年収250万のワイでさえ人並みの生活してんのに何故貧乏人がいるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:34:26.34ID:meB3XjI7M0039風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:47:59.37ID:meB3XjI7Mはえ〜…やっぱり生活費都会でも変わらんやんけ
ワイもどうにか倹約したいがこれ以上はなあ
0040風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:48:18.75ID:2/T7X/68pあるなら都会捨てて家賃安い地方都市住みたい
0041風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:48:39.49ID:meB3XjI7Mそうそうそんな感じで普通に生活出来るよな
娯楽はなんjだけでええし
0042風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:49:05.74ID:A0U1rVgGa金使わないし
0043風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:49:08.93ID:ri/RmJfSd0044風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:49:34.41ID:meB3XjI7M持っとるよーなんでも車の生活やね
おじいちゃんでも免許返納せずに運転してる田舎や
0045風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:49:37.24ID:wrwu9KF5d東京なら府中や小金井だと4万で住める
0046風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:49:44.66ID:N+suy0RYd0047風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:49:52.67ID:C1Z5woUt00048風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:49:54.64ID:+EMAWavd0あるで
最低賃金プラマイ50前後やけど
家賃はトンキンよりやすいが他の物価はどこも変わらんから
便利な都会のがええで
0049風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:50:14.79ID:meB3XjI7Mまあ…せやな、田舎で安定した生活したいなら公務員か団体職員しかないね
0050風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:51:03.49ID:meB3XjI7M正直買い物も近いところにあるしね
0051風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:51:07.58ID:2/T7X/68pまーそうよな
0052風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:51:26.58ID:m4zYVJd/M0053風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:51:27.97ID:vi6GsuPI0健康負債抱えてるで
0054風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:51:51.78ID:meB3XjI7M0055風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:52:52.76ID:meB3XjI7M0056風吹けば名無し
2021/09/14(火) 11:53:29.75ID:meB3XjI7Mでもここの方が居心地ええわ人少ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています