【悲報】日本全土「えっ…これが………402億の映画………?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/26(日) 00:47:49.25ID:i//5CEUDa【悲報】日本全土「えっ…これが………400億の映画………?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632581419/
【悲報】日本全土「えっ…これが………401億の映画………?」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632583288/
0342風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:04:58.41ID:gVemgCGA0対立煽りとかでもなんでもなく正直に答えてほしいわ
お前らホンマにこれ面白いと思うか?
とにかく老若男女陽キャにウケまくってるのは確かみたいやから、それに反発してつまんねーって言うのはひねくれた陰キャオタクみたいに思われるからカッコつけて褒めてるようにしか思えんわ
ワイの感性がおかしいんか?
説明長すぎるし主人公の叫びの演技も鬱陶しいしギャグも寒いし話もありきたりの少年漫画やし
作画はたしかに凄いけどそれ原作の力じゃないやん
マジで訳わからん
これ500億も売れる映画ちゃうやろ
0343風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:04:59.86ID:lbDiNgP0r祈りの幕が下りる時で主演の女が泣いた時に観客も泣いたやろ
共感とかもらい泣きとかそういう系統のもんやろ
0344風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:00.32ID:ZnX5Fz0y0もののけ→千尋を思えば600億くらい行けるぞ
0346風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:01.87ID:VVhR4aSA0テンポ悪すぎるよな冷めるし
0347風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:02.60ID:aEJ335Iarこうやって直ぐにアンチのせいにする
0348風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:03.23ID:J/Q9VEKmaあれはガチで苦痛やし
0349風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:06.21ID:yG4ql0v70これ以上のお通夜状態間違いなしやろ
0350風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:09.08ID:Ddr5snCM0煉獄ってほんまに電車で出てきてここだけで死んだん?
0351風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:09.63ID:cbSkK+kOd本気でおもろいと思ってる奴はおらん
売上でマウント取ってレスバするのが楽しい作品や
0352風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:10.65ID:2m0pJle4aこれもう半分終身刑やろ
0353風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:14.63ID:ygzPChX50ガンダムみたいに
0354風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:15.09ID:xTJDO3Ok0特典を付けてるだけで叩かれてるわけじゃないんやで
叩かれてるのは特典目当てで信者に複数買いさせるような特典商法のことや
こんなやつ
↓
入場者特典商法
tps://i.imgur.com/9bwjKY0.jpg
円盤特典商法
tps://i.imgur.com/9E8oiFq.jpg
ヒノカミ血風譚特典商法
tps://i.imgur.com/QRsIerL.jpg
16巻(特典ランダム6種類)
17巻(特典ランダム10種類)
18巻(特典ランダム18種類)
19巻(キャラ投票応募券付き)
0355風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:16.85ID:5Ki1LwbN00356風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:19.21ID:4ECsTggaM0357風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:22.43ID:J0ThXW/4dワイの周りでは面白いけどここまで売れるものかね?って意見ばっかりやったわ
みんな売上は別にして面白いとは思ったんやろ
0358風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:23.84ID:evl0EukYdめちゃくちゃバトルがグダった
でも次の遊郭編は更にグダグダだしそもそも鬼滅はお世辞にもバトルシーンが上手くない
0359風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:27.06ID:gEJTGfde00360風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:29.89ID:vMDWhYNV0事故最高記録のジョーカーの首根っこ掴んでる
ちなみに鬼滅の刃は一回も見たことない
お母さんは泣いてた
https://i.imgur.com/o1iqbU3.jpg
https://i.imgur.com/hyZrRE6.jpg
0361風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:31.48ID:/3rS0x81周りが無理に続けてる感がやばい
0362風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:33.65ID:GurlbLnY0自粛ムードの中で許された娯楽扱いやったやん
0363風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:34.40ID:EeepIWMF0みんなハマってるんや
もちろんじゃあなんでハマったのかって言われたら全然わからん
0364風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:41.59ID:GaUPTvgJ0柱+新人メンバー VS 十二鬼月 やってるだけなんだよな
なのであまり面白くない
0365風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:43.85ID:c6S/w4KFd年々バカが増えてるんだからそういう作品が増える
ワンピだって適応して馬鹿にでもわかるようになってるからな
0366風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:46.68ID:zDz2LXtb0それともあいつ変身とかしてかっこよくなったりすんの?見た目はそのへんにいるようなキャラだったよな?
0367風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:46.84ID:qo8DWCBZ0ミラー配信?
0368風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:49.81ID:Ddr5snCM0何でそんな所映画化したんや
アニメでダラダラやってもウケんからブームのうちに消化したかったんやろか
0369風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:52.92ID:vHt51R6IMネトウヨアニ豚「鬼滅面白え!何十回も見よう!」
広告代理店「豚のおかげでボロ儲けや!」
ネトウヨアニ豚「お金がない…どれもこれも韓国が悪い!」
0370風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:53.52ID:D89sufAO0コロナで娯楽限定化も要因のひとつではあるやろ
0371風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:53.77ID:VVhR4aSA0これじゃ恥ずかしくて出てこれんやろ
0372風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:05:59.26ID:Lw3vIJdO00373風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:05.84ID:wxNaJ4bQ00374風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:06.17ID:i//5CEUDa27 風吹けば名無し[] 2021/09/26(日) 01:02:25.69 ID:gVemgCGA0
今日初めて無限列車観たんやけどさぁ
対立煽りとかでもなんでもなく正直に答えてほしいわ
お前らホンマにこれ面白いと思うか?
とにかく老若男女陽キャにウケまくってるのは確かみたいやから、それに反発してつまんねーって言うのはひねくれた陰キャオタクみたいに思われるからカッコつけて褒めてるようにしか思えんわ
ワイの感性がおかしいんか?
説明長すぎるし主人公の叫びの演技も鬱陶しいしギャグも寒いし話もありきたりの少年漫画やし
作画はたしかに凄いけどそれ原作の力じゃないやん
マジで訳わからん
これ500億も売れる映画ちゃうやろ
0375風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:10.13ID:jspdFVMO00376風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:10.74ID:cKr740/H0アバターつまらんけど
これよりは面白いと思う
タイタニックは好き
0377風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:11.15ID:17bUvIEW0Demon Slayer、評価数10000以上 高評価98%
海外で超高評価についてダンマリなのホント草
外人が見たら意味不明で恥ずかしいんじゃなかったんか?wん?w
ガラパゴスジャップのキチガイ騒ぎであってくれえええええ!!!😂😂
0378風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:15.12ID:b0bkSVGRaせやで
あれで死んだ
0380風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:16.25ID:eydrxxQz0性格ひねくれすぎやと思うわ正直
0381風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:19.29ID:mCWJmKsT0興行収入あてにならんわほんま
0382風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:19.94ID:89XQwnQfd壱の戦闘が長い過ぎるのに目を瞑ればな
0383風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:20.84ID:vMDWhYNV0周りに流されて見てたわけじゃないよね?
0384風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:21.35ID:TfRKktBDa0385風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:22.11ID:btga+Zbl00386風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:22.44ID:s6X29ftLaここにパヤオ入れるアンチの見苦しさほんと好きw
https://i.imgur.com/fJpnoFA.jpg
0387風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:29.50ID:E+WwSHzk0あの画像貼られそう
0388風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:30.51ID:IQPsuS0Q0確かに押井守が言うように特に目新しさとかアイデンティティが無いよな
0389風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:36.09ID:GrrnHf/ddお前は面白いと思わなかった
他の人は面白いと思った
それだけや
人によって感性が違うのは当たり前なんやから気にせんでええで
0390風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:36.83ID:Gbi7VPjg0一応登場だけは少し前にしたけど
しっかり主人公に絡んできたのは電車が初めてやで
よく劇場で見た人はあんま絡んでない人がいきなり死んで感動できるな
0391風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:38.24ID:DFQ7gDXa0ソープマウントは草
下には下がおるんやな
0392風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:38.72ID:B3DO6qjg00393風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:40.69ID:aEJ335Iarお、本人か?
0394風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:44.02ID:voosR1CH0結局本性表してて草
0395風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:44.59ID:nAOqWj4s0ごちうさを海外に出荷しろ!😡
なんJのリーサルウェポンやぞ😡😡😡
0396風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:46.47ID:ygzPChX50実績作って海外にも売りたいって事で
国の予算でなんとかしたのかな
0397風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:47.63ID:mC3n67n0aステマとコロナがいい感じに噛み合ったよな
どんなゴミでも売れるという悪しき前例を作ってしまった
ワニもあの節操ないムーヴじゃなくてもう少し上手く立ち回ってたら正直売れてしまってたと思う
0398風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:48.92ID:v2GNWrw20ネタとかが男向けの作品だと思って見てたのに
0399風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:50.61ID:CEQ9rha600400風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:50.96ID:r1y0kDUAMかっぺは見る映画の選択肢なくてかわいそう
0401風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:56.47ID:g5ZcppA500402風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:56.63ID:iqicUmuDa0403風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:56.99ID:TtPfmOkzaまあ確かにキッズにはウケるか
そういう意味ではプラスやな
0404風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:06:59.82ID:lSNdoyLK00407風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:03.80ID:gYlKeYsdaまんさんの「煉獄さんを100億の男に!w」みたいなキモいノリとキッズにウケただけなんや
それを社会現象みたいにマスコミが盛り上げたもんだからミーハー層が食いついて爆発
それだけのしょーもないムーブメントや
0408風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:10.68ID:l7py8al+00409風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:12.36ID:4WWfngUIaワンピースは面白いけど鬼滅はつまんないよね😅
0410風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:12.63ID:lo+VKeXS0あつ森エアプ
0411風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:14.74ID:HZPAMT4I00412風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:15.13ID:WLtC7Vp+0だからなんやって言うんや
仮にその辺の邦画を1分置きに上映したら400億動員できると思うか?
鬼滅が売れたことは事実なんやからどうでもええやろ
自分が落伍者だからって成功してる人やコンテンツ一つでも引きずり下ろしたろって精神キモすぎるわ
0413風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:17.15ID:tQSxLnKud未完成売り出したくせに
0414風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:18.88ID:yG4ql0v70発達障害か?
0415風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:22.30ID:wtrmI0ko00416風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:23.43ID:Gbi7VPjg0中身がないから映画にちょうどよかったんちゃうか
0417風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:25.97ID:/3rS0x810418風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:26.75ID:XTE+IT39a0419風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:29.22ID:vMDWhYNV0一応ブルックリン生まれ富山市育ちだよ
0420風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:31.23ID:sDBm2c+T00421風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:34.12ID:QSP3keck0千と千尋は中途半端に良いから本気で売り上げマウントとってくる奴がいる
0422風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:34.33ID:dUQfaenL0このスレはその考えの馬鹿ばっかやでw
だからおかしいと叩いてるんやw
0423風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:35.61ID:EeepIWMF0タイタニックめちゃめちゃおもろい
ディカプリオめちゃくちゃイケメンだし
ディカプリオじゃなかったらキュンとできない
0424風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:37.75ID:0iHZIodD0嫌儲は大盛り上がりだったぞ
0425風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:39.18ID:AhfO1xk50V信者「いつものスパチャしなきゃ…」
これ同じじゃない?
0426風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:43.07ID:ABcOdboT0ただのアニメ長編
0427風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:45.23ID:COT7P+ASM強いて言えばありきたりすぎて無難だから、これ好きって言っとけば正解やろってことで人気になった
みんなでワイワイ話せることが重要なんやな
0428風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:45.88ID:VVhR4aSA0あれ見たら柱全員弱いの確定よな
0429風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:46.43ID:hyT9TDA8Mパプリカ
0430風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:46.84ID:inmdqePtd映画として見たら脈絡もクソもなさすぎて微妙じゃね
下弦の壱と猗窩座が何一つ関係ないから前半と後半がぶつ切りだし
そもそも煉獄さんと炭治郎たちの関係が薄すぎて善逸とかなんで泣いてんのか謎すぎる
0431風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:47.70ID:ZFCWw2810草
ソープで女を知った気になってそうw
0432風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:47.97ID:nAOqWj4s0ごちうさ一択やろなにいっとんねんガイジか?
0433風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:51.78ID:c+Am4REM0劇場版はどこかで必ずやるやろ
最悪クライマックスを劇場版でやるぞ
0434風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:07:57.68ID:jspdFVMO0ステイサム「俺もそう思う」
猗窩座さん、ハゲに負けてしまう
0435風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:08:02.11ID:XyNbg/8I0連載組は思い入れあったけど単行本だと栄華以上にポット出で死ぬからあんまり
0436風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:08:06.65ID:nAOqWj4s0当然やろ😤
0437風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:08:06.77ID:s6X29ftLaえw
君ら解説されるの嫌いだったよね
どうして説明してほしいのwww
0438風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:08:08.33ID:qbli2w2qd加藤純一信者みたいやな
0439風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:08:08.55ID:qo8DWCBZ0目新しさは何もない
ドラゴボと違って作画が良いだけ
0441風吹けば名無し
2021/09/26(日) 01:08:11.30ID:OM3zYwL1aまぁ流れに乗れたのは事実やな
前後の作品は鬼滅より面白いけど流れに乗れなかった運のない作品ってだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています