トップページlivejupiter
586コメント156KB

【悲報】看護師国家試験さん、難し過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/11(土) 14:52:54.04ID:dGrk9i5zr
なんJじゃバカにされてるけど看護師って普通にエリートやろ
0128風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:14:43.79ID:daycM7zCa
>>47
看護記録とかいう徹夜要素でしぬやろ
0129風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:14:46.24ID:fGe3hMmF0
准看護士と看護助手の違いも分からん
0130風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:14:51.47ID:0qvghkBX0
おちんちんシール
0131風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:14:52.21ID:kHitpKZa0
>>123
なら安心かも
0132風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:14:53.16ID:i88t9CEDp
>>105
今はコロナの影響でしょうもない理由で病院行くジジババが減って病院の経営微妙らしいからいい気味やとお思うで
0133風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:15:07.10ID:brh37W3Z0
>>113
そりゃあ医学生様には敵わないけど、少ない脳みそで医学部ほどでは無いが膨大な量暗記してるんやから分かって欲しいわ
ちな薬
0134風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:15:07.87ID:IHVfRpI90
>>102
2年で取れるから
看護師は最短3年
准看護師から看護師になるには2年掛かる よって准看護師のコスパはかなり悪い
0135風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:15:12.95ID:1wQ9G5ymd
ワイ看護学校中退や
実質うんこちゃんやろこれ
0136風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:15:13.59ID:QtihE/iG0
合格率見てみ別に特別な試験じゃないから
なんなら学校出てたら9割以上やぞ?
0137風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:15:17.33ID:0qvghkBX0
>>114
一般的な大卒営業マンを想定しとる
公務員より上級な会社員はあんまサラリーマン感ないやろ
0138風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:15:28.17ID:dGrk9i5zr
>>73
いやなんJは高学歴多いやろ
高卒Fランが徹底的に馬鹿にされる板やで?
もはや人権侵害なレベルで差別されてるやんこの人たち
0139風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:15:35.16ID:pfcnVRcia
>>102
だって准看とれば美容クリニックでホワイト勤務高給稼げるのに苦労して正看取ってブラック夜勤低賃金とかバカみたいじゃないですか
0140風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:15:44.63ID:0qvghkBX0
>>51
あのぉ、IDかぶってるんですけど😅
0141風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:01.14ID:kHitpKZa0
>>137
公務員ってめっちゃ待遇悪いで
しんどいのに

可哀想やからもっと良くしたってほしい
0142風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:09.94ID:kkztMTPe0
>>133
薬さんは素直に尊敬しとるわ
薬理学ほんまキツかったあんなん6年間やりつづけるの頭おかしなるで
0143風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:12.83ID:Mr0M+4Uva
>>42
そこに当てはまらない職業ほぼなくて草
0144風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:15.43ID:1wQ9G5ymd
>>136
学校出るまでが大変なんや
あと浪人になったらやっぱ合格率低いよ
0145風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:22.32ID:YfAGSJ0C0
>>115
清掃員なんか
出来れば関わりたくない職業って相手側は思ってるんやろなあ
0146風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:26.16ID:oy6prb8md
>>127
看護師は宿直やなく勤務やで
もちろん当直も一人とかおるがあれは基本的に法律違反やな
0147風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:27.85ID:kkztMTPea
>>125
逆エリートやで
前科とかそういうのあるタイプ
0148風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:29.58ID:cbJGYgnz0
コストとパフォーマンスが見合ってないランニング上位の職業
0149風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:33.21ID:dGrk9i5zr
>>96
世間一般の知能を考えろ
分数の割り算すら出来ない国民だって多いはずだ
0150風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:40.81ID:LfhF+KLn0
薬は大変やと思うわ
覚えにくい一般名に作用点、適応、副作用まで覚えてくのはきつい
0151風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:16:55.83ID:kHitpKZa0
>>138
高卒とか変な大学行ってるやつ周りで見たことないけどネットではみる
0152風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:17:01.67ID:YfAGSJ0C0
>>117
優しいお医者さんになってくれや
頼むで
0153風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:17:02.05ID:daycM7zCa
ケアワーカーってカッコええけど
勤務変則やし土日ある保証なしい
サービス業やし
まあ土日連休ほしかったらなったらあかんよな
0154風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:17:26.85ID:0qvghkBX0
ワイは無職だからそもそも看護師とか高嶺の花やけど、職業訓練でも看護師なれるみたいやな
0155風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:17:37.69ID:IHVfRpI90
>>129
看護助手は誰でもなれる
看護師の助手だから汚れ仕事と雑用や
0156風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:17:51.60ID:kHitpKZa0
>>154
無職はあかんやろ…
0157風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:17:53.19ID:DW7rVtFf0
基本的に国試はガイジ弾く用だからな
たまにすり抜けるやついるけど
大抵臨床でついていけず、辞める
国試落ちるやつは大抵ガイジで次の年受からず連続して落とす
0158風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:17:54.81ID:otCh3Dnma
彼女が専門卒で産婦人科入ったけど11月に辞めるらしい
夜呼ばれるのが辛いらしい
0159風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:17:55.99ID:i88t9CEDp
>>115
多分看護師以外でもそんな感じやと思うで
オフィスビルで清掃してて目の前に若い総合職女が来たらと想像するだけでゾッとするやろ
0160風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:01.59ID:YfAGSJ0C0
>>139
美容クリニックって整形モンスター相手にしないと行けないやろ
精神的にきつそう
ワイだったら目線合わせられないわ
0161風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:07.00ID:kkztMTPe0
ワイセンター83%で看護学科入ったまんこやけど
国試の難易度をセンターで例えると2科目分6割で合格ラインみたいな感覚やぞ
いけるやつはノー勉でもいけるって感じや
0162風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:09.93ID:+qdk7HcjF
夜勤とかあるけどなんやかんや実際働いている時間は少なそうやないか?仕事持ち帰るとか業務的にないし
あと微妙に服が違うのとその看護師間のパワハラみたいなんがよく分からん
0163風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:28.46ID:dTAMjmlu0
看護師になりたい動機ってなんなんやろ
病人の世話とか一番めんどくさいやろ
0164風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:31.47ID:dGrk9i5zr
>>101
いや無理やろ
あれ普通に高校化学の知識必要やで
高校化学の基礎があっても有機は高校で習わない暗記事項が多い+法律もある
理論は高校化学で完全カバー出来るけどな
0165風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:34.34ID:0qvghkBX0
>>156
職業訓練校で看護師目指すコースあったはずやで?でもなれるとはいってないぞ!勉強しなあかんやろ
0166風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:34.62ID:O/3dNIqF0
ちな職業威信スコアがこれや

医師:82.7
薬剤師:65.4
レントゲン技師:61.3
看護師:52.8

https://db.jil.go.jp/db/ronbun/zenbun/IMAGE/F2001050121-ZU0003.GIF
0167風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:37.93ID:6UNIRHnf0
看護師ってあれ必要なスキルはフィジカルやろ
0168風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:52.16ID:8it32Gu3r
3年間の専門学校卒でもなれるくらいやし
0169風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:18:53.00ID:0qvghkBX0
>>154
なんでID被ってるんや?
人のWi-Fiで偉そうにレスせんでくれやお隣さんよ
0170風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:03.11ID:daycM7zCa
>>163
地方やと女の場合まともな職が看護師か公務員しかない
仕方なくそっちの道選ぶ人が多い
0171風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:13.08ID:73f3gZKw0
>>5
mol分からんとかガイジかよ
0172風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:17.41ID:aFzEukdcd
>>167
ちげーよメンタルだよ
0173風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:19.04ID:0qvghkBX0
>>165
おい!人のWi-Fiで書き込むな
0174風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:26.53ID:wi5ksWMD0
来年歯科医師国家試験のワイ低みの見物
0175風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:26.69ID:kkztMTPea
>>161
まんこみせて
0176風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:28.10ID:0qvghkBX0
>>169
お前ええ加減にせえよ!お前俺の家のWiFi盗むなやぼけ
0177風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:41.42ID:SnrGMtDG0
今頑張ってるんやからもっと給料あげたれよ
0178風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:43.84ID:C5uYaHpg0
看護師はどちらかと言うと体育会系的な運動神経が必要だよね
鈍臭いやつがやってはいけない
0179風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:54.30ID:0qvghkBX0
>>173
盗んでないわお前どこ住みや?教えろ?おおまかでええから
0180風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:56.75ID:1wQ9G5ymd
コミュ力と家事力と体力あれば学校は卒業できると思う
0181風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:59.00ID:brh37W3Z0
>>142
薬からすると、化学とか有機やらずに薬理学やらされる医学部看護学部は大変やと思う
あととにかく精神的に大変そうなイメージあるから強く持って頑張ってクレメンス
0182風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:19:59.88ID:uW2z7LpQd
司法書士行政書士両持ちのおれとどっちがすげーの?ん?
0183風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:02.67ID:dGrk9i5zr
>>119
そんな短時間で動画見たの凄いな
0184風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:05.50ID:6UNIRHnf0
>>161
ごめん。自殺未遂して入院してたけどやっぱり看護師間でヒソヒソみたいな話しされるん?
0185風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:17.12ID:aFzEukdcd
看護って無駄なとこ締め付けててほんまアホだよな
実習レポート手書きとか

馬鹿ばっかだからいつまでも非効率なことが直らない
0186風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:30.14ID:oy6prb8md
>>163
普通に給料高いし人を助けるのにやりがい感じる人も多いんやで
パートとかやなく働けば平均年収より当たり前に稼げるからな
0187風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:37.38ID:0qvghkBX0
無職でハゲてるワイでも看護師なれたら逆転人生だなぁ☺
0188風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:39.97ID:kkztMTPea
>>179
世田谷や
0189風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:42.19ID:YfAGSJ0C0
>>151
ワイは中学の同級生にいた
偏差値46のf欄で顔は正直めっちゃかわいいけど頭は悪い感じのタイプだった
0190風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:43.68ID:0qvghkBX0
>>179
東京や
君は?
0191風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:47.86ID:aFzEukdcd
>>184
そんなプシコ死ぬほど見てきてるから、いちいち噂話なんかしねえよ

芸能人とかなら話題になるけどな
0192風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:48.94ID:O/3dNIqF0
>>166
ちなサラリーマンの職業威信は

大企業の課長:65.9
大企業の営業・企画:60.0
中小企業の課長:55.9
会計事務員:49.3
中小企業の一般事務員:43.1
セールスマン:42.3

0193風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:52.90ID:jgZSq2JPr
看護師って頭良くない女の子でも男以上に稼げる職業やろ
ワイの元カノは25で年収600万やったぞ
0194風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:54.47ID:0qvghkBX0
>>188
は?ワイは大阪市内なんやけど😅
0195風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:20:58.45ID:0qvghkBX0
>>188
消えろボケ
0196風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:02.45ID:V7FlR6Ymd
ちなみに病院だと看護師が医師並みに幅きかせてるで
研修医とかより上の立場や
0197風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:25.40ID:kkztMTPea
>>194
オリックスとか好きそう
0198風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:27.15ID:0qvghkBX0
>>194
いやワイは東京や
最近ID被り多いんやけど君のせい?
0199風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:28.05ID:Snk+obCN0
>>5
モルくらい分かるやろ………………
0200風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:28.55ID:kHitpKZa0
>>161
センター83%やったらそこそこできる理系やん元々
0201風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:33.79ID:0qvghkBX0
>>195
お前誰や!?なんでこんなにIDかぶってんの?
0202風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:53.09ID:LRUlfr6T0
>>5
これもう看護師アンチやろ
0203風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:53.82ID:dbTFnPlV0
>>5
いや勉強してわからないのはちょっとアレやろそれ
0204風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:54.24ID:yuMKrUCzr
>>5
6.02×10^23個
22.4ℓ
分子量原子量g

これだけはなんか覚えとる
0205風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:54.83ID:n4+Dkv4f0
看護師は学校に通わなアカンのが一番むずかしい
試験自体はいける
0206風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:55.51ID:YfAGSJ0C0
>>188
親ガチャSぐらいは引いてるやんけ
人生詰む要素あるか?
0207風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:21:58.57ID:0qvghkBX0
>>201
だから東京や!
0208風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:22:12.68ID:dn19oU6fd
>>178
女の土方って言われとるくらいやしな
0209風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:22:13.54ID:0qvghkBX0
>>197
オリッカスなんか大阪でも放送ないから知らんわ。巨人しか見てない
0210風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:22:20.89ID:kkztMTPe0
>>184
たぶんその病棟は似たような人ばっか相手にしとるから気にすんな
ヒソヒソされるのは看護師にセクハラしたり高圧的な態度とるジジイが主やで
0211風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:22:24.30ID:oy6prb8md
>>196
研修医が下の立場なのは当たり前やで
仕事できない新人みたいなもんやからな
どんな職場でもそんな人は偉そうにせんやろ
0212風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:22:55.66ID:PbJI9Ibf0
>>166
1975年って
0213風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:22:57.27ID:dGrk9i5zr
>>161
センター83%で看護?
2科目だけで83%とかか?
理系型5教科7科目フルセットでそれなら勿体なすぎやろ
京大人健とかなら分かるが
0214風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:22:57.33ID:swShZKdH0
看護って専門いったらそれなりのあほでも勉強したら国家試験受かるぞ いっち相当あほなんじゃね?
0215風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:00.60ID:kkztMTPea
>>209
お前誰だよ
0216風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:01.16ID:0qvghkBX0
>>209
お前ほんまに大阪なんか?信じてええんか
0217風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:02.65ID:0qvghkBX0
無職で看護師以外になったらすごい資格ある???
0218風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:36.98ID:+qdk7HcjF
>>196
自分で判断できない馬鹿どもなのにそんなわけないやろ
クソみたいなことで電話してくんなや
0219風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:40.60ID:6UNIRHnf0
なんかわからんけどコレの話してんのか?
https://i.imgur.com/4UsKQjB.jpg
0220風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:41.17ID:O/3dNIqF0
>>212
職業威信スコアは戦後ほぼ一貫してるから最近のデータでもかわらんで
0221風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:43.65ID:md7xrSLNa
沐浴って女の看護師がしてくれるんか?
0222風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:43.97ID:0qvghkBX0
>>216
大阪やって。東京なんか行ったことないし。大阪市内の南の方や
0223風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:23:56.11ID:NYhit1880
>>217
医師薬剤師歯科医師
0224風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:24:25.92ID:X/EnDPMe0
看護師と保健師持ってるワイは異端か?
0225風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:24:33.70ID:0qvghkBX0
>>223
金ないから職業訓練校にある、看護師が狙い目やな。
0226風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:24:36.18ID:PbJI9Ibf0
>>220
そうなんや
0227風吹けば名無し2021/09/11(土) 15:24:37.80ID:dGrk9i5zr
>>212
定年済みの方なんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています