佐藤輝明55打席ノーヒットwwωωwwωωwwωωwwωωwwωωww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:12:01.99ID:3zf0PnaqM0613風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:35.34ID:OkDHQumW0岡田は本塁打0の記録もあるから
0614風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:38.18ID:CwqB1cQF00615風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:40.28ID:tH7B8xrE0でもその抑え方は阪神しかわからんともいってたやん
なんで阪神はわかっとんのにうてんのや
0616風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:46.88ID:tp2BbCf900617風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:50.69ID:VoM//rO1F0618風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:51.09ID:MbsJCsgC0だから尚更ここまで打てない原因が分からん…
0619風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:51.88ID:HpsOsv1Na0620風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:52.80ID:XEzK6ioCa0621風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:53.27ID:kCDFHS/500622風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:53.76ID:lJHeHn7Wa三振率歴代ワースト
1. 43.0% ブライアント 1990
2. 37.1% ブライアント 1993
3. 35.1% ブライアント 1992
4. 34.7% メヒア 2014
5. 33.5% エルドレッド 2014
佐藤 37.9%
0623風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:35:55.34ID:9GB0D9yGd0625風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:17.32ID:xzcLeUvo00626風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:23.62ID:wX08b1hKd村上って前例知ってる?
0627風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:26.53ID:CGKbbeSG00628風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:30.22ID:NjxqjzrJahttps://i.imgur.com/XFZQw53.jpg
0629風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:30.31ID:GnKE/hmv0来る場所分かってたら打てるんちゃうんかい
0630風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:30.74ID:Eja85Du3p90打席連続 嵯峨健四郎(東映)1964-1965
野手最長記録(複数年)
59打席連続 岡田幸文(ロッテ)2016-2018
野手第2位記録(複数年)
58打席連続 桜井輝秀(南海)1977-1978
----------いまここ(55打席連続)-----------
野手最長記録(単年)
53打席連続 トーベ(オリックス)1993
投手を含めたNPB新人最長記録
50打席連続 秋山登(大洋)1956
パリーグ新人野手最長記録
48打席連続 山下健(阪急)1950
投手も含めた阪神球団最長記録
48打席連続 上田次郎 1976
セリーグ野手最長記録
47打席連続 吉沢岳男・荒木雅博(中日)1959・2016
セリーグ新人野手最長記録
41打席連続 藤井弘(広島)1955
阪神球団野手最長記録
40打席連続 植田海 2020
0631風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:36.28ID:kDsIG8UJ055打席もヒット出ないなんてのはプロだとあり得ない
0632風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:46.61ID:9x/XmcE5d25のリリーフが取るのはないやろ
リリーフ新人王なんてまともな対抗いないのが前提やぞ
0633Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 転載ダメ
2021/10/01(金) 20:36:47.80ID:aNMFKue1aだから村上でも今年は無理だって
0634風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:48.17ID:7qT7LIV300635風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:51.55ID:p9y19oBwp佐藤 0.00
栗林 0.00
うおおおおおおおおおおおおおお
0636風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:36:57.83ID:z9CuSGBc0今が出来すぎでもっともっと落ちるのはもう約束されてるレベル
0637風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:03.42ID:fXJ/xrgc00638風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:05.33ID:95ohIXR4Mしかも6月21日になあw
0639風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:05.94ID:D65ozcUl0ほんまこの動画おもろい
https://i.imgur.com/AsW864s.png
https://i.imgur.com/caNcVva.png
https://i.imgur.com/UFGN4m0.jpg
https://i.imgur.com/XY2ZhtZ.png
0640風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:06.19ID:17olsJbgp草
0642風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:17.43ID:EIm63HlOp近本に糞ほど票入ってたじゃん
普通村上が圧勝の成績だったろ
0643風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:21.35ID:xSYGc+HPdインハイをホームランにして克服したとか騒いでた気がするが
0644風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:26.12ID:UXayk4cV0こう見ると別に誰も間違ってなくね?
一年目の松井や柳田よりは上だし20本打ってるし
客が呼べて夢のあるスイングなのも間違いないやん
0645風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:32.84ID:tj2F1dH3M来年は二軍暮らしかもしれん
0646風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:38.00ID:+/2uT6nt01位は無理やんこんなん
0647風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:39.53ID:mH7Uum7x0小林も一年目が一番打ってるしな
0648風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:40.99ID:8P54hKFH0そらもうアレよ
0649風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:44.86ID:ITxODUp1d0650風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:46.95ID:5JxRbYWs00651風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:48.49ID:SUr4N1VN0江越がこんだけ打ってたと思うと恐ろしすぎるな
0652風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:53.12ID:YhZHmp5Z0草
0653風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:55.33ID:3B5ToU3100654風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:37:55.67ID:quAFg0j/0打者による
0655風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:02.67ID:WkjnvIN+rマジック4が点灯してるんやな
0657風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:07.30ID:c1IWYH9/a単年はこいつだけだから実質作ってるようなもんなんだよなか
0658風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:09.63ID:/XgodqOs0ビシエドはアカンのか?
0659風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:13.69ID:lqv+7MgGd0660風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:13.70ID:mKa8KXTfr草
0661風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:18.88ID:95ohIXR4M選球眼を磨いたらチャンスないか?
0662風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:20.23ID:uluNvOQjd0663風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:28.43ID:Y+PNOoUgd0664風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:28.83ID:6drxnzqg00665風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:30.79ID:P+KegAHr00666風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:37.52ID:x/JtXnpy00667風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:48.51ID:x1WCQwJw0それくらい酷い
0668風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:48.59ID:aIKMsgv80ぐうレジェ
0669風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:51.92ID:Lxmjf9s80やっぱり前半無双してて対策されたらパタっと打てなくなった
プロはやっぱりお互い対策して弱点を突くから
克服できない弱点のある選手はそのまま終わることが多いんだよな
佐藤はもう試合に出さないで個人キャンプやった方がいいと思うわ
0670風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:53.20ID:A8pBOcFO00671風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:54.23ID:+bPv/ah800672風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:56.36ID:c1IWYH9/a0673風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:38:58.59ID:e4opAjR000674風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:01.27ID:0PU65rtW00675風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:09.89ID:29h9W7Iy00676風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:10.70ID:23gEx6Mwa0677風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:11.67ID:UPXBmN5cd0678風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:15.11ID:fMEOV1gQ0目つぶって振っても一本くらいはヒットコースに飛ぶよ
0679風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:16.63ID:Q3x1vdzzrからくりは空調次第やからね
去年は無観客やったから低かったが
今年はコロナ対策で換気せんとあかんからビュービューよ
0680Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 転載ダメ
2021/10/01(金) 20:39:16.99ID:aNMFKue1a出塁率3割3分やし
0681風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:23.15ID:fsqcCx9O0せやな
単純に攻略されただけや
0682風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:24.37ID:jIHXGAYj00683風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:25.17ID:tH7B8xrE0これもう福島原発やろ
0684風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:32.03ID:3lIzPUu500685風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:33.32ID:OkDHQumW00686風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:35.48ID:L/viBtT9x頭田尾かよ
1年目の松井より上、それは間違ってないけど
松井は高卒やからな
大卒の佐藤と比較するのがおかしい
松井の1997年を超えられるのかという話になってくると、それは超えていない
0687風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:51.83ID:07ZOQ1KC0栗林も新人王レース脱落で草
0688風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:53.33ID:tZW3a+azM0689風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:54.03ID:DxxEsa0c00690風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:39:59.11ID:zHv6WQdWrどんだけあたおかなのか
0691風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:04.24ID:ZH70hx0/0せやからこそさっさと下でじっくり弱点克服に取り組ませるべきなのになあ
0692風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:08.57ID:wX08b1hKdじゃ柳田よりは上だよね
0693風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:09.36ID:mH7Uum7x059打席目とか超ファインプレーやしな
0694風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:11.50ID:SgvED+1h059番で草
ネタにしとるやん
0695風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:12.26ID:8P54hKFH00696風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:13.91ID:SmOqfxQk00697風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:15.22ID:cUo5HuWk00699風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:28.26ID:UXayk4cV0でも言うとることに違いはないやろ
一年目から三冠王とかメジャー確実とか言うてたら頭おかしいけど
0700風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:30.83ID:zDJ9w84x021世紀とか平成以降に限定すれば投手込みで越える壁いくつかありそう
0701風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:33.31ID:iE76aDdja0702風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:35.04ID:jIHXGAYj00703風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:36.28ID:AfML+uSz00704風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:38.42ID:A8pBOcFO00705風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:40:53.27ID:5JxRbYWs0まぁでも大卒ルーキーで柳田と比べられるだけ凄いよな
牧は柳田と比べられた事無いし
0706風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:01.44ID:NPKkiUxddパリーグ新人記録だけは塗り替えれないやん
0707風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:04.71ID:gvbvch+Dp大阪の町歩いてたら珍カスに襲われそう
0708風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:14.76ID:WUi5sosq0固定観念だけでリードする伊藤光なら打ってたと思うわ
0709風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:14.92ID:GDQm2weE0これだけ悪い方の記録が注目される中で1試合にワンチャンしかないとか無理すぎ
0710風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:28.12ID:0nvIc1LJa大切な資源を無駄にしない佐藤の優しさを見習わないとあかんで
0711風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:39.37ID:VCqGlUJq0スタメンで使えば1日で野手記録更新できるのになぁ…
勿体ねえわ
0712風吹けば名無し
2021/10/01(金) 20:41:40.41ID:fMEOV1gQ0言うほどサイン盗みだけでここまで打てないやつがパカスカ打つか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています