【画像】日本維新の会、ガチで凄すぎるwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/31(日) 22:57:00.77ID:XRKWLEce0https://i.imgur.com/Svr2elv.jpg
https://i.imgur.com/MsXE6ID.jpg
0336風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:21.14ID:gWX20vGwH民間の公務員不信はそれだけ強いってことやぞ
0337風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:24.42ID:5LxeOFlJ0つうか橋下ってやっぱ偉大過ぎるだろ
0338風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:25.15ID:/bpcfIwjd京都一区の伊吹の後釜、ガチガチの本流やし若いけど、どうやろなあ…
0339風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:32.32ID:VaUJ65Aid自己責任とか自助とか言ってるし
0340風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:32.37ID:QSaSzcg6M金持ちなんか
自分だけ良ければええやなくて国のこと考えてな
0341風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:39.82ID:6Qp5hjqIrぶっ潰したるからなー
0342風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:43.23ID:z/LkLkfy0竹中平蔵って確か維新やろ?
そういう意味では国政は任せるべきではないわ
そういう意味でも都構想否決でこれ以上はやらんでええってできたのはよかったと思う
0343風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:43.68ID:HQwqEER50修築より破壊は興味ひきやすいらしい
0344風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:43.79ID:uZ+xcbQf0都にしなくても知事も市長も維新やし問題ないやんって認識やからな
0345風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:43.86ID:/YeIU+L0dこれ相当あるよな
反自民の受け皿はもう立憲パヨク党じゃなく維新って流れになってる
嬉しいわ
0346風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:45.83ID:bjypmFJD0もともと共産党支持してた
0347風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:21:47.45ID:AlM8uc+60これで有能と思うやつおる?
0348風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:00.83ID:j1W8RKvk00349風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:02.77ID:uJwRhF0g0竹中平蔵がいなくても竹中平蔵的な政策を推し進める人間は出てきたと思うわ
0350風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:09.97ID:LYVWX4tx00351風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:10.13ID:EVgKMkXM00352風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:21.34ID:/PnjZLKPMあと立憲の支持者はコピペ貼り付けたりしてキモいんだよなぁ
一般人への不快感撒き散らしてること自覚したほうがいいよ
0353風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:21.45ID:NP+AEOFpd結局小泉が党派ぶっ壊して一丸にはなったけどやっぱり党内政争という自浄作用ないとやばいって判明したよな
アメリカの二大政党制を党内でやっとるのが昔の自民
0354風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:27.63ID:LxJX4dRw0京都が財政破綻する前に維新に救ってもらったほうがいいやろ
救出失敗したら維新の求心力落ちるしどっちに傾いても得や
0355風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:28.00ID:h178qqt70ガイジやん
程度が知れるで
0356風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:29.24ID:fAmba1pf0門川がどうにかできないのか?
このままじゃ京都党に「改革」されてしまうぞ
0357風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:34.93ID:QSaSzcg6M0358風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:36.59ID:wyMN8nPIr日本一死者を出してる大阪がまとも?
0359風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:38.50ID:YUub/uGnd知能ないのはお前やろ
竹中の政党とかいうガセ流してる時点でアホすぎる
0360風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:39.70ID:/YeIU+L0d普通の一般レベルの妻子持ちサラリーマンやが?
きみは底辺なのは否定しないのが悲しいね
0361風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:43.31ID:UAXvBD9k00362風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:46.72ID:ttO1VveC00363風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:48.53ID:y8Go0bYC0芸人、女と来てアナウンサー立てたらいけるやろ思ったら橋下徹が大勝ちしたンだわ
0364風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:49.12ID:PISnemdn00366風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:52.80ID:d6LhXbXl0あんな飾りハゲにできると思ってんの?
0367風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:53.23ID:IIN9LaqK0不信持ってんのは底辺だけやろ
まぁその底辺が多すぎるんやが
0368風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:56.94ID:5y+czJ2OM他の地域でもそれくらいの条件揃わんと強い政党生まれんやろ
0369風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:57.63ID:BLo6P1wep維新と公明って右派なんか?
0370風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:22:58.58ID:hZVJQ6vE0その頃の維新と今の維新は違うから
https://i.imgur.com/INNe5Mh.png
0371風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:00.45ID:/YeIU+L0dおまえのな
選挙楽しいなー
0372風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:05.70ID:l3EvigwZM0373風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:08.18ID:XjiVe8lK00374風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:14.00ID:7f4+EmP70自民がジジババ相手にダーティー戦術しまくるから
正直都構想自体はネーミングセンス悪い以外反対する理由ない
0376風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:15.50ID:NA+JrpffM橋下も芸能人みたいなもんやんけ
0377風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:17.02ID:ejIwjpKp0維新が一番まともかもしれん
0378風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:17.68ID:IBtStyCDM反対派がめっちゃ騒いでたのと時期が悪すぎた
コロナ禍にやらんでよかった
0379風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:20.99ID:fAmba1pf0新歳出案結構踏み込んでたやん
0380風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:25.41ID:4QcOy25V0かつての自民党と一番近いところにいるのも維新に思えるんだよなあ
0381風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:27.71ID:uZ+xcbQf0都構想の時は大阪で維新3議席やぞ
0382風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:31.27ID:/bpcfIwjdしかも国キャリアで大阪府財政部長
次の選挙あたり兵庫に維新伸びまくりそうやし、次は京都とかやめてくれよ…
0383風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:31.48ID:h/MvMR4z0https://i.imgur.com/Nb3wKcQ.jpg
0384風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:33.33ID:MSyQUpOu0比較対象が自民党だって事を忘れるな
やってる感だけで勝てる
0385風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:36.73ID:Guo3nBuYM自民党のせいで生活苦しくなってるの明確なのに
https://i.imgur.com/l9ArBj9.png
0386風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:37.26ID:EvtjVeRV00387風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:38.95ID:5LxeOFlJ0単細胞だなぁ😅
0388風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:39.33ID:QSaSzcg6Mネトウヨって野党叩きだけやなほんま
批判と悪口ばっかでキモいわ
0389風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:23:46.43ID:zaRN54rir大阪民「維新に改革して欲しい」
大阪民「でも都構想はやり過ぎやからダメ、そのまま頑張って」
0390風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:03.09ID:YUub/uGnd底辺は立憲民主党大好きなんやろな
立憲が政権とれば給料上がると思ってるんやろw
0391風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:06.45ID:0pgr7zAXrん?「正社員は既得権」が法螺?本気で言ってんの?
0392風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:11.65ID:mqwsEY4X0それ以外は維新の成果なのかよくわからん
0393風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:17.45ID:LxJX4dRw00394風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:21.01ID:h178qqt70ほら、適当な事言うから定型文しか返せなくなるんやw
0395風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:21.37ID:/YeIU+L0dパヨクの自民ネトウヨ叩きが一番酷い
聞いてるだけで一般人は嫌悪感抱くレベル
0396風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:23.73ID:H5YUV3vT00397風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:26.02ID:FVO6Fybw00398風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:26.97ID:hAtB4z/b00399風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:28.56ID:MPyyexi/00401風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:32.20ID:MRr1DjC700403風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:38.66ID:h/MvMR4z0どのみち京都の財政破綻なんて時間の問題や
観光都市やのに観光業が京都市の財政になんらプラスにならんシステムになってる
0404風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:39.64ID:jqpJaXampいいぞもっとやれ
0405風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:39.71ID:USnuzylPM0407風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:43.81ID:6V2gd2lL00408風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:44.33ID:o/vTm7kGpそもそも維新が増えた分は大阪で自民から分取った議席やからな
0409風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:47.93ID:F8resf7R0どこの職員を切るかにもよる
現業職は切り捨てても何の問題もなかった
0410風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:51.74ID:CUbBrK8B00411風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:53.25ID:HSjttnsw0プリキュア
鉄オタ
ネトウヨ
ツーアウトってところか?
0412風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:54.69ID:RLqd9NlO0自民は維新と連立ワンチャンありそう
0413風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:24:55.61ID:prdDcanaa人気と受け皿では票の意味が違いすぎる
0415風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:01.56ID:X2iu71CT00416風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:08.64ID:aOMz3Ohs00417風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:08.73ID:/YeIU+L0d必死やからきみの解釈聞いてやってもええから言ってみ
0418風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:10.40ID:+8gfPeqD0生活が苦しくなってるのは自分の努力不足とは思わんのか?
生活が苦しいとか言うてるのは声がでかいだけのマイノリティやとは思わんのか?
0419風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:13.11ID:h/MvMR4z0それはほんまにあり得ると思う
0420風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:17.10ID:/PnjZLKPM実際底辺の数と外国人が多い関東は立憲強いしな
0421風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:17.59ID:fAmba1pf0昔の維新は民主組が多かったってことやろ
0422風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:22.76ID:MSyQUpOu0必死で自民党の良い所探して
デマで野党叩かなあかん身にもなって欲しいよな
0423風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:24.76ID:gWX20vGwH行政官として極限の権力持ってる高級官僚が恣意的に動くんなら完全に官僚独裁やん
旧ソ連と何が違うねん
0424風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:27.10ID:qwTXpV7a0維新は自民より右やで
公明は実は結構左
0425風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:32.75ID:h178qqt70反自民で入れたのに連立されたらもう救いようがないやん
0427風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:36.70ID:/bpcfIwjd>>356
維新にどうこうできるもんちゃうと思うねんな
大阪はそもそもポテンシャルあったのを大阪自民が腐らせてきたわけで
そもそもワイ京都市職員ちゃうからなんとも言えんけど
0428風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:39.39ID:7f4+EmP70正直あのやり方見てて自民党支持しろって方が無理やわ
大阪やと自民党とか悪の権化やで
0430風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:46.89ID:IIN9LaqK0職員人件費がそこまで落ちてないんやがそこのカラクリわかる奴おる?
0431風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:49.68ID:aOMz3Ohs00432風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:50.96ID:/YeIU+L0d選挙権あるのが恐ろしいわ
0433風吹けば名無し
2021/10/31(日) 23:25:53.32ID:YUub/uGndいやねーわ
反自民票がたくさん入ってるに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています