トップページlivejupiter
1002コメント248KB

【悲報】PS7さん、確実にSwitchを殺すこともなく自爆wuwuwuwuwuwuwuwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/24(金) 12:28:07.30ID:9eHAwimmd
いつからこんなに差がついたんや?

https://i.imgur.com/2EFd3v1.jpg
https://i.imgur.com/3iW26UH.jpg




※前スレ

【悲報】PS6さん、確実にSwitchを殺しにきてしまうwuwuwuwuwuwuwuwuwu
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632451333/
0753風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:12:38.74ID:ccqf2x9Ca
>>565
今箱が9万台くらい売れとるみたいやけど
一体箱よりスペック高いPCでゲーム遊んでるやつがどんだけいるのか一度比較してみたいもんやな
0754風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:12:54.51ID:sC2hpWjaa
>>743
貧乏人の集まりが頑張ってPC買ってるってことか
0755風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:03.10ID:t43JzK/f0
switchなんだかんだみんな持ってるけどみんなやってないんだよな
というかPS5もやってないし同世代でゲームの話なんてしてるガイジはワイだけや
0756風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:05.66ID:Ygz8iMIk0
>>707
クソガキにFPSTPSやらすのやばいわ
頼むからポケモンマリオやっててくれ
0757風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:12.11ID:rnkztjia0
ガイジ「PS買うならxboxでいいよね」
ガイジ2「PS買うならPCでいいよね」

ワイ「PCだのXbox買うならPSでいいよね」
0758風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:17.30ID:XZEknQ5q0
>>713
ワイはPS5とPCとSwitchでチーム組んでApexやっとるわ
0759風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:17.44ID:ujtTZ6Zp0
PCでゲームやるの流行ってるって言ってもそいつらがやってるゲームは
coopゲーかバトロワだからなぁ
0760風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:17.61ID:UOkm/jYQd
いい加減ボタン設定させろダボが
いつまでも舐めてるからだろ
0761風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:19.72ID:dGhqGH1P0
ソニーはロクなip無いんか知らんが原神にアーロイとかいうクソブス送りつけてきたの許さんからな
もうちょいマシなデザイン考えろ
0762風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:20.89ID:SbGFuG3Y0
真の大人はゲームの売上で争うらしい
0763風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:32.23ID:MwgqkMWAa
pc組もうと思ったことあるけどグラボ高すぎなんよ
あれで正規価格なん?頭おかしいやろ
0764風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:34.14ID:5haJBX50r
>>722
プレステ少なすぎで草
0765風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:39.22ID:soaaGuN0a
>>757
箱買うやつは修行僧かな?
0766風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:42.43ID:q5mGjw35a
おーい、まだ無いのかよw
このままソース貼れずに大敗して恥ずかしいねぇ
0767風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:51.01ID:wJ5lla34d
>>742
それはさすがにない
供給より需要が多いから転売ビジネスが成立するんやで
0768風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:53.88ID:GFy2xCUZ0
>>761
あれマジでクソだよな
世界観にもあってねえし最悪や
0769風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:55.98ID:LHMgkjaed
>>759
マジレスすると流行りとか言うてる時点でCSゲーマーやねん
0770風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:13:58.64ID:ggWmtsdBd
>>690
そのラインが上がってきとると思うわ
昔は中高生で任天堂とか恥ずかしい感じやったろうけど今はあつ森とか大学生がやってても変じゃないしな
PSユーザーが新規入らず年を取っていったぶん任天堂卒業のラインが上がってるんちゃうかな
0771風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:05.33ID:GFy2xCUZ0
衛門「純はどの配信者よりトークが面白いから」

純「奇跡も魔法もあるんだよ!(裏声)」
衛門「まどマギ!?」
純「奇跡も魔法もあるんだよ!(裏声)」
衛門「まどマギ!?」
純「奇跡も魔法もあるんだよ!(裏声)」
衛門「まどマギ!?」
純「奇跡も魔法もあるんだよ!(裏声)」
衛門「まどマギ!?」


ワイ(これが面白いんか…?)
0772風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:08.33ID:ky/4QlDL0
>>752
CEROAが子供向けっていうわけでもないやろ
複雑なシムでも破壊要素もエロもなければAや
0773風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:12.03ID:ZKA3Aae/d
>>752
SIE製のゲーム見ればわかるやろ
Z指定だらけや
0774風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:13.69ID:z7VP6hrt0
>>763
グラボだけでps5買えるからな
0775風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:15.86ID:CbHdwEwc0
>>709
最近はそのバランス崩れてるで
変に大人ぶるよりも子供のままの方がいい見たいな風潮が出来てきた
0776風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:21.66ID:1pRop0+Pp
Switch叩いてるのってゲハだけなん?日本以外でもSwitch叩かれてんの?
0777風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:22.94ID:lk0P+Tqh0
>>751
そりゃ中学生で卒業ってのはSFCとPS1限定の話やしな
0778風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:25.53ID:Msa49/HP0
そもそも面白いゲームなら大人も子供も関係なくね?
0779風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:32.43ID:HFKnajt3a
>>722
PS含むランキング貼れよ
除外するな
0780風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:36.03ID:KJEnygH30
>>761
あの手の雰囲気ならまだ飛べないキトゥン送り込んだ方が需要ありそう
0781風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:41.46ID:Msa49/HP0
子供向けゲームだろうが面白いのは面白いやん
0782風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:44.04ID:2Wksfc3xr
>>734
わざわざ転売屋から定価以上の金出してPS5買う物好きなんておらんしなw
0783風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:46.28ID:ky/4QlDL0
>>778
ゲーム(笑)
0784風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:14:53.13ID:nGym/piw0
モニターやオーディオみたいな周辺機器には金をかけるのにPS5で妥協する理由はなんなんや金はあるんやろ
0785風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:05.59ID:B0p8SCm80
>>778
関係あるだろ
マリオとか遊んでる大人がどこにいるんだよ
0786風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:10.32ID:GtFzzdxap
PS5はまず横置きのダサさをなんとかせぇマジで
あの形のせいでワイの購買意欲はダダ下がりや
0787風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:11.43ID:abkcArIma
やっぱ


娘だよな!
0788風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:24.38ID:ba3A2Zshr
>>737
やめたれw
0789風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:28.53ID:lk0P+Tqh0
>>761
グラビティなんちゃらの臭そうな子送るべきやったな
0790風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:32.64ID:dutAwweP0
>>776
XBOXも主戦場のアメリカの方が争いが酷いぞ
0791風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:33.83ID:ky/4QlDL0
>>784
PCに日本語話者がおらんからやろ
0792風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:37.36ID:Jcc0pFOUa
>>770
そもそもPS全盛期のターゲット層は中高生だからキッズ向けゲーム大量にあったんよな
今のプレステとかキモオタ向けすぎてやるもんないで
0793風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:42.16ID:c+23fDtc0
ゲーム自体がガキ向けやろ
なぜか任天堂だけ馬鹿されてるけどpsもpcも同じやけ
0794風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:55.80ID:+bB5mVbra
PSユーザーさん暇そうで羨ましい
0795風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:58.62ID:196myqfk0
>>776
ゲハみたいなのは海外にもおるしそういう意味では海外でも叩かれてると言えば叩かれてる
0796風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:15:59.34ID:aedpJPSi0
>>793
任天堂とか好きそう
0797風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:08.09ID:SbGFuG3Y0
>>785
子供しかやってないマリオに売上負けてるゲームってなんなん?w
0798風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:08.46ID:t11SAzpsa
そもそも何を基準として任天堂は発達障害、ソニーは健常者で区別しとんの?
0799風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:19.31ID:GFy2xCUZ0
アメリカ人差別(元動画非公開済み)

飯を食う 2017/11/6 より

https://nico.ms/sm32346246?from=586
「この前アメリカ行って本当こいつらみんな馬鹿だなって思ったのが、アメリカ人国民総出で馬鹿だぞあいつら」
「あいつらブクブクブクブク太りまくってみんな全員デブなのね、マジでデブなの。これトランプに言っといてマジでお前ら馬鹿だぞって」
「あいつらデブだから車椅子乗ってんだよ。マジでデブ多かった





参考画像
https://i.imgur.com/dIBKt4S.jpg
0800風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:25.94ID:UUNwKMh60
>>793
でも子供向けってワードで発狂してるのは任天堂おじさんだけだよん
0801風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:28.50ID:ZCiBZvesp
>>781
評論ができないガイジがキャラやらグラしか話せんのよ
0802風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:35.54ID:9c4Q4gR30
てかPS5は大きすぎて狭い日本人の住宅にはあってないぞ
0803風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:36.64ID:bVrLbH/H0
>>773
物量が問題なんか?なら規制少ないPCの方がええんちゃうか
ワイはコントローラーが好きやからたまにPS5でやるけど
0804風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:40.13ID:0tsfS7q6d
>>726
結局PS5ってPCと比べるとコスパがええのが魅力やろうしな
性能でマウントとれるもんではない
0805風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:44.24ID:22cVyPN4a
>>794
「暇そうで羨ましい」


なんJやっててこれは草

ゲームやれよ
0806風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:55.97ID:ATW9Ls5zd
>>776
海外はSony Fanboyって単語ができる程度には
ソニー信者PS信者は頭おかしい扱いや
0807風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:57.89ID:su3gZhnMr
>>778
大人も子供も持ってないPS5さんの悪口はやめろ!!!!!
0808風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:59.57ID:4ky9/bW/a
なぁこれほんまに100万本捌けるんか?

1位(前回1位) PS4 テイルズ オブ アライズ
33128本(累計18万4444本)/バンダイナムコエンターテインメント/2021年9月9日
0809風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:16:59.61ID:CbHdwEwc0
>>798
自分
0810風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:02.62ID:p4lM9FNta
大人向けにして爆死するなら子供向けにして子供に売れたほうが良くね?
0811風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:02.89ID:dGhqGH1P0
売ってないps5さんサイドが悪いんだよね
0812風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:04.82ID:APzVk3Ss0
ガキがー!大人がー!
なんjやっててそれは草
0813風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:05.03ID:i3jTLDAua
そもそもこども向けってなんなん?
GTAみたいに車乗り回して人殺して銃でドンパチやるんが大人向けなんか?
0814風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:08.32ID:wxy9BB0F0
>>770
ワイみたいな20前後の世代は中学入った辺りはソシャゲ全盛期やったから
そもそもプレステやったことある奴あんまおらんねんな

FPSならPC買うし
プレステに熱くなってるのってマジでおっさんだけやと思うわ
0815風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:19.97ID:GFy2xCUZ0
>>808
全く売れてなくて草
0816風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:25.58ID:LHMgkjaed
>>803
なぜPCでコントローラー使わないのか
0817風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:28.42ID:mzJ4hHzDa
>>808
DLって言葉を知らないのか
悲しいねぇ
0818風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:29.14ID:EGtf/t8wa
ワイswitch持ってないPSユーザーやけどいつも5買えない憂さ晴らしにSONY叩いてるわ
日本軽視やめろやチョニー
0819風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:33.93ID:vqNjkHksp
>>808
ps5は?
0820風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:36.34ID:XKTFgUUQd
ニンダイが悪いわ
ここでこんなんブッコムとは
0821風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:47.81ID:yQVPpvmnr
>>808
メガテンに売り上げ負けそうなの草
0822風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:48.48ID:ocPCfvoM0
やりたいものがあれば買ってするだけやん
ゲハみたいな思考が理解できん
0823風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:48.90ID:MwgqkMWAa
switchはエンジョイ勢
psはカジュアル勢
pcはガチ勢
こんな感じでええやろ
0824風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:48.94ID:URIVSyA20
いうほど任天堂って子供向けが?
どっちかというと流行りのfpsについていけない反射神経衰えたこどおじ向けだと思うが
0825風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:53.13ID:lk0P+Tqh0
>>785
むしろマリオって大人は楽しめても子供はピンと来ないんちゃうの
オデッセイなんて演出からして懐古大人に向けたものやし
逆にブレワイは凝り固まった大人からしたら物足りないかも
0826風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:17:57.12ID:1pRop0+Pp
>>795
海外のゲハ以外は別にどっちも遊んでるんやな
0827風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:04.94ID:1qI9UeN90
>>784
単純に金銭問題やろ
執拗にPC貶す奴はコスパ云々ってずっと言うとるし
0828風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:05.47ID:5VBQ0/ADp
ゲームってのはオタク向きに作ったらあかんねん
カジュアル層が最大ボリュームなんだからそこが買ってくれるもの作らなきゃ
若い人から抜けていって忘れられていく
FFとか任天堂というカジュアル層の土壌から離れたせいで完全に死んだし
0829風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:05.91ID:sXRwB0gM0
10年前にGTX670が3万円台で買えたこと考えたら今のグラボの価格は頭おかしいわな
0830風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:06.02ID:LHMgkjaed
>>812
そもそも興味無かったらこんなスレ覗かんし書き込まんから察しろ
0831風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:07.15ID:Jcc0pFOUa
>>808
売上以前にテイルズみたいな技術力の欠片もないキモオタゲーが一位でPS信者は恥ずかしくないんか?
0832風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:08.29ID:nGym/piw0
コスパならPSより箱のほうがええやろゲーパスもあるし
0833風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:19.62ID:ky/4QlDL0
>>816
コントローラーの電源オフにするの面倒やからな
0834風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:21.48ID:ujtTZ6Zp0
昔は任天堂って小学生年代までのゲームで
中学生くらいになってポケモンとかスマブラやってる奴はダサい感じだったのにな
0835風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:21.67ID:78mH6e7Va
>>793
これ
0836風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:25.67ID:dGhqGH1P0
modある時点でpsってpcに勝ち目無さそうやけどどうなん
ニンテンドーもsteamにゲーム出してくれや
0837風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:28.66ID:KuhPCO3od
>>798
銃バンバンゲームが好きかどうかは一つの基準になるな
銃バンバンゲームみたいなずっと同じ動きするのに耐えられるなら発達障害
0838風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:31.22ID:wZyhYW1vr
ダイレクトが酷すぎて信者が攻撃的になってもとるやん
0839風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:34.09ID:Xh202G4EM
夏休み中兄の子供2人預かってたんやけど
Switchの子供向けゲームよりPS4の地球防衛軍5にどハマりしてたわ
0840風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:40.53ID:WfRrEzuM0
なんかゲームをおすすめするスレでも平気な顔でマリオとかポケモン出してくるやつおるからなwww
ああいうのほんまキモいからやめてくれやwwww
0841風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:44.48ID:TpRnScOGa
任天堂信者っていつまでパケの売上で競っているんだろう

なんか理由があってDLで買えないの?
0842風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:52.37ID:LHMgkjaed
>>833
どういうことやねん…
0843風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:18:57.92ID:vht36mnL0
>>767
今の所持率なら10倍にした所で大した変化無いと思うわ
0844風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:01.44ID:8i7mb9D3d
ゲームやるよりゲハとなんjやるほうが楽しい
つらいわ
5ch気軽にできるからなぁ
0845風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:04.68ID:Jcc0pFOUa
>>840
なおPSで1番売れているのはテイルズな模様
0846風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:13.39ID:AyzbBOeb0
>>840
なんj映画部でディズニー勧めてくるみたいなもんやな
0847風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:14.42ID:bVrLbH/H0
>>816
クソ大画面でやると有線が面倒くさい
Bluetoothは接続がイマイチ
0848風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:15.29ID:g/pxz2C70
まあそもそも大人向けのゲームですってドヤって出してくるゲームがだいたいただの人殺しゲーだからな
それで大人だの子どもだの言ってんなよって思う
0849風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:16.80ID:7O3nMsO/r
>>810
PS5を大人向けにした結果大人と子供両方から見捨てられたもんな😢
0850風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:17.68ID:/NweXFSma
>>757
ゲームやるだけならpsでええな
2、30万かけてまでやりたいゲームなんてないわ
0851風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:23.46ID:GyAakbjI0
>>840
0852風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:19:24.97ID:pkKQJyW30
ダイレクトがあると悲劇レス多くなるのほんま草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています