【NHK】開票速報 Part.37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:42:08.80ID:BimFRJ8s0https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635706445/
0003風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:42:50.33ID:fvIOFB940・不祥事案件抱えた議員や高齢大物議員落選で世代交代進む
・野党共闘は成果出せず
キッシー風吹いてるぞ
長期政権来るわ
0004風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:42:51.94ID:1qNeuIIe00005風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:20.33ID:6gXWcK/c0これが
https://i.imgur.com/BA77Oda.png
↓
https://i.imgur.com/v5UAwlY.png
こうなったのはなんでや!!
0006風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:41.47ID:oHw3H3G300007風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:42.05ID:PJc9WsJx0選挙前にコロナ完封したのがデカかったわ
民主党政権下でコロナ起きてたらなんて考えただけでも恐ろしいし
0008風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:44.20ID:FsN5q8sr00009風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:45.09ID:Z1XzfzcC00010風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:47.34ID:JOZ/U9yt0小泉進次郎が強化版山本太郎なのか
0011風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:48.34ID:HZFP9n2jM現在 自民党単独絶対安定多数!
?????
0013風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:54.66ID:bXqaUimk00014風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:57.02ID:UE/RNCTM0セクシーと自民に入れたワイの目に狂いはなかった😤
0015風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:58.67ID:1qNeuIIe00016風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:43:59.21ID:aEfgfReUp0017風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:00.99ID:rT2h1CU1rこれもう独立宣言出していいだろ
0018風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:02.95ID:UHNLN7kDa逆神理論が薄れつつあるな😤
0019風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:04.19ID:FsN5q8sr0塩谷が小選挙区で当選してりゃあなあ
0020風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:07.06ID:UVE/44t/d0021風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:13.80ID:NvTbaQyi0強すぎて草
0022風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:17.08ID:iKpvIIBd0改憲
夫婦別姓導入
介護福祉職の賃金アップ
最低限これだけやってほしい
0023風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:17.81ID:zaVZgA9xr大阪の「自民」がゴミだからやろ
そんなのもわからないんか?
0024風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:19.50ID:O3uj55DP0支持層の一部はキレ散らかすやろうけど正直切り捨てる方がいい
0025風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:20.19ID:WUpyA/Yz0比例?
0027風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:25.39ID:Z1XzfzcC0地域制圧や!
0029風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:30.44ID:NVS1SBKEa維新は野党の中でも何でも反対って感じやないと思われてるよな
自民は調子乗ってるから入れたくないけど野党は無責任に反対ばかりしてるって思っとる層が入れるのに最適というか
0031風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:33.74ID:jXyXhAwI00032風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:34.48ID:mD30mztS0やれよ
0033風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:37.32ID:DZE78Ov8dネタとか抜きにマジで何があったんや?
0034風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:38.02ID:7gTV+i0U0https://i.imgur.com/rAeFDlk.jpg
0035風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:39.48ID:26WW3yyFa0036風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:39.79ID:tEEAAXga0比例やね
0037風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:40.37ID:IT6Vyyw3M自民党「大阪は"自由共産党"としてやっていきます」
こう聞こえてきたら有権者ワイ君はどう思う?
0038風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:44.26ID:h2N0raeS0幹事長は誰だ
0039風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:46.64ID:KMdNUzAQ0比例近畿ブロック
ほぼれいわ確定や
0040風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:48.10ID:jVUQy+IRp0041風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:48.76ID:qav7/EQ/00042風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:50.07ID:iohzbL9q0キチガイがネットでいくら暴れても入れられる票は一人一票や
0043風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:51.94ID:69KxDtfF0これもうスワジランドだろ
0044風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:52.16ID:UHNLN7kDa共産と組むからやで🥴
0046風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:44:55.41ID:UVE/44t/d大阪自民が共産党と組んだからや
0047風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:02.14ID:AD1lpa2Z00048風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:04.42ID:zaVZgA9xr0049風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:05.54ID:7hvj8bq90共産党のフェミ勢力に影響ありそう
0050風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:08.67ID:zeNAx9Al00051風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:08.72ID:f0Vo9H8R0やきうで例えてくれ
0052風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:11.23ID:IQamY4Q/00053風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:12.98ID:r4+B9YoJ00054風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:13.14ID:DZE78Ov8dそのゴミがなんで前回は圧勝できたねん?
0055風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:15.25ID:iKpvIIBd0小池旋風にもやられるし
別に自民がいいんじゃなくて違う保守政党があればすぐそっちに流れるっていう
0056風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:15.60ID:8Ycz14GHa0057風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:16.46ID:WUpyA/Yz0サンガツ!どこになるんやろな
0058風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:16.68ID:xC9T8X2X0まあ自民政策案のJ-ファイルと現実とのバランス取ってくれればええか
0059風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:17.76ID:WHOStxjI0比例でおそらくれいわが取る
0060風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:18.75ID:69KxDtfF0実はなんjが応援しなかったらもっと入った可能性
0061風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:20.72ID:8Xww7Yy/00062風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:25.43ID:IrcDJGGj00063風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:27.33ID:QCHtOfIIa維新の11人目281136
0064風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:28.47ID:F6x1DtQD0それにしても共産アレルギーってここまでなのか
0065風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:31.94ID:FmSYjQNRdようやっとる
この逆風でこれだけ勝てたのはでかい
ほんまに20〜30落としてもおかしくない選挙やった
0067風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:34.96ID:nlXIiADg00068風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:38.20ID:j7PRPlT0r安倍派になるんか?
0069風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:38.90ID:ivvOGwTj0立憲109→206 マイナス13席
共産12→10 マイナス10席
くっそ無能で草wwwwwwwwwwww
0070風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:41.99ID:dWxCEAxi0れいわ躍進やん
0071風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:42.17ID:IxUTau4q0維新 281,136
公明 281,040
接戦すぎて草www
0072風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:43.41ID:ijXyy0vI0悪いイメージ付きすぎてる
0073風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:44.56ID:tEEAAXga0確実にやるね
近々3党会談やるんじゃないかな
0074風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:44.91ID:IT6Vyyw3Mぶっちゃけ大阪以外から見たらただのポピュリズム政党やけど、そういう層にはウケが良かったんやろな
0075風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:46.12ID:Z1XzfzcC00076風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:50.12ID:9qFzT48s0勝ち馬に乗ってるだけなんだよなぁ
0077風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:50.48ID:5AWE0yeh0さて大石あきこの当選を見守る会
0078風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:52.81ID:NvTbaQyi0そんなに維新と敵対してたんか
0080風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:45:56.44ID:AxFqZ86N0なお当選者は大石晃子さん
https://i.imgur.com/V9el6LZ.jpeg
0081風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:00.21ID:aEfgfReUpあのガチモンのツラ見る機会減ると思うと嬉しいわ
0082風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:01.20ID:F4yMNmqu0方向性が違くね?貧乏国民目線と環境ポエマーじゃ
0083風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:03.59ID:5ReiaHdJ0比例近畿 残り1
28番目 286781票 れいわ
29番目 284490票 公明
30番目 284399票 維新
0084風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:03.74ID:dibWreSD015議席も減らしたから勝利やぞ
0085風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:06.37ID:+al6+83i0仲間に入れてあげれば自民の議席が1増えるんちゃうの?
0086風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:07.01ID:5AWE0yeh0いや当面触らん言うとるやん
0087風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:08.24ID:LbQ8ZPl100088風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:11.35ID:xJQCZerh0対抗馬の自民は子飼いの大阪自民が勝手に共産と手を組む
もう一つの対抗馬の立憲は共産と手を組む
そういう事よ
0089風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:11.73ID:+Soe4WBsM維新がこれだけ強くなれるならもう入れる意味ないもん
0090風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:13.80ID:UJleBa2R00091風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:14.82ID:+zlBVPZHM普通に歴史勉強してたら共産党はあり得ないでしょ
0092風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:14.96ID:qTEfeRXl00093風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:17.35ID:/+VAOxcS00094風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:18.14ID:t793Ro0Wpこれ抜くかもな維新
0096風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:21.41ID:oHw3H3G30岸田政権続いて新自由主義からの転換進めつつ 国民民主党とまともな政策論争するのが1番ええやろ
0097風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:22.48ID:iluh9PgU0どうせ5chでしか人気ないやろと思っとったからよう健闘したわ
敵作って革命や!って路線の極左野党にいい加減うんざりしてる層が増えたのかもな
0098風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:24.43ID:GTka/oa70確かにこれ見たら立憲+希望+共産で自民は逆風だし勝てるって誤解しちゃいそう
選挙って足し算じゃないんやなって
0099風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:25.84ID:S4n+c/fxM有権者がバカだった
野党共闘は不完全だったが甘利や石原を討ち取ったのは大戦果
枝野はギリギリだったり無能だ死ね
有権者のバカっぷりに小沢すらやばかったが、なんとか生き残ったのは最低限の良識が残ってたということ
今こそ、小沢の唱えるオリーブ構想に頭を垂れて野党は集まり自民を殺せ
こんなんやろ
0100風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:26.09ID:JOZ/U9yt0宜野湾市がある時点で与党は絶対獲得出来ない場所やと思うわ沖縄二区
0101風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:26.37ID:/xMQNgBH00102風吹けば名無し
2021/11/01(月) 04:46:27.68ID:9qFzT48s0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています