彡(゚)(゚)「ウチの国、めっちゃ鉱石出るやんけ!国民全員に一千万円ばら撒くやで!!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:19:07.57ID:id7hY22Pdかつては、リン鉱石の輸出によって栄えた。
1980年代には太平洋地域で最も高い生活水準を享受し、公共料金や税金は無料という生活を謳歌していた。
しかし、リン鉱石の枯渇により1990年代後半から経済が破綻状態となり、再建に向け模索が続いている。
先進国の代わりに難民を雑に引き受けたり、世界中の富豪の脱税紛いの手伝いをすることで建て直そうとしたが、案の定制裁を受けて破綻。当たり前だバーカ。
現在国家滅亡の危機にあるが、住民達は明るく太ったマイペースな人が多いという。
0159風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:42:50.53ID:BV1Scuvra0160風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:42:57.75ID:2aPHqJ1z0こいつ後々のレスで首都がないって知ったからツイートしたって書いてたぞ
0161風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:42:59.22ID:zZBpoBWI0めいめいもある意味正しい定期
https://i.imgur.com/GNXCCnI.png
0162風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:01.50ID:VN5iHdHRpネタじゃなくて日本の首都は東京と定める法律ないから
厳密には日本は首都不明らしいで
0163風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:04.12ID:DxJ1dHfhpええ…
0164風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:05.07ID:2pP0P8/EM0165風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:05.90ID:fGxjW/9OM生きてるだけで幸せそう
0166風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:12.27ID:fr8pxnWz0ヒエッ
0167風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:14.66ID:6TJ7FOot00168風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:17.02ID:ZVUkH/qRd0169風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:43.33ID:asYu++sCa大統領が、兼内閣議長、公務員、外務・貿易、ナウル警察、国家緊急事態業務、通信メディア、多文化、教育、土地管理、ナウル航空公社、ナウル港湾公社、エイギグ・ソリューション公社、ナウル燐鉱石採掘権信託、ナウル郵便サービス、ナウル観光公社、センパック通信公社、ナウル庇護希求者受入センター公社、エイギグ・ホールディングス公社運輸システム、ナウル・スポーツ開発公社大臣を兼務。
0170風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:44.70ID:PAnETJc90みふねたかし「せや!ナウルでバカンスを楽しむ家族の絵を描いたろ!」
割とありそう
0171風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:43:52.17ID:JHDWlLLAp日常会話でしろよこんな低レベルなやりとら😰
0172風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:00.42ID:wbbwLsJBp最近海外でカタカナ流行ってるし
0173風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:02.97ID:I4Fs5DlN00174風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:05.46ID:BV1Scuvra釣りカスかよ
0175風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:10.48ID:UVZCvZFF0漁の道具とか船バラして売っ払いそう
0176風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:14.86ID:jK6l+NO500177風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:18.39ID:fr8pxnWz0こいつ死んだらどうするんやろ
0178風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:29.44ID:RHeGdek200179風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:42.29ID:QkCTtlyMd0180風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:44:50.34ID:T3FiD4C6pナウル屋とかいうクソネーミングほんと好き
0181風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:03.08ID:rVBGEQ5kp日本人なんでブラック企業で毎日命削って生きてるんやで
0182風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:10.27ID:PAnETJc90次に仕事できるやつが全て継承するんやろ
0183風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:12.55ID:LOzG0SV00現代の朱元璋
0184風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:14.95ID:Wx7ceFB/0ぼったくりやん
0185風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:25.75ID:nwDlNHG9p石丸達也の慣れた対応すき
0186風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:28.40ID:JvaZ0Bfn0カリスマ経営者やん
0187風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:30.94ID:H5dRzjrT00189風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:51.66ID:EG9NPQRd00190風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:56.13ID:BV1Scuvra中央集権の極致
0191風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:45:58.77ID:Lir7muFwd0192風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:07.03ID:T95CkVl3ahttps://i.imgur.com/7S5te4f.jpg
なめんなコロナ対策先進国やぞ
0193風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:14.80ID:3uo0Ep7e0これもう独裁者やんけ
0194風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:16.81ID:JIV0qgPb00195風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:18.21ID:Mj60wvg+00196風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:34.13ID:9fisEUrq0うおおおおすげえ!!!!
0197風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:37.84ID:0LjnepaS0豊富な資源は存在したんやから国民皆投資家になっとれば今も世界一の金持ち国やったやろ
0199風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:44.82ID:BANtFyxuM流石にアフリカよりは教養ありそうだけどな
0200風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:46.64ID:xQ272OE1rこいつ暗殺されたら国崩壊するわ
0201風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:46.74ID:ltK4TMNo0これもう皇帝やろ
0202風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:48.58ID:Mw+irhmB0市どころか町より人口少ないな
0203風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:46:58.03ID:2u7TqjB50ギガが回復する
0204風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:02.13ID:Lir7muFwdリアルトロピコやんけ
0205風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:06.73ID:T3FiD4C6p独裁者(便利屋)
0206風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:17.71ID:3tR4AbEZ00208風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:22.40ID:83yQFEQ30正直これ以下やぞ
3世代前から堕落した生活してるんやから
0209風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:24.71ID:zosuj2oYd金持ち時代に小銭は全部道端に捨ててたから
0210風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:27.71ID:7Gftz4vk00211風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:44.57ID:/p0LVfiuM首都圏整備法ってのがあったで
0212風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:54.00ID:raYi7v0m00213風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:47:55.18ID:BV1Scuvra0214風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:04.96ID:UVZCvZFF0ワイにはそうは思えんのやが…
0215風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:21.18ID:5XjUpd1x0顔の情報燃やして間接的に殺害する回好き
0216風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:22.81ID:TfFKMsGqM0217風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:23.32ID:lmnS/96V00218風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:23.42ID:vWdFSJdT0これもうスーパーマンだろ
0219風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:28.64ID:adeCeDSB0釣り工事中なん?
0220風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:37.89ID:XsxKPbBNa調べたらやべー国でさらに困惑
0221風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:46.09ID:Ck849r+J00222風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:48:59.84ID:UVZCvZFF0石油は枯渇することなさそうやからなあ
0223風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:11.48ID:668x5p5Ed0224風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:12.98ID:bBouNtjq0国政と同じレベルで客商売ナメてて草
0225風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:13.51ID:vU6du8jvd0226風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:38.30ID:++cqeKZC0http://abehiroshi.la.coocan.jp/
0227風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:44.90ID:CVEmCXG3a0228風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:45.99ID:T95CkVl3a観光客だと知るとビール奢ってくれるとか
0229風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:46.71ID:H5dRzjrT0分かってはいても、この誘惑には耐えられんわ
南米の小国ガイアナ、産油国化で年86%成長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56325040T00C20A3FF1000/
0230風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:50.04ID:RU8xcy+ta参考にもならんやろ
0231風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:55.63ID:U5Kug+6E0めいが正解なのが草
0232風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:56.97ID:rCX0vdRr0公務員はちょっと面白い
0233風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:49:59.35ID:BV1Scuvra0234風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:04.82ID:TGYhoqbQ02万人くらいJ民おりそうやし
0235風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:13.11ID:fr8pxnWz0昔はもうすぐ石油枯渇するとか言うてビビらせててたのになあ
0236風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:15.55ID:lmnS/96V0いつかは枯渇するやろ
国単位なら尚更
0237風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:15.80ID:raYi7v0m00239風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:26.40ID:jXf1JfCn0そんなバイタリティ溢れたことせんやろ
何もしないだけや
0240風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:30.92ID:ltK4TMNo0日本より貧しくても日本より幸せそう
0241風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:33.07ID:y5XTR0ku00243風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:53.86ID:E2rvGBem0阿部寛よりも軽いとは恐れ入った
0244風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:56.64ID:SKCmXVmxpっぱこれよ
0245風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:50:56.74ID:zvClXLgz0ナウル旅行してみよって計画申請したら瀬戸内海かどっかのテキトーな島に連れてかれるだけちゃうんか?
0246風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:51:03.32ID:HrQXqGBp0使わなくなるかもしれんやん
0247風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:51:16.05ID:UVZCvZFF0昔は化石燃料言われてたけど今はマントルが原料説有力なんやろ
0248風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:51:33.58ID:vWdFSJdT0ええなあ
日本も北海油田みたいなの近くにあったら良かったのにな
0249風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:51:41.45ID:xh2162yK00250風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:51:52.84ID:E2rvGBem0緩い国やなあ
0251風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:52:02.65ID:83yQFEQ30燃料として使われなくても潤滑油有機化学での需要は無くならんからな
0252風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:52:05.09ID:xN2iRBBYdめいめい「日本に首都を定めた法律はない」
0253風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:52:05.71ID:khAajx3y0速すぎてURL触る前に開いた
0254風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:52:05.92ID:a9M5rrq800255風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:52:21.43ID:jXf1JfCn0日本も西日本の田舎は日本の築いた各種インフラにタダ乗りしながら
明治時代と本質的に大差のない農村漁村生活を延々やってて幸せそうやぞ
0256風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:52:23.75ID:cYvk+cnSrめいめいかわいい定期
0257風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:52:25.68ID:qbHEr140M金鉱があるぞ
0258風吹けば名無し
2021/10/09(土) 12:52:29.23ID:O8jKi8ui0https://i.imgur.com/pllZ7oF.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています