トップページlivejupiter
444コメント111KB

ウマ娘のマカヒキちゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:33:14.20ID:FlYL49USp
復活やね

前スレ
ウマ娘のイベント完走ちゃん
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633923357/
0180風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:56:29.01ID:iiVpkmDKd
サンガツ1つやな
不発の保険で2つにするわ
0181風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:56:41.27ID:uFRN6zKqa
>>173
持ち物次第やけどレジェンドレースがこなさそうやつやろな
別衣装とか
0182風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:56:47.21ID:fsLf43TU0
>>169
今は長距離チャンミやしスタやろ
シナリオもスタミナ伸びるURAが欲しいんだわ
0183風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:56:51.82ID:oczOKt7V0
>>44
かわいいからね
0184風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:56:54.15ID:AiVz+66n0
>>169
今に限ればスタ9長距離高い方が需要あるけどライブラ終わったら需要たくさんあるで
0185風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:56:58.55ID:/mrY8uYHa
>>155
豪脚が弱いけどタイシンは強い🤔🤔🤔🤔🤔🤔
アナボと複数加速組み合わせてなんぼやろ
タイシンだって豪脚かアナボリックつけてないと迫る影だけじゃ基本勝てんやん
そもそもキャンサーのころなんてエル一択やろ
0186風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:57:11.19ID:PAHzUApk0
>>169
基本的に赤因子が最重要やからURA因子やアオハル因子はオマケ程度の価値やな
白因子なら直線一気3や地固め3は例外的に価値高いけど
0187風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:57:35.53ID:SdbpAq6j0
>>152
その「パワー系」ってオタクが勝手に名付けただけやん
0188風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:57:47.17ID:RiiQXbcP0
>>175
迫る影単品の強さってより追い込みの強さ+迫る影で強いってイメージやけどな
それでもタイシンが弱いって言ってるやつはようわからんわ
0189風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:57:50.84ID:bFTKmXZE0
移籍って総獲得ファン数減らないよね?
0190風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:58:09.21ID:jNJzlbPG0
https://i.imgur.com/8J1xZjL.jpg
改変謎衣装になるかとおもったら原案のまんま来て嬉しいわ
0191風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:58:13.42ID:7BAdOgda0
ヴァルゴはタイシンみかけなかった
ほとんどウンスかオグリやった
0192風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:58:21.68ID:DjlddnQDd
そろそろカワカミ人権なのバレてきたな
0193風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:58:26.49ID:/mrY8uYHa
>>174
マイルは弱いって言われて逃げてるのは加速度もしらん中卒のお前な
>>64,123,139,162
0194風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:58:28.96ID:R95wGX+s0
>>42
有効発動した場合はそうだけど実際は速度条件の壁にぶち当たるからな
0195風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:58:48.51ID:uFRN6zKqa
タイシンちゃんは補正が苦しくて育成も手間かかるけど普通に強いで
なおワイは持ってない模様
0196風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:58:48.78ID:fwcMPTM60
>>142
低レベルって言ってるやろ
0197風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:58:59.68ID:lz/ExXvjd
イベ画面カワカミ「根性、根性、ド根性〜!」
すまん、これ予想できてなかった奴おる?
0198風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:59:03.23ID:IyJNyVq10
>>171
ウンスが何かしら無礼てないとスピパワカンスト距離sのグラスでも差せなかったぞ
そもそも豪脚型も確か5つある発動タイミングある中から
最速タイミング引かないとワンチャンすらなかったからな
0199風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:59:04.72ID:jNJzlbPG0
https://umamusu.gamestlike.com/wp-content/uploads/2021/05/20210525_0000_f0afe94f000-1.jpg
カワカミプリンセスも原案のがええやろ
https://i.imgur.com/NCV6PYL.jpg
こんなんデザインしたのガイジや
0200風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:59:16.77ID:AiVz+66n0
>>179
白因子はあくまで青赤揃ってからの話やで
青2でも許されるのがギリ地固めガチャくらい
0201風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:59:24.12ID:NeYTwCo30
>>192
ここの情報遅いよな
ガチャ出た瞬間上位ディスコで騒ぎになってたのに
0202風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:59:33.22ID:OhvyPmQ8a
>>190
マント短くなったくらいやな
原案だと絶対邪魔やし
0203風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:59:44.96ID:0ZJTzRKT0
ツインターボとタマモクロスが未実装人気ツートップやろけどどっち狙いやおまいら
0204風吹けば名無し2021/10/11(月) 13:59:59.34ID:8qVVqVIMp
>>164
やっぱモーション班バケモノやなこのゲーム
0205風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:00:11.18ID:dIpbXH6J0
ウイポもカワカミのこと稀代の根性娘って呼んでるからな
0206風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:00:14.87ID:AiVz+66n0
>>181
やっぱ水おばで良さそうやな…
0207風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:00:17.62ID:fsLf43TU0
>>203
何故人気かが分からない
0208風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:00:22.76ID:uFRN6zKqa
>>203
タマちゃん根性補正ありそうやしターボで
0209風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:00:27.37ID:pNHamlWFd
冷静に考えてリリース半年後に出た星3カワカミが初期実装星1キングより使い道無いってヤバいやろ
0210風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:00:27.42ID:9yg+Vxs6d
>>199
MEL様は神🙏✨
最強人権待ったなし😡✋
0211風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:00:39.61ID:EL1uy7c/0
>>203
タンホイザとスイープとアヤベとシービーを
待ち焦がれてるわ
0212風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:01:05.55ID:e5L54dg2d
>>203
ワイはシービー来るまで待機や
0213風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:01:12.36ID:YELt4hGuM
白マックと水マルの逃げ2枚編成で菊花イケるか?
0214風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:01:13.95ID:4VjjCXLLd
>>203
マチタンに決まっとるやん
0215風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:01:15.80ID:IyJNyVq10
>>185
エアプがバレちゃったねぇ
中盤スキル盛りまくって前で迫る影発動するタイシンが強かったんやで
0216風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:01:20.84ID:I87KOKn70
>>199
これもAppleの規制か?
0217風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:01:59.51ID:+KgCdQkF0
スイープライアン
https://i.imgur.com/2eDCoqL.jpg
0218風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:02:22.49ID:FHV8ZYiA0
>>199
原案の絵が2000年代だな2010年でも古臭く感じる
0219風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:02:24.14ID:/LLjlr4T0
>>188
ゴルシに優位性無かった時点で迫る影が強いってことやで
追い込み自体が補正値で強いってのはあるが
0220風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:02:30.82ID:Z8VmUsW50
スイープの勝負服実装されたんか
0221風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:03:06.95ID:JRq2y8r7d
むしろカワカミプリンセスはあれだけ根性根性言ってたキャラクターなんだから根性補正が一番強くなかったらそっちの方が驚きやわ
0222風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:03:09.97ID:kts23Ht5M
>>199
タックル強そう
0223風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:03:10.29ID:jvOugJP/d
スイープトウショウとかいうキモヲタが好きそうなやつよりカワカミ引けよ
0224風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:03:54.07ID:5oZFzjT+0
煽り抜きでカワカミ推してる奴とかおるんか?
0225風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:09.29ID:vH3p99fJ0
天井貯めてたけどイベントのストレスに負けてうっかり1万使い込んだわ
すまんカフェ
0226風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:11.14ID:lz/ExXvjd
J民で引いた奴いる?
0227風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:16.50ID:vu5uLIeQ0
https://i.imgur.com/si03GMS.jpg
馬房にあったタフくんのTシャツみたいな注意書きからタフ=根性補正高いのは既定路線や
0228風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:21.96ID:z748upvCd
みんな引いとる
0229風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:28.53ID:PNgUTaTrp
川上には長打があるから
0230風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:34.08ID:7z0M2PkT0
カワカミプリンセスの中の人ってアサリリ声優だから割と歌える説ある?
アサリリと被ってるのがカワカミとマチタンしかおらんから未知数だけど
0231風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:51.89ID:NeYTwCo30
引く気がせん
0232風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:55.84ID:/LLjlr4T0
>>203
いうほどタマモとターボ欲しいか?
チンポに響くわけでもないのに
0233風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:04:56.56ID:KMEqXqam0
教えてくれてサンガツやで
赤は長距離2やったわ緑は神威3で
白はアオハル以外当てはまるものないな
Twitterにでも晒してみるわ
0234風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:05:14.65ID:ajrpN3y2a
>>215
自分で使ってたからわかるけどウンス逃げエルで勝率各4割、差し追い込み1割
タイシンの成長率でスキルのためにしょぼいSR採用したらクソ雑魚しかできんかったころやろキャンサーって

ほんで阪神1600と2200はどこいったん?
お前の中でチャンミはキャンサーしかないんか?
0235風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:05:18.55ID:Y2fPC3dk0
>>217
わりとええんか?
0236風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:05:51.36ID:PAHzUApk0
>>198
差せたぞ
20勝のうち10勝くらいは固有発動した味方ウンス差してるで
ウンスのパワーが低いのは成長率の差的にしゃーないという事で…
https://i.imgur.com/z3pghSh.jpg
0237風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:05:53.16ID:U73HcfiWd
まあまあ育成しててもニートには勝てないし何を目的にやればええのか分からん
0238風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:05:56.91ID:uFRN6zKqa
>>217
そばかすあったらそれっぽくなりそう
0239風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:06:00.83ID:jNJzlbPG0
>>230
どっちかっていうとデレマスの人やろ
0240風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:06:02.62ID:mwYqRaXEd
カワカミは前髪と元イラストの雰囲気残りすぎなのがなんかダメだわ
0241風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:06:04.79ID:ajrpN3y2a
>>174
おーいこっちは逃げるんかー
都合が悪いと逃亡しまくるのださない?
0242風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:06:21.68ID:/LLjlr4T0
>>230
誰や?グロッピの人?
0243風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:06:21.86ID:0ZJTzRKT0
えもしかしてターボ人気てもう終わったの?
0244風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:06:24.97ID:92bdvp/Ed
発達向けポケモン定期
0245風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:06:36.58ID:PV5+AZcD0
>>71
下手くそで草
0246風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:06:57.67ID:AiVz+66n0
>>236
いやそのウンスで仕上がった言うてるのは無礼てるやろ
0247風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:07:44.72ID:wWGAayugd
>>243
あんなんアニメ直後だけや
0248風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:07:46.92ID:KpHH4QUD0
>>198
加速スキル噛み合えばウンスでも差せる
キャンサー当時のウンスなんて中盤スキルあまりないからエルで捕まえるの余裕やったころやし

後方加速はブロックガチャもあるけどな
0249風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:08:01.24ID:cDLmndZa0
さあ、残り200を切りました! 残り200を切った!
アリストテレス!マカヒキ来たっ! マカヒキが来たっ! マカヒキが来た!
アリストテレスとマカヒキ!
ダービー馬の意地を見せるか!
マカヒキだ!マカヒキだ!マカヒキ〜! 奇跡の復活〜!!
0250風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:08:03.97ID:7z0M2PkT0
>>224
ダスカウォッカの1つ上で世代的に割と新しいからリアタイでレース見てた奴は結構いるやろ
0251風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:08:13.51ID:m/iyT6i50
ところでライスシャワーのレジェンドレースはいつ来るんや?
0252風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:08:17.21ID:z748upvCd
逃げるな
戦え😡
0253風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:08:33.30ID:R95wGX+s0
>>236
この仕上がりで1/3勝てるとかほんまウンスってチートだわ
0254風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:08:55.84ID:fsLf43TU0
毎回チャンミ用本気育成いくらでも出来るように因子掘ってる間に終ってまうんやが・・・
0255風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:09:03.10ID:7z0M2PkT0
>>242
グロッピや どっせーーーいとか言うとるカワカミの演技とかまんまグロッピや
0256風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:09:15.16ID:SdbpAq6j0
>>224
オールドオタクにこの手の絵柄が好きなのは結構多いで
性格もいい子みたいだし
0257風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:09:16.24ID:KpHH4QUD0
>>246
キャンサー当時のウンスなんてこんなもんやろ
0258風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:09:16.64ID:0kt0R38Kd
レスバしてないでルムマで決着付けろよ
観戦モードで見てやるから
0259風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:09:21.39ID:j8zQEeRAM
すまん、ウマ娘の何がおもろいん?
0260風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:09:31.22ID:lH55XFgea
ここの運営儲ける気あるのか無いのかよう分からんな
0261風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:09:44.29ID:AiVz+66n0
>>254
今のうちに次のチャンミの因子育てるんや
次は2000か2400やろ多分
0262風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:09:48.66ID:IyJNyVq10
>>193
すまん、お前の持論をハッキリさせてくれないと
論点ブレまくりで会話にならんのやが
3000以外弱いは間違いでしたマイル限定にしてくださいお願いしますって
謝罪してくれたら今からマイル限定のレスバトルに切り替えてやってもいいぞ

746 風吹けば名無し[] 2021/10/11(月) 13:13:16.32 ID:R4iTMCI9a
>>721
3000以外なら基本弱いやろ
0263風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:10:02.25ID:kts23Ht5M
>>232
正直求められてるのはエイエイムンとシャカだと思うわ
0264風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:10:19.92ID:jhA3hxYo0
2021年、京都大賞典。
その馬は、わずか24度の戦いで神話になった。
嫉妬すら追い付かない、憧れすら届かない。
敗れても、敗れても、敗れても、絶対に首を下げなかった。
極限まで削ぎ落とした身体に鬼が宿る。
速さは、自由か孤独か…絶対の強さは、時に人を退屈させる。
勝利より、たった19度の敗北を語りたくなる馬。
その馬(モンスター)の名は…

マカヒキ

お前はなぜ走れたのか…本当の敵は、諦めだ。
群れに、答えなど無い。
神はいる、そう思った。
0265風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:10:20.77ID:uFRN6zKqa
>>261
次天皇賞秋な気がするんよな
どの固有が強いんやろか
0266風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:10:21.09ID:PkNB0PyB0
>>167
完凸アマゾンとフレ完凸ライスあとなんかパワー入れとけばスタミナSまでいくよ
0267風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:10:36.28ID:m/iyT6i50
>>265
ウンス
0268風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:10:51.45ID:PAHzUApk0
>>246
キャンサー時点でこれ以上を求められても結構きついわ
地固め因子もあんまり出回ってなかったしな
0269風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:10:58.59ID:sp05VR9XM
>>22
完全にお嬢様部ですね
たまげたなぁ
0270風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:00.22ID:PkNB0PyB0
レスバはレースで決着つけようで
0271風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:11.30ID:z748upvCd
>>259
タノシイ
0272風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:15.24ID:7/AcXW340
>>249
マカヒキがんばれ!がんばってくれ!と声に出しながら追ってました
僕がどう乗ったとかじゃなくて彼自身の勝利です

泣いてまうわ
0273風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:18.77ID:FQLSm1zkd
マチタン来たら復帰するから教えてくれ
0274風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:30.36ID:gyQ3hLYZd
>>203
モーションきてもろて
0275風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:31.25ID:AiVz+66n0
>>265
パワ9中距離6以上地固め因子付きウンスかマルおば作っとけばどう言うルートがきても多分大人気や
0276風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:38.18ID:fwcMPTM60
負けたら一生なんJ使用禁止!
0277風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:39.56ID:e5L54dg2d
>>264
これすき
0278風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:40.57ID:h/O7kuEp0
末尾aくんIDコロコロしてる時点で勝負の土俵にも立ててないやろ
その時点で負けや
0279風吹けば名無し2021/10/11(月) 14:11:42.45ID:GAS2j0e8d
カワカミよりプトショの方が話題になっとるやんけ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています