トップページlivejupiter
475コメント98KB

マイナンバーカード「誰でも発行できます20万円かかりません5000円貰えます」←作らなかった理由w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/05(金) 12:41:53.38ID:nZ4LRJeid
バカすぎだろ…w
0348風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:25:47.56ID:zGchVLVE0
>>339
既に5000円もらったやつもできるんか?
0349風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:25:56.51ID:EPNHaI8JM
>>334
なんで個人番号にしてから外国に売ると思ってるんや?
もともと行政は住所氏名全部把握してるのに
0350風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:26:23.12ID:iHttn8il0
>>263
れいわとか支持してそう
0351風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:26:25.47ID:KgnyOdZP0
>>325
なんJとTwitterで世の中の事知った気になってそう
0352風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:26:30.24ID:vJ7hb4y90
>>325
障害持ってそう
0353風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:26:35.88ID:LT8Ifl6Y0
>>347
流石に期間長くするやろ
0354風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:26:36.17ID:UzPBMyBs0
>>342
せやね12万や
よう使う人はええやろけど
0355風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:27:09.32ID:2Xv6XriJ0
>>339
ざわ…
0356風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:27:25.97ID:/niKte5Ld
5000円無理やったで
0357風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:27:44.39ID:ZevlqPLcd
中国に情報売ってると思ってる奴は何者なん
0358風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:27:47.02ID:Qpp+C28gM
平日に取りに来い
受け取り予約しても一ヶ月後まで不可や

これで1年取りにいけんかったわ
0359風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:27:52.60ID:UDI9/Zm/0
12万チャージって言っても食費とかに使えるしやり得だよな
0360風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:28:13.59ID:AyeQlG7Ed
>>334
頭悪そう
0361風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:28:13.59ID:VP8XEqFW0
なんや三万円って確定なんかいつ貰えるんや
0362風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:28:17.13ID:Tj4Dpe0Td
>>6
伝わったワイはガイジか?
0363風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:28:23.40ID:m06kWbMkM
>>325
真性の馬鹿おるやん
0364風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:28:30.63ID:RmFrI3LMM
>>348
マイナンバーカードを保有する全国民を対象に、
1人3万円相当のポイントを付与する方向でも調整している。
0365風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:28:45.74ID:zGchVLVE0
>>6
いまだに何のことか全然わからん
0366風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:28:47.45ID:zGchVLVE0
>>6
いまだに何のことか全然わからん
0367風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:28:57.55ID:Vw/mczYQ0
マイナンバーカード有ればもう車乗らないなら身分証明目的で免許いらんか?
0368風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:05.73ID:++f5MdFGa
>>354
サンガツ
まあ3万は大きいから何とか使うしかないか…
0369風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:12.97ID:41KxwHt80
お前らアホやな
出金できることも知らんとかw
食費に云々貧乏人は云々言ってて草
0370風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:15.74ID:HnqiRSb80
オンラインで申請したら背景無地じゃないとかで叩き返されたからそのままや
0371風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:16.83ID:QFE8AGNi0
>>316
??学生時代なら学生証があるはずだが
0372風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:19.33ID:Qpp+C28gM
>>26
迷ってるならpovoでタダ回線もらってaupayでギガ活や
0373風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:23.14ID:zGchVLVE0
>>364
ええやん!!最高やな
0374風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:23.74ID:QLzf+ACeM
>>6
草ですよ
0375風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:47.52ID:2Xv6XriJ0
>>369
どうやるんや?
マイナポイントでスイカチャージできるんか?
0376風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:29:51.34ID:b0gaSxz70
>>328
それはそうやね
0377風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:02.51ID:2bqelfJ30
家族分のマイナンバーカード申請と受け取りの足させられるのマジで面倒だからやめてくれ
0378風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:10.86ID:jpyHOcMZM
言うて数ヶ月分の食費でいけると思えば楽勝やね
0379風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:12.08ID:JH83ht470
>>25
そもそもマイナンバーって身分証明書として使ったらアカンのやなかったか
0380風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:14.81ID:gIe8PsMK0
中国企業に任せて個人情報漏らしてた模様
0381風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:32.98ID:21yq/SiNM
現金配れやパチンコしたいねん
0382風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:35.00ID:Qpp+C28gM
>>377
申請はスマホでできるやろエアプか?
0383風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:39.79ID:iHttn8il0
お前らが作った後にやっぱやめるわってなれば面白いよな
0384風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:43.55ID:++f5MdFGa
>>369
マジで?
情弱ワイにも教えて下さい
0385風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:48.72ID:AqW4hCsKp
最速で作りに行った古参のワイになんかないんか新規に優しくすんなよ
0386風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:30:52.27ID:VP8XEqFW0
試しに身分証明でマイナンバーカード提示したら番号が控えられないからとか言われて身分証明に使えなかったのは笑ったわ
あれなんのために作ったねんマジで
0387風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:31:00.00ID:iRl45fpdM
チャージ額の何パーセント還元システムやとコロナの貧困対策にならんやろ
ただでさえ現金と違って使途がある程度限定されて使いにくいんやから三万相当のポイントを無条件に付与するぐらいせーや
0388風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:31:19.96ID:tt+nTmeIa
>>6
30万やぞ
0389風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:31:30.97ID:HnqiRSb80
>>102
番号だけ提出してカード作ってないだけや
0390風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:31:58.87ID:VP8XEqFW0
三万円まで常時25%割引
って考えるべきことやろこれって
0391風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:06.35ID:aZJqFsU00
マイナンバーの還元貰うの面倒すぎて諦めた
何でもう一回役所行って利用登録してicカードリーダー買わないといけないんだよ
スマホアプリ非対応多すぎ
0392風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:10.68ID:Vw/mczYQ0
>>371
ワイのは学生証単体じゃ身分証明できないって言われるわ
保険証と組み合わせて出せって
0393風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:23.41ID:zGchVLVE0
>>328
消費喚起の目的もあるし
%還元のが消費が増えるからそうするんやろな
0394風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:34.48ID:FcxdZe1gM
当時国民の監視ガーとか騒がれていたけど住民基本台帳カードとか知ってたんやろうか?
0395風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:38.64ID:DrYE6j3ua
さすがに25%は変わるんやないか
0396風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:41.57ID:Di5woOq70
>>6
境界知能でもスレ立てられるバリアフリーなんJ
0397風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:43.27ID:/niKte5Ld
>>388
鳥取合宿6月ならギリ無理か?
0398風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:47.47ID:b0gaSxz70
コンビニで住民票等取れるのは楽でええわ
最初やった時はあれパスワードなんやったっけ…?って一旦帰って確認する羽目になったけど
0399風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:32:58.74ID:08nzovHk0
免許証すら持ってないウンコ人間が作ればええんやない?

20万円かからないしw
0400風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:04.15ID:XYjI9cs8d
登録用のかみなくした
0401風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:11.16ID:jpyHOcMZM
>>387
デジタル化促進ご協力金やからな
貧困かどうかは知らん
0402風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:11.87ID:dPhvi1/V0
>>188
お前が親になった時どうすんの?
30代の見た目で糞みたいな運転してるサンドラいるけどお前みたいな奴なんだろうか
0403風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:14.09ID:txptYU4/a
マイナンバーカードの欠点は重要情報が書いてあるから気軽に身分証明書に使えないことなんだよね
0404風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:14.73ID:ZevlqPLcd
>>391
ビックカメラとかに登録用の端末置いてあるやん
0405風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:24.66ID:KgnyOdZP0
pixel6買おうかな
0406風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:27.83ID:XxTsFUS2M
マイナンバーカードが身分証に使えないとかエアプやろ
わざわざ表面に基本4情報まとめて裏面にマイナンバー載せて隠せるようにしてるのに
0407風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:42.95ID:Q/gkJ5Eb0
>>334
流石末尾M
0408風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:47.02ID:rStyeyfGH
前回2万円のチャージのときはキャッシュレス事業者の上乗せ最大2000円とかやったな
今回12万もチャージさせるんやから1万くらい上乗せしてくれへんかな
0409風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:33:51.06ID:2bqelfJ30
>>382
家族分やらされるのが嫌やねん
ワクチン接種予約とか近所の爺婆の分までやって全部完了までこっちが管理してやんなきゃならなかったのウンザリやぞ
マイナンバーカードも受け取りまでこっちで日程管理せなあかんくなるわ
0410風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:20.47ID:VVxcL7iKM
>>391
読み込めないスマホとかあるんか
0411風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:24.79ID:PlviEzTfd
免許20万で取れるんかええな
ワイの時30万ぐらいかかったぞ7年前
0412風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:27.48ID:YMmEkK3y0
>>6
会話苦手そう
0413風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:28.25ID:ZbvOYukKM
iPhone13買うか
0414風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:32.48ID:9CvjKxlup
ワイマイナポイントとか放置してたけど今日PayPay登録して5000円貰ったで
ついでにPayPayからウーバーイーツが初回3000円割引って知って
さらにはPayPayのショッピングで初回1500円割引とも知って合わせて9500円貰えた気分で幸せだわ
0415風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:36.34ID:zOb2YdRS0
20万かからないしええな
0416風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:40.42ID:hJ8G7VsUr
実際はマイナンバーがあれば個人情報がわかるってもんでもないからバレようが大して意味ないんやが

国民がヒスったから隠さなきゃだめって規定にしただけやろ
0417風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:47.00ID:dRfefcUIM
通知カード無くしたンゴ😭😭😭
0418風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:34:56.56ID:u5aJ64tD0
普段は免許証持ち歩いてマイナンバーカードはタンスの中や
0419風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:35:11.08ID:lSkMXcCO0
まだ5000円貰えんか?
0420風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:35:12.15ID:f8jCaFgda
おれは>>6肯定派
20万じゃなくて30万な方がよかったけど
0421風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:35:25.93ID:YMmEkK3y0
マイナンバーがっつり広めると公務員減らせる聞いたし公務員叩いとるj民はみんな作ってるんちゃう?
0422風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:35:27.40ID:zddDx3Lt0
マイナポイント5千って、金もらえるんじゃなくてポイントだぞ?
しかも2万円使ってやっと貰えるポイントや
ただの25%還元でしかないのにな・・
0423風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:35:27.71ID:U2IQI3jH0
>>6
??????
0424風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:35:32.54ID:VP8XEqFW0
>>406
マジで使えないぞ普通に断られる
0425風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:15.05ID:9pKsWjZp0
政府「無くしたら危ないから必要な時以外は家に保管してね😊」
ワイ「はーい🙋‍♂」

政府「うーん流行らねえなあ🧐ほなあれもこれも出来るように便利にするで!外に持っていって使えるから便利やで😍」
ワイ「便利なのは嬉しいけどええんか?😅」
0426風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:15.43ID:TYrC63zMd
今から作れば3万には間に合うやん
0427風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:17.30ID:wVuQzbtHM
>>422
貰えるもんは貰っとかな
0428風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:18.12ID:iRl45fpdM
>>401
今度配るらしいのはコロナの困窮対策としてやろ?
0429風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:34.79ID:VVxcL7iKM
「マイナンバーカードをスマホで読み込んでください」って出たとき意味わからんかったわ
とりあえす図の通りに重ねて置いてみたら読み込み完了したけど
未だに何をどう読み込んだのか理解してない
0430風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:37.52ID:YMmEkK3y0
>>54
甘利がこけへんかったらもっと広まったんやろうかね
0431風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:42.19ID:iru8adRb0
今からマイナンバー発行はアカンやろ
これから政府が更にキャンペーン打つかもしれんのに
もう少し待つべき
0432風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:45.91ID:Qpp+C28gM
>>391
チードロイド民普段からイキってたのにこの程度もできない池沼だったんやね
0433風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:36:58.37ID:eK1SQtXU0
5000円につられて作ったけど確定申告の類が家でやれるので作ってよかったと思ったで
0434風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:37:08.74ID:XxTsFUS2M
>>424
さすがに扱う側が知識無さすぎるわ
もっと国が周知すりゃいいのに
0435風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:37:15.13ID:9pKsWjZp0
>>406
住基カードの時は普通に断られたことあったわ
0436風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:37:18.19ID:2bqelfJ30
番号通知カードとはなんだったのか
0437風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:37:22.83ID:52h/u/Cx0
5000円分還ってくるだけなんだよなぁ
0438風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:37:28.54ID:hJ8G7VsUr
>>424
裁判所くらいでしか断られたことない
0439風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:37:30.73ID:4GUITK3J0
>>422
適当な決済手段に乗せて普段通り使うだけやん
前回はワイにはWAONが楽やった
0440風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:37:38.25ID:9Nw/9HbW0
>>63
何語と思ってググったら死語やね
おっちゃんやん
0441風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:37:48.79ID:IsB83iN/r
>>422
普通の大人なら毎月生活費2万くらい使うやろ…
0442風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:38:10.46ID:9pKsWjZp0
>>431
それがあるわなw
粘ればもっとええ特典つくかもしれんからなw
0443風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:38:16.28ID:4GUITK3J0
>>435
住基カードは写真の有無でバリエーション展開したのが悪い
0444風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:38:18.97ID:jpyHOcMZM
>>428
生活困窮者とかのやつはこれからじゃね?
まだ金額とか言われとらんやろ
0445風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:38:22.38ID:Vw/mczYQ0
3万はどう言う形で配られるんや?
また消費額に対するポイントなんか?
付与がポイントなのはいいけど消費方法も縛られるのやめてほしいわ
0446風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:38:22.51ID:rStyeyfGH
>>422
ワイはタバコ吸うからよく自治体の還元利用しとるんやが
これであわせ技すると40〜50%還元になるから助かるんよ
0447風吹けば名無し2021/11/05(金) 13:38:34.97ID:SMlvJBpbd
わいちゃんチャージしてポイントもらってチャージした元金は出金したらええやん!って思ってたらPaypayマネーライトとかいう出金不可の種別になってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています