【悲報】日本全土「えっ…これが………402億の映画………?」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し
2021/09/26(日) 00:47:49.25ID:i//5CEUDa【悲報】日本全土「えっ…これが………400億の映画………?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632581419/
【悲報】日本全土「えっ…これが………401億の映画………?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632583288/
0814風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:14.27ID:3K8cFVY900815風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:17.06ID:/TRNmEvodどっちも豚や
0816風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:17.56ID:mCWJmKsT00817風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:22.06ID:g5ZcppA50エヴァ好きとかアウトやろ
0818風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:22.98ID:aEJ335Iarまあ鬼滅見てるやつもチー牛だからな
0819風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:25.25ID:Wfi1vD320岩だけは別格だろ
0820風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:26.30ID:q0vrUHt+aお前も鬼滅信者にならないか?
0821風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:27.82ID:P8pbuaxe0どう考えてももののけやろ
0822風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:27.90ID:CEQ9rha60ソシャゲで絵に数万課金するのと根っこは同じやね
0823風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:30.44ID:vAvr+VMja0824風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:31.36ID:QKKu3umHd0825風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:32.97ID:btga+Zbl0見れば分かることをなんで説明すんの?
視聴者をバカにしてるやろ
0826風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:33.09ID:NYXL45VD0ワンピスレは周期があって伸びる→荒れるを10年なんJで繰り返しとる
また調子乗って伸ばしまくってると荒らされるで
鬼滅も最近のアニメ放送でおもろい言われだした途端これや
こいつらは周りが楽しそうにしてると気に食わんのや
0828風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:40.10ID:/G270+7H0踊るの映画1は普通に面白くね
2はクソ
0829風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:40.48ID:MKi8cJ0P00830風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:41.63ID:s6X29ftLaあーあ壊れちゃったw
0831風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:43.66ID:uE5aRzFq0炭治郎キモすぎやろ
0832風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:43.73ID:r1y0kDUAMドラマはキャラ人気のためのマンネリでいいけど映画は2時間程度で起承転結つけないといけないから
0833風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:43.92ID:AhfO1xk50チェーンソーマン好きそう
0834風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:43.99ID:AaOn70xJdこんなとこで語らんて言うやろうけどこんなとこまで必死に擁護しにきてるやん
0835風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:44.26ID:DIm8oXrh00836風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:44.62ID:vMDWhYNV0俺は風立ちぬが大嫌いだな
0837風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:45.35ID:nLbrUxy9a鬼滅ガイジって脳萎縮してそう
0838風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:46.73ID:zI1R4kx70って叫んでばっかなのがね同じ雰囲気なんよ
0839風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:47.86ID:aEJ335Iarキモオタの巣窟やん
0840風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:21:59.07ID:Mlf1k51p00841風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:00.74ID:xINHe6Hgd売れるから信用が上がる、信用が上がるから売れる、それだけや
中身が本気でおもろいと思ってるのはキャラ萌えの腐まんこと初めてフィクションに触れる子供だけや
0842風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:05.60ID:uN5OeLy50ハムは同じようなもんやぞ
0843風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:06.71ID:Gbi7VPjg0女が自分達向けじゃ無いのに私楽しんでます感を感じられる塩梅じゃないとな
0844風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:13.47ID:wxNaJ4bQ0キモいからNGしとくで
0845風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:14.22ID:4/x1Sd4Taトップクラスだけど
まだ上がある
0846風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:17.00ID:mCWJmKsT0そういえばそんなんあったな映画館で見たくなる理由付けがうまいやつが商業的に勝つんやろな
0847風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:17.04ID:VDV3KrfP0エヴァ好きな時点で拗らせてるなとしか
0848風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:17.18ID:bog+1n00aその程度だよ
0849風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:18.36ID:KYfyeuvqd漫画のセリフ一字一句カットせず完全再現やからな
そらテンポ悪いよ
でも原作至上主義者しかおらんアニメ業界ではそっちのほうが受けるんや
0850風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:20.77ID:heeHrxHSdこれぐらい日常茶飯事やろ
昨日のニンテンドーダイレクトですら60万ツイートぐらいされてたわ
信者度合い高いからほんとに参考にならん
0851風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:23.62ID:cBO8s2UVd友達に勧めやすいのが必須条件やからや
少年ジャンプは勧めやすいやろ
0852風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:23.75ID:BhIOI74b00853風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:27.76ID:aSYgtm+Za天皇が出てきそう
0854風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:29.38ID:jspdFVMO0鬼滅が抜け駆けしてこそこそ稼いだのを思うとほんまに日本人として恥ずかしいわ
0855風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:36.04ID:uE5aRzFq00856風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:38.85ID:hoz09o2R00857風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:39.29ID:yG4ql0v70綺麗やけど凄くはないと思う
0858風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:39.42ID:MPCZBZx4Mおそ松さん、刀剣乱舞、呪術廻戦、鬼滅の刃
全てが臭かった、そうオマンコのように
0859風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:44.86ID:v2GNWrw20そして消費のスピードも凄い
0860風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:48.54ID:mC3n67n0aあいつら男が作ったものに乗っかることしかしないからな
だから少女漫画を盛り上げない
今流行ってるチンピラ漫画とか典型例
0861風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:49.47ID:jGm32zwIrこれ映画館だと違うんか?
途中でCMとか挟むから微妙に冷めるとか?
0862風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:53.01ID:U7gVVYyc00863風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:57.36ID:jspdFVMO0そこはうっせぇわやろ
もう忘れたんか?
0864風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:22:59.70ID:jTZM2v+k0正直止め絵も多くていまいちや
0865風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:05.21ID:5muSuWc700866風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:06.08ID:Gbi7VPjg0まあその通りやしな
死ぬためのキャラ
0867風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:11.77ID:7Qq+qCasMこいつらはみんながやってればやる層だから流行れば非常に美味しい
しかもコンテンツの質は関係ない
0868風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:12.09ID:7q2JP7D300869風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:15.77ID:HHFB33Emd結構な数の俳優とか芸能人も見てるけどそいつらもチー牛なんやねw
お前のほうが陰キャ度エグそうやけどwwwwwwww
0870風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:16.93ID:s6X29ftLaワイの勝ち〜w
0871風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:18.88ID:DIm8oXrh0全裸より薄着の方がエロいみたいな感じか
0872風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:19.05ID:VtUPSeZWa何十万もいくのは流石にあんまないで
0873風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:19.75ID:EeepIWMF00874風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:26.65ID:uE5aRzFq0金ローもやって後一回とかやろ
0875風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:26.92ID:S1nG1mYlpでもほかのドラマを映画化した奴は
踊るほど糞にはならなくね?
0876風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:29.58ID:jspdFVMO0映像作品としては微妙よな
0877風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:30.49ID:GOFwyCRV0CGと3Dを融合さしたり色んな技術を駆使したから面白さとは別に歴史に名を残す作品ではあるねんけどな
0878風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:34.31ID:EBO3oaPcd結局アベンジャーズと同じ娯楽映画やろ
0879風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:35.03ID:1+WWYkcNd猗窩座が前半の戦いやストーリーとなんの関係もないからなあ
中ボス倒したらラスボスがいましたというより、ステージボス倒したらバグでDLCの敵が出てきましたって感じやし
0880風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:43.42ID:4YyDS8e/00881風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:45.95ID:5L96SiSEa012345鬼滅も女に忘れられてあっという間に消えるだろう
0882風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:48.53ID:4/x1Sd4Ta0883風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:49.74ID:7nyUoSl7dチー牛のノリキッツ
0884風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:53.57ID:HL9kJmrh0まあぶっちゃけかませ犬やろ煉獄
0885風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:55.92ID:yG4ql0v70安倍晋三のお仲間の話かな
0886風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:23:57.43ID:17bUvIEW0外人「え?」
https://www.rottentomatoes.com/m/demon_slayer_kimetsu_no_yaiba_the_movie_mugen_train
Demon Slayer、評価数10000以上 高評価98%
なあ・・・これどうするんや・・・
外人も内容褒めてるとなると敗北認めるしかないんちゃうか・・・
0887風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:00.35ID:AhfO1xk50自分とか無さそう
0888風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:00.90ID:wE/4n2AQ00889風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:02.10ID:kyCRpkCPpそりゃ衰退しますわw
0890風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:03.21ID:3K8cFVY90それって英単語のswitchをTwitterが判別できないで反応してるだけやでwww
0891風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:10.00ID:wxNaJ4bQ0かっけーw
0892風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:10.54ID:Wfi1vD320何も産み出さない無産様にだけは言われなくないやろ
0893風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:15.46ID:G1dz475E00894風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:15.67ID:tleFVYj90SNSとコロナの影響は凄まじかったわ
0895風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:18.74ID:uE5aRzFq0君の名はと変わらんわマジで
なんならあっちの方がおもろかった
0896風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:25.25ID:LgqGBRCK0今は鬼滅擁護してるのがチー牛ってなってるけど何があったんやろ
0897風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:29.09ID:xCCcD8xdp一個もおもんない
0898風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:32.97ID:YWVCXV5y00899風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:33.26ID:lbDiNgP0rエヴァ好きで台無しや
0900風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:34.71ID:B/Vg5IhO02 千と千尋の神隠し 316.8
3 タイタニック 262.0
4 アナと雪の女王 255.0
5 君の名は。 250.3
6 ハリー・ポッターと賢者の石 203.0
7 もののけ姫 201.8
8 ハウルの動く城 196.0
9 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
レインボーブリッジを封鎖せよ! 173.5
10 ハリー・ポッターと秘密の部屋 173.0
11 アバター 156.0
12 崖の上のポニョ 155.0
13 天気の子 141.9
14 ラスト サムライ 137.0
15 E.T. 135.0
アルマゲドン
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
18 アナと雪の女王2 133.7
19 ボヘミアン・ラプソディ 131.1
20 ジュラシック・パーク 128.5
興行収入=面白さじゃないんだよな
0901風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:35.23ID:icP0KLbta鬼滅が鬼滅抜くくらいか
0902風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:36.53ID:utCGBbogd0903風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:44.30ID:DIm8oXrh0アベンジャーズは1本の映画としてしっかり起承転結作ってるし比べるのも烏滸がましいな
0904風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:44.34ID:vMDWhYNV0問題は子供以外の視聴者層の年齢だよ
明らかに子供より多いのが話をややこしくしてる
0905風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:44.82ID:1hrZQwAK0君の名はなんてあったな
話題に上ったし観に行ったが二度と奴の映画は見ないと決めたほどクソやったな
0906風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:44.88ID:VtUPSeZWa縁壱なんjで好評だから一般層にウケ悪そう
0907風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:45.55ID:61cM23X80作品のメッセージ性ってそんなに大事か?
0908風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:46.17ID:UKab25dedチー牛カッケェwww
0909風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:52.15ID:VVhR4aSA0呪術東リべでチェンソーマンの流れだから
もう鬼滅女子はいないで
0910風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:52.34ID:wYFCBs1+d他人が良いって言ってるかどうかのほうが大事
ってのマジなんやろな
0911風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:57.86ID:zI1R4kx700912風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:24:58.75ID:Gbi7VPjg0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。