佐藤輝明55打席ノーヒットwwωωwwωωwwωωwwωωwwωωww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:12:01.99ID:3zf0PnaqM0687風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:51.83ID:07ZOQ1KC0栗林も新人王レース脱落で草
0688風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:53.33ID:tZW3a+azM0689風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:54.03ID:DxxEsa0c00690風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:59.11ID:zHv6WQdWrどんだけあたおかなのか
0691風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:04.24ID:ZH70hx0/0せやからこそさっさと下でじっくり弱点克服に取り組ませるべきなのになあ
0692風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:08.57ID:wX08b1hKdじゃ柳田よりは上だよね
0693風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:09.36ID:mH7Uum7x059打席目とか超ファインプレーやしな
0694風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:11.50ID:SgvED+1h059番で草
ネタにしとるやん
0695風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:12.26ID:8P54hKFH00696風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:13.91ID:SmOqfxQk00697風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:15.22ID:cUo5HuWk00699風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:28.26ID:UXayk4cV0でも言うとることに違いはないやろ
一年目から三冠王とかメジャー確実とか言うてたら頭おかしいけど
0700風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:30.83ID:zDJ9w84x021世紀とか平成以降に限定すれば投手込みで越える壁いくつかありそう
0701風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:33.31ID:iE76aDdja0702風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:35.04ID:jIHXGAYj00703風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:36.28ID:AfML+uSz00704風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:38.42ID:A8pBOcFO00705風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:53.27ID:5JxRbYWs0まぁでも大卒ルーキーで柳田と比べられるだけ凄いよな
牧は柳田と比べられた事無いし
0706風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:01.44ID:NPKkiUxddパリーグ新人記録だけは塗り替えれないやん
0707風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:04.71ID:gvbvch+Dp大阪の町歩いてたら珍カスに襲われそう
0708風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:14.76ID:WUi5sosq0固定観念だけでリードする伊藤光なら打ってたと思うわ
0709風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:14.92ID:GDQm2weE0これだけ悪い方の記録が注目される中で1試合にワンチャンしかないとか無理すぎ
0710風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:28.12ID:0nvIc1LJa大切な資源を無駄にしない佐藤の優しさを見習わないとあかんで
0711風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:39.37ID:VCqGlUJq0スタメンで使えば1日で野手記録更新できるのになぁ…
勿体ねえわ
0712風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:40.41ID:fMEOV1gQ0言うほどサイン盗みだけでここまで打てないやつがパカスカ打つか?
0713風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:41.84ID:O9yCEiTjd0715風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:58.12ID:nStZ5dKo00716風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:06.15ID:mH7Uum7x0最近1スレしか立たなくておもんないわ
0717風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:12.00ID:kbmEVS6T00718風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:27.88ID:LbbGoJiI0なんで比較対象がことごとく柳田なん?
0719風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:29.20ID:Dnebn+sS00720風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:31.44ID:gaqbiZys00721風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:32.04ID:0UZuhVir00723風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:40.28ID:acao+EPM0引退試合めちゃくちゃおもろいよな
記録かかった打席でいい当たり出たのにファインプレーで阻止して気まずそうにしてる高田
0724風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:40.47ID:banIYAm7d0725風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:44.38ID:c1IWYH9/aそら来るコースわかればフルスイングでもあたるやろ、むしろわかってても3割やったって具合やし
0726風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:53.58ID:kmG9rng+aおかしいのはお前の打率だよ
0727風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:42:58.75ID:aW/brtwz00728風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:01.84ID:J8+DvPi+00729風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:06.95ID:7gxyFpIuMサイン盗み言われたからって
0731風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:08.45ID:bdJiABiX0投手「なんてプレッシャーや!」
漫画の主人公やん
0732風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:08.90ID:5JxRbYWs0左打ちの豪快なフルスイング
俊足強肩強打
0733風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:09.81ID:3B5ToU3100734風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:17.56ID:0nvIc1LJa防御率トップ球団やぞ
投げるプロや
0735風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:24.78ID:0/62GaYG00736風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:25.89ID:mH7Uum7x0OP戦で打ちまくるから入れるぞ
0737風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:27.22ID:OkDHQumW00738風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:31.37ID:Q3x1vdzzr今も別に分かるやろ
0739風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:34.89ID:Lxmjf9s80高津も真っ先に気付いて対策してたな
一流投手には見える穴がもともとあったんだろう
0740風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:36.23ID:Zoteclzk00741風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:43.15ID:VRTBwy4200743風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:54.78ID:PpPvdReY00744風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:43:59.03ID:zdNsR5JLa投手陣はガチガチやろ
0745風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:06.65ID:XDfdmr5V00746風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:18.68ID:mH7Uum7x0西武
0747風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:22.18ID:mKa8KXTfr一年目の柳田より上とか言う全く褒めてない褒め方
0748風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:24.81ID:eSdlCAfGx0749風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:26.60ID:zyRoN4hZ00750風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:30.95ID:cNsQOJDV0確かに阪神の命運握ってたな
0751風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:32.99ID:CyYJfD42p0752風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:33.10ID:c1IWYH9/a村上が怖いんやろ
0753風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:44.12ID:e3+9IsZUa0754風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:54.76ID:9VlZSlJvd→たまに狙い済ましたようにぶちかますから他球団が悩む
→サイン盗発覚
→狙い済ましたようにぶちかまさなくなったから安心して弱点責められる
0755風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:57.21ID:1GUEzRyxd柳田の1年目の二軍での三振率は佐藤輝明の一軍での三振率とほぼ変わらん
佐藤のが柳田より素質はある
0756風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:44:57.88ID:95ohIXR4M懐かしいわ呂メイシ
0757風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:45:01.67ID:ga+THZJ+00758風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:45:19.55ID:ft+dsh2t00759風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:45:31.88ID:Q3x1vdzzr佐藤のフォームは左のカブレラだよ
0760風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:45:38.46ID:kh2w4fo300761風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:45:43.78ID:/GPyAE9G0見逃せば相手が苦しくなるのに
0762風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:45:47.58ID:UVYNQ1Gv0このまま最後まで代打で使うつもりなのかな
0763風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:45:52.53ID:c1IWYH9/aむしろ珍カスいきりまくって関係ないスレや
なんならユーチューバーが何か企画して成功すると佐藤輝明とかコメするくらい大暴れしてたからな
自業自得よ
0764風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:03.34ID:0rpte1mja0765風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:11.92ID:z9CuSGBc0コースさえ分かればどんな球種かは野球未経験のワイでもある程度は予想つくしプロ入りするぐらいの佐藤ならバカスカ打てるでしょ
0766風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:19.32ID:n/iNbUxL00767風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:22.67ID:I4tev+Pca0768風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:25.61ID:c1IWYH9/aプロ舐めすぎおじさん湧きそう
0769風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:30.98ID:sEs+iuPqd0770風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:35.52ID:ur6HJZA+a0771風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:38.60ID:hQl9qZ/900772風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:51.65ID:T1KlNz8pM0773風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:58.50ID:cZnEZ3jS0せめて180三振狙ってほしいがそれすら厳しくなってきた
0774風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:58.69ID:8G3yXqE9d0775風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:46:59.12ID:v+LFpv6k00776風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:03.32ID:n3RNN1K700777風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:03.94ID:0nvIc1LJaじゃあ佐藤に打たれたらクビやね
0778風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:03.97ID:n/iNbUxL00779風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:10.63ID:9IycLaf/00780風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:13.76ID:07ZOQ1KC0ケンモのサ盗
同性愛板の栗林
0781風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:17.49ID:vH3r9shY00783風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:24.78ID:rSb87Ywz00784風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:29.73ID:WMzLvpWQd怖くて四球で逃げてたし普通に危なかった
0785風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:31.82ID:8F9Kre/X00786風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:47:32.91ID:C56OvCog0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています