【大朗報】PS5さん、あと1ヶ月半で発売から一周忌経つ模様wowowowowowowowowowwowowowowowowowowow
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:49:02.43ID:VkFmdXb2d※前スレ
【大悲報】PS5さん、あと1ヶ月半で発売から一周年経つ模様wowowowowowowowowowwowowowowowowowowow
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632527299/
0120風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:04.60ID:Bh+lUQTX0株価貼ったらゲハカスは草
定義が頭悪すぎやろ
0121風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:06.97ID:wr8gSgNR0出荷率Z
0122風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:10.61ID:S9tFtFNhdほんまに半導体不足してるししゃーないわ
0123風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:23.30ID:Hz7SZBPb0草
0124風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:33.38ID:hXqmwkcS0大体2,3年で縦マルチは無くなるっぽいぞ
2年ならもしかしたらあるかもってレベルやな
0125風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:35.10ID:9NMgySGt00126風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:35.64ID:H0qgckWl00127風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:38.50ID:po3fCdPU0gen4で5,500MB/s以上でるやつならええで
0128風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:45.44ID:y6OGXQZA0pcがグラSロードSフレームレートSコスパAだから
0129風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:57.08ID:xOpI+oOR0ソニーも儲かってないぞ
ハードの売り上げって利益率良くないはずや
ソフト作ってもらってそこから貰うライセンス料の方が儲かる
0130風吹けば名無し
2021/09/25(土) 09:59:59.65ID:RxDfdIuV0ソニーの株価とかゲーム部門不調で他の部門で伸びてるってだけやのにな
0131風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:00.85ID:e8pn3oPW0これくっそ評価高いよな
今年のGOTY候補らしい
0133風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:19.71ID:Bh+lUQTX0そもそも縦マルチって手間やからな
なるべくならしないほうがええんや
0134風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:20.51ID:TXq8hTSOd今一応PS4よりちょっと本体推移はええんやけどな
ソフトはめちゃくちゃ売れてないけど
0135風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:21.76ID:aaMP6FPO0部品が安いから中華でバラされて中身バラ売りされてるらしい
中国で組み立て→日本で買占め→中国でパーツバラ売りの循環
0136風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:25.08ID:QtSOLdBL0ソフトZ
0137風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:25.57ID:oCdPIRqS0>とりわけ目新しい材料はない中で「先行き本格的に海外投資家が日本株を購入する場合、
>海外での知名度が高い同社に買いが集中する可能性が高い」(国内証券)との声が聞かれた。
0138風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:30.67ID:fQiYAxAPd目先の金にとらわれよってからに
0139風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:34.79ID:H0qgckWl0転売ヤーから買うやつなんて腐るほどおるやろ
だからこそ世の中転売が蔓延ってるわけで
0140風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:40.19ID:qfUm4Bu20みんなApexやってる
0141風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:40.23ID:YX8khKOp00142風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:00:46.76ID:ga6QHZsj0それまでにソフト作ってる会社から見向きされなくなったら終わりやで
0143風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:01:06.13ID:ONCtUpdSdコロナバブルが弾けただけで
別に不調では無いで
0145風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:01:13.56ID:Bh+lUQTX0効いてるとはまさにこのこと
0146風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:01:38.03ID:fF3luhgN00147風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:01:49.05ID:VXorBTrZp0148風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:01:55.58ID:o6GmQvMnr俺は2台
0149風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:11.34ID:JCL9U8KA00150風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:15.93ID:t9ZW3rzc0PCとマルチで絶対に作られるから問題ないやろそこは
箱とPS以外、ある程度性能担保されたハードないんやし
0151風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:26.07ID:f1A724u10ゲハって言う奴はゲハの法則当たっとるな
0152風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:32.49ID:e8pn3oPW0もうソフトメーカーもグラ重視ゲーム作れんようになるかもな
AAAタイトルつくってもそれ動かす端末がない
開発費高騰でやばいらしいしかえってプラスになるかもな
0153風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:32.74ID:qfUm4Bu200154風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:35.01ID:Vmn7CbZ8M0155風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:49.92ID:sMqH88wDd0156風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:55.18ID:I9Ud4GURdこいつマジで常時イライラしてるよな
0157風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:58.68ID:vUsMAsa30爆音とかきいたが
0158風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:02:58.82ID:ZDo1ttmIrPS4pro1.2やぞ
0159風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:01.85ID:qb9+g2+Y0昨日発売だよ
0160風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:02.15ID:Bh+lUQTX0そうなってほしいという願望が気持ち悪すぎる
0161風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:05.66ID:SiDXAiZPd反日のこいつを擁護してる信者の正体なに
0162風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:16.57ID:8NBLY2zu0https://i.imgur.com/E2TbSOB.jpg
意外とPS5独占タイトルでてるやん
0163風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:22.44ID:agVxfO1O0草
0164風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:44.55ID:ZDo1ttmIrクリエイター切り捨てまくって利益上がってきてるから関係なくはないんやないの
0165風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:45.80ID:oCdPIRqS0株価が企業のファンダメンタルと関係あるって考えがあんま良くないしな
0166風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:54.95ID:nf4dweRC0ゲームには興味なくてソニーの数字で他を叩きたいゲハカス
0167風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:03:58.12ID:VXorBTrZp0168風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:06.54ID:jdVerl1H01〜5まで処理落ちせず安定して動いてたことなんて一度も無かったからセーフ
0169風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:14.68ID:Bh+lUQTX0ちなみに有機ELスイッチ発表後はガクっと下がったで
0170風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:19.39ID:RvWbIEix0デモンズソウルはまじで可哀想
0171風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:30.80ID:htG4l1CBMFF7のDLCがPS5専売とかいう狂気
0172風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:39.24ID:ogmocEzrd次どうなるのか不透明よな
nvidiaはもうモバイルSoC作ってないからSwitchの次は互換また無さそうやし
0173風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:42.52ID:8S5vKaFM02042めっちゃ期待されてるけどそもそもβ時点でVよりクソ言われてたし直前で発売延期っていう暗雲立ち込めててヤバいんだよな
0174風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:47.97ID:e8pn3oPW0実際開発費高騰はユーザーにはマイナスちゃうん?
0175風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:50.88ID:wMJUY3G700176風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:04:51.60ID:oCdPIRqS0任天堂はテンセント連れ安やろ
0177風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:03.66ID:qJGycOJmd0178風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:05.04ID:wr8gSgNR00179風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:07.56ID:po3fCdPU0そうは言っても日本ですらここ10年で一番売れたソニーのソフトがアメリカスタジオのツシマやろ…
0180風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:12.42ID:ID7CPIICdこんなワイみたいなゲームファン全国に大勢いると思う
SONYの日本軽視やりすぎ
0181風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:23.55ID:xOpI+oOR0数社合同で作ってるらしいけど、合同で作って面白い作品はないって言われてるしな
0182風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:23.81ID:LF/ovfI4p消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0183風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:25.14ID:Ac1BcPLV0ライズにG級は無いとかありえないこと言ってたのもこいつらだったんやろな
0184風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:28.72ID:PYU3ZuHh0日本市場切り捨てたみたいな妄想読んだことあるけど
0185風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:29.75ID:SiDXAiZPd少なくとも買えないみたいなことはなかったやろ
0186風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:31.69ID:YrnoqjcJ0psの方クソ程盛り上がらんよな
0187風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:38.76ID:bVHzaYUy0なのに本体の値段が高いのは経済学的にどういう構図なんやろね?
0188風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:49.67ID:ogmocEzrd日本スタジオ潰してメリケンのスタジオにツシマ作らせたんやから有能オブ有能やんけ
0189風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:05:58.09ID:nfwwkhj7a0190風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:03.25ID:xOpI+oOR0最悪の状態やろ
0191風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:03.68ID:ZDo1ttmIr問題はPS4まで急速に死んでることやな
PS3→PS4の時はPS3もまだ元気だった
0193風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:09.05ID:qfUm4Bu20人数倍になったけどマップが更に広くなってるせいで敵に合わないらしいな
ハマダの3倍とか見たけどマジだったら終わりや
0194風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:12.03ID:kowUTFTSM0195風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:12.84ID:SswQVtZw00196風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:18.84ID:wMJUY3G70半年遅れという生殺しがあったことを忘れるな
0197風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:26.84ID:JhqCPnMzMPS4の時は高価な値段と転売ヤーおらんかったから入手しようと思えば簡単に入手できた
そこからソフトが増えて徐々にPS4に移っていったから流れは似てるけど全く違う
0198風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:28.39ID:ID7CPIICd日本スタジオがどれだけ貢献してきたと思ってんねん
0199風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:34.88ID:Yt8W+7oHM草
0200風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:35.04ID:/Ogz4Hc6a0201風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:35.23ID:8S5vKaFM0前作は全く問題なく遊べたから高画質キムタクが見たいとかじゃない限り4でもええんちゃう?
0202風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:41.31ID:4UbpDpQWaどうしようもないわ
0203風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:46.24ID:+01urW5700204風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:52.89ID:8Jy8wxLAM消せ消せ消せ消せ消せ
0205風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:55.50ID:k35tCp0P0発売日から普通に買えたぞ
日本だけ発売遅かったのもあるけど
0206風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:56.50ID:Bh+lUQTX0いや性能低すぎて出して貰えないほうがユーザーにとってマイナスやわ
アライズもロストジャッジメントもできないやん
0207風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:06:57.70ID:cKHlDNY00今テイルズやっとるけどロード爆速で最高やで
0208風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:11.98ID:FP9p5+Ub00209風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:22.03ID:dmkC5Gnvd誰も触ってないけど😅
0210風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:27.13ID:ogmocEzrd0211風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:30.98ID:dfQlm8GYa発作好き
0212風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:31.16ID:19AIHg+Sd0213風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:31.99ID:bVHzaYUy00214風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:33.25ID:XLcvmbrY00215風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:44.26ID:Vv6QRvkE0日本に需要がなくても中華にはあるからしゃーない
倍の値段出しても欲しい奴が存在する以上
むしろ現状の方が真に欲しがってる人間の手元に辿り着いてるとも言える
0216風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:49.98ID:Bh+lUQTX0慣れたらもう戻れんやろな
ゲームの進化ってそういうもんやし
0217風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:55.02ID:x2Mv5c4l00218風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:07:56.33ID:b3LnUhZCdソフト売り上げが全然違うかったな
PS4が出てからのPS3のソフト売り上げも
PS5が出てからのPS4より上やったし
0219風吹けば名無し
2021/09/25(土) 10:08:01.22ID:pV66hjCl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています