【問1】この煮干しラーメン(1000円)の欠点を答えなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:12:43.88ID:r/dq725j00047風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:20:49.79ID:jTrVbpN700048風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:21:33.17ID:Kpmz3icVd立地やろ
安く店舗維持出来る地方民は平気で500円とかいうけど
地域ごとの差が考慮されてないんやわ
0049風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:22:51.60ID:a0myA3RR0どこの煮干しラーメンだよ
腐った煮干でも煮てるんか
0050風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:22:55.56ID:65dLpAzE00051風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:23:28.03ID:VzEuAxNw00052風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:24:16.58ID:Ysychvhj00053風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:24:27.19ID:Q9kRh1uxpヘッドとニンニクを足して深みを持たせないと!
0054風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:25:18.69ID:fujzNxs5p0055風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:25:30.19ID:a0myA3RR0ヘットや🤓
0056風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:27:00.35ID:Q9kRh1uxpラーメンハゲの絵文字あるやん!
0057風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:27:18.61ID:fujzNxs5p煮干しのいい内蔵部分だけを使った出汁で苦味と深味を出すとか言い出しそう
0058風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:27:53.99ID:1PYTv5byd0059風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:28:29.58ID:5t5qTN5NMサンキューハッゲ
0060風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:28:36.98ID:3xyq64+P0北斗の拳で石の中に首だけだして固められていたやつ
0061風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:29:30.84ID:IWz7VIlGd0062風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:29:43.25ID:ijqNafcUd0063風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:30:29.25ID:rFkJ/DWY00065風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:30:44.80ID:G86yAxdoaチャーシューとメンマだけで十分
0066風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:30:49.91ID:AiamElRb00067風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:31:03.34ID:iyhw7Qn70ノリが不味そう
0068風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:31:32.27ID:XLS87p0oaワイ貯金6千万あるけど1000円のラーメンなんて食えんで
ラーメンごときにもったいない
0069風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:31:50.16ID:4Ps0bXNH00070風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:32:31.99ID:HE32xN98Mhttps://i.imgur.com/GFwCdyE.jpg
0071風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:32:33.80ID:Wtg87CoF0のりは混ざらないから及第点
0072風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:34:41.51ID:9Sf9yGDk0これがほんまもんの煮干しラーメンや
くっそマズかった
0073風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:35:28.17ID:wXTWWUUjdこれクソしょっぱくて食えなかったわ
0074風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:36:20.91ID:YHxHGihxM0075風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:36:47.59ID:N5FWopGG00076風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:36:54.30ID:9Sf9yGDk0ワイは煮干しのエグみがキツかった
半ライスセットやったけど米と全く合わんし意味わからん
0077風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:38:53.33ID:CQyO/v5000078風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:38:55.14ID:sW7GEgs6aっていうか家のインスタントラーメンやろ
0079風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:39:07.68ID:3tQm7Q7s0これめっちゃ美味かった
0080風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:39:20.98ID:fujzNxs5p煮干をミキサーしただけだし
0081風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:39:57.87ID:fujzNxs5p水菜いらなくね?
ラーメン薄まるやん
0082風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:40:31.54ID:PIoYvJn8a0083風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:40:34.56ID:a0myA3RR0そういう時はどこのラーメン屋かも言うんや😡
0084風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:40:56.64ID:tl2l9oHOd0085風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:41:22.22ID:qoeJ8/yod煮干しをミルで粉々にしたふりかけがかかってるのが出てきたことがあるんやが、
粉っぽくて食えたもんじゃなかった
0086風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:41:52.13ID:iUvodG3pd0087風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:42:01.61ID:HE32xN98Mhttps://i.imgur.com/iLW7CNH.jpg
0088風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:42:21.90ID:wa9fFiI30本当に煮干し使ってるの?ってレベル
0089風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:43:44.43ID:bnorLPDF00090風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:43:46.85ID:wa9fFiI30これは関東で食べられる煮干しラーメンとしてらまずまずのレベル
都内でまともな津軽煮干しラーメン食べれるところないもんか
0091風吹けば名無し
2021/09/14(火) 08:43:57.53ID:3tQm7Q7s0清六屋ってとこや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています