トップページlivejupiter
1002コメント215KB

高津監督遅延行為wxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxywxy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/13(月) 20:44:06.45ID:YmwSj44E0
なお試合終了のため退場にはならない模様
0799風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:14.20ID:LuWcCLjf0
>>558
逆定期
0800風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:14.40ID:hpL8BA9C0
>>216
二択を外した男
0801風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:14.65ID:vPjxL9t6a
中畑が言ってたけど監督にはアウトだと分かってても
抗議してる時があると言ってたから
スパイスも高津もそんな心境なんだろ
0802風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:15.21ID:jswPIN2nM
>>654
次のスレタイ決まったな
0803風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:15.31ID:turatVGk0
裁定的には仕方ないけど審判に従ってプレー進めたら片方のチームが不利益被ったけどごめんねってマジでヤバイよなあ
リクエストでひっくり返ったら間違ってましただとキツいわ
0804風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:15.62ID:G7xF23pa0
二塁セーフやん
0805風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:15.86ID:UI5I9wDjd
>>654
ワロタ
0806風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:16.44ID:XI4NwX5Ed
>>729
それはそうなんだけども
0807風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:19.88ID:GJ+RJyr90
>>749
一塁アウトの感じでプレーしてたから突っ込むしかないやろ
0808風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:20.96ID:1ev0aQ060
>>740
映像やといけのサインだしてるようにはみえへんかったなあ
0809風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:22.25ID:/8oyEx3d0
ちな鷹やけど高津が正しいと思う
0810風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:22.41ID:SFXNev+o0
少なくとも古賀は一ミリも悪くないわ
これで古賀批判してる奴は野球やったことなさそう
0811風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:24.23ID:wYo5o0M+M
因縁つけてサイン盗みの濡れ衣着せたり遅延行為したり何なんやこのチーム…
0812風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:24.33ID:6Ke1y2UYp
なんで二塁塁審怒られてるンゴ?
誤審したわけでもないのに
0813風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:26.01ID:Hu74yxV2a
>>721
村上ってほんまクソブスやな
0814風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:29.79ID:ix9CQ0dd0
こんなんプロ野球で見せていいプレーか?
0815風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:29.93ID:yaX/KpAu0
これ審判もロッテ阪神の日本シリーズ見たいんやろ
初めてやし
0816風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:30.11ID:Wmrzwtkr0
リクエスト拒否かツーアウト一三塁で再開しか道は無いのになヤクルトどんまい
0817風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:31.55ID:Skeu2AQM0
一塁審の宣告が遅いのが悪くないか?
アウトのジェスチャー出した時にはボールが二塁へ転送されてるから二塁審はそっち追わないかんし
0818風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:34.14ID:hLU9OFdr0
悲しいベースで草

不覚にも笑っちまった
0819風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:34.33ID:L+7B/1/L0
今日1番喜んでるのは阪神ファンという風潮
0820風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:35.39ID:QUjIjMfur
>>756
その思い込みがセルフジャッジやん
0821風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:37.29ID:Vy1cOxRP0
>>654
0822風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:38.12ID:dvatX0/l0
まあ単純にミスっただけで誤魔化しの判定はしてないんなら粘着煽りまではされんやろ
0823風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:38.57ID:18ZsAGPv0
>>695
逆に無茶しないとダメな場面だよ
0824風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:39.98ID:TbV3zbmU0
高津が退場にされてない時点で審判が非を認めたようなもんやろ
0825風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:43.24ID:jItZ7Qgr0
まあ意見書案件なのは間違いない
0826風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:44.86ID:5ajKfYwnM
>>770
ボテボテやったんか
0827風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:46.26ID:wR3lqpt30
今日だ踏んだらフォースプレイになるんか?
Jスポの解説は一塁セーフならフォースプレイにならないって言っとるけど
0828風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:47.29ID:bJ7cyiQcM
>>762
最初流れで見てるから一塁アウトだと思ったわ
0829風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:47.42ID:MrEEd8+R0
>>654
0830風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:47.48ID:0LpFyx60a
二塁塁審がおかしくなるバンドvs二塁手がおかしくなるハマスタ
0831風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:48.95ID:EfeV4Bp4a
中日優勝やザコルトざまぁwwwはよBクラス行ってろ目障りじゃ
0832風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:49.29ID:d79sOT+M0
止まってれば2アウトだったじゃんって結果論やろ
2塁審がコールしないせいでそういう判断できなかったんやろ
0833風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:49.45ID:9IVFC4Ru0
>>759
嘆願書出しとけ
0834風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:49.84ID:u1xtX1acr
00:00:00.xy

x=今年のヤクルトスワローズのリーグ順位
y=来年のヤクルトスワローズのリーグ順位
0835風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:50.13ID:VqTshGzs0
>>799
なにが逆なん?
0836風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:51.62ID:P+VXCSiia
>>712

https://i.imgur.com/z0DrVmu.jpg
0837風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:52.55ID:NO8hV+9X0
>>654
0838風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:53.46ID:jY1Dfy9C0
>>696
見りゃわかるやろ、みたいな事なら
審判の存在意義はなんや
て話や
判定を決めるのは審判であって選手ではない
0839風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:56.90ID:E/4Jo0qp0
>>604
古賀の視点で考えたらわかるやろ
サード到達して状況確認したらランナー挟まれてるんやで
常識的に考えたら打者アウトやろ
そしたら走るしかない
0840風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:57.45ID:Uq4wvvye0
>>682
中畑がサヨナラタイムリーの判定で審判どついて退場なってたで
0841風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:58.18ID:HA+DRFYq0
マスコット待機で可哀想
https://i.imgur.com/TYMLogi.jpg
https://i.imgur.com/SacSrvw.jpg
0842風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:59.09ID:PRKGYfA2r
>>785
リクエストは判定への不服宣言やから判定なしは対象外や
0843風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:59.26ID:cU+ESTdOp
>>684
これが末尾dクオリティですwwwwwwwww
0844風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:04:59.37ID:+3I3NdPj0
チームのためにも抗議はわかるけど
長すぎやからなあ
0845風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:00.24ID:afIaUSRBa
>>734
矢野が抗議してたらヤクルトファンも同じ反応してるだろうにな
自分達のことを棚に上げるのが好きだからね
0846風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:00.87ID:VqTshGzs0
ヤクさんは日頃の行いが祟ったな
いつも被害者面してるからホンマに被害者なってもうた
0847風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:01.69ID:Ib/5Vkh30
一番かわいそうなのは上手くセカンド誘導して併殺打回避した一塁走者やな
せっかくの好判断が水の泡
0848風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:02.90ID:JB4oDpd90
>>755
いや、一塁審判はセーフジャッジしてるのに勝手に判断するなよ
一塁審判を見てなかったと言われても仕方ないぞ
0849風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:08.21ID:qqFYGdHr0
高津がダダこねてるみたいになってて草
https://i.imgur.com/kr4dfC7.jpg
0850風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:08.64ID:+XPOZTtz0
>>818
高津がベース投げたんやろ
0851風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:08.73ID:q8l0w7DHd
>>721
山田の顔草生える
0852風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:09.67ID:uHZQBbef0
>>745
脳内で先輩呼び捨てにしてて草
0853風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:09.74ID:XCTMsXcm0
>>729
違う違う三塁コーチャーと二塁走者の渡辺はどっちも一塁セーフなのは分かってる
この二人は二塁塁審のせいで京田が二塁ベースを踏んでいないって勘違いをしている
0854風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:11.42ID:/K+qSl4Ha
ファーストセーフのジャッジ出てるのを確認してたらランナーが一塁に戻れないの分かってるはずやのに
サードランナーは何故飛び出したのか?
0855風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:11.83ID:SAGZI8Fa0
ガイなのはサードコーチャーやろ?
0856風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:12.74ID:NfYrDqzja
>>610
ベース踏んだかどうかって言い換えてるだけでアウトセーフの判定ちゃうか
0857風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:13.12ID:+cpZOPGH0
>>846
たれw
0858風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:13.48ID:KjlKm6/g0
>>325
野球ch持ってくるやつおるけどちなヤクも中村叩き持ってきたら怒りそう
0859風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:13.66ID:1+ynX+PoM
高津ってほんとウザイよな
ゴネればいいと思ってる
チンピラだろあれ
0860風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:13.86ID:8evyOSAC0
>>824
NHKもカウントするくらい抗議長かったもんなあ
0861風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:13.91ID:VqTshGzs0
ヤクさんは日頃の行いが祟ったな
いつも被害者面してるからホンマに被害者なってもうた
0862風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:14.30ID:59KCU+0A0
高津ってやべーやつなんやな
0863風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:14.78ID:ajX29FF70
>>801
まああそこは誰でも行くやろ
アレであっさり帰る方がチームは白ける
0864風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:15.58ID:MpZf7QWV0
>>737
二塁ランナー雄平のやつやろ?
あれはクソ笑った
0865風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:17.71ID:pWUHF+ti0
あれでもしサードランナーがセーフで中日が抗議した場合どうなるんやろ
0866風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:19.78ID:dA1pv3hXd
古賀は挟殺スリーアウトで試合終了の可能性を危惧したから突っ込んだのか
なるほどなあ
0867風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:21.15ID:ix9CQ0dd0
>>812
ジャッジしなかったのは誤審より悪いんだよなぁ
0868風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:21.98ID:A8QEIcG90
>>325
いつまで言ってんねん…
0869風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:23.02ID:VqTshGzs0
ヤクさんは日頃の行いが祟ったな
いつも被害者面してるからホンマに被害者なってもうた
0870風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:24.24ID:SyvjINfLa
>>654
ナゴドはしゃーない
神宮なら目を瞑る暇もない
0871風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:25.37ID:InpdLoN10
>>812
判定しなきゃならない場面で判定してないから誤審やで
0872風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:26.46ID:9ZYL+x360
https://i.imgur.com/a69Mipc.jpg
他の写真も草
0873風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:28.30ID:jcCp7X/30
>>827
1塁セーフやったら2塁はフォースプレーやろ
タッチしなあかん状況出来るとしたら1塁がアウトの時だけやろ
0874風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:29.14ID:TJGNcEllM
>>819
ヤクルトが負けたのもあるけど高津のイライラ見れたのは最高や
中日ファンもヤクルトのめんどくささわかってくれたやろ
0875風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:29.36ID:KtNLgqwT0
なんでもええけど珍カスは死ねよ
0876風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:30.39ID:40r/K2/P0
>>735
仮に審判が情報誤って伝えても現実のプレーが優先されるからね
0877風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:30.97ID:hW1gFkDOa
>>654
0878風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:31.49ID:diqScY9dp
>>728
渡邊はバント失敗でアウトになっとるからアウトになっとるから
2→3塁でホームタッチアウトになったのが古賀、挟まれたのは西浦や
0879風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:31.93ID:I3nnzllLa
まーたいちゃもんつけてんのかこいつ
マジでやべえわ
0880風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:32.39ID:/8C7mZNB0
>>836
ゴネルトはサインも盗むんかい
0881風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:32.83ID:FvYmaLBg0
>>745
せや、だから塁審が全部悪いわ
0882風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:33.46ID:NO8hV+9X0
誰かこの出来事に名前付けてや
0883風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:35.57ID:0e5O/aYC0
この試合1秒も見てなかったけどリプレイだけで面白かったわ
0884風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:36.68ID:1+QBTX1Q0
>>355
これなんや
0885風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:36.74ID:2VdARx/z0
>>841
小笠原「僕もヒロイン待機してました」
0886風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:37.90ID:b8zJj9Jx0
与田監督、激怒
https://i.imgur.com/K6ssIVr.jpg
0887風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:37.99ID:Zo9biIN2p
>>654
今日は割とマシな方やろ最後に落ちつけたやん
0888風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:38.26ID:9paubIFk0
>>654
許す
0889風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:38.43ID:5TuNLO0z0
>>849
0890風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:38.82ID:pR1lIcwla
>>836
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0891風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:38.98ID:UI5I9wDjd
>>729
そうやで
なのに突っ込め!って指示して結果刺されてゲームセットやからな
ルール把握してない審判とヤクルトの信号機がガイジで話は終わりやで
0892風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:40.38ID:JkgK4Q9J0
>>745
ワイも勘違いしてたわ
0893風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:42.17ID:+cpZOPGH0
犬カス発狂してて草
0894風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:43.25ID:rhLZxcvz0
バッターランナーもいつまでもベースにつかずに何してるんだ?
ランダウンプレーの時にベースに戻らないから2塁塁審もアウトだと勘違いしたんじゃね?
0895風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:45.18ID:f68T2lyY0
最初のファーストの送球受けた京田は明らかにベース踏んでないしここが最初の勘違いやろ
0896風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:48.24ID:QRgGwAu50
山田の表情豊かすぎるやろ
0897風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:51.52ID:AI1Z4i6R0
ナゴドの魔の二塁審
よそ見のときとは審判がちゃうけど与田も意見書提出してたな
0898風吹けば名無し2021/09/13(月) 21:05:54.48ID:6Ke1y2UYp
>>838
いや全然飛躍してるやろ
審判はジャッジするのが役目であってジャッジを伝える役目ではないやん
審判が言わなかったから勘違いしたってのは苦しいわ
これで二塁セーフって言ったとしたなら明確な誤審やけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています