYvNV2.jpg
0508風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:58.00ID:j4mQYujep
マルテにバントをさせろとかいうつもりはないけどウィーラーにバントをさせてる原のが短期決戦での戦い方を知ってるよな
高橋も早くに下ろしてたし矢野はシーズン通りに戦ったけどそこの差なんかねぇ
結局1番浮き足立ってのは矢野やったんやろなぁ
0509風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:58.15ID:hTPI9CbV0
多分やけど矢野って真面目な熱い人間やと思うは良くも悪くも
何か起こるとその物事に真剣に対応してしまうんやろ
それ選手とか二軍コーチならまぁええんやろけど監督っていうか管理職がそれやと部下はやりにくくなるやろ
上層部はそれを見越して監督にしたんやろけど完全に人事がミスっとるわ
多分ロッテとかオリのバッテリーコーチなら神扱いになってた思う
0510風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:59.10ID:K0OYYq/O0
>>451
矢野って変な水とか石とか買ってそう
0511風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:13:59.39ID:2XRaX1eVM
他の球団がコロナで外人揃わない中で自分たちだけフルで揃えてスタートダッシュかました上、若手が前半で体力使い果たしたという状況で持ちこたえた方やと思うけど
0512風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:00.55ID:saGv4Yko0
>>472
サンズはどうなるか分からんけどロハスは来年もおるで
0513風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:04.25ID:BqCr/yvD0
>>495
阪神はBクラスレベルのチームやで
下位球団には上がり目がある
0514風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:15.89ID:IFPuv7Wo0
>>427
もう今日のうちに出国して冷えるの待った方がええわ
0515風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:25.01ID:EgZvSZVDd
>>447
インタビュアーも困るよなこんなん返されても
0516風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:25.55ID:XqML5NbZ0
>>472
嫁のケツどうなってんだよこれ
0517風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:27.02ID:hZ6oXfIud
村上「アカンすよ!」
矢野「やってへんわアホボケ!」

矢野「…でもやっぱりこういうのよくないよな。真面目に野球しよか」
矢野「正々堂々勝負すると優勝逃しても野球は楽しいなあ」


こんな素直ないい監督を叩くやつなんていないよな
0518風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:28.62ID:qcFODIQ20
そういえば阪神はCS終わったらもう一人コーチ辞めるって噂あるらしいけど誰か目星付いてるんか?
0519風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:32.67ID:VkZPyB550
監督じゃなくて先生とか自称しちゃうのマジで痛いし気持ち悪いわ
0520風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:34.27ID:zJXD1qSSM
でもヤクルトファンとしても阪神と決戦していちゃもん無い形の真のリーグ優勝を果たしたかったはずだよなコレ
0521風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:44.90ID:uuJjw9nBa
サイン盗まれたしかわいそう
0522風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:45.00ID:ANanOuM7d
>>506
フルタの方程式で達川のモノマネしとる金本おもろかったで
0523風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:50.69ID:XAXWPFi2d
50のおっさんが何いってんだ
0524風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:14:56.87ID:37xhLVdy0
スアレス居なくなるのは確定
マルテやロハスあたりも厳しいがマルテなら他の外人をガチャした方がいい気もする
0525風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:04.08ID:cO5Pa06Y0
来年ロハスアルカンチェンおるのにマルテサンズスアレスいないんか
草生えない
0526風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:07.37ID:9Z6d6d0dM
>>419
これやたらめったら足すだけだと一切面白くないよな
コンテンツの一生そのまんまな感じ
0527風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:41.70ID:x6GRcvTZ0
>>85
そらそうよ
そうやって関西の子どもたちが珍化するんや
0528風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:46.70ID:37xhLVdy0
横浜って十年くらい「四球選べない」「進塁打や最低限できない」って言われてるがこれ改善されてないんか
0529風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:51.26ID:JFe7hjEv0
内野守備の改善はここ何年かずっと課題やったのに放置してるのがわからん、コーチ変えるなり守備の上手い選手取るなりしないとあかんやろ
0530風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:52.16ID:1irwNq1O0
>>518
久慈ガチでやめてくれんかな 守備ボロボロの責任取れよカス
0531風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:55.98ID:PIFlBjHQd
>>518
井上ちゃうの?
立浪支えたいやろ
0532風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:56.11ID:4CuWVZHtp
>>520
決着つけたいのは阪神側だろ
0533風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:56.97ID:JeDawNm/0
>>501
外国人が当たれば優勝候補やろ
若手野手陣の伸び代が凄いし先発も森下九里大瀬良の三本柱おるし
0534風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:58.85ID:2O6eCKl2M
いうて今日の采配は文句無しやろ?
0535風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:15:59.88ID:20mzwdNZ0
>>472
ケツやばすぎやろ
0536風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:02.73ID:J1Kd0FJ70
栗山のキモさは笑ってられたけど
こいつのは笑えないねん
いや笑えるけど不快やねん
0537風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:02.99ID:dzpb/GZe0
>>85
維新みたいなもんや
0538 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2021/11/07(日) 19:16:12.25ID:3oibo3PF0
https://i.imgur.com/LWjaW9E.jpg
0539風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:15.00ID:BqCr/yvD0
巨人には当たり前のように勝つ予想してたけどマジでなんだったんだ
ワイお昼寝してたら終わってたよ
0540風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:19.18ID:ZrN3vfK/0
もし監督が金本だったら結果は変わっていたのだろうか
0541風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:19.71ID:Bwda6DKj0
佐藤って消えそうやな
0542風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:22.28ID:IFPuv7Wo0
>>462
なんか部分的にIQ下がると言うか一般人のオッサンみたいになっちゃうんだよな
たぶん過剰にプレッシャーかけないで欲しいってのが言いたいんやろけど
0543風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:34.78ID:1irwNq1O0
>>524
いやマルテ以上の来るわけないやん どんなけゴミ外人今まで引いてると思ってるねん
0544風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:38.04ID:bVtRBaVRp
>>520
珍カスが一方的に思ってるだけだろ
0545風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:44.47ID:MymvkIGB0
スアレスはもうあの成績出したら日本でやるよりメジャーに行くのが普通やろ
PJと同じや日本でやる理由がない
0546風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:47.40ID:WONTvVQb0
>>506
ヤニキはうまく隠してただけでかなり人間性クソやろ
ワイは金本が監督やってから阪神嫌いになったし
0547風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:49.51ID:AZpX86ol0
矢野ってチンピラっぽい気性だよな
0548風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:50.13ID:+UWpd2mXp
>>533
リリーフ弱すぎ
0549風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:51.56ID:+M7dbGQK0
>>419
ここじゃさらっと書かれてるけどプロアマ規定違反してるの地味にヤバい
0550風吹けば名無し2021/11/07(日) 19:16:55.18ID:yszUb3ata
せっかくの逸材やった佐藤を1年目からサイン盗みやコース伝達して楽させて
挙句にバレて壊してしもて
どうすんのやろ立て直せるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています