トップページlivejupiter
849コメント159KB

佐藤輝明55打席ノーヒットwwωωwwωωwwωωwwωωwwωωww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:12:01.99ID:3zf0PnaqM
0556風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:22.29ID:+/2uT6nt0
>>541
やってへんわ!アホ!ボケ!
0557風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:25.42ID:0/qrhbwId
>>396
防御率見えてますよ
0558風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:37.42ID:HYczjCmQr
もはやピッチャーにプレッシャーいってる
0559風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:39.09ID:6Al8YPDB0
ゴジラ佐藤定期
0560風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:42.67ID:FSxTKJia0
>>462
しっかり振ってて草
0561風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:44.89ID:HyY0JdM10
>>55
これ見てるとむしろ大学時代で打ち過ぎだろう
0562風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:50.20ID:l633QT040
>>170
嵯峨つえーー
0563風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:50.56ID:nHw4ro/80
アンタッチャブルレコード作ったれ
0564風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:51.35ID:Sa/LYTlTM
>>379
ワイの頭の中でも
あの日あの時あの場所で君に会えなかったら
って頭の中で反芻してたんやけどそこまでピッタリな歌詞でも無いからレス見てビックリしたわ
0565風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:32:53.38ID:vY/pMorO0
>>396
まだ言ってる
面白くないから
0566風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:02.97ID:/XgodqOs0
>>543
例年は東京ドームが1.1ぐらいで神宮がかなり高かったイメージだけどまあ単年だとそこそこブレたりもするんやろ
0567風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:07.38ID:mH7Uum7x0
正直ここまできたら60号行って欲しいと思ってる阪神ファンおるやろ?
0568風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:08.36ID:NJjGEPJ3a
こんなんイップスなるんちゃうか
0569風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:08.18ID:hcrTnMh00
サイン盗みでもやってたんか?
0570Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 転載ダメ2021/10/01(金) 20:33:17.89ID:aNMFKue1a
>>530
村上ですら今年は無理や
0571風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:20.29ID:H1CbFbtdd
>>546
全盛期のこいつと対戦したら20打席貰ってもヒット打てんやろな
0572風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:20.42ID:ga+THZJ+0
>>542
もしかして末尾Mってガイジ?
0573風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:29.25ID:4Oc2NUco0
>>462
エサにしっかり釣られてるやん
0574風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:31.59ID:F4MhAVnd0
>>555
https://youtu.be/RtKpNfaCuyg
0575風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:40.18ID:OkDHQumW0
シーズンを跨ぐか跨がないかで、ロッテ岡田とトーベ二人の記録が出てきてややこしいから、
佐藤にはぜひ統一記録を作って欲しい
0576風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:40.27ID:9PpMLLa1d
四球をカウントしてるガイシ
0577風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:41.03ID:BHHFmm+vr
村上の記録は所詮最年少記録なんよ

佐藤は最多記録やからな
0578風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:43.09ID:Na+c+U1X0
>>396
ガイジやんけ
0579風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:48.73ID:U4RfKPtH0
55打席って
苦手コースに山張ってマン振りするだけでも1本は打てそうなもんだがな
0580風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:50.53ID:lZ/51JtA0
研究されて化けの皮が剥がれただけやろ
これが実力
0581風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:53.68ID:Aax0RdQVd
>>225
前田の無理矢理褒めてる感
0582風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:33:54.17ID:quAFg0j/0
やっぱり四球が少なくて三振多いタイプはアカンな
打てない時はとことん駄目
0583風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:00.26ID:igl+juZna
カープええぞ
0584風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:03.39ID:Xc8mQWf7r
ハンデでか過ぎるわ…
こんなんで勝てるわけがない
0585風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:08.13ID:c1iA5VteM
>>572
ガイジかもしれんな
0に比べたら
0586風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:08.22ID:FSxTKJia0
使ってりゃなんとかなる、育成に繋がる
とかいうレベルじゃねえだろ
0587風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:12.81ID:YDSZx3qOa
ボーアもこんな感じだったよな
0588風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:12.97ID:acpDwJhK0
甲子園も記録更新で盛り上がるようになったから、逆にヒットを打てん状態や
0589風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:17.76ID:FEqPIGXjd
村上「サ盗の倒し方知ってますか?僕は知ってますよ」
0590風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:22.57ID:WvjCtDrl0
割と来年の成績に響くレベルちゃうか?
0591風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:23.90ID:bnL3IWn7a
弱点ハッキリしとるならそれ克服したらええだけやん
オフに努力したら来年爆発するんやないか
0592風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:27.34ID:HYczjCmQr
悲しいなあ
0593風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:31.93ID:nkmtbIMe0
あの日からおかしいよな
0594風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:34.43ID:/XgodqOs0
>>462
どうせ現状じゃ高めくるだろうで高め狙ったりできんもんなんかな
0595風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:35.66ID:U4U2kl6D0
新人でリーグ記録つくりそうやん
マジパネェ
0596風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:40.71ID:MKXL7sSO0
>>566
5〜10年くらいの平均値で見ないとアカンわな
それでもナゴドは単年だろうとなんだろうとぶっちぎりでホームラン出ないけど…
0597風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:44.66ID:XOQFkhLYM
>>336
便器きっしょ
不人気パラサイト球団のファンがなんでこんなとこにいるの?
0598風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:45.58ID:mKa8KXTfr
でも記録佐藤が更新すると岡田を語る機会が減るのは悲しいな
0599風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:54.09ID:2Q1hBSCha
>>450
サインをアレした
0600風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:54.66ID:DxxEsa0c0
もともと春先からハリーが指摘してたしこんなもんやろ
0601風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:55.24ID:OkDHQumW0
佐藤は新人王はおろかセリーグ連盟特別表彰も無理そうだな
0602風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:34:58.75ID:GcEZqWkV0
>>574
まじで言ってて草
0603風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:00.01ID:mH7Uum7x0
>>550
どっちのトレードが先や
0604風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:00.90ID:95ohIXR4M
>>498
そらそうよ
0605風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:02.37ID:ksRu8Hp2d
これって本来の実力通りってことだよな

佐藤輝明を持ち上げすぎたと思う
0606風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:05.08ID:NSVNDvxH0
ログインボーナス佐藤輝明
0607風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:07.49ID:ydyEzX3O0
>>585
ガイジ、お手w
0608風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:10.10ID:fXJ/xrgc0
漢村上のおかげ
0609風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:12.62ID:rkQi8rSid
はっきり言ってピッチャーより打てないのはひどいぞw
0610風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:12.81ID:iVAm+Toq0
和田さんすげえはっきり指摘してたな
0611風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:14.39ID:F4MhAVnd0
>>462
アンチ乙
これは岡田が低めにコントロール出来ないだけだから
0612風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:24.85ID:yG7u+2ogK
夏前までのフィーバーぶりはなんやったんや?
0613風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:35.34ID:OkDHQumW0
>>598
岡田は本塁打0の記録もあるから
0614風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:38.18ID:CwqB1cQF0
、ヒットの打ち方忘れちまったわ
0615風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:40.28ID:tH7B8xrE0
>>225
でもその抑え方は阪神しかわからんともいってたやん
なんで阪神はわかっとんのにうてんのや
0616風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:46.88ID:tp2BbCf90
なんJみんでもHR2本は打てるやろうにな…
0617風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:50.69ID:VoM//rO1F
ヤクルト負けてるぞ
0618風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:51.09ID:MbsJCsgC0
サ盗ヤってたとしても得点圏で3HRしか打ってないんだよな
だから尚更ここまで打てない原因が分からん…
0619風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:51.88ID:HpsOsv1Na
川上憲伸「チームとしてサイン盗みをさせてるってことはありえない。でも選手同士で仲良ければあるいは」
0620風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:52.80ID:XEzK6ioCa
高山2世
0621風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:53.27ID:kCDFHS/50
珍カス記者が新人王投票でこいつに何票入れるか興味深い
0622風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:53.76ID:lJHeHn7Wa
こっちの記録でも偉大な先人と戦ってるぞ

三振率歴代ワースト
1. 43.0% ブライアント 1990
2. 37.1% ブライアント 1993
3. 35.1% ブライアント 1992
4. 34.7% メヒア 2014
5. 33.5% エルドレッド 2014

佐藤 37.9%
0623風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:35:55.34ID:9GB0D9yGd
打たれたピッチャーは一生晒されるやんな
0624風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:03.60ID:gYEZshRq0
>>612
バッテリーが無防備過ぎた
0625風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:17.32ID:xzcLeUvo0
サイン盗みの佐藤です
0626風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:23.62ID:wX08b1hKd
>>621
村上って前例知ってる?
0627風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:26.53ID:CGKbbeSG0
これ次のパワプロは佐藤のためだけに扇風機の金特作らんと誰にも三振付けれんやろ
0628風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:30.22ID:NjxqjzrJa
今日もNHKニュースになるかな
https://i.imgur.com/XFZQw53.jpg
0629風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:30.31ID:GnKE/hmv0
>>55
来る場所分かってたら打てるんちゃうんかい
0630風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:30.74ID:Eja85Du3p
NPB最長記録(複数年)
90打席連続 嵯峨健四郎(東映)1964-1965

野手最長記録(複数年)
59打席連続 岡田幸文(ロッテ)2016-2018

野手第2位記録(複数年)
58打席連続 桜井輝秀(南海)1977-1978

----------いまここ(55打席連続)-----------

野手最長記録(単年)
53打席連続 トーベ(オリックス)1993

投手を含めたNPB新人最長記録
50打席連続 秋山登(大洋)1956

パリーグ新人野手最長記録
48打席連続 山下健(阪急)1950

投手も含めた阪神球団最長記録
48打席連続 上田次郎 1976

セリーグ野手最長記録
47打席連続 吉沢岳男・荒木雅博(中日)1959・2016

セリーグ新人野手最長記録
41打席連続 藤井弘(広島)1955

阪神球団野手最長記録
40打席連続 植田海 2020
0631風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:36.28ID:kDsIG8UJ0
素人でもフィジカルあれば山張れば運が良くて20打席悪くても50打席ぐらいでヒット出るもんやで
55打席もヒット出ないなんてのはプロだとあり得ない
0632風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:46.61ID:9x/XmcE5d
>>498
25のリリーフが取るのはないやろ
リリーフ新人王なんてまともな対抗いないのが前提やぞ
0633Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 転載ダメ2021/10/01(金) 20:36:47.80ID:aNMFKue1a
>>626
だから村上でも今年は無理だって
0634風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:48.17ID:7qT7LIV30
プレーする方は素人だからわかんのやけど普通高めのほうが打ちやすいんやないの?
0635風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:51.55ID:p9y19oBwp
9月
佐藤 0.00
栗林 0.00

うおおおおおおおおおおおおおお
0636風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:36:57.83ID:z9CuSGBc0
大学通算打率はあの小林より低い男やぞ
今が出来すぎでもっともっと落ちるのはもう約束されてるレベル
0637風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:03.42ID:fXJ/xrgc0
10数打席打てないだけで佐藤輝明だと言われる中で本家が飛び抜けすぎてるという
0638風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:05.33ID:95ohIXR4M
>>602
しかも6月21日になあw
0639風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:05.94ID:D65ozcUl0
>>574
ほんまこの動画おもろい
https://i.imgur.com/AsW864s.png
https://i.imgur.com/caNcVva.png
https://i.imgur.com/UFGN4m0.jpg
https://i.imgur.com/XY2ZhtZ.png
0640風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:06.19ID:17olsJbgp
>>622
0641風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:09.32ID:gYEZshRq0
>>635
やめたれいw
0642風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:17.43ID:EIm63HlOp
>>626
近本に糞ほど票入ってたじゃん
普通村上が圧勝の成績だったろ
0643風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:21.35ID:xSYGc+HPd
高めそんなに打てなかったか?
インハイをホームランにして克服したとか騒いでた気がするが
0644風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:26.12ID:UXayk4cV0
>>225
こう見ると別に誰も間違ってなくね?
一年目の松井や柳田よりは上だし20本打ってるし
客が呼べて夢のあるスイングなのも間違いないやん
0645風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:32.84ID:tj2F1dH3M
高めボール見送れないなら、本格的にフォーム改造するしかない
来年は二軍暮らしかもしれん
0646風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:38.00ID:+/2uT6nt0
>>622
1位は無理やんこんなん
0647風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:39.53ID:mH7Uum7x0
>>636
小林も一年目が一番打ってるしな
0648風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:40.99ID:8P54hKFH0
>>612
そらもうアレよ
0649風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:44.86ID:ITxODUp1d
サイン盗み盗みのせいやろ😡
0650風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:46.95ID:5JxRbYWs0
55打席ノーヒットになるような奴はサイン盗みしても打てないと思うんだが
0651風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:48.49ID:SUr4N1VN0
あの日村上が一人で立ち向かわなかった世界線の佐藤輝明 .280 40 90 新人王

江越がこんだけ打ってたと思うと恐ろしすぎるな
0652風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:53.12ID:YhZHmp5Z0
>>635
0653風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:55.33ID:3B5ToU310
なんでそんなに打ってないのに打率243もあんの?
0654風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:37:55.67ID:quAFg0j/0
>>634
打者による
0655風吹けば名無し2021/10/01(金) 20:38:02.67ID:WkjnvIN+r
>>170
マジック4が点灯してるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています