【NHK】開票速報 Part.37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:42:08.80ID:BimFRJ8s0https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635706445/
0883風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:38.94ID:u3DTHWsad維新って自民シンパだろ
0884風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:39.77ID:zeNAx9Al0コロナ対策成功
二階を倒した岸田
0885風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:40.97ID:ljHKh7hSaこんなに世間と分断してるとは思わんかった
0886風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:42.23ID:oUakDWIqpTwitterにはちらほらおるけど
0887風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:46.49ID:9qFzT48s0まあご愁傷様としか…
0888風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:48.39ID:67XVunOPp0889風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:49.15ID:aVGZKf+x0自分の願望を大声で叫んでるだけやしな
0890風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:49.53ID:XlqY5D4F0腹いせに安倍安倍鳴いとるよ
スレ立ったら意味もなく「安倍晋三」と書き込んで回ってる
0891風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:51.35ID:hljJKeP90安倍麻生に負けないでくれ…
0892風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:52.85ID:S4n+c/fxMとりあえず維新とれいわは勝者やろ
0893風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:53.02ID:UClVN1yy023時くらいの段階では240程度やったな
0894風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:54.23ID:pUJEFX1jd前回が戦後2番目に低くて、今回は3番目に低い
0895風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:56.25ID:uPCcaWDq00896風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:05:58.66ID:6ZaOctur00897風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:00.81ID:xC9T8X2X0テレビの解説も戸惑い海外掲示板から笑われたわーくにの開会式って世間だと叩かれてなかったんやな
初めて知ったわ ありがとな
0898風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:00.85ID:DfH3CQkkd前よくスレ立ってた介護士やけどおむつ替えの時まんこ触ったら〜みたいなやつが全国津々浦々起こっとるんやろ立憲の中では()
0900風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:03.21ID:LGRSPWNP0https://www.sankei.com/article/20211031-M6MRNXN52NLYRMXBT337VSR6UI/
「野党共闘で210を超える選挙区で、候補者を一本化した効果が出てきているのではないか。接戦にどこでも追いつめているということは、明らかに共闘効果だ」と強調
#衆院選2021 #衆院選 #選挙速報 #選挙
https://twitter.com/Sankei_news/status/1454779270253854720?t=AQrs47bzjDnUPKuuZkYw2w&s=19
さすがやね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:07.68ID:6GbVrjA50反原発と反軍拡はそれなりにいると思うがガイジすぎる
0902風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:09.13ID:Y3TSi0KL0他にも1年くらいの割には色々働いたと思う
0903風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:14.85ID:W82uI0Wk0あれは声がでかい人の声量を計る装置や
0904風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:14.90ID:P2KS6RHR00905風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:15.03ID:zcD+K468Mしかもそれが公明にいくとかうんこ
0906風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:16.33ID:nY5U2/hpa0907風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:19.90ID:GjtxRfxm0#枝野辞めろ
ちゃんとツイッターでやるんやで得意やろ?
0908風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:20.97ID:DVywGPI0d実際には嫌儲思想の奴は全然増えてなかったんやなって
0909風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:22.22ID:QbYdr+oSr無いとは思うけどどっかで橋本が復帰したら更にドカンといくんじゃない?
0910風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:22.53ID:RuycKk0n0総裁選の時には一応安倍菅路線から外れようとしたからな
党内政治で路線変更していくんやろか
0911風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:22.52ID:7+Amy9ZRd0912風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:23.31ID:ug6yxG58rだからなんだよ
立憲や共産に入れろとでも?
0913風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:24.58ID:u/8LS9vda100議席切ったの草
0914風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:26.45ID:+al6+83i0地獄みたいな話で草
0915風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:26.80ID:nlXIiADg0当選した?
0916風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:28.45ID:F7jkTnLS0残当
0917風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:31.25ID:Xzs5dDYQ0言ってる事おなじや
0918風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:32.87ID:1DUSAiK00自民がフォルムチェンジしてセルフ政権交代しとるようなもんやし
0919風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:32.97ID:0vfPKEqT0ゆ党 や
0920風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:33.12ID:n8PmO7+RM楽しみやね
0921風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:36.36ID:69KxDtfF0多すぎやと思うけど議席はちゃんと削れたし立民もガイジムーブを自覚したやろうしこれでええわって奴は多そう
0923風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:39.21ID:EfSVGb6X00925風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:42.38ID:x4WeuHMr0立憲をLGBTジェンダー政党にしたのこいつだろ
枝野よりこいつどうにかしたほうがいいよ
0926風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:49.94ID:FefwMN3g00927風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:54.89ID:FsN5q8sr0岸田「えっこれ甘利が小選挙区で落ちてなかったらヤバかったんじゃ……」
0928風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:56.14ID:kM3C/VcUa0929風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:59.56ID:6GbVrjA50評価してるで、でも維新と国民比べて維新が勢いあったから維新にした🥺
0930風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:06:59.97ID:/quSwJzmdそれもあるよなあ…
結果から見りゃやっぱガチガチの改憲論者の高市旋風ほんまやったやんな
0931風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:01.23ID:h2N0raeS00932風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:02.24ID:dWxCEAxi0マスコミ「演説下手だな」
自民党議員「選挙勝てないから辞めろ」
菅「光が見えてきた…」
自民党議員「何言って…うおコロナ減って来たぞ」
岸田「解散すっぞ」
自民党議員「うおおお思ったより減らなかった」
甘利「幹事長辞めます」
菅に見えた光本物だった
0933風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:02.75ID:OnUGF6KXp0934風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:02.95ID:iKpvIIBd0そもそもネットなんて便所の落書きでしかないんやから
信用できるものなんて何もない
0935風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:03.57ID:H6JNTUnc0前って台風きてたっけ?
0936風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:03.65ID:Har00xS/0立民はエダノンの党みたいな印象あるからエダノン降りたら更に支持が落ちて瓦解しそうやけどそんなこともないのか?
0937風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:05.13ID:aEfgfReU0自分自身はそう思ってても結婚相手が同じ考えとは限らんやろ
0938風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:05.66ID:DfH3CQkkdまぁ4年後もなんやかんやで保つかもな
0939風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:07.03ID:Rj4YIx0w0なんやあいつら
0940風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:07.58ID:mD30mztS0清和維新←与党内野党
VS
宏池公明←与党
VS
国民民主←野党
VS
立共れ社←ガイジ
0941風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:08.12ID:W/jFxHxAd学習能力ないから同じことバカみたいに繰り返す
0942風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:19.43ID:tf9dMtUprNHKは推定で55.93って言っとる
0943風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:24.91ID:JgxFjUZ3a多くても単独過半数が良かったわ
流石に立憲がガイジ過ぎた
0944風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:25.51ID:Y3TSi0KL0もう前提が変わっちゃったからコメントも変えないと
0945風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:27.78ID:Z1XzfzcC0そこは立憲のナイスフォローや
0946風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:32.29ID:FsN5q8sr0少なくとも野党政局は大波乱やな
そして誰にもこの先立憲が進むべき道の正解が分からない
0947風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:33.11ID:EMLzWDgP0単独だと金かかるんよな
0948風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:33.45ID:S4n+c/fxMもう中間層はお腹いっぱいなんや
0949風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:33.82ID:NvTbaQyi0共産支持者で立民に入れたくない奴はここに流れたんかね
0950風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:37.05ID:9qFzT48s0どういたしまして
0951風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:37.30ID:SDfwak9700952風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:39.66ID:aTWOCt6GM0953風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:40.97ID:t793Ro0Wp再点火と言ってもいいかも
幹事長にならなくても、それから甘利がもうちょっとまともだったら小選挙区は勝ってただろうな
0954風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:41.46ID:F7jkTnLS0まぁ共産は正直痛くないよな
立憲だけはガチで致命傷くらってる
0955風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:42.72ID:LbQ8ZPl100956風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:44.48ID:FYNJiKPH0今回は悩んで入れなかったけど次入れようかなって思ってるで
0958風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:55.33ID:6/FlSTqer0959風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:55.63ID:Yvy94Avb00960風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:57.18ID:O3uj55DP0テレビによく出る岸田総理大臣って自民党なの?なら自民党入れるわ!って人間がもう言っちゃうと9割近くやろ
ネット右翼や安倍がよく民主党の悪夢とか言っとるけど国民が上がって立憲が下がってるのを見ればわかるが単純に民主党の悪夢以前に民主党って誰?になっておしまいになってる特に若年層
国民はYoutubeの玉木見ればわかるがある程度チャンネル登録者数もいて色々コラボもして再生数も持ってるからちょっと政治に興味がある人はこの玉木おもろいやんけ!で投票する人が増えとる感じや
立憲は真逆やっとる
0961風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:07:57.53ID:bqMelq6z0光ってたのは頭だけやなかったんやね…
0962風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:01.29ID:CnkJpi3Jd維新は以下消えたら評価するわ
・反共産カルト
・イソジン
・竹平蔵
・吉本/ハシゲ/マスコミ
これらが消えればチンピラ臭が消えてまともになる
0963風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:04.76ID:+JrToJLndあいつがテレビに出る事自体が維新の宣伝やしどうやろ
今のポジションの方が良いと思うが
0964風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:06.45ID:uPCcaWDq0左でしょ?
0965風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:07.59ID:4U9b6JY200966風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:11.50ID:AxFqZ86N0出口調査結果より自民が伸びて立民が落としてる
投票終了直前で自民がバク伸びしたとしか思えない
0967風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:18.11ID:UHNLN7kDa自民で絶対安定多数取った
公明も増やした
維新は躍進
国民れいわは頑張った
立憲共産は死んだ
以上や😤
0968風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:19.54ID:rT2h1CU1r流石に単独過半数は切って欲しかった
多すぎやでマジ
0969風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:27.69ID:DN3V90fOMいい標語やな
0970風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:28.16ID:qTEfeRXl0ひっくいなあ…
0972風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:30.33ID:iKpvIIBd0だから二人とも同姓希望なら同姓にすればええし
別姓希望なら別姓にすればええ
それだけの話やん
それを認める法改正しましょうってだけやのに反対する意味わからん
0973風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:30.41ID:nZ+xW2B00もうちょっとずらせばもう少し勝てたんじゃ?
0974風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:31.08ID:AD1lpa2Z00975風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:35.25ID:6gXWcK/c00976風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:35.44ID:DfH3CQkkd元市長なら落ちたで
0977風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:39.41ID:FsN5q8sr0解き放たれた岸田文雄は強いよ
0978風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:51.17ID:hljJKeP900979風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:52.07ID:Ltabr/43a0980風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:57.71ID:YlPy+zM/M自衛隊の立ち位置ハッキリさせるぐらいならええわ
安倍自民の草案はまるっとゴミやけど
0981風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:58.79ID:Har00xS/0期日前が自民多かったんやない?
0982風吹けば名無し
2021/11/01(月) 05:08:59.74ID:Z1XzfzcC0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。