阪神・矢野監督「僕自身の成長が必要だと感じた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126風吹けば名無し
2021/11/07(日) 18:53:46.94ID:OM51A8Cdd今季、全体的に本調子を欠いた菅野に対して阪神は3度の対戦で1勝1敗。防御率2・53と打ち崩したとまでは言えないが、昨季まで通算9勝18敗、防御率2・17と抑え込まれていたことを考えれば、指揮官の発言もうなずける。
「クライマックスになったら、ガラッと変えられるくらいの能力は持っている」。そう前置きした上で「今までは真っすぐ、スライダー、他のカーブだったり、シュート系だったり、いろんなボールを使えるっていうところがあったけど、今年は真っすぐ、フォークで押してくるなって」と分析した。
さらにチームが勝ち取った甲子園での開催も歓迎する。熱い虎党の後押しがあることだではない。広い球場での開催を「ウチの野球というところで言うと、ホームランというよりは、つないでいく野球になる。その点でもいいかな」と喜ぶ。
この日は原監督らとともにCSの共同会見に出席。「俺もきょう会見とかやったら、ちょっとテンション上がってきたしさ。やっぱり原さんを見たり、そういうので徐々に上がってくる」と気持ちは高ぶってきた。
「今はファーストステージをどう勝つか。粘って粘って最後までもつれさせた中で、スアレスまでつなぐという野球をしたい」。下克上での日本一を果たすためにも、まずは目の前の宿敵を全力で倒しにいく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています