授業中ほぼ寝てるくせにテストになると超絶高得点をたたき出す奴らの正体wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/21(木) 08:20:38.49ID:KZ3j/0Ocd0332風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:17:36.93ID:iKgabw7ld部活ガチってる陽キャは引退して受験シーズンが本格的に始まると凄い集中力発揮してた奴多かった印象
追い上げがヤバいわあいつら
0333風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:17:41.80ID:jdccJPDV0Hなリナちゃんクラブで腰振る
0334風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:17:57.02ID:PfLQETKJp0335風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:18:23.41ID:jXdCc5Cf0中学までは寝てても塾行ってたから余裕やった
高校は予備校なしでテスト前で独学で点数取ってたな
なお数学は無理だった模様
0336風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:18:23.59ID:7h4/Yg94M下のやつに合わせるから冗長に感じて眠くなるんよな
0337風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:18:23.95ID:MRK6oe9v0最近の中学生は若干新興宗教チックになっても教師を崇拝させるくらいならんといかんわ
個人のカリスマを磨くことやね
0338風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:18:32.19ID:T50QQv5bH視覚優位で抽象思考型だと余計な刺激加えずに図式化したノートじっと見てる方が覚えられるで
0339風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:18:47.00ID:ZMN4un3gd東大行って院行って東大で働いてる
0340風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:18:58.64ID:JIMQcv2T0君は寝てても数学余裕で取れるんやろ?ほぼって書いてないからつっこんであげただけやで
0341風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:19:15.23ID:bICpHJ1KM読んでも頭に入らんし理解もできてない
0342風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:19:27.57ID:5pQJALkT0なお内申
0343風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:19:30.61ID:brglQxywMテスト問題作ったことあるなら分かるけど、暗記問題にした方が作問も採点も楽だからな
0344風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:19:50.55ID:7h4/Yg94Mそういうやつは大抵容姿もいい
0345風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:19:56.08ID:iKgabw7ld0346風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:19:57.36ID:7hZfc1mPMだから逆になんでもかんでも興味持つように人格がやや矯正されちまった
その結果何をするにしても中途半端な人間の出来上がりや
0347風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:20:15.33ID:MRK6oe9v0理学部法学部はそうでもないぞ
0348風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:20:18.35ID:KuLVq+aJ0良くも悪くもゲーム感覚で対策しとる奴とかはおるな
0349風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:20:34.55ID:MaHS4h6K00350風吹けば名無し
2021/10/21(木) 09:20:36.42ID:jXdCc5Cf0わいは受験勉強のときでも予備校行ってやるのはまず寝ることやったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています