【悲報】本物の牛丼、別物だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/11(土) 09:46:32.92ID:wEroPpLz0https://i.imgur.com/wJNFK2y.jpg
https://i.imgur.com/Nn2YXHr.jpg
0544風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:39:54.25ID:i88t9CEDp0545風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:40:03.51ID:53IKT/+q0日本人の恥 どういう生き方したらこんな汚く食えるの
0546風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:40:23.14ID:5TNE8WbLp正直ワイは好き
盛り付け若干あれだけど
0547風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:40:31.98ID:xlMYghmddすまん、ワイが気になってるのは1899年創業当初の牛丼なんや
0548風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:41:37.86ID:R2yPKdg+Mhttps://i.imgur.com/zo7D7El.jpg
0549風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:41:50.08ID:rejLXI1F0どこでくえるんや
0550風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:42:15.61ID:Mic8WMyzp0551風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:42:24.14ID:5TNE8WbLp0553風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:42:59.51ID:ES6nT+tZ0食うならまだいいけどこぼしてるやつは何が目的なんだ
0554風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:43:28.74ID:ma4gWJte0フレンチって何でお皿スカスカにするの
0555風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:43:30.31ID:xW5Gwkn+a0556風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:43:48.69ID:MsqRIn2p0謎の勢力「食べてみればわかるよ」
0557風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:43:53.60ID:b9ZrCjZC0これは経済が正常に動いててトリクルダウンが起こってる前提
ようは理想論
現実は支配者層はそんなことしないよ
ただ値上げるだけ
0558風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:44:44.77ID:um7+b0pE0丼ですらないやろ
0559風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:44:52.70ID:T/0UhVxS0スケールメリットは確実にあるからな
0560風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:44:55.96ID:ak9WuvTh00561風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:45:04.67ID:UwXqvfta0皿を使う文化が元々無いからや
0562風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:45:22.91ID:wu0kfKkz0https://i.imgur.com/ufXqLau.jpg
0563風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:45:27.12ID:b9ZrCjZC00564風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:45:49.44ID:4R0KlnY4a1品料理は2人前からってなっとるけど
まさかこの6600円は1人前の金額ちゃうよな?
0565風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:46:03.44ID:EgtAitix0ほんこれ
インフレするだけして給料上がるとでも思ってるのかと言いたい
あと後半のご馳走様だのなんだのの話は感情論で人として当たり前の行為だから価格のところと結びつけて話すのは違和感ある
0566風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:46:17.97ID:vNgdf0DDa一人前
0567風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:46:18.30ID:rejLXI1F0サンガツ
食いに行くわ
0568風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:46:30.39ID:KfTc72ce0不味い
高い
サービス悪い
吉野家の良いところどこやねん
0569風吹けば名無し
2021/09/11(土) 10:46:58.79ID:wVCoI3bY0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています