トップページlivejupiter
1002コメント248KB

【悲報】PS7さん、確実にSwitchを殺すこともなく自爆wuwuwuwuwuwuwuwuwu

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2021/09/24(金) 12:28:07.30ID:9eHAwimmd
いつからこんなに差がついたんや?

https://i.imgur.com/2EFd3v1.jpg
https://i.imgur.com/3iW26UH.jpg




※前スレ

【悲報】PS6さん、確実にSwitchを殺しにきてしまうwuwuwuwuwuwuwuwuwu
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632451333/
0834風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:21.48ID:ujtTZ6Zp0
昔は任天堂って小学生年代までのゲームで
中学生くらいになってポケモンとかスマブラやってる奴はダサい感じだったのにな
0835風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:21.67ID:78mH6e7Va
>>793
これ
0836風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:25.67ID:dGhqGH1P0
modある時点でpsってpcに勝ち目無さそうやけどどうなん
ニンテンドーもsteamにゲーム出してくれや
0837風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:28.66ID:KuhPCO3od
>>798
銃バンバンゲームが好きかどうかは一つの基準になるな
銃バンバンゲームみたいなずっと同じ動きするのに耐えられるなら発達障害
0838風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:31.22ID:wZyhYW1vr
ダイレクトが酷すぎて信者が攻撃的になってもとるやん
0839風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:34.09ID:Xh202G4EM
夏休み中兄の子供2人預かってたんやけど
Switchの子供向けゲームよりPS4の地球防衛軍5にどハマりしてたわ
0840風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:40.53ID:WfRrEzuM0
なんかゲームをおすすめするスレでも平気な顔でマリオとかポケモン出してくるやつおるからなwww
ああいうのほんまキモいからやめてくれやwwww
0841風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:44.48ID:TpRnScOGa
任天堂信者っていつまでパケの売上で競っているんだろう

なんか理由があってDLで買えないの?
0842風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:52.37ID:LHMgkjaed
>>833
どういうことやねん…
0843風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:57.92ID:vht36mnL0
>>767
今の所持率なら10倍にした所で大した変化無いと思うわ
0844風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:01.44ID:8i7mb9D3d
ゲームやるよりゲハとなんjやるほうが楽しい
つらいわ
5ch気軽にできるからなぁ
0845風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:04.68ID:Jcc0pFOUa
>>840
なおPSで1番売れているのはテイルズな模様
0846風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:13.39ID:AyzbBOeb0
>>840
なんj映画部でディズニー勧めてくるみたいなもんやな
0847風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:14.42ID:bVrLbH/H0
>>816
クソ大画面でやると有線が面倒くさい
Bluetoothは接続がイマイチ
0848風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:15.29ID:g/pxz2C70
まあそもそも大人向けのゲームですってドヤって出してくるゲームがだいたいただの人殺しゲーだからな
それで大人だの子どもだの言ってんなよって思う
0849風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:16.80ID:7O3nMsO/r
>>810
PS5を大人向けにした結果大人と子供両方から見捨てられたもんな😢
0850風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:17.68ID:/NweXFSma
>>757
ゲームやるだけならpsでええな
2、30万かけてまでやりたいゲームなんてないわ
0851風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:23.46ID:GyAakbjI0
>>840
0852風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:24.97ID:pkKQJyW30
ダイレクトがあると悲劇レス多くなるのほんま草
0853風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:36.48ID:zuPIOmn1M
>>798
ひたすらPS5叩きスレ伸ばしてるし発達ちゃうんかな
0854風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:36.55ID:lmHkoNlZ0
PS5買って1年近くになるけどソフト一本も買ってないわ
映画再生機になってる
0855風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:38.34ID:Eq836mMta
>>839
ニートやんけ
0856風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:42.36ID:Est9uWD7a
テイルズ発売した後も結構スレ立ってたけどゼノブレイドって実際面白いの?
0857風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:52.99ID:F5pgWg5R0
>>848
だからそういうビジュアルの話じゃなくて
中身の話

任天堂のゲームってだいたい中身も浅いじゃん
0858風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:03.25ID:LHMgkjaed
>>847
有線Bluetoothて
お前PC持ってないな
0859風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:05.00ID:cwwLrZXZ0
switch=オシャレ、ファミリー、勝ち組
って印象がついたよな
https://i.imgur.com/2zIuHgB.jpg
https://i.imgur.com/8y4IC1g.jpg
https://i.imgur.com/E8OU0a5.jpg
0860風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:10.01ID:AeoLJo83M
>>828
いわっちがよう言っとったな
0861風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:11.21ID:7O3nMsO/r
>>757
全ハードの中でも一番規制強いPS5は論外やなぁ😫
0862風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:15.53ID:qK+aFSVxa
任天堂が発達ガイジ御用達なのは分かるけどプレステが健常者向けとかいう風潮は謎やわ
チー牛ぐらいしかやってないだろアレ
0863風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:16.04ID:zuPIOmn1M
>>845
ポケモンやるよりはマシだと思うで
0864風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:16.07ID:jNEIIIKXd
>>814
PSが完全にゲームオタクの奴くらいしか持ってないアイテムって位置付けになってしまっとるな
ゲームという文化は昔よりも一般に普及してるのにPSはどんどん狭くなっとる
0865風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:20.62ID:HR6l71nU0
>>756
現段階で頭おかしい上にやり過ぎると最悪発達障害になるってレスみたしそれとなく別ゲー勧めてやめさせる努力するわ
0866風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:36.66ID:Est9uWD7a
>>856
戦闘はRPGの中で1番面白い
キャラクターもシコるには最適だな

ストーリーだけ少し残念
0867風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:36.84ID:1Sjn113E0
>>852
なんJはゲハとほぼ同レベルやからな
0868風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:37.76ID:e/j/Y9y/d
PCでゲームってそもそも何やんの
やりたいタイトルPS4独占か数年後に周回遅れでプレイするかの二択なんだが
対戦ゲームはマッチングの問題やそもそもリリースされてないからノーチャンで任天堂関連タイトルはSwitchでしか遊べない
マジで利点が最強ハイスペックで遊べるのとPS3以前のゲームをDLC込みで今でも遊べるという点以外思い浮かばん
おま国もされるしたけーしグラボの一点張り絶許発言だけでコピペやAAになるガイジもいる始末や
0869風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:40.31ID:ky/4QlDL0
>>842
ゲーム終わったらゲーム機の電源切って一緒にコントローラーの電源も切れるけど、PCはゲームやめても電源落としたりスリープにせーへんからな
5秒なり10秒PSボタンなりXboxガイドボタン押すの面倒やろ
0870風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:40.82ID:PUPju5Y50
>>847
PCのそういう機器はレシーバーなんだよなあ
0871風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:41.63ID:4qG/tpfbp
ほな今週の世界ハード売上貼るで

北米
PS5(76,214)>xbox(69,011)

欧州
PS5(90,604)>xbox(44,944)

世界
PS5(215,980)>xbox(136,369)

累計
PS5(1167万台)>xbox(720万台)
0872風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:46.11ID:XKTFgUUQd
>>836
独占タイトルじゃない限りパソコンでいい
ps5持ってるけど使うのがSwitchとpsで同タイトル出た時の選択肢やし
0873風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:46.37ID:PrHk0WTT0
海外のニンダイやとメガテン5のPVなかったんやが扱い悪くね?
あのペルソナの元やぞ?なんでや
0874風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:51.33ID:8i7mb9D3d
プレステもSwitchもあんまやるゲームないわ…
ここ5年で買ったのbotwとスプラ2と十三機兵だけや…
0875風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:53.02ID:7163sdZw0
>>820
ほんの10日くらい前にプレステのニンダイみたいなイベントあったんですけどね…
ちょっと話題性がね…
0876風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:57.66ID:dGhqGH1P0
>>857
中身深いゲームとかほぼ無いやろ
考察()とか言うなよ


今の若者というかガキってテイルズ知ってるんかな
0877風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:20:58.05ID:DTv1dnjTx
てかps5てまだ品薄なんか
もう随分経ってるやろ
0878風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:05.01ID:XZEknQ5q0
PS5の広告youtubeでもテレビでも全く流れないよな
Switchはいくらか見かけるけども
0879風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:07.72ID:ruJm3wg60
いうてなんjにいいね機能があったらPS5の方が多くなるやろ

…やろ?
0880風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:08.95ID:Jcc0pFOUa
>>863
どっちも変わらんやろ
むしろテイルズの方がガチのキモオタ臭してキツいわ
0881風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:09.95ID:WJ0Rt4wpa
>>874
それはもうゲームに飽きとるんや…
0882風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:12.46ID:M7VVaNBLa
>>871
switchに勝てないから敵変えてて草
0883風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:18.74ID:QG8631CRM
ツイート直後に撮ったスクショと1日前に取ったスクショ並べてマウント取るガイジやん
0884風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:24.57ID:/p4zZ/2ja
>>820
キムタクファンは折角今日発売なのに話題が全部ニンダイにもってかれちゃったの流石に可愛そうやと思った
0885風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:25.44ID:i3jTLDAua
いっつも思うけど
ニンテンドーダイレくとは毎回こうやってスレ伸びまくるけど
なんでソニーダイレクトのときはスレたたんのや?
0886風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:26.16ID:VxtQpL7kr
>>798
転売屋に高い金払ってゲーム機買うのが健常者なんやで😁
0887風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:33.37ID:KJEnygH30
>>867
ゲハは覗いたことないけど、ここの悲劇ガイジくらい熱心なのってまだ生き残ってるんか?
向こうも高齢化の波が押し寄せてきてるやろ
0888風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:36.67ID:uBZ6iK9Zd
ゼルダとかいうアサクリパクって劣化させたような浅いゲームを絶賛してるならそら子供向け言われまフワ
0889風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:45.66ID:zuPIOmn1M
>>852
え?このスレPS5煽りスレやろ?
キミ認知歪みすぎじゃない?
0890風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:47.70ID:uHlpL005p
任天堂 ワンピース ナルト
ソニー がっこうぐらし ガンツ

こんなイメージ
0891風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:48.69ID:o9UrTzXP0
ここのスレはスレタイ通りPS語るためにあるんちゃうんか?
任天堂信者のガキ向けコンプレックスを公開自虐する場所じゃねーぞw
0892風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:49.36ID:GFy2xCUZ0
>>885
ゴミうんカスゲーしかないからや
0893風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:49.95ID:bVrLbH/H0
fpsが重要になるオンゲは240HzのちっちゃいモニターとPCでやるしかないけどソロゲーはテレビとかでダラダラやりたいからCSはいる
0894風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:51.21ID:gh821M6H0
>>871
Xboxはようやっとる、日本だとまだまだ大差つけられてるが
0895風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:21:55.92ID:ocPCfvoM0
>>837
まだ対戦ゲーは状況が異なることが多いから続けやすそうだけど
NPC相手にするゲームとか状況すら同じなのに飽きないんやろうか・・・?
0896風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:01.07ID:jMsJi8sDr
>>871
糞箱といい勝負してて草
0897風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:01.39ID:g/pxz2C70
>>857
中身(ポリコレ)
0898風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:05.95ID:fyELUgp6d
>>891
やw
0899風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:06.31ID:XZEknQ5q0
>>885
誰も見てないからや
0900風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:07.46ID:5VBQ0/ADp
>>834
最近の任天堂ってオサレやし
大学生とか社会人でも平気で遊べるんよね
https://i.imgur.com/UmS29q3.jpg
カービィなんて女子に大人気やしカフェとか女ばっかや
https://i.imgur.com/DYNLqIw.jpg
0901風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:12.59ID:GFy2xCUZ0
>>890
ちょっとわかる
0902風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:14.44ID:03wX+xR3a
>>857
ゆめにっきとか好きそう
0903風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:21.14ID:2eeAkue+d
>>888
フワちゃんが浅いキャラ付け始めたみたいな語尾やめろ
0904風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:30.74ID:ky/4QlDL0
>>893
は?
自分で操作するわけでもないのに240もいらんよ
15もあれば十分
0905風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:33.05ID:ZvMSOw06a
>>890
がっこうぐらしはあんまりやろ
せめてスパイダーマンにしたれや
0906風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:35.91ID:GFy2xCUZ0
>>900
カービィって謎に女人気あるよな
0907風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:41.79ID:bm8qq2SE0
そんでSwitchに64くるん?
0908風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:42.40ID:qdc6hwl5d
「鬼滅のゲームはファン層的にもSwitchに出すべき」
って言うけど鬼滅ゲーが発表された時はまだPSにも
モンハンやらドラクエなどを遊んでいたライト層がいたから
PSで出すと聞いてもそんなに不思議じゃなかったんだけどな

ここ1年くらいPSでライト向けゲームがあまり発売されなくなり
PSのゲームのシェアが死んでおかしくなってしまった
0909風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:44.46ID:jNEIIIKXd
>>863
でも大人で周りにポケモンやってるって言うのとテイルズやってるって言うのだったらテイルズの方が言うの恥ずかしい気はするわ
ポケモンなら昔からずっとやってるんすよ〜で笑いにして誤魔化せそうやけどテイルズって言うとそもそも知らんか変な反応されそうな気がする
0910風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:45.33ID:lk0P+Tqh0
>>863
大の大人がポケモンやテイルズやってるなんて現実で言えんわ
やるのは全然問題ないし良いけど
0911風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:48.31ID:vht36mnL0
PSストアが割と充実してるからカジュアルゲーマーはソフト買う必要無いんよな
0912風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:51.50ID:KJEnygH30
>>888
フワちゃんで草
0913風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:56.52ID:hAXR93mtM
>>863
流石に現実見ようや
テイルズなんてポケモンの1/10も売れてないゴミやぞ
0914風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:57.33ID:EO3wmi0kd
>>864
オタクも金あったらPC無かったらPSになっとる
0915風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:57.62ID:A+XQH1J9M
>>859
なお現実🤢
https://i.imgur.com/MKB5XnB.png
https://i.imgur.com/nTZHUHx.jpg
https://i.imgur.com/9oiMxDc.jpg
https://i.imgur.com/fwZaMPo.jpg
0916風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:22:59.49ID:XjHAYlFX0
>>873
原作の小説知らない世代だもの
0917風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:07.98ID:3sJwcoUKM
このスレですらPSの話題が一番少ないってのが地獄
普通のユーザーどころかPS煽られて怒るような人すらもおらんのやろ
コピペと泣き声連打の気狂いだけが残っとる
0918風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:10.75ID:gh821M6H0
>>857
中身が深いゲームってなんや?まさか流行りに流行ってるフォトナやAPEXとかじゃないよな?
0919風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:16.30ID:CkerIu2ga
>>674
知れば知るほどガイジ向けに上手く作ってると思うわ
ログボ然り射幸心然り、独おじの幸せ然り
0920風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:16.48ID:EO3wmi0kd
>>869
数分触らんかったら勝手に切れるぞ
0921風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:16.82ID:mq5DeOSf0
スプラ3でキッズと対戦や
0922風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:19.43ID:g/pxz2C70
そもそも中身とかそういう話じゃなくて、本質は大人だの子どもだの言ってないでゲームを素直に楽しめよってことを言ってるのに
それが伝わらない時点で高尚化したがるジジイには何言っても無駄なんだなって思った
0923風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:20.23ID:2eeAkue+d
>>907
来るぞ
0924風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:21.46ID:zuPIOmn1M
>>880
小学生が一人で旅してロケット団倒してポケモンゲットだぜする世界よりはマシかと
中2病よりポケモンのがヤバいでどう考えても
0925風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:21.88ID:KJEnygH30
>>907
オンラインに追加料金払えば遊べるようになるで
0926風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:25.96ID:+P+jTyJn0
>>879
そら悲劇ガイジが1000人分は押すからな
0927風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:29.07ID:/dyq4NZGr
>>857
規制しすぎて味がしなくなったPS5の悪口はやめろ!w🤣
0928風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:33.56ID:AeoLJo83M
>>883
見てきたけど画像とあんま変わらんやんけ…
0929風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:33.75ID:xKQADvBCa
>>890
ソニー好き=がっこうぐらし好きとか無慈悲すぎるだろ
0930風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:35.83ID:lmHkoNlZ0
正直PS好きなら今こそ現状を叩かなあかんぞ
いくらなんでもPS5のソフト無さすぎるしPS5事態売ってなさすぎる
やる気ないわ
XBOX360の頃を思い出す
0931風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:36.95ID:EO3wmi0kd
>>885
誰も見てないんだよなあ
0932風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:38.65ID:MA4W3Wf2d
>>918
同じ作業繰り返してるだけのマリオポケモンゼルダよりはよっぽど深いんちゃう
0933風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:23:39.31ID:Jnb620Rod
>>734
なんならPS4版は出すのにPS5版がないソフトが増えてるからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。