トップページlivejupiter
756コメント184KB

【朗報】東京都、昨日のコロナ49人って冷静にやばくねwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:41:00.29ID:iaegD5Lz0
ロックダウンも強制も罰金もしないでこれ
最強だろこの国
0002風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:41:45.22ID:FVAyJYj+M
すまん、ホルホルしていいすか?
0003風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:41:57.46ID:VT5KmcjP0
これが民度よ
0004風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:42:29.52ID:lVvb1WMBr
ここまでうまく行ってると逆に怖いわ
疑ってるとかではないが
0005風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:43:10.69ID:+J1vGrw30
ワクチンやろな
副反応に犯されたかいがあったわ
0006風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:43:34.10ID:0pwL3jJj0
受け入れできずに死んでくの見てガチビビりしたんやろなぁ
0007風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:44:00.30ID:mThM2wTvM
都内言うなら外国も州とか市とかで比べなきゃフェアじゃないからなぁ
0008風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:44:16.51ID:BXWowuHT0
ワクチンもそうやし路上飲みとか減ってるらしいし危機感でてきたんかな?
0009風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:44:51.42ID:3UYCmgXK0
1日から飲み解禁された影響はもう出てるんか?
0010風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:45:44.59ID:xXtkzpdq0
やっぱワクチンなんかなぁ
多かった時とやっとることさして変わってないいうか下手すりゃもっと活動的になっとる気さえするが
0011風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:46:01.58ID:eo+JiK290
いまだにワクチン効果と思ってる奴は諸外国のケースも知らんのか
0012風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:46:04.87ID:R9jEc7ev0
これからワクチン接種ってもしかして意味無い?
0013風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:46:14.68ID:XODw5zFv0
ワクチン打っても感染はするんやろ?
0014風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:46:20.26ID:OMa7IV5z0
なお大阪は100人以上
0015風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:46:27.06ID:9imRbauzd
>>11
はよ死ねガイジ
0016風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:46:33.84ID:R9jEc7ev0
>>10
ワクチンよりたぶん抗体じゃないかな
0017風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:46:49.73ID:OhCSKOSla
>>8
いや店がやってるのに路上で飲んでたらもうホームレスやん
0018風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:47:03.28ID:GzeIPiCh0
専門家が誰もできないのが不気味
次に増えた時に対策のしようがなくね?
0019風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:47:36.47ID:eo+JiK290
>>12
そもそも健康なら現状メリットない
選択出来る立場にいるなら打つ必要性が無い
0020風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:47:46.65ID:joQQMfMo0
なんで減ったんやほんまに
ガチで意味わからん
0021風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:47:56.20ID:BXWowuHT0
>>17
解禁前の話や
0022風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:47:56.20ID:9L1A5dsy0
まだ下げ止まらないのが何より凄い
0023風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:48:21.73ID:Hubz+sQK0
イベントスタッフ勤務のワイが教えてやろうか?
0024風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:48:23.13ID:ZcoEnOni0
ウイルスに買ったんか
0025風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:48:45.85ID:RnHSl0xs0
やっぱ安倍って神だわ
0026風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:15.04ID:R9jEc7ev0
>>19
健康だと免疫力も高いしね
感染しても重症化はしないよねそもそも
0027風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:15.46ID:9L1A5dsy0
いくらなんでも1ヶ月で1/100はやべえわ
0028風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:20.26ID:K98kJ87L0
>>13
感染しても発症せーへんとかやで
アメリカは新規感染者の98%が未接種者
今は企業が未接種者は解雇って動きが出始めてる
0029風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:24.56ID:/Z8hLOUvd
あーロックダウンして家に引きこもりたかったのに
仕事行きたくねえわ
日本のゴミ政治家共はロックダウンも出来ないクソ無能役立たずの癖にコロナ収束した手柄だけは大々的に称え合うんやろな
0030風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:34.95ID:uQq+Bgh30
理由を把握しないと、しょうがつのころには2000人とかに戻るんじゃね
0031風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:36.32ID:CeqeQiA1d
>>23
お前みたいな底辺にわかるか
0032風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:53.47ID:CVk8OYC60
土足やハグする文化ないのもあったりするんか?
0033風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:54.02ID:zxN4qknTd
理由がはっきりせんのがムズムズする
0034風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:49:58.24ID:qF805YYlM
何故減ったか理由がわからないから怖い
0035風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:50:05.74ID:hsT6AAvfr
マジで入国厳しくしてくれや
また逆戻りしたらしょうもなすぎる
0036風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:50:14.08ID:BXWowuHT0
>>19
なんで反ワクって低学歴で低賃金なん?
https://i.imgur.com/FnMxFJJ.jpg
0037風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:50:20.15ID:KE5yaRrwa
>>5
ワクチン接種率の高い外国でおさまってないのなんでなんやろ
0038風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:50:37.14ID:368SwgPrM
選挙まで検査絞ってるの見え見えすぎて
0039風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:50:39.86ID:BcYeMg/4r
なんか怖いわ、なんの効果かもよくわからんし
ここからまた増える?
0040風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:50:49.52ID:t3mWHfJC0
そして気が緩んだとこでお隣のチンチャンチョンかき入れてまた爆発的に増えると
0041風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:51:13.37ID:g2zLXyVu0
人数ごまかしてるって韓国人の指摘もちょっとわかるわ
まあ減ってる理由がわからないってことは増えてた理由もわからないから同じこと繰り返すんだろうけど
0042風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:51:22.99ID:USwqEPPu0
>>30
オリンピックがあったから増えた
オリンピックが終わったから減った
0043風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:51:23.89ID:w0FfmmRb0
いきってた奴らがコロナかかって死にかけて辛さわかったから自粛してるんやろ
友達がそれや
ウレタン鼻マスクしてコロナで死にかけてからは家から休日は出ない
マスクも不織布にしてちゃんとして手洗いうがいしてるからな
0044風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:51:24.04ID:R9jEc7ev0
>>37
製薬会社の自作自演説もあるから正直真実はわからん
0045風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:51:27.76ID:tfsXQmcs0
ワクチンが効果あるって言っても3割くらいは接種しとらんのやしここまで減るのはおかしいやろ
反ワクは検査も嫌がるってことか?
0046風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:51:35.88ID:9L1A5dsy0
誰かがやたらと持ち上げてたニューヨークの陽性率は東京の倍なんですね
0047風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:51:42.55ID:KE5yaRrwa
>>31
介護職ワイよりは上辺や
0048風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:51:50.97ID:BXWowuHT0
>>40
んで感染者増えたら日本のせいにするの目に見えとる
0049風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:52:18.92ID:eo+JiK290
>>36
そのデータで有意なところは年齢だけやね
あとは限りなく誤差の範囲
0050風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:52:30.39ID:BcYeMg/4r
もうかかるような生活してる奴は大体かかったとかなん?
ワイはコロナ前から自粛してるならかかる気せーへんけど
0051風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:52:38.27ID:SlsvMYySd
菅の最後の仕事がここに来て発揮されとるな
やっぱ自民党が与党で良かったわ
0052風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:52:50.65ID:9XaxZufFa
緊急事態解除の効果がでるのが今週末に分かるし上昇に転じてまた騒ぎ出すんやろな
0053風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:53:03.88ID:1x+d8pmVM
>>37
ワクチン打ったからって元通り以上にバカ騒ぎしとるからや
0054風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:53:04.69ID:CuOD8pWRr
ワクチンだの人の防御とかそういうレベルの下がり方じゃないだろ
ウイルスの世代が上がりすぎて弱体化したってのがシンプル
0055風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:53:14.47ID:Q0Z6i/Hv0
11月くらいからは先行接種した人で3度目打たなかった奴らから広がっていくんちゃう
0056風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:53:23.09ID:11j7uho/0
冬になったら100倍になるやろ
0057風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:53:26.96ID:eo+JiK290
人数誤魔化しなんて日本では無理やろ
0058風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:53:28.82ID:0pwL3jJj0
サンキュー安心安全ロボ
0059風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:53:34.92ID:M8OIr9wH0
うわああああ40代が死んでるうううう
https://i.imgur.com/3KDsomc.jpg
0060風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:53:52.88ID:UhkhDuyT0
ワクチン打ってもある程度はマスクしてるからやないの
店でも反射的にアルコール消毒してるし
0061風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:54:02.05ID:xb3UkP7P0
飲み屋にめっちゃ人入ってるの見るがそれでもこの程度ってすごない?
0062風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:54:02.64ID:9L1A5dsy0
全病院や公務員が検査絞りに協力してくれるらしいぞ
0063風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:54:05.14ID:+KzfoA250
反ワクは手洗いうがい徹底してるし外に出ない
接種者はコロナにかかろうがほとんど発症しないから気づかない
0064風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:54:08.30ID:9dYLOxVJ0
家族でコロナったけど無事やったのワクチン接種済みの嫁だけやったわ
0065風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:54:22.22ID:uQq+Bgh30
ガンガン変異してきたウイルスさんが弱ってる?
まだまだ最強のへんしんある?
0066風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:54:33.21ID:Oj7JjmjG0
感染するようなバカは全員感染したってことやろ
またウイルス変異したらあっという間に4桁いくわ
0067風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:54:37.84ID:81f8hA5r0
菅と河野の功績だな
0068風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:54:40.16ID:Co0sRYpWr
誰か2回目の副反応を経験則で語れる人いる? ワイ来週やねんか
0069風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:06.57ID:1mGPnAHJ0
デルタはヤバいとは何だったのか
インドを滅茶苦茶にしたのに、日本はちょっと医療崩壊起こしただけで済んだ
おかしいだろ
0070風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:12.37ID:9L1A5dsy0
>>68
副反応時オナニーはやめとけ
0071風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:15.71ID:zbAgSCq30
波物語もう10日遅らせられてれば丸く収まったんかね
0072風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:16.32ID:BY+PQwfz0
デルタが他の型駆逐したあとに弱くなったんじゃないの
お前を倒してこの地上を去ったんや
0073風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:26.38ID:O2vaca82M
gotoあくしろよ
0074風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:26.57ID:Q0Z6i/Hv0
>>65
世代交代して今はもうインフル並みに落ちてるから人造的なテコ入れない限り無いやろな
0075風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:36.87ID:opg2NPo5M
菅ハゲめっちゃ頑張ったのに可哀想
0076風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:37.95ID:0hhI3GGhd
>>70
なんで?
0077風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:47.99ID:RnHSl0xs0
もうマスクいらねーだろ
0078風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:51.82ID:uQq+Bgh30
>>68
半日でおさまるけど39度くらい来る
0079風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:52.19ID:B11cyRHRp
ワクチンの後一回減ってまた増えた国は「ワクチン打ったからもうマスクいりませーんw」とかやってた国やからな
この後流石にまた波は来るやろうけどそういう国と同じような波が来るとは思えない
0080風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:54.78ID:o33jIXdla
高原検査→保健所で正式に陽性確認の間で1週間ぐらい自宅待機させてるんちゃうんか
軽症なら治るからそら減るやろ
0081風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:55:59.55ID:Oj7JjmjG0
>>68
打った次の日の朝急にしんどくなるで
ワイは人生で初めて40℃出たわ
0082風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:56:08.91ID:v7GknG1N0
>>70
ワイ昨日摂取やったけどバリバリシコったで
0083風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:56:09.30ID:zxN4qknTd
>>68
熱は基本出る
その上でしんどいかどうかは人による
ワイはヘーキやった
0084風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:56:56.11ID:2ZbHvNdFM
>>69
あそこは国中全部東京みたいな人口密度しとるからな
当然マスクとかアルコール消毒なんてしとらんし
0085風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:56:58.23ID:81f8hA5r0
そろそろマスクを外して生活したいのう
0086風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:56:58.23ID:SRRLuau50
こんだけ感染者減ったんならもうワクチン打たなくてもええよな?
0087風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:00.36ID:9L1A5dsy0
>>80
抗原検査も確定診断に使ってるんじゃなかったっけ
0088風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:04.72ID:M8OIr9wH0
>>69
高齢者のワクチンが一ヶ月遅れてたら大惨事だった
0089風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:07.11ID:BcYeMg/4r
実際民度も諸外国の大半と比べればええやろ?
0090風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:10.00ID:hmp2jJGad
ワクチン打っても誰もマスク外さん国なんてここくらいやろうからな
ワクチン後に爆発してる国は気の緩みってやつやろ
0091風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:16.68ID:Co0sRYpWr
>>78,80アドバイスありがとうございます
なんか怖いな、2回目やめたくなってきた
0092風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:25.55ID:R8c8IHpY0
ホンマに不思議や
増えてた六月〜八月前半と人流も対策も何も変わってないのにな
0093風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:26.62ID:Q0Z6i/Hv0
全国的に実行再生産数が0.1程度になればそれこそインフル程度の警戒でええんやけどな
今まだ反ワク反マスクが外でガーガーアホみたいな演説かましてるからそこらへんの基地外どもをなんとかできたらより良い
0094風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:52.90ID:2Gdd1Xmg0
これワクチンのおかげとしたら今後ずっと年4回打ち続けて年2回発熱する人生になるんかね
0095風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:54.10ID:YSveH1si0
7の倍数…?妙だな…
0096風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:55.79ID:Co0sRYpWr
>>83
ありがとうございます
0097風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:56.33ID:D9FAZYkJ0
本当にここまでやるのかって感じだわ。あからさますぎる
選挙が近づくと感染者減りすぎだわ。マジあからさますぎる
0098風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:57:58.27ID:Tf5ujk6la
ワクチン切れる頃にまた増えだすんか
0099風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:58:14.66ID:UbYHdFFbd
>>91
ここなんJやぞくそガキしね
0100風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:58:16.57ID:eo+JiK290
しかし>>36でよく煽ろうと思えたもんだなぁ
「老害www」って馬鹿にされるデータでしかないのに
0101風吹けば名無し2021/10/12(火) 00:58:17.75ID:/8q7M0gHp
>>86
小さいだろうけどまた波は来るし打っといたほうがいいとは思う
絶対打ちたくない理由があるとかならまあええけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています