トップページlivejupiter
1002コメント248KB

【悲報】PS7さん、確実にSwitchを殺すこともなく自爆wuwuwuwuwuwuwuwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/24(金) 12:28:07.30ID:9eHAwimmd
いつからこんなに差がついたんや?

https://i.imgur.com/2EFd3v1.jpg
https://i.imgur.com/3iW26UH.jpg




※前スレ

【悲報】PS6さん、確実にSwitchを殺しにきてしまうwuwuwuwuwuwuwuwuwu
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632451333/
0633風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:08.35ID:n5WGzfeWd
PS5買ってもやりたい専用ソフトなんて無いから売れないのにな
今は大抵PCで出るから画質重視する奴はそっち買うだろ
0634風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:08.50ID:S0naYSU0r
月姫みたいなゲームの売上すらswitchに負けててくさ
何なら勝てるんだよオメェはよ
0635風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:09.87ID:rS3yHKWid
>>613
こういうのがほんま貧乏アピールやねん
簡単に入手できるのにいちいち極論
0636風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:12.51ID:G4MWe0T6a
アンチ日本のSONY持ち上げる奴って何なん?
在,日?
0637風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:15.02ID:tIK53clta
>>611
それを大人向けとして売ってガイジが鵜呑みにしたんや
PS3以降はチー牛しか持ってない負けハードやけどその自覚も無いモンスター
0638風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:19.33ID:79K7REC+0
言うほどスイッチがなかったらPS5売れたか?
0639風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:22.27ID:0oqdnN7Cd
PSユーザーって基本無料FPSしかやってないやん
オフラインのソロゲーってもう終わりちゃうか
0640風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:25.96ID:SbGFuG3Y0
>>569
大学はほぼ単位取り終えてる3年が一番暇なんやでw
今度から覚えておこうな
0641風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:26.71ID:r6BvbrPx0
PS5ソフトほとんどPS4でもプレイ出来るからいらんわな
SwitchとPS4でほとんどの人間は満足出来るんや
0642風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:33.74ID:q5mGjw35a
>>425
まだ?
わざわざレスつけておいて君も出せないのかな?
0643風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:36.25ID:sX00lrAed
>>609
ソフト箱丸以下なんほんまヤバイ
0644風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:41.88ID:pOrXOmTn0
ワイはSwitchもps5も箱もpcゲーも全部やるけど普通やないの?
0645風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:42.11ID:MwgqkMWAa
>>627
マリオの映画だけ浮きすぎって意味やろこれ
0646風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:44.84ID:Jcc0pFOUa
PS2の影響でPS3も売れたけどそれ以降キッズ向けゲーム全く無くなって凋落激しいわなプレステ
わいPS4とかパワプロプロスピとDBD専用機やったわ
0647風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:46.21ID:y5XJLWNja
>>634
ps4の方が売れてたよ
0648風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:49.59ID:lk0P+Tqh0
>>609
>>621
どう考えても無料ゲーの影響やろ
話題になったの原神APEXフォトナやぞ
どれも遊ぶ分には無料や
0649風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:50.92ID:Ub49GqeLM
>>591
いい歳してゲームやるやつは発達が世間の総意だから間違ってない
0650風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:55.14ID:1CCIaow6M
でもソウルシリーズできるのはpsだけだろ!
0651風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:05:55.48ID:lH+R/8hMM
>>111
鬼滅を始めとした少年漫画が最近売れまくってるし人類が子供化してるんやで
0652風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:08.81ID:eohbNIw20
てかPS4が1番PS5の邪魔してる説あるやろ もうPS4でも出るんなら買う必要無くねってなってる
0653風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:10.12ID:pLrqJtPKr
>>500
いくら任天堂叩いてもPS5が爆死した事実は変わらないのにな😭
0654風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:18.34ID:0gVi7eTad
>>627
PSダイレクトが2023年発売のゲームの紹介ばっかりだったから驚いてるように見える
0655風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:19.22ID:dvn+jh1A0
>>591
別にその二つは両立できるじゃん
0656風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:21.42ID:z/CzqbdN0
チョコボレーシングってどういう層が買うんや?
マリカ勢はむしろ誰一人買わなそう
0657風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:29.38ID:mirti6bNa
普通誰でも持ってるスマホで無料で出来るウマ娘するよね?
0658風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:39.26ID:JGkRzjufM
PCゲーマーってツシマもスパイダーマンもまだやれてないんだな
0659風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:50.03ID:196myqfk0
PCはチーターとかいう敵と戦い続けなあかんから単純にスペック上だから上位互換には一生ならんと思う
ソロゲーとかならええけどな
0660風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:50.85ID:kPcq8halp
>>613
プレステ4(3万→2万)は金持ち向け任天堂は貧乏向けとか中学生がほざいてたよな
0661風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:51.49ID:LUl2swlVa
PS5で出来るソフトってPS4でも売ってるしわざわざPS5買う意味無いでしょ
0662風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:06:53.76ID:XZEknQ5q0
>>626
Java版の上級者はMod入れて楽しんどるで
統合版に居るキッズは家とかレッドストーン回路とか作って雰囲気を楽しんでるんや
0663風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:05.23ID:eERHqdkh0
悲劇が消えない限りPS5はバカにされ続ける
0664風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:09.67ID:tW/VRPA50
ps5でしか出来ないゲームでオススメ教えてや
pcあれば困らなさそうなんやが
0665風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:13.46ID:SGggO00v0
情強はPS4からPCに移行してるからw
0666風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:15.20ID:XcwGLsbnd
>>569
ほんまなんj民は就職するまでは異様に詳しいなぁ
その先は知らんのが不思議なくらいや
0667風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:15.84ID:V/HP8h2W0
転売屋のせいでソニーが煽り受けたり不満ぶつけられてるのちょっと笑う
0668風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:33.17ID:6O40CcK+a
PSユーザーは任天堂じゃなくてSONY叩くべきやろ
日本軽視されてるんやぞ

というか任天堂叩いて何になんの?
0669風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:37.87ID:SbGFuG3Y0
ゲームハードで争ってる人が任天堂ゲーは発達障害とかFPSゲーマーは発達障害とか言ってるの流石にギャグだよな?
0670風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:40.72ID:2s5+FkYRa
>>664
過疎ってるけどデモンズがあるやろ
0671風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:48.71ID:WAHlDeKup
>>664
デモンズリメイク!!!!!終わりっ!!!!
0672風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:50.05ID:Ny4sXIFzr
>>650
ソウルファンはPS4で満足したからPS5は買わないんや😢
0673風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:50.85ID:y5XJLWNja
BF 2042でもチーターと戦い続けるのか
0674風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:52.93ID:c1syEVaca
正直スマホゲーに熱中してるやつが一番ガイジ感ある
0675風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:54.17ID:lk0P+Tqh0
>>632
なんjでも見かけるがゼノブレへの粘着してる理由もそれで説明つくか
0676風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:07:56.60ID:Hh3F7lVEa
>>664
うーん、転売!w
0677風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:00.33ID:Az1c1Z9ep
ワイ一日最低3時間はゲームするけどPS5のラインナップは優れてると断言できる
https://i.imgur.com/2Q72aB9.jpg
0678風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:01.22ID:iyoNFGM8a
>>662
mod追加とか上級者でもなんでもないけどな
mod制作始めてから上級者や
0679風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:08.42ID:GnUFtyZd0
wiiうんこと同じ末路
転売のせいにしてるけどやりたいゲームが一つもないからだよ
0680風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:10.66ID:TnPCQqAGa
12月ぐらいにはPS5買えるようにしてや
PS4壊れそうやからボーナス出たら買うから
0681風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:14.29ID:Jcc0pFOUa
>>669
どちらも事実やし否定してないなら正解やろ
0682風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:19.95ID:+lXtXQbi0
ツイッターを真面目にやってる大人をほとんどみない
0683風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:24.03ID:GFy2xCUZ0
>>650
PCでもできるんじゃね?
0684風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:30.49ID:W/hBej3nd
>>565
日本だと少ない
あと高価なゲーミングPCでやってる層はほとんどおらんやろうな
実際はSteamのセール民が大半やと思うで
それでも着々と人口は増えてるしCS向けタイトルのマルチも増えてきてるから順調ではあるんちゃうかな
0685風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:31.22ID:mYAaBHEpa
デモンズリメイクやばいな
オンライン盛り上がることなく終わったやん
0686風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:31.33ID:sX00lrAed
>>539
草生える
PSユーザーの高齢化はデータでも出てたけど
実例は高齢化以外のキツさも出てくるな
0687風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:34.41ID:+Pe17NzVd
プレステおじさんってガチで精神が中学生で止まってて怖いわ
0688風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:40.05ID:qZm9jrVar
PS5は売れる売れないの話以前に日本に出荷されてない
0689風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:46.28ID:f4vp4S/eM
まさかPS5を買えない貧乏ゲーマーはおらんよな?
0690風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:51.55ID:JWUwlHSD0
大体中学生辺りで急に任天堂に拒絶反応を起こすよな
あっ…🤭
0691風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:57.47ID:aHdgAOO3d
>>462
ソニおじわざわざスクショ取ってるのは効きすぎでは?
0692風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:08:58.34ID:m+hUvChr0
プレステのIPってもう無くないか?
0693風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:00.76ID:r6xiDQBMd
>>659
これめっちゃ言うやつおるから間に受けててPCでオンゲーするの億劫やったんやけどやってみたらそうでもなかったわ
わざわざPS4残してたけど本格的にいらんかもしれん
0694風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:08.41ID:065UZujfr
>>664
誰もやってないけどデモンズソウルやろな
まあ転売屋からPS5を買ってプレイする価値はまったくないけど😅
0695風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:14.18ID:CbHdwEwc0
>>678
それは上級どころかエンドユーザですらないやろ
同じ括りにしない方がええ
0696風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:14.89ID:mimD3qCId
>>647
月姫
Switch 85439
PS4 80042

うん?
0697風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:16.82ID:XctcMBC+0
>>690
まあそのへんで任天堂を卒業するのが普通やな
0698風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:16.80ID:DNCmyHCNa
>>689
買ったぞ?
もちろん転売するんやけど
0699風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:17.90ID:KJEnygH30
>>674
こないだ殺人で捕まった女のソシャゲガイジっぷりは半端やなかったな
本人的にはフリプで色々手を出してるようなもんなんやろうけど
0700風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:24.45ID:EJJR3EOBa
>>659
言うほどチーターと遭遇するか?
0701風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:32.94ID:P/9urR3u0
https://i.imgur.com/vaFOLE7.jpg
募集してから4年経ってますよ…
ほんまそろそろ発表して…
0702風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:37.96ID:nGym/piw0
PS5のエルデンリングのマルチってデモンズリメイクみたいに過疎りそうだよな
0703風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:44.76ID:gfx+RXWPr
>>669
やめたれw
0704風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:45.70ID:lk0P+Tqh0
>>663
いやそれは悲劇やなくてソニーが原因じゃない?
沢山日本でPS5出してれば良かったんや
あと日本軽視しない
0705風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:47.78ID:OMyTyD+dd
来年からが本番やろ
間違いなく巻き返す
0706風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:48.27ID:KAKwSa0A0
>>664
ゴーストオブツシマ
0707風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:49.70ID:HR6l71nU0
弟がスプラトゥーンとフォートナイトやってるんやがやられた時に奇声浴びたり床ドンしたりしてて普通に怖いわ
子供向けハードにFPSとかTPSいれるべきじゃないだろ あの手のゲームやらせたら頭悪くなるわ
0708風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:50.44ID:W/hBej3nd
>>539
これPSユーザーって高齢化してるしさらに子供部屋おじさんってことだよな…
0709風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:09:58.55ID:EfprMyT50
>>690
そこが分岐点やな
健常者はそこできっぱり辞めるけど発達障害はずるずると任天堂のゲームを引きずってる
0710風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:05.49ID:v1FXpwGLa
>>702
サーバー別々と思ってて草
0711風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:08.11ID:MwgqkMWAa
最近psをプレステって略すことがなんかすごいアホっぽく聞こえてくるんや
鬼滅をキメヤイって言うレベルで違和感ある
0712風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:22.41ID:eohbNIw20
今のフォトナApexキッズがまだ小中学生やからPS4が売れてただけやからな 今のFPSキッズが大人になったらPC移行するやろうからそうなった時にPSが大人向けゲーム出せなかったら終わりや あと5年くらい猶予はあるからそれまでに決定的なゲーム出せないときついわ
0713風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:24.71ID:e/j/Y9y/d
そもそもPCゲーマーって日本で存在してねーだろ
世界でのシェアはだんだん上がってきてるが日本じゃクソ雑魚ナメクジやんけ
大学生もPCかSwitchみたいなレスからレスバ派生してるけど普通に周りの学生友達やサークル仲間で自作組んでる奴とかゲーミングPC持ってる奴なんか見たことも聞いたこともねーぞ
0714風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:39.78ID:JWUwlHSD0
>>697
その後は任天堂PS関係なくやるかゲーム自体を卒業するかどっちかやで
0715風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:40.52ID:tIK53clta
売れないから作らないんやろ
売れるならSwitchみたいに出荷しては完売繰り返してるわ
0716風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:45.12ID:OVAZ8rvt0
任天堂が子供向けなのは事実だろ

それを煽ったり言い返したりするのがナンセンス
0717風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:46.22ID:iy/olScaa
>>663
5chが君の世間なのか?
0718風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:47.28ID:JyvKKf4R0
>>539
これで40か50ってPS信者悲惨なことになってるやん
0719風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:48.00ID:ThiaSVbfM
>>62
アンパンマンのおもちゃだろ
頭使いたくないときSwitchさわる
0720風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:50.33ID:MqoZEOzIM
数字は素直だよね


ゲハ終戦でいいな
0721風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:50.29ID:LHMgkjaed
>>684
インディーゲーの開発がインタビューに答えてたんやけど
日本語入れるだけでめっちゃ日本で売れ始めるし日本人はセール以外でも買ってくれるから無視できない言うてたで
0722風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:51.88ID:lvrV5kXHM
>>647
ばーーか
Switch版は売れすぎて品切れしてたんだよゴキブリ
https://i.imgur.com/u5s18Dt.jpg
https://i.imgur.com/IrUHaqv.jpg
0723風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:53.46ID:05hUdrXk0
色んなゲームが出る環境の方がいいやろ
どの機種も繁盛してほしいのはゲームやってる奴なら当たり前の感情や
つまり信者ほどゲームやってない
0724風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:53.67ID:Jcc0pFOUa
>>696
Switchとタメ貼れるくらい頑張ってるとこ見る限りやっぱりPS5持ってるやつって性能とかどうでもいいキモオタがメイン層なんやろな
0725風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:53.75ID:OUl2qiORa
PCはバンナムがおま国やめたらええんやけどな
0726風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:56.13ID:1qI9UeN90
ハイスペPCには手が届かんからPS5で妥協してるんや
最近のPS界隈はなんちゃってゲーマーの駆け込み寺みたいになっとる
0727風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:10:57.14ID:W/hBej3nd
>>462
そもそも子供向けであることは誰も否定しとらんように見えるで
0728風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:11:04.64ID:8pDgv8BSr
>>689
定価以上の値段で転売屋から買うガイジおるやん🤣
0729風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:11:05.98ID:qZm9jrVar
どうせ買ってもウイポしかしない
0730風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:11:06.76ID:kPcq8halp
>>711
プレイステーションって呼んでんの?
0731風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:11:08.61ID:B6YJrs7ka
1回PCでゲーム遊んでみたらゲハの争いも林檎信者と泥信者の争いもアホらしくなったわ
0732風吹けば名無し2021/09/24(金) 13:11:11.16ID:Q9r7iFxva
マジで展開アツすぎんか
衛門に自我が出るのはあんまり好ましくないなって思ってたけど
Rustの戦争の現場中継みたいな配信はもっとみたいと思ったわ。
ジャンプ漫画の主人公はやく来てくれってなる展開に似ててめっちゃ面白かったし、
団結力と安心感を仲間に与えるうんこちゃんはカリスマ性に満ち溢れた
大将なんだって改めて感じたわ

エアプで見てただけだから勘違いしてるだけのところもあるかもしれないけど
歴史ってもういってもいいんじゃないか、これ

   _!¨ミ  ソ ___~`ミ-=、,__≧::::::::::::ソ
  .!´::衛=《 ゙門‐,  ――‐::::::´ソ~ヾ  
  .ヘ_  / ::::ヽ== ´ ::::::::::::::::::/::::!::ソ .!
    !《   ::::,   :::::::::::::::::::リ:::::::::::/
    .!  ⌒   ::::::::::::::::::::::::::`〆
    リニニ=-、:::::::::::::::::::::::::::::::リ  
     ゝー<:::::::::::::::::::::::::/::::i
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています