トップページlivejupiter
46コメント7KB

蕎麦食うときにワサビ使うやつmnomnomnomnomno

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:48:44.31ID:uflIXxQyd
あんまり合わんくね?
0002風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:49:10.52ID:A2wLTe370
ワイ!ではなかったわ
0003風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:49:22.08ID:FHg9C7add
あうやろ
うどんにも山葵入れたいわ
0004風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:49:22.13ID:U0DU0x90p
ワイは脂っこいものと一緒じゃないと食べられない
0005風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:49:37.88ID:HL0DSa0nd
蕎麦湯飲むときワサビの味しかしなくなっちゃうのがね…
0006風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:49:48.36ID:A2wLTe370
辛いの無理や
0007風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:50:10.93ID:xXPRGAH1d
ワサビより七味よな〜って思うンゴねえ😊
0008風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:50:18.36ID:uXdFIdzh0
もうワサビがないと生きていけんわ
0009風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:50:23.73ID:DIh029A40
そうめんにも入れるぞ
0010風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:50:28.46ID:+qph300q0
汁に溶かすんじゃなくて蕎麦に少しつけて食べると美味しいよ
0011風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:50:45.89ID:aUlry9hq0
慣れるとクセになるで
0012風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:50:58.61ID:30Xeq8fKr
いや、ざる蕎麦にワサビはなくちゃアカンレベルや
0013風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:51:13.35ID:zo+ZNRgPd
蕎麦にも生姜入れたいわ
0014風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:51:29.90ID:YZHqytjK0
今蕎麦の季節やないやろ
0015風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:51:36.70ID:UNHTJP6F0
寿司のワサビは鼻ツーンならないのに
蕎麦のワサビはめちゃくちゃ少量でも鼻ツーンなる
0016風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:51:37.12ID:OP5SNpjJ0
ものによる
0017風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:51:56.26ID:Rgm3AW3Ud
自分でわさび擦って食べられるお店ありがたい
0018風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:52:12.84ID:5ZXXgylp0
>>5
蕎麦にワサビをつけて食えよ
0019風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:52:17.66ID:fTWQKZk3a
真夏のそばとか端境期のものをおいしく食べる工夫でしょ
0020風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:52:37.31ID:lb+OWWYsd
ワサビ単体でツマミとして嗜むのが粋ってもんよ
0021風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:52:40.59ID:jMRurpwD0
生姜はいかんのか?
0022風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:52:52.10ID:5POC5Ru70
休日にちょっといい蕎麦屋で飲むの好き
0023風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:53:35.91ID:L2UkrM57d
生姜!ネギ!ミョウガ!わさび!

全入れで蕎麦の味殺すンゴ
0024風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:53:45.40ID:rSInvhFL0
鼻にツーンとくるまで入れるわ
たまらん
0025風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:54:01.04ID:RSR+myyO0
>>14
あーあ…
新そば知らないんやね
0026風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:54:31.41ID:xONqzC7K0
蕎麦なんて好きに食えばええんや、にんにく背脂美味いで
0027風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:54:36.98ID:n0LURBuB0
あったかい蕎麦にワサビ入れる稀少なお方ですか?
0028風吹けば名無し2021/10/24(日) 03:54:37.81ID:+PfuUER70
ちょっと違うけどチャーハン食う時に紅生姜使わない奴って飽きないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています