【生涯横浜】来季優勝候補、夢に満ち溢れた横浜DeNAベイスターズについて語りたい【宮崎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/30(土) 01:40:50.85ID:yYYjeX3e0・宮崎6年契約生涯横浜明言
・藤田獲得調査
・又吉獲得調査
・鈴木尚典入閣
0073風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:02:56.92ID:J4V272ah0今年新戦力といえる選手…ロメロ伊勢楠本は文句なしで1軍定着くらいか
阪口と中川虎は離脱早いわな
0074風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:03:39.17ID:yYYjeX3e0坪井インスタより
>監督、コーチの責任
流石に青山新沼辺りは更迭やろ?
0075風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:03:45.14ID:jGC64boCM終盤のリリーフとしての起用は残すかどうかのテストだったと思う
安いし残すやろ
シャケの代わりに新外国人や
0076風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:03:47.12ID:OIDrrzf+0横浜名物学徒出陣や
0077風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:04:54.44ID:KYMYgPeX00078風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:05:08.26ID:yYYjeX3e0普通に濱口でしょう
残りは京山阪口坂本上茶谷
この辺り
0079風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:05:09.59ID:hrNuXklfdショートとキャッチャーはグロいけど
0080風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:06:04.89ID:Oi7xouyVphttps://imgur.com/RivG9of.gif
0081風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:06:27.21ID:CEmihjMo0https://imgur.com/ATcMYkV.gif
https://imgur.com/1NQ7srB.gif
https://imgur.com/NKKLLNG.gif
https://imgur.com/GTcwOyZ.gif
https://imgur.com/T9gLRPr.gif
https://imgur.com/LdoTV4l.gif
https://imgur.com/QNiXvAQ.gif
https://imgur.com/BvjqlZE.gif
https://imgur.com/3jvYUiY.gif
https://imgur.com/eqKl6jY.gif
0082風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:06:39.38ID:dnAaIt/pM終盤のリリーフとしての起用は残すかどうかのテストだったと思う
安いし残すやろ
シャケの代わりに新外国人や
0083風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:06:55.11ID:J9AUv9d5Mhttps://imgur.com/ATcMYkV.gif
https://imgur.com/1NQ7srB.gif
https://imgur.com/NKKLLNG.gif
https://imgur.com/GTcwOyZ.gif
https://imgur.com/T9gLRPr.gif
https://imgur.com/LdoTV4l.gif
https://imgur.com/QNiXvAQ.gif
https://imgur.com/BvjqlZE.gif
https://imgur.com/3jvYUiY.gif
https://imgur.com/eqKl6jY.gif
0084風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:06:58.91ID:4gPL7PRTpんでファームで防御率4点台くらいの球速だけ早いリリーフ貰おう
0085風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:07:11.44ID:J9AUv9d5Mhttps://imgur.com/ATcMYkV.gif
https://imgur.com/1NQ7srB.gif
https://imgur.com/NKKLLNG.gif
https://imgur.com/GTcwOyZ.gif
https://imgur.com/T9gLRPr.gif
https://imgur.com/LdoTV4l.gif
https://imgur.com/QNiXvAQ.gif
https://imgur.com/BvjqlZE.gif
https://imgur.com/3jvYUiY.gif
https://imgur.com/eqKl6jY.gif
0086風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:07:38.08ID:CEmihjMo0有吉とかなんで取ったんだろうな
アホくせえわ
0087風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:08:47.55ID:J4V272ah0オリックスも山本が規格外では
2年目高卒の宮城が147イニングというのもこっちでは真似できん
0088風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:09:23.73ID:fgcsITB6M三浦が介入する余地ないくらいの戦力整えんとな 監督としては高津の完全下位互換だから
脳死で勝ちパ固定できる外人とれりゃわんちゃんかな
0089風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:09:49.61ID:5Lsapx4e0嶺井戸柱伊藤柴田大和が伸びることはないが楠本細川にはその可能性あるし
0090風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:09:56.91ID:KYMYgPeX0あいつの頑丈ぶりは非凡なもんがある
不満はあるかもしれないが不可欠な存在だよ
0091風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:11:41.02ID:SdbdedM900092風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:12:10.37ID:QLjFsKIqM桑原が劣化しない前提やけど、桑原は出しちゃ駄目じゃないか?
野手はセンターライン強化が優勝への最短コースやし
ただ佐野は良い遊撃手or捕手もらえるなら出すことも視野に入れて良いかも
0093風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:12:18.98ID:QBDfjxrf00094風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:12:46.23ID:zaWrFYjL0それでも.270 15本はやってくれそうやけど
ほんで再来年からは安定感抜群の化け物になるわ
0095風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:13:23.12ID:gbmLuogLMヤクルトと横浜の投手陣が整備される可能性なら100倍以上可能性あるやろ
打撃力も充分あるし
0096風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:14:03.81ID:QBDfjxrf00097風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:14:25.81ID:qnV/9f7Ma0098風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:14:51.49ID:4gPL7PRTp戸柱嶺井論争が巻き起こったら絶対的に戸柱一派に加わることを心に決めているが戸柱が勝敗を左右することはないだろう…
ならトレードしてもいいわ
嶺井と戸柱どちらかは絶対ファームの肥やしになるしな
多分戸柱の方がトレードのタマとしては価値高いだろうし
0099風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:15:07.73ID:ILgy74gS0アホくさ
ズレてんだよ
必要なのはエースと二番手ピッチャーとクローザーだろ
絶対的クローザーと8回まで投げられるエースがいたら中継ぎは勝手に整備される
0100風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:15:53.35ID:XVr2UfYLMここ数年のニワカファン多いからしゃーない
0101風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:16:10.04ID:yYYjeX3e00102風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:16:16.93ID:CrB0RYFM0有吉がローテーション入る確率より低いわ
0103風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:17:16.10ID:uXzY0M6eMどうせFAでなんて来てくれないんだからその金をコーチに使ってくれ
0104風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:17:28.55ID:7aHoGHtvM伊藤貰って煽りまくってたやん
0105風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:17:31.98ID:zaWrFYjL00106風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:18:31.96ID:niRUNpFQd第二捕手としては優秀よね
なんか知らんけどめちゃくちゃ打つ時期もあるし
0107風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:18:55.66ID:Oi7xouyVp松川そんなほしい?
0108風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:19:11.04ID:yYYjeX3e0野口は8000万
高谷はせいぜい2500万くらいだろ
0109風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:19:13.99ID:6+1lMOpya0110風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:19:23.26ID:zs8vyDF/0ちなヤクやけどワイは今年始まる前全く思っとらんかったで!
だからイケるやろ
0111風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:19:51.60ID:rbstyg9S0そもそも何で国吉手放したのか
0112風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:20:01.30ID:RJ7fZSW80又吉とかヤスアキ三上田島中崎の頃から投げてるからそろそろヤバいやろ
0113風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:20:29.56ID:yYYjeX3e0実績ある先発が欲しかったらしい
なお
0114風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:20:32.19ID:niRUNpFQd国吉的には正解だったから
0115風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:20:48.57ID:4gPL7PRTpCランクだからノーリスクやろ
0116風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:21:55.78ID:niRUNpFQdCなのに軽く億超えそうなんよなぁ
0117風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:22:14.11ID:QLjFsKIqM三浦にしても鈴木にしても藤田にしても優勝回数1回やし
0118風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:22:36.26ID:nMuTTeCVH0119風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:22:42.51ID:juqBZqYU0高年俸複数年じゃないと来てくれないやろ
0120風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:22:43.35ID:niRUNpFQd高谷やね
0121風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:23:46.59ID:DkepcdQPM0122風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:24:05.34ID:juqBZqYU0み、宮國…
0123風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:24:06.51ID:KlR92EOf00124風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:24:11.98ID:niRUNpFQdしゃーないけど
0125風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:24:28.50ID:7fUW2G7xMソフトバンクやめて暇になったから今度は横浜でやってくれないかな
0126風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:24:29.49ID:6OicEgf700127風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:24:39.33ID:4gPL7PRTpせや
このチームベテラン軽視しすぎ
4月のバタつきとかもろ若手主体の弱さが出たと思う
流石にあの投壊は異常
常勝ホークスの高谷は取るべきや
高城がクビにならない球団やしな
0128風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:25:26.69ID:juqBZqYU0阪神には負けるでしょ
0129風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:25:28.51ID:+HYTLi3Q06梶谷
8モーガン
3ブランコ
5中村紀
7多村
9荒波
2鶴岡
1三嶋
0130風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:25:59.44ID:niRUNpFQd工藤側になんのメリットもねえ…
0131風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:26:01.00ID:yYYjeX3e0横浜だけじゃなくて11球団から引くて数多だろうし久保みたいな変人じゃなきゃ来ないやろなぁ
0132風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:26:11.53ID:TFXY3Mf102勝しても7敗する投手はいらない
0133風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:27:19.71ID:juqBZqYU00134風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:27:53.51ID:6OicEgf700135風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:29:11.27ID:yYYjeX3e0徳山がどれくらいやれるか
0136風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:29:31.13ID:SJUj1ZF100137風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:30:05.01ID:kiVN/GNcMソフトバンクの戦力で優勝出来るのは当然みたいなことを言う輩もいる
横浜で優勝出来れば文句なしで名将、好き勝手言う輩も黙るはず
0138風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:30:50.33ID:wr4fcZ4aMでも中田おるしなあ
0139風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:31:11.84ID:4jbfrStqd中日のFA待遇で残留しないなら金銭の問題が100やろうしDeで勝てるんか?
0140風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:31:34.17ID:QLjFsKIqMほんまは元主力がええけど、今オフは出回らなそうやし高谷ありだと思うわ
強豪におったし、捕手ならヤクルトの嶋みたいな起用法でもええわけやし
0141風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:31:49.21ID:6OicEgf70どういう意味や?
0142風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:32:18.49ID:WaUN2mxV00143風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:32:54.50ID:QLjFsKIqM野球選手は試合に出られることが一番の幸せなんやで
0144風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:33:11.07ID:J4V272ah0楠本以外結果残せず戸柱以下のOPSに収束していくグロさよ
0145風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:33:12.57ID:jtuzIlWi0実際それ
0146風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:33:13.93ID:juqBZqYU0チャンスがすぐにやってくるチーム
0147風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:33:50.44ID:niRUNpFQd西谷は大学薦める時にそのポジションが空いてるかとかも考慮して薦めるらしい
つまりそういうことや
0148風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:34:00.04ID:jtuzIlWi0イースタンレベル低いからな
0149風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:34:03.58ID:OYclFwRxp0150風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:34:37.53ID:yYYjeX3e0蝦名はスタメンで使えばops.7くらいいくと思うけどみのさんで過剰に批判されてるの悲しいなぁ
まあ外野は供給過多だから使い所ないししゃーないんやけど
0151風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:34:41.07ID:niRUNpFQdストレート自体は悪くないし覚醒する可能性もあるけど来年は厳しいと思う
0152風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:35:30.99ID:QLjFsKIqM牧の貯金なんて遊撃手と捕手で一気に吐き出して借金になるレベルなんやぞ
0153風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:35:34.18ID:Oi7xouyVp主な二軍の内野手成績
藤田(40).299 OPS.714←
中井(32).277 OPS.717 ←引退
倉本(31).243 OPS.592
山下(29).267 OPS.670
俊太(28).383 OPS.962
伊藤(25).229 OPS.668
知野(23).279 OPS.757
0154風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:35:40.79ID:CBH95ng1d鶴岡マニアな球団だし
0155風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:36:00.24ID:4gPL7PRTpなんか抑えてたけど宮崎のエラーでそのまま崩れてたイメージ
0156風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:36:14.31ID:4jbfrStqd0157風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:36:21.12ID:Oi7xouyVpみんな鈍足だし守備はゴミやし一昨日の広島戦とか見たらよくわかるよ
0158風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:36:51.95ID:J4V272ah0ヤクルトとの元々の違いは小川石川のイニングイーターの存在やろな
横浜は毎年安定してイニング食える投手は4年前までの井納が最後や
今永にはそうなってほしいとこやねんけどな
0159風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:37:08.83ID:AVN9Gp9Ip0160風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:37:19.84ID:KQLTkjtS0・高卒育成できない
ここ何とかしないとどうしようもないンゴ
0161風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:37:36.72ID:KQLTkjtS0片足…?
0162風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:37:51.52ID:QzCs7lIQ00163風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:38:19.70ID:QLjFsKIqM横浜の歴史上なら片足や
0164風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:38:35.28ID:TWGSG3Ay0知野でポジってる奴がガイジなのがよくわかるな
0165風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:38:57.79ID:+nnV0dbS00166風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:39:04.38ID:CEmihjMo0あと全体的に守備やばすぎる
0167風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:39:25.50ID:8qSbiRiQ00168風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:39:36.45ID:niRUNpFQd中日も暗黒に片足突っ込んでるからセーフ
あとハマスタも打者有利ではなくなったからセーフ
0169風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:40:05.51ID:yYYjeX3e0ないです
オースティン本人もインスタで残留いうてるし三浦も来シーズンも同じユニフォームいうてる
0170風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:40:06.36ID:lN287X2C00171風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:40:15.91ID:KQLTkjtS0背負わせすぎで草
0172風吹けば名無し
2021/10/30(土) 02:40:26.33ID:HEI1Fry60粘ることすらできない
毎回10球未満で3つアウト取られてるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています