トップページlivejupiter
1002コメント238KB

【画像】日本維新の会、ガチで凄すぎるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/10/31(日) 22:57:00.77ID:XRKWLEce0
https://i.imgur.com/9ahQ4OX.jpg
https://i.imgur.com/Svr2elv.jpg
https://i.imgur.com/MsXE6ID.jpg
0160風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:06.26ID:uJwRhF0g0
>>132
アスペ…?
0161風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:07.08ID:/YeIU+L0d
>>148
何言ってんだこの非正規無職
0162風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:11.00ID:h/MvMR4z0
>>142
痴漢しても当選できるとこや
イソジンなんて被害者おらんしセーフ
0163風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:13.38ID:h178qqt70
>>141
当たり前やん
自民の衛星みたいなもんや
0164風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:14.02ID:FjRvX9pv0
大阪自民は共産と組んでたしそら誰も入れんやろ
それなら維新でええやん
0165風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:20.01ID:hP4N5cHg0
地方選は維新に入れてるけど国政は自民や
0166風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:20.05ID:5fbm5qCu0
>>126
具体的なメリットが提示できなかった
0167風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:27.47ID:/YeIU+L0d
>>156
お隣さんやから応援してるで
0168風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:29.02ID:ZYavxAAR0
>>29
元からイラン仕事や
0169風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:33.69ID:y6ih4EeTd
有効求人倍率は維新の功績か?
0170風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:38.29ID:LIA6pibO0
大阪維新は上手くやれば関西だけじゃなくて
中国四国も飲み込めるほどのポテンシャルありそうだよな
中国は半々やけど
四国って関西圏の影響強い土地だし
0171風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:38.49ID:0T3TUZLU0
維新松井「我々は野党です。スキャンダルを追求したり、審議を拒否したり、時間稼ぎをしたり、そう言うことは致しません。そういう野党でいます。」

よう言った!
0172風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:43.65ID:A1It3wTF0
確かに関西のおっさんの政治大好きさには引くレベル
皆めちゃくちゃ熱いし国を思う気持ち謎に強いんよな
0173風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:44.33ID:Z3+6Eihya
兵庫も僅差負けとかやな
もうちょいで植民地化いけるんちゃう
0174風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:45.37ID:NA+JrpffM
>>144
大阪自民が初めてまともな仕事したな
0175風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:45.42ID:T8AuvKkY0
松井まだやめるべきちゃうやろ
もう一回選挙参加して民意確かめろ
それこそ誠意ある対応や
0176風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:47.28ID:XRKWLEce0
>>163
ちげえわアホ
自民党が作った大阪の借金をここまで減らしたの誰やと思ってんねん
0177風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:48.44ID:pf+oSppid
>>126
ジジババはそれとことは話別。
維新以前を知らん世代は別に今のままでええやん。
てなってる
0178風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:48.80ID:XK2Xl7EU0
兵庫7区の三木圭恵はどうなった?
0179風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:50.95ID:kg1QWCsE0
>>140
実際ようやっとるからな
ゴミをそこそこにしてくれてる
0180風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:52.75ID:ie7pAKGi0
>>57
維新の衆院選候補者選定、委員長に竹中平蔵氏
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2701D_X20C12A9EB1000/

維新はパソナとズブズブやし
そもそも新自由主義でベーシックインカムって政策も維新と竹中平蔵は同じやろ
0181風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:12:54.70ID:yuPMnVE80
マジで維新の一人勝ちやな今回
0182風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:00.84ID:DBJjJWfk0
>>78
そろそろ京都市長の維新系の市長誕生しそうやな
0183風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:02.90ID:OUy8peCA0
>>141
保守的だけど
夫婦別姓や同性婚に賛成しているから
そういうところではリベラル
0184風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:03.69ID:XJ9jPss/0
>>33
自民があぐらかくままじゃ先進国脱落やね
0185風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:05.68ID:h178qqt70
>>161
大阪市民はちゃんと維新の政策には従おうや
正社員は既得権益やぞ
0186風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:14.66ID:aOMz3Ohs0
吉村はまだまだ抜群の人気やな
0187風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:23.12ID:QSaSzcg6M
>>81
だからか
0188風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:25.45ID:fDagdMCuM
>>159
正直大阪市にそこまでブランドなくね?
神戸、京都、芦屋、箕面とかならわかるけど
0189風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:26.57ID:/YeIU+L0d
>>141
マクロではそうやね
ミクロでは自民ができないことを良い方向でやっとる
0190風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:27.55ID:wpvbEcvf0
>>29
昔は無くしても困らん無駄な公務員が多かったんや
0191風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:28.95ID:j3Piz0rh0
自民が保守として期待できなくなったからその受け皿になったんやろけど
意外とそういう事ちゃんと考えて投票先選んでたんやな日本人
0192風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:36.81ID:yuPMnVE80
>>78
意外と勝てそうやけどね
自民立憲の候補者がどうなるかやろうけど
0193風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:41.27ID:1PIf169G0
野党連合蹴ったのも支持に繋がってると思うわ
あいつら反自民ってだけで繋がるとか馬鹿としか思えない
0194風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:52.86ID:QuXG92VR0
橋下ってマジで大阪の英雄やろ
0195風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:57.54ID:h/MvMR4z0
>>146
目覚めた頃にはもう遅いやろ
コロナで破綻する破綻する言われてるけど20年前からすでに政令指定都市で唯一財政赤字弾き出してる町やんけ
京都駅新しくした時の騒動とかほんまにヤバいしな
0196風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:13:58.84ID:z/LkLkfy0
別に維新がいいってわけじゃないけど
単純に大阪自民が嫌すぎて他に選択肢がない
0197風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:00.44ID:T8AuvKkY0
>>160
さっきから妄想レッテル貼りしかせんなお前
0198風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:07.25ID:h178qqt70
>>176
借金減らしたから衛星じゃないって理由にはならんぞ
0199風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:07.71ID:XRKWLEce0
>>182
門川やべえからな
あいつのせいでホテルとゲストハウス増えまくって、住居が減って人口減少に繋がった
0200風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:11.49ID:yAV/4h4z0
大阪は維新(規制緩和)vs自民共産その他(既得権維持)だからわかりやすい
0201風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:18.00ID:QSaSzcg6M
>>138
立憲に戻ってるで
0202風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:18.83ID:LXLAw+wup
独立してろ
東京の得票率wwwww
0203風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:19.58ID:M09Cu7hb0
>>49
公務員をいじめたこと
0204風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:25.45ID:dT2iBo97d
松井は影で維新支えてくれや
吉村だけじゃ流石に無理や
0205風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:30.24ID:HMdexjk2r
この国って新自由主義者多いんやな
0206風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:31.45ID:GXMsyNGWp
維新代表が生で出とるけど
与党過半数やから野党の負け
スキャンダルの追求とか時間稼ぎとかはせんで
法案に真っ向から議論する野党の立場貫くで


まともなこと言っとるな
0207風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:32.34ID:4+fsFjSh0
京都村山を推薦してくれ😭
0208風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:39.79ID:/PnjZLKPM
>>53
くやしいのぅww
0209風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:40.68ID:/YeIU+L0d
>>185
法螺吹き詭弁パヨクはそんなんだから人が寄り付かないんだよ
立憲惨敗の現実見直せ
ほんと成長せんなきみら
0210風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:43.23ID:+KMF5c2r0
>>185
こういう極端なアホおるから嫌い
0211風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:47.58ID:EpvL6ea10
西宮維新の会はどうなったんや
0212風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:51.66ID:KM0gxA14M
>>147
わざわざ駅前で松井が演説してたからな
0213風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:53.63ID:T8AuvKkY0
松井もう一回市長選参加すべきやろ
それで落ちればそれも民意やし当選ならそれも民意
民意を確かめると言って参加することもできる
0214風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:55.47ID:QSaSzcg6M
>>18
保健所減らすの賛成してコロナ死亡者増やした馬鹿どもやんw
0215風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:58.99ID:E3jnQMBf0
マッチングやったら維新が1番高くて自民が1番低かったから維新にしたわ。
あれ何答えても維新が選ばれるやつなのか?
0216風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:14:59.42ID:M09Cu7hb0
2枚目は2010年以前のデータもみせるべきやろ
0217風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:06.16ID:njxLZIbF0
>>138
自民が最大の野合勢力ってのはマジでその通り
そしてドロドロの政争やるけどなんだかんだで党が割れないのが強い
0218風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:07.56ID:IBtStyCDM
読売で維新
0219風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:12.68ID:BLo6P1wep
こんな感じか?

全議席465
(過半数233 安定多数244 絶対安定261 2/3議席310)
自民 276 → 238 (-38)
公明 29 → 35 (+6)
維新 11 → 39 (+28)
立憲 109 → 115 (+6)
共産 12 → 13 (+1)
国民 8 → 10 (+2)
社民 1 → 1 (±0)
令和 1 → 1 (±0)
N国 1 → 0 (-1)
無他 13 → 13 (±0)
欠員 4 → 0 (-4)
0220風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:13.64ID:uJwRhF0g0
>>197
東京disってるから嫌な思いでもしたのか聞いただけなんだけど
0221風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:15.76ID:QuXG92VR0
>>183
維新って保守とは真逆やろ
バリバリの改革派やん
立憲とかあっちの方が保守色強い
0222風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:20.53ID:yuPMnVE80
あとは政党に最も影響力のあるツイカスを復帰させるだけやろ
0223風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:21.41ID:BoUAR30t0
高島屋は中国人いない去年の売上で国内トップなら認めてやろう
0224風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:22.10ID:9jSGlUKr0
ウヨちゃんの大好きな自民の長尾たかし落ちてて草ァ!!!!
しかも維新の新人に負けとるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0225風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:25.58ID:h/MvMR4z0
>>199
京都の観光資源を理解してないんよな
京町屋の保全は一般市民に丸投げやし
0226風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:28.12ID:XjtoG8rT0
立民よりまともに野党やってくれるならそれでええ
0227風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:33.06ID:drFftK4t0
>>18
おしゃべりやから集合知があるんよな
0228風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:38.00ID:4uHtEYAk0
この状況で消費税下げて大丈夫なんか
0229風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:40.23ID:9YdRR+dY0
有言実行マン
0230風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:46.36ID:OF+i44Gy0
関西広域連合はもっと強く進めてええと思うわ
ワイ維新嫌いやけど地方創生と教育にガチってるのだけは支持してる
0231風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:52.99ID:hmnZtyk90
必要なもんまで切り捨ててコロナ死亡者全国一位達成したとこじゃん
0232風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:15:53.94ID:Xpd0c1yp0
れいわ立憲共産ステマスレの次は維新ステマかよ
ステマすると負け始めるぞ
0233風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:12.22ID:pf+oSppid
>>141
安倍、菅の系譜ではそうだったけど
現政権とは仲悪いで
0234風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:15.60ID:XjiVe8lK0
ワイ傍から見たら維新悪くないて思うけど大阪府民はどうなんよ
0235風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:16.92ID:r38k6C/40
>>188
高齢者支援福祉とか大阪市が大阪府でトップクラスに篤いんや
特権ってのはブランドとかじゃなくて実利
0236風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:17.74ID:/PnjZLKPM
>>126
是々非々で考える有権者なんやろ
0237風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:18.09ID:T8AuvKkY0
>>221
サヨクによると極右自民に賛成90後半やから右翼政党らしい
0238風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:22.24ID:RT14Wb3p0
維新に入れるやつをネトウヨ扱いしてる奴らは一体何やったんや…
0239風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:28.28ID:HQwqEER50
https://imgur.com/tCqhztA.jpg
竹中子曰く、キトクケンエキを徹底的に攻撃して自由な市場を実現すれば労働者は適所に配置されるんじゃないんでしたっけ?
0240風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:36.58ID:XJ9jPss/0
名古屋にも維新の波きてほしいわ
0241風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:39.78ID:TsYdyZ78r
なんで大阪だけこんなに優遇するん?そういう所がキモいんよ維新さー!
他の地方も同じよう様に改革しろよ(笑)
0242風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:40.39ID:k5nw2musa
>>196
コレメンスねえ
辛いンゴねえ
0243風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:40.93ID:JrFLZYBG0
>>214
保健所減らしたのは大田さんやぞ
0244風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:43.99ID:F8resf7R0
>>228
上げなければならないよ
0245風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:46.70ID:vCBQb3qA0
>>29
部落枠
0246風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:52.04ID:XQ4TmfHj0
わてらは共産党コンボやで
0247風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:53.82ID:T8AuvKkY0
>>232
雑魚はスプリクトでもやってろ
0248風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:55.94ID:KElLBc4E0
まともなやついねーだろここ。立憲が悪いわ
0249風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:56.75ID:/YeIU+L0d
>>232
嫌儲で叩かれてるだけだったのにステマ?
立憲ステマしたのにどうしてこんな結果になったん?
0250風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:57.44ID:mqwsEY4X0
大阪自民はクソだったから相対的に維新が良く見えるんだろう
0251風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:16:59.39ID:h178qqt70
>>209

>>210
君たちは自分らの一票を軽く見過ぎやね
政党に票を入れるとはそう言う事は
基本的に賛成だけど、これだけは反対なんて都合の良い話は無い

日本人ならしっかりやろうや
0252風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:17:01.20ID:h/MvMR4z0
>>217
何のために政治をやってるかってところでは悪い意味で共通してんだよな自民は
0253風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:17:06.67ID:NA+JrpffM
>>188
0254風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:17:11.31ID:BLo6P1wep
>>221
新自由主義やな
0255風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:17:11.54ID:i2jT+1TZM
これでなんJの政治無知どもから叩かれてるのかわいそうだよな
0256風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:17:14.15ID:uZ+xcbQf0
無能大阪市職員減らしただけで神
0257風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:17:19.30ID:RVpWKtIn0
大坂が衰退していくの嬉しいよ俺はもうすぐ大阪から出ていくから知らんけど
0258風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:17:21.64ID:0pgr7zAXr
大阪人は派遣ばっかだからしゃーない
0259風吹けば名無し2021/10/31(日) 23:17:26.20ID:1LxNbmSd0
>>29
無駄な人が多かっただけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています