【悲報】日本全土「えっ…これが………402億の映画………?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/26(日) 00:47:49.25ID:i//5CEUDa【悲報】日本全土「えっ…これが………400億の映画………?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632581419/
【悲報】日本全土「えっ…これが………401億の映画………?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632583288/
0667風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:06.44ID:gCHAlR3zaこういうの情けねぇわ
今勝てないから10年後20年後とか言って逃げてる
煉獄さんから逃げるな!
0668風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:07.22ID:lbDiNgP0r部屋から出てれば分かるでしょ
0669風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:10.44ID:sDBm2c+T0あれは女子供ってよりファミリー向け映画やろ
海外でもおっさんでマーベル観とるやつはヤバい人扱いやし
0670風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:18.77ID:Ddr5snCM0ワイも他の作品でそれ目当てで複数回見たりもしたし、多分何回も観に行ってる層の半分くらいは感動はオマケやろ
0671風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:18.94ID:UX1xgPw1d頭足りなさそう
0672風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:19.17ID:UQUZzIcF00673風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:22.81ID:7Qq+qCasMポケモン
0674風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:22.88ID:Kv8GG3UP0近くにおったから無惨様が向かわせたんやで
0675風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:23.00ID:AhfO1xk50売り上げマウントとか好きそう
0676風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:24.04ID:gYlKeYsdaバットマンvsスーパーマンいうタイトルのくせに
最後バットマンとスーパーマンが共闘してさらに強い敵倒す映画とかあるからセーフ
0677風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:25.73ID:JFzkAup7aグロいアンパンマン
こんなの女が楽しんでるのか?
0678風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:30.35ID:HCY4eXhqa0679風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:32.60ID:eydrxxQz0なんjにおる時点でチー牛はお前やろ
0680風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:32.81ID:wxNaJ4bQ0なんでか分からん?
チー牛映画だからやで?
0681風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:34.32ID:lSNdoyLK0マジでどこ行ってもワゴンセールだらけやけど今回の放送や2期でまた売れるようになったりするんかな?大人はともかく子供って一度飽きたもんに再燃することはないイメージやわ
0682風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:35.23ID:r1y0kDUAM草ァ
0683風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:36.80ID:zI1R4kx700684風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:42.05ID:FmlTP2fp0アニメ漫画に生きてる虚構の国やぞ
五輪もゲームのBGM流しただけで絶賛とか頭のおかしな連中の集まりだし
他に誇れるもんなんんか何もない
0685風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:46.49ID:jYUGk5n00視聴率出たらまた鬼滅持ち上げられるやろ
0686風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:48.45ID:/teVFEfx00687岡本 ◆6LSXUtST2k
2021/09/26(日) 01:16:49.86ID:LQIsaKg00化粧水乳液当然
シャンプートリートメント頭皮美容液は取り寄せ
髭脱毛
眉サロン通い
スネ腕除毛
歯ホワイトニング
無添加に拘り
AT限定免許
ipadユーザー
iPhoneユーザー
鬼滅の刃好き
0688風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:50.15ID:PjbN5YWU0顎強い奴は硬いの好きやし 顎弱い奴は柔らかいの好きなんや
0689風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:50.64ID:wTmF7xCad腐れまんのアニメパワーとそのクソガキどもとコロナの全てが噛み合った奇跡の作品やで
バズコンテンツを上手く作る歴史的モデルケースにしてもええと思うわ
0690風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:51.30ID:S1nG1mYlp決める時は決めるなんか当たり前だろ
普段も頼りなくて決める時も決めないキャラなんか
ただのモブじゃん
0691風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:52.65ID:z0/hzJn9d↑
きっしょw
0692風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:53.49ID:hoz09o2R0もうとっくに連載終わってアニメも終了したシリーズをなんで追いかけなきゃならんの?
お前がガキンチョの頃はそうでも今の世代はいうほど興味ないねんで
0693風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:54.65ID:YNMUHkG0p0694風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:56.80ID:4/x1Sd4Taチェンソー>>>>>>呪術>>>鬼滅だわ
パクリだろうがなんだろうが少しでも複雑さがないと面白みがまったくない
0695風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:57.33ID:HeplHPxm0なんも関係ない
漫画の連載当時としては下弦と上弦のレベル差を説明して次の長編へのつなぎパートだから意味あるけど映画だと次の話とぶつ切りになってるから脈絡皆無になった
0696風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:57.67ID:SSpjnnAu00697風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:59.63ID:FtgKJBwgdスレタイ見ればわかるやろ
人気だから叩かれてるんや
0698風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:16:59.86ID:fjSZi5Tea0699風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:01.04ID:voosR1CH0ほんまそうだわ
0700風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:02.55ID:aEJ335Iarあれを我慢できるのって女子供くらいやろ
0701風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:03.19ID:P8pbuaxe0アメリカの興行成績1位知っとるか?
スター・ウォーズフォースの覚醒やぞ?あれよりましやわ
0702風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:10.00ID:Gbi7VPjg0マジでこれを文句なく楽しめた大人がどんな人間なのか理解できんわ
0703風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:10.50ID:3De4Hmkt0BLEACHは作者が本一切読まないけど辞書は読むっての聞いて納得したわ
0704風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:11.59ID:s6X29ftLa無駄に脳ミソ増やしてそう
0705風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:14.48ID:0a1eXs2Hd0706風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:15.40ID:FGz5itTUr流石椎名豪
0707風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:16.65ID:mC3n67n0a小藪の感想はさすがに草
劣化コピーとか焼き直しっていうのはまさにその通りだと思う
どっかで見た展開をパクって切り貼りしてるだけの幼稚な作品
0708風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:17.78ID:gYlKeYsdaあれが鬼滅の刃の未来や
0709風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:23.53ID:BgflDk7qdhttps://i.imgur.com/v28U44n.jpg
https://i.imgur.com/9NjFaLx.png
0710風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:23.44ID:jspdFVMO0全世界売上のトップ上位は3時間以上あるやつが多いけど退屈はせんもん
鬼滅は半分にしてもまだくどいわ
0711風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:27.97ID:QSP3keck0ヒッチコック
スコセッシ
北野武
BTTF
そらつまらんって感想になるわ
0712風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:28.38ID:LJjKUdoCr0713風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:32.33ID:mCWJmKsT0視聴率はすごそうやからまた数字数字&数字の暴力で封殺されるで
0714風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:34.66ID:3XvF2zXFM0715風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:35.09ID:WwnQTLDC00716風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:35.74ID:7q2JP7D300717風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:35.85ID:VDV3KrfP0じゃあ天気の子とはどっちや?
0718風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:37.75ID:UuchClcW0アンパンマンのほうが上だとおもうけどなあ
0719風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:39.63ID:wjN0+B1k0仮面ライダーVSウルトラマンじゃねぇか!
0720風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:40.75ID:yG4ql0v70日本での話や
アベンジャーズは世界ほど日本じゃ受けん
タイタニックは受けたけどあれは思いっきり女人気あったからな
0721風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:41.40ID:KYfyeuvqdクソ映画なのでアウト
0722風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:41.43ID:veXXcLLgM0723風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:47.44ID:f64g3DfA00724風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:50.77ID:BcnFLrqkMくやしいねぇwww
0725風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:52.96ID:4/x1Sd4Ta天気の子のがおもろいわ
0726風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:53.05ID:EeepIWMF0結局映画館で見るとなるとすごい映像が見たいんだろう
すごい映像が見たい→邦画実写は予算がしょぼいので映像がショボい→撮影が難しい映像を表現できるアニメを見る。
だと思うんだよな
0727風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:54.10ID:Zxr2DwCg0当時衝撃やったけどな
こんな映像技術のレベル上がったんかと
0728風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:55.64ID:3XvF2zXFM千と千尋超えたらそうなるな
0729風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:57.71ID:7Qq+qCasM君縄も叩かれてたぞ
0730風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:58.50ID:pw/QsIW1d今までファンしか映画見てなかったからな
肯定意見が少なくなるのは必然
0731風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:17:59.64ID:r1y0kDUAM豚さあ
鬼滅はEP8レベルだよ
EP7に及ぶわけがないやん
0732岡本 ◆6LSXUtST2k
2021/09/26(日) 01:18:02.87ID:LQIsaKg000733風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:07.37ID:WDzFT6Ijこれで答えが出てる
0734風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:08.29ID:wxNaJ4bQ0鬼滅は即消えるけどジブリは後世に残る作品だからや
コレが「本物」なんやで?
0735風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:08.77ID:GOFwyCRV0数ヶ月前にやった時は瞬殺で売り切れたのに
0736風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:11.80ID:mC3n67n0aフェーズも何も信者以外からは叩かれるやろ
こんな糞つまらん映画
0737風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:12.48ID:g5ZcppA50ワイはイングマールベルイマン
0738風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:13.91ID:ktK/Mfrja流行らすにはこれくらいでええんやろな
0739風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:14.87ID:v2GNWrw20漫画やゲームに当たり前に触れて育って嫌悪感がないから親になって子供と見たりやったりする人が増えてるやろな
0740風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:16.22ID:gCHAlR3za0741風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:20.83ID:VDV3KrfP0トレンドって信者依存度めっちゃ高いやん
0742風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:24.58ID:17bUvIEW0鬼滅すら理解すらできてないやんw
煉獄と関係が深かったら守るのは当然だろwww一番大事な部分が変わってくるのわかる?
これ言ってるやつやべーよwww
0743風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:24.91ID:zI1R4kx70何回やってもうざくないし
0744風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:28.61ID:dqzB6GVod君の名はも叩かれてたからお前もチー牛やな
0745風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:30.26ID:c+Am4REM0はえ〜
正確には無限列車+上弦vs煉獄編ってことなんか
0746風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:32.43ID:3De4Hmkt0だよなンゴ
0747風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:34.95ID:Maig4DEo00748風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:35.65ID:wzCJo4wNM0749風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:36.06ID:JB0rtMgG0ドラゴンボール唐突に始めたひぐらしが1位になれる統計持ってくるの悲しくならない?
0750風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:36.69ID:1hrZQwAK0こんな過密にやってたんか
凄いな
0751風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:38.78ID:UEy3HMfkdこんなんでよく400億も取れたなって感想
0752風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:39.28ID:KM4U4XjDd電通様々やでホンマ
0753風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:41.04ID:lbDiNgP0rこれ肌の色が白でも黒でも黄色でもなくて青色だったから売れたんやろ
0754風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:42.58ID:Ncy/rvAr0特殊なストーリーとか意外性のあるオチとか設定とか
作画は流石に綺麗だなーと思ったけどこれ400億は奇跡としか
0755風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:47.12ID:Z95LLz5f00756風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:47.90ID:jYUGk5n00自分が嫌いなもの必死にチー牛認定してるん哀れすぎるやろどんだけコンプあんねん
0757風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:55.41ID:uyJnE26d0ライダーの春映画もいつもそれなのでセーフ
0758風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:55.80ID:r1y0kDUAM踊るも鬼滅並みにカスみたいな映画やん
自民党支持者に見せるためにはあのレベルにせなあかんのや
0759風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:58.11ID:L6iLwm440日本の人口何人か知ってる?
0760風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:18:58.18ID:aEJ335Iarもっとキモヲタアニメやん
0761風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:19:00.62ID:GaUPTvgJ0人気に見合った内容じゃないからや
0762岡本 ◆6LSXUtST2k
2021/09/26(日) 01:19:02.45ID:LQIsaKg00あれはウザいけど物語の本質はそこじゃないから
装飾に惑わされずに本質見ろ
ただ1人嫌いなキャラいるから何やねん
0763風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:19:08.98ID:XyNbg/8I0家族愛とか絆とか普遍的なものだからじゃないんか?わかりやすいやん
0764風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:19:12.21ID:woOcI/SRaまあsyamuや岩間は考えようによっては人気かもなwwwwwwww
0765風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:19:15.15ID:2QHXhTfAa国民総幼稚化時代やぞ
0766風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:19:16.04ID:1z1B6tYBdマジで孤独な人生過ごしてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています